エサ
2022年05月12日
長い連休が過ぎ、
大勢の釣人が伊南川水系の渓流を訪れ
釣りを楽しんでいました
渓流も雪代が収まり、
水色も澄んできました
釣果は、場荒れのため
渋くなっています
魚は見えているのに、食わない
皆さん良く経験されていると思います
ミミズ、ブドウ虫にスレ気味です
こんな時はエサを変えてみるのが一番です
お勧めは、
カゲロウの幼虫、ピンチョロなどの川虫
または、テンカラ、ルアー。。。。。
増水があれば
ミミズなども良くなってくると思います
雪解けも進んで
各林道も、通行できる道が多くなってきました
やませみ
大勢の釣人が伊南川水系の渓流を訪れ
釣りを楽しんでいました
渓流も雪代が収まり、
水色も澄んできました
釣果は、場荒れのため
渋くなっています
魚は見えているのに、食わない
皆さん良く経験されていると思います
ミミズ、ブドウ虫にスレ気味です
こんな時はエサを変えてみるのが一番です
お勧めは、
カゲロウの幼虫、ピンチョロなどの川虫
または、テンカラ、ルアー。。。。。
増水があれば
ミミズなども良くなってくると思います
雪解けも進んで
各林道も、通行できる道が多くなってきました
やませみ
