近隣情報

2020年06月07日

東北地区で一番早い鮎解禁、久慈川
行ってきました。。。。
6か月のご無沙汰、やはり鮎の感触、最高!
少し濁りあり、
でも、お天気最高、最高の釣り日和
これに釣果も。。。そうはいかないのが釣りのおもしろさ
仲間たちと解禁の楽しさを味わってきました。

これから会津の大川、上流部の東部と
鮎釣り解禁が続きます

それから、伊南川も忘れてはいけない
楽しい釣りをしましょう


やませみ


南会津西部漁協inagawafish at 21:25│

2020年06月02日

あちこちからアユ釣り解禁情報が聞こえてくる

仲間が那珂川に出かける
数は出なかったが
一年ぶりの感触をあじわう

いいなー 私も行きたいよ!   
今はトマトの定植、終わったら絶対でかけたい

伊南川は減水が続いており、
水温も17℃と上がってきた

伊南川のアユ放流は15日から始まる予定
日本一遅い解禁は7月18日です
期待してください、コロナに負けるな!


やませみ


南会津西部漁協inagawafish at 21:48│

2018年06月23日

 本日、南会東部漁協(会津大川田島地域)のアユ釣りが解禁されました。
 小生も、竿を出してきました。
 朝、4時10分に着。
 すでにおとりが品切れ。
 ものすごい賑わいで、場所を選定している場合ではありません。
 昨日から、車中泊している釣り仲間をたよって、1尾分けてもらい、とりあえず空いてるところに潜入。
 運良くすぐにヒットし、その後ポツポツと掛かり、型もよく満足の解禁でした。
 
  
P1030178

 
P1030181

 
P1030182

 
P1030188

 
P1030174 
 

P1030186

   かわせみ

南会津西部漁協inagawafish at 19:02│

2016年12月22日

4b49f849.jpg

0acd516e.jpg

962dc93d.jpg

1dcfb00c.jpg

ハクチョウ、只見川(滝湖)に移動していました。

18日(日)には駐車場に近い所にいたのでよく見えたのですが、
伊南川付近にいたのと同じ組み合わせの7羽の他に、
白いのが3羽いました。


さて、天気予報通り、18日からは気温が上がり、雨も降り、雪はとけまくり。

今朝は冷え込み、樹氷がきれいでしたが、
これから雨の予報。

明日は南会津のスキー場が一斉オープン予定なのですが……


<ひじりこ>


南会津西部漁協inagawafish at 14:41│
ギャラリー
  • 水量落ち着く!。。。。。解禁です
  • 水量落ち着く!。。。。。解禁です
  • 渓流 解禁 もうすぐ!。。。。
  • 2023年。。。。。。
  • 雪 雪 雪。。。。。
  • 渓流釣り最終日
  • 渓流釣り最終日
  • 鮎を探して。。。。
  • 和泉田橋上