おしらせ
2022年10月01日
伊南川水系の渓流、鮎のシーズンが終了しました
今シーズン、鮎、渓流をご利用いただき、ありがとうございました
たくさん釣れた人、
あまり釣れなかった人。。。。
私たち漁協は、楽しい釣りができますように頑張っています
何かと不行き届きもあったかと思いますが、ご容赦ください
次年度も皆様が楽しんでいただけるような川を作って行きたいと思います
今後ともよろしくご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます
やませみ
今シーズン、鮎、渓流をご利用いただき、ありがとうございました
たくさん釣れた人、
あまり釣れなかった人。。。。
私たち漁協は、楽しい釣りができますように頑張っています
何かと不行き届きもあったかと思いますが、ご容赦ください
次年度も皆様が楽しんでいただけるような川を作って行きたいと思います
今後ともよろしくご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます
やませみ

2022年09月18日
9月21日(水) 10:20~11:00、
甲子トンネル(国道289号) 内で
防災訓練が行われるため、
道の駅しもごう(下郷町)付近から
新甲子温泉(西郷村)付近の5.5kmが
全面通行止めとなりますので、
ご注意ください。
甲子トンネル(国道289号) 内で
防災訓練が行われるため、
道の駅しもごう(下郷町)付近から
新甲子温泉(西郷村)付近の5.5kmが
全面通行止めとなりますので、
ご注意ください。
9月22日(木)~24日(土)は
会津若松市中心部(鶴ヶ城周辺)で
「会津まつり」が開催されるため、
交通規制がありますので、こちらも
ご注意ください。
<ひじりこ>
会津若松市中心部(鶴ヶ城周辺)で
「会津まつり」が開催されるため、
交通規制がありますので、こちらも
ご注意ください。
<ひじりこ>

2022年09月16日
2022年09月05日
今日は朝から快晴、暑い一日
雨降らず、渇水気味
オトリをお買い求めに来られた
お客さんの話です
思いがけず
大きいサイズの鮎が掛かり、
糸切れ、ハリス切れ、
仕掛けのトラブルが多発。。。。。
皆さん注意して!
今日は調査を兼ねて、
最上流域で竿を出してみた
水温が高いのか、
まだ鮎が若く、
瀬の強い所についている
まだ下る様子がないようだ。。。。。
ハミも たくさん有るので
これからも楽しめそうだ
釣れた大きさは 18 cm前後
21尾
香り豊かな きれいな鮎です
これからのアユ釣りは
数釣りじゃなくて
楽しい釣りを
やませみ
雨降らず、渇水気味
オトリをお買い求めに来られた
お客さんの話です
思いがけず
大きいサイズの鮎が掛かり、
糸切れ、ハリス切れ、
仕掛けのトラブルが多発。。。。。
皆さん注意して!
今日は調査を兼ねて、
最上流域で竿を出してみた
水温が高いのか、
まだ鮎が若く、
瀬の強い所についている
まだ下る様子がないようだ。。。。。
ハミも たくさん有るので
これからも楽しめそうだ
釣れた大きさは 18 cm前後
21尾
香り豊かな きれいな鮎です
これからのアユ釣りは
数釣りじゃなくて
楽しい釣りを
やませみ

2022年08月28日
9月1日(木) 8時、刺し網漁が解禁となるため、
9月1日~15日(木)、
友釣り専用区が以下区間に設定されます。
【伊南地区】
① 小塩堰~青柳橋
【南郷地区】
② 大橋堰~鳥井戸橋
③ 大宮橋上堰~鹿島橋
④ 高校裏堰~富田橋
<ひじりこ>
9月1日~15日(木)、
友釣り専用区が以下区間に設定されます。
【伊南地区】
① 小塩堰~青柳橋
【南郷地区】
② 大橋堰~鳥井戸橋
③ 大宮橋上堰~鹿島橋
④ 高校裏堰~富田橋
<ひじりこ>
