こんばんは。
今回は、インドネシアニュース の紹介です。
新型コロナウイルス
に関するニュースを紹介していきます。
ウイルスに関しては、2019年に・・・
インドネシアニュース 豚コレラ(2019年12月21日)
を紹介しました。
新型コロナウイルスについては、これまでに以下のニュースを
紹介してきました。
こちらが、2020年一年間の新型コロナウイルスに関するニュースです。
これ以降が、2021年の新型コロナウイルスに関するニュースです。
◆新型コロナ インドネシア(2021年1月4日)
ニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(1月5日)
18〜59歳の人からワクチン接種。「高齢者は後」のインドネシア
について紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(1月6日)
インドネシア、13日からワクチン接種へ 第1号はジョコ大統領
というニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(1月9日)
新型コロナワクチン、3.3億回分を発注完了のニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(1月13日)
インドネシアでワクチン接種開始、第1号はジョコ大統領
というニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(1月14日)
中国ワクチン、大統領が接種 前のめりの開始という
ニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(1月16日)
新型コロナウイルス対策のための規制強化に関する
ニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(1月23日)
ジャワ・バリの活動制限及び外国人の入国一時停止措置の延長
ニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(1月25日)
インドネシアはコビッドの「集団免疫」に達するのに
少なくとも1年かかる旨のニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(1月26日)
インドネシア感染者100万人 医療従事者、毎月100人死亡◆新型コロナ インドネシア(1月26日)
のニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(1月30日)
インドネシアで14,518件のCovid-19症例を追加、
パンデミック時に最大の増加のニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(2月10日)
インドネシア、22日まで入国停止措置を延長の◆新型コロナ インドネシア(2月10日)
ニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(2月11日)
内相が新たな新型コロナ対策を指示、首都では2週間制限延長も一部緩和
のニュースを紹介しました。
外国人の入国停止措置を一部緩和、制限期限は延長
のニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(2月13日)
新型コロナ禍での税制優遇措置、6月末まで延長の
ニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(2月15日)
このままでは4月に感染者200万人規模になるニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(2月16日)
「富裕層のワクチン接種、平等性めぐる懸念も」の
ニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(2月17日)
「ワクチン接種第2期開始 市場商人や記者も対象に」の◆新型コロナ インドネシア(2月17日)
ニュースを紹介しました。
◆新型コロナ インドネシア(3月1日)
教員へのコロナワクチン接種で学校再開へ期待のニュースを紹介しました。
◆インドネシア コロナ(3月3日)
インドネシアで、コロナで邦人4人死亡のニュースを紹介しました。
ワクチン接種プログラム、Gojekがパートナーのニュースを紹介しました。
◆インドネシア コロナ(3月7日)
インドネシアの新型コロナワクチン事情のニュースを紹介しました。◆インドネシア コロナ(3月7日)
Covid-19症例は減少したが、両親、専門家は政府に
アストラ製ワクチン使用停止さらに広がるニュースを紹介しました。◆インドネシア コロナ(3月18日)
「レバラン帰省禁止しない」運輸相が表明のニュースを紹介しました。
◆インドネシア コロナ(3月19日)
ワクチン「断食中断しない」ニュースを紹介しました。
◆インドネシア コロナ(3月20日)
アストラワクチン接種再開相次ぐ、英仏首相も 北欧は慎重の
ニュースを紹介しました。
◆インドネシア コロナ(3月22日)
「小規模行動制限を4月5日まで延長、15州に」のニュースを紹介しました。
◆インドネシア コロナ(3月26日)
「インドネシア、企業主体の接種開始へ 政府政策を補完」
ニュースを紹介しました。
◆インドネシア コロナ(4月4日)
「乗車時に検温徹底」記事を紹介しました。
◆インドネシア コロナ(4月12日)
国外在住の外国人に対する査証発給を再開したニュースを紹介しました。
◆インドネシア コロナ(4月14日)
英製ワクチンは「非イスラム」接種加速へ難題というニュースを紹介しました。
◆インドネシア コロナ(6月28日)
新型コロナの感染 再拡大 医療体制ひっ迫について紹介しました。
◆インドネシア コロナ(6月29日)
インドネシアの新型コロナ流行、「大惨事」の瀬戸際=赤十字についての
ニュースを紹介しました。
◆インドネシア コロナ(7月1日)
ジャワ州やバリ州で緊急の行動制限のニュースを紹介しました。
◆インドネシア コロナ(7月2日)
インドネシア、コロナによる社会支援・医療支出拡大のニュースを紹介しました。
◆ジャカルタやバリ、100%在宅勤務
◆インドネシア死者6万人超 新型コロナ(7月4日)
◆インドネシア、出国時の接種義務を一部撤回(7月6日)
◆コロナ感染急拡大、1日3万人超 日本人死者10人に
―インドネシア(7月7日)
◆インドネシア、新型コロナ感染者 3万4379人(7月8日)
◆インドネシア “全従業員在宅勤務”に違反 約100社休業処分に(7月9日)
◆インドネシア、医療従事者に3回目のワクチン追加接種(7月10日)
◆東南アで中国製ワクチンに疑いの目(7月11日)
◆インドネシアで日本人の新型コロナ患者14人が死亡(7月13日)
◆清水建設、インドネシアから52人帰国 コロナ(7月14日)
◆ジャカルタ発、成田行の特別便21日、25日出発(7月16日)
◆インドネシア 感染急拡大で死者最多(7月17日)
◆インドネシアからの民間機特別便 21日に200人帰国(7月20日)
新型コロナウイルス、
まだまだ世界中で猛威をふるっています。
インドネシアでは・・・
(「朝日新聞」より)
記事の一部を紹介します。
「新型コロナウイルスの感染が急拡大しているインドネシアから
退避する邦人を乗せる新たな特別便が26日と28日に運航される。」
26日が関西空港、28日が中部空港行きです。
「同日到着した特別便と異なり、待機施設やPCR検査は国が
手配・負担し、企業や団体による保証が無い人でも申し込みできる。」
「搭乗者は航空券代と出国前のPCR検査代は負担するが、
隔離の10日間を過ごすホテルやPCR検査は国の負担となる。」
前回の特別便では、全額利用者負担でしたので、
この国の費用負担は大きいですね。
在インドネシア日本国大使館からのリリースです。
◆日本航空特別便・運航決定のお知らせ
(ジャカルタ発関西国際空港行き:7月26日)
(ジャカルタ発関西国際空港行き:7月26日)
https://www.id.emb-japan.go.jp/oshirase21_135.html
26日、28日両日に搭乗予定の方々への注意事項やなどが
紹介されています。
◆全日空特別便・運航決定のお知らせ
(ジャカルタ発中部行き:7月28日)
(ジャカルタ発中部行き:7月28日)
26日、28日両日に搭乗予定の方々への注意事項やなどが
紹介されています。
7月21日の新型コロナの状況です。
感染者数:298万人(+33,772)
死者数:77,583人 (+1,383)
回復者数:236万人(+32,887)
引き続き注意が必要な状況ですね。
今後も注視していきます。
今回はこのあたりで。
お互いに注意しましょう。
ここまでお読みいただき
Terima kasih
コメント