2009年05月10日
DJ ISSO & REQUEST / DJ ISSO & REQUEST
1.SEEDA / WHERE I FROM (ISSO BREND)
17.SD JUNKSTA / WEJUSWANNACHIL
昔にHARVESTへ初めて行った時に購入したMIX CD。REQUESTが何の人か不明でどういった経緯で作られたCDなのかも不明な作品。
「GREEN」に収録されたSEEDAのWHERE I FROMをインストでトラックを変えながら展開していくISSO BRENDとインストにTKC,BRON-K,NORIKIYO(この頃はK-NERO?),SITEの4人が回すSD JUNKSTA名義のWEJUSWANNACHILが目玉。
メンツから察するにCONCRETE GREENより前の作品であるように感じますが、あまりに情報がなさすぎるのでほとんどが推察の域を出ません。謎の作品ですね。
17.SD JUNKSTA / WEJUSWANNACHIL
昔にHARVESTへ初めて行った時に購入したMIX CD。REQUESTが何の人か不明でどういった経緯で作られたCDなのかも不明な作品。
「GREEN」に収録されたSEEDAのWHERE I FROMをインストでトラックを変えながら展開していくISSO BRENDとインストにTKC,BRON-K,NORIKIYO(この頃はK-NERO?),SITEの4人が回すSD JUNKSTA名義のWEJUSWANNACHILが目玉。
メンツから察するにCONCRETE GREENより前の作品であるように感じますが、あまりに情報がなさすぎるのでほとんどが推察の域を出ません。謎の作品ですね。
CAMELBACK / CAMELBACK
1.SPICE OF LIFE
2.VOID
3.777 TOVESTONE MASSIVE
4.ILLSHOT
5.JUNKROAD feat.大和民族,UDT (SCLASHER)
久しぶりにCD音源でも。
CAMELBACKのEPなのですが、大触の際に販売されていたもので、後に出されたSPICE OF LIFE,VOID,GO AROUND(今作には未収録)の3枚とは別物です。
777とJUNKROADに関しては今作のみ、ILLSHOTは後のアナログのみ収録となってます。JUNKROADに関しては4人でのマイクリレーもの、OLA U-TANGの音源に色は近いです。タイトに回してく感じですね。ジャケや紙質も多分このEPだけの特別なものだと思います。
2.VOID
3.777 TOVESTONE MASSIVE
4.ILLSHOT
5.JUNKROAD feat.大和民族,UDT (SCLASHER)
久しぶりにCD音源でも。
CAMELBACKのEPなのですが、大触の際に販売されていたもので、後に出されたSPICE OF LIFE,VOID,GO AROUND(今作には未収録)の3枚とは別物です。
777とJUNKROADに関しては今作のみ、ILLSHOTは後のアナログのみ収録となってます。JUNKROADに関しては4人でのマイクリレーもの、OLA U-TANGの音源に色は近いです。タイトに回してく感じですね。ジャケや紙質も多分このEPだけの特別なものだと思います。
2009年05月07日
AQUARIUS / DRAMATICA 2
YAKKO for AQUARIUS SIDE
1.FREE STYLE / DELI
2.ティリティリ / チカチカ病院 feat.DELI,MACKA-CHIN,YAZ DA P.D,DJ JOSEPH CACCIO E NA
18.FREE STYLE / BIGZAM
21/FREE STYLE / DELI,KASHI DA HANDSOME,MIKRIS
DELI for AQUARIUS SIDE
22.DR31 / MIKRIS
25.FREE STYLE / DELI,K-B,JUBE,MIKRIS
26.ティンティーリ / チカチカ病院 feat.DELI,MACKA-CHIN
27.VINYL ATHLETE (REMIX) / MURO feat.LORD FINESS,AG
31.FREE STYLE / MIKRIS,DELI,RAGGA-G
32.モンキーパニック / MIKRIS
34.MADE IN / THINK TANK
DRAMATICAシリーズの第二弾。第一弾はDRAMATICAのインストに合わせてラップが乗っていた言わば外伝的なCDでしたが、第二弾である今作はMIX TAPEの形になっており、DRAMATICA 4まで同様の形でのリリースが続きます。YAKKOとDELIサイドに分かれていますが、基本的にはチカチカコンピの音源の中からの曲とフリースタイルで構成されてます。MIKRIS,BIGZAMといったよく見る顔ぶれの他にKASHI DA HANDSOME,THINK TANK勢,CRYSTAL MOVEMENT(現CRYSTAL?)のRAGGA-Gと面白いメンツが揃っています。こういうミックスだとよくK-BOMBやBABAの名前を見るんですが、いまだに交流あるみたいですね。これも少しくらい高くても買って損はない作品かと。
1.FREE STYLE / DELI
2.ティリティリ / チカチカ病院 feat.DELI,MACKA-CHIN,YAZ DA P.D,DJ JOSEPH CACCIO E NA
18.FREE STYLE / BIGZAM
21/FREE STYLE / DELI,KASHI DA HANDSOME,MIKRIS
DELI for AQUARIUS SIDE
22.DR31 / MIKRIS
25.FREE STYLE / DELI,K-B,JUBE,MIKRIS
26.ティンティーリ / チカチカ病院 feat.DELI,MACKA-CHIN
27.VINYL ATHLETE (REMIX) / MURO feat.LORD FINESS,AG
31.FREE STYLE / MIKRIS,DELI,RAGGA-G
32.モンキーパニック / MIKRIS
34.MADE IN / THINK TANK
DRAMATICAシリーズの第二弾。第一弾はDRAMATICAのインストに合わせてラップが乗っていた言わば外伝的なCDでしたが、第二弾である今作はMIX TAPEの形になっており、DRAMATICA 4まで同様の形でのリリースが続きます。YAKKOとDELIサイドに分かれていますが、基本的にはチカチカコンピの音源の中からの曲とフリースタイルで構成されてます。MIKRIS,BIGZAMといったよく見る顔ぶれの他にKASHI DA HANDSOME,THINK TANK勢,CRYSTAL MOVEMENT(現CRYSTAL?)のRAGGA-Gと面白いメンツが揃っています。こういうミックスだとよくK-BOMBやBABAの名前を見るんですが、いまだに交流あるみたいですね。これも少しくらい高くても買って損はない作品かと。