こんばんは。
今回は、インドネシアニュース の紹介です。
新型コロナウイルス
に関するニュースを紹介します。
ウイルスに関しては、以前に
インドネシアニュース 豚コレラ(12月21日)
を紹介しました。
新型コロナウイルスについては、これまでに以下のニュースを
紹介してきました。
◆インドネシアニュース 新型コロナウイルス(2月3日)
◆インドネシア 新型コロナウイルス(2月7日)
◆インドネシア 新型コロナウイルス(2月9日)
◆インドネシア 新型コロナウイルス(2月11日)
日本人の入国拒否のニュースを紹介しました。
◆インドネシア 新型コロナウイルス(2月23日)
ダイヤモンド・プリンセス号の日本の対応に
不信感を持たれているニュースなど紹介しました。
◆インドネシア 新型コロナウイルス(2月26日)
◆新型コロナウイルス(3月3日)
新型コロナウイルス感染者が、インドネシアで初めて
確認されたニュースを紹介しました。
◆新型コロナウイルス インドネシア(3月4日)
日本への渡航に対して注意レベルが上がった
ニュースを紹介しました。
◆新型コロナウイルス インドネシア(3月5日)
◆新型コロナウイルス インドネシア(3月7日)
インドネシア国内で、日本人であることを理由に
打合せ拒否があったニュース等を紹介しました。
◆新型コロナウイルス インドネシア(3月8日)
インドネシアで、日本人がレストランへの入店拒否、
タクシーへの乗車拒否にあっている等の
ニュースを紹介しました。
◆新型コロナウイルス インドネシア(3月10日)
インドネシア国内で感染者が増えているニュースを紹介しました。
◆新型コロナウイルス インドネシア(3月11日)
◆新型コロナウイルス インドネシア(3月13日)
新型コロナに対する、インドネシア政府の
緊急経済対策、減税に関するニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(3月14日)
ジャカルタ州知事による外出自粛要請について紹介しました。
ジョコウィ大統領による外出自粛要請のニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(3月17日)
◆新型コロナ インドネシア(3月18日)
インドネシアへの入国の際の査証免除や到着ビザ停止の
ニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(3月19日)
新型コロナウイルスによる死者が19人となり、
東南アジアで最多となってしまったニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(3月20日)
◆新型コロナ インドネシア(3月22日)
◆新型コロナ インドネシア(3月23日)
◆新型コロナ インドネシア(3月24日)
◆新型コロナ インドネシア(3月25日)
インドネシアで、感染者、死者が増えている
ニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(3月26日)
企業支援策向けの資金調達で国債を発行する
ニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(3月27日)
りそなプルダニア銀行の社員の方の感染に関する
ニュースなど紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(3月28日)
◆新型コロナ インドネシア(3月30日)
ガルーダ航空の運休など紹介しました。
今回 も、新型コロナウイルス。
中国発の新型コロナウイルス、
日本もそうですが、世界で猛威をふるっています。
インドネシアでは・・・
◆ジャカルタの緊急対応期間を延長、帰郷自粛を呼び掛け
今日の、インドネシアの新型コロナの被害状況ですが、
CNN Indonesiaによると、
https://bit.ly/3brLLNt
感染者数:1528名 (1414名)
死者数:136名 (122名)
回復者数:81名 (75名)
( )内は昨日の状況です。
とあります。日に日に被害が増えていますが、
回復されている方も増えています。
感染状況や、対応措置など刻々と変化していくと思われますので
引き続き注視していきます。
ここまでお読みいただき
Terima kasih
緊急経済対策、減税に関するニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(3月14日)
ジャカルタ州知事による外出自粛要請について紹介しました。
ジョコウィ大統領による外出自粛要請のニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(3月17日)
◆新型コロナ インドネシア(3月18日)
インドネシアへの入国の際の査証免除や到着ビザ停止の
ニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(3月19日)
新型コロナウイルスによる死者が19人となり、
東南アジアで最多となってしまったニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(3月20日)
◆新型コロナ インドネシア(3月22日)
◆新型コロナ インドネシア(3月23日)
◆新型コロナ インドネシア(3月24日)
◆新型コロナ インドネシア(3月25日)
インドネシアで、感染者、死者が増えている
ニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(3月26日)
企業支援策向けの資金調達で国債を発行する
ニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(3月27日)
りそなプルダニア銀行の社員の方の感染に関する
ニュースなど紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(3月28日)
◆新型コロナ インドネシア(3月30日)
ガルーダ航空の運休など紹介しました。
今回 も、新型コロナウイルス。
中国発の新型コロナウイルス、
日本もそうですが、世界で猛威をふるっています。
インドネシアでは・・・
◆ジャカルタの緊急対応期間を延長、帰郷自粛を呼び掛け
https://bit.ly/36Xiet0
(「JETRO」 より)
記事の一部を紹介します。
「アニス・バスウェダン・ジャカルタ特別州知事は3月28日、
新型コロナウイルス感染に歯止めがかかっていないこことから、
緊急対応フェーズを4月19日まで延長することを発表した。」
「消費市場の冷え込みは、観光、飲食、デリバリーなどで働く
人々の収入に深刻な影響を与えており、生計を立てることが
難しい人などがジャカルタから帰郷し始めている。」
「アニス知事は、こうした状況に対して、新型コロナウイルスの
感染拡大のリスクが高まるとして、帰郷を自粛するよう要請した。」
生活の厳しい人々にとっては八方塞がりですね。
ユニクロやマクドナルド、モールなどでも
休業を発表するところが出ています。
別のニュースも紹介します。
(「JETRO」 より)
記事の一部を紹介します。
「アニス・バスウェダン・ジャカルタ特別州知事は3月28日、
新型コロナウイルス感染に歯止めがかかっていないこことから、
緊急対応フェーズを4月19日まで延長することを発表した。」
「消費市場の冷え込みは、観光、飲食、デリバリーなどで働く
人々の収入に深刻な影響を与えており、生計を立てることが
難しい人などがジャカルタから帰郷し始めている。」
「アニス知事は、こうした状況に対して、新型コロナウイルスの
感染拡大のリスクが高まるとして、帰郷を自粛するよう要請した。」
生活の厳しい人々にとっては八方塞がりですね。
ユニクロやマクドナルド、モールなどでも
休業を発表するところが出ています。
別のニュースも紹介します。
◆インドネシア、移動制限の強化検討 新型コロナ死者急増懸念で
https://bit.ly/36Xiet0
(「Newsweek」 より)
記事の一部を紹介します。
「インドネシアのジョコ大統領は30日、新型コロナウイルスの
感染拡大に対し一段と厳格な措置を講じなければ5月までに
新型コロナによる国内の死者数が14万人を超える可能性がある
との調査結果を受け、移動やソーシャル・ディスタンシング
(社会的距離戦略)に関する制限の強化を検討していると述べた。」
「インドネシア大学の予測モデルによると、非強制的な物理的距離の
確保や集会の制限などを含む中程度の措置の場合、5月までに
新型コロナ感染者が150万人超、死者は14万人超に達するという。」
厳格な措置を講じなければという前提ではあるものの、
恐ろしい予測数値です。
(「Newsweek」 より)
記事の一部を紹介します。
「インドネシアのジョコ大統領は30日、新型コロナウイルスの
感染拡大に対し一段と厳格な措置を講じなければ5月までに
新型コロナによる国内の死者数が14万人を超える可能性がある
との調査結果を受け、移動やソーシャル・ディスタンシング
(社会的距離戦略)に関する制限の強化を検討していると述べた。」
「インドネシア大学の予測モデルによると、非強制的な物理的距離の
確保や集会の制限などを含む中程度の措置の場合、5月までに
新型コロナ感染者が150万人超、死者は14万人超に達するという。」
厳格な措置を講じなければという前提ではあるものの、
恐ろしい予測数値です。
今日の、インドネシアの新型コロナの被害状況ですが、
CNN Indonesiaによると、
https://bit.ly/3brLLNt
感染者数:1528名 (1414名)
死者数:136名 (122名)
回復者数:81名 (75名)
( )内は昨日の状況です。
とあります。日に日に被害が増えていますが、
回復されている方も増えています。
引き続き注視していきます。
今回はこのあたりで。
お互いに注意しましょう。
ここまでお読みいただき
Terima kasih