作ったゲームの簡単な紹介をしています。
Elemental FieldⅢ -喪失剣士と真なる世界-
■ダウンロード
http://www.freem.ne.jp/win/game/10695
■テーマ
役割を果たすRPG
■公開日
2015/12/15
■制作ツール
RPGツクール VX Ace
■プレイ時間
6時間~
(本編6時間程度、サブイベントを含めると本編+1~2時間程度)
■エンディング数
1種類のみ
■ストーリー
小さな村で平和に暮らす、記憶喪失の少年イデル。
村に来るまでの記憶が一切無く、唯一覚えていたのは自分の名前だけ。
そんな彼が、あることをキッカケに村の外へと旅立つことになる。
広い世界を旅する中で、彼が目にすることとは…?
■世界観
前作及び前々作同様。
■システム
ごく普通のRPGです。これまでは狭い範囲に焦点を絞ってきましたが、本作は世界全体を視野に入れており、これまで謎だった部分が明らかになっていきます。
・戦闘…ターン制
・戦闘難易度…普通(クリア目安はレベル21~25)
・エンカウント…ランダムエンカウント制
・割と序盤で、ダンジョン脱出魔法を覚えます。
・後半辺りで、エンカウント無効魔法を覚えます。
・装備品やパーティメンバーの組合せによって、戦いやすさが大きく変わることがあります。
・サブイベントが多いです。ゲームファイルにサブイベントの発生条件一覧を同封しています。
・所々で自動的にチャットが発生し、画面右上に表示されます。非表示設定もできます。
■注意
本作には一部、ネガティブな展開があります。
そういったものに不快感を持たれる方は、プレイをお勧めしません。
また前作及び前々作から続いている話ですが、本作からプレイしても大丈夫だとは思います。
■登場人物
イデル
本作の主人公。エイシアという小さな村に住んでいる少年。半年ほど前に近くの森の中で倒れていたところをカリアに助けられ、以降エイシアに住むようになった。
森で倒れるまでの記憶を失っている。かろうじて名前だけは覚えていたが…。
カリア
エイシアに住んでいる少女。明るい性格で、記憶がなく不安がっているイデルをいつも励ましている。
研究することが好きで、その材料集めのために村の近くの森へよく行っている。
何の研究をしているのかは不明。
エリエット
王都の騎士。人を守ることに命を懸けるほどであり、逆に自分が守られることは極度に嫌う。
アーデリック
ライオンの獣人。とても力が強いため、よく町の外の魔物退治を任されているようだ。
リネスタ
エルフの魔術師。知識欲に溢れており、いつも魔法の勉強に勤しんでいる。
ハルディオ
水の精霊。色々なことを知ってそうだが、都合が悪いのかあまり話してくれない。
センドラ
大工の少年。相変わらず騒がしいが、精神面が少し成長した…ような気がする。
■スクリーンショット
本作は会話中に立ち絵を使用。
自分の身体が周りの人と違うことに不安を抱いている。
戦闘画面。オート戦闘機能付き。
サブイベントでは、本編中には語られないあれこれが…?
■最後に
シリーズ完結編です。グラフィックの必要数が多かったため、制作に時間がかかってしまいました。
作者の自己満足感が強い作品ではありますが、少しでも楽しんで頂ければ嬉しいです。
またサブイベントはキャラクターの過去や心境が語られるイベントも多いので、興味がありましたら是非とも見てみてくださいね。実は結構色々と設定が盛られています。
■ダウンロード
http://www.freem.ne.jp/win/game/10695
■テーマ
役割を果たすRPG
■公開日
2015/12/15
■制作ツール
RPGツクール VX Ace
■プレイ時間
6時間~
(本編6時間程度、サブイベントを含めると本編+1~2時間程度)
■エンディング数
1種類のみ
■ストーリー
小さな村で平和に暮らす、記憶喪失の少年イデル。
村に来るまでの記憶が一切無く、唯一覚えていたのは自分の名前だけ。
そんな彼が、あることをキッカケに村の外へと旅立つことになる。
広い世界を旅する中で、彼が目にすることとは…?
■世界観
前作及び前々作同様。
■システム
ごく普通のRPGです。これまでは狭い範囲に焦点を絞ってきましたが、本作は世界全体を視野に入れており、これまで謎だった部分が明らかになっていきます。
・戦闘…ターン制
・戦闘難易度…普通(クリア目安はレベル21~25)
・エンカウント…ランダムエンカウント制
・割と序盤で、ダンジョン脱出魔法を覚えます。
・後半辺りで、エンカウント無効魔法を覚えます。
・装備品やパーティメンバーの組合せによって、戦いやすさが大きく変わることがあります。
・サブイベントが多いです。ゲームファイルにサブイベントの発生条件一覧を同封しています。
・所々で自動的にチャットが発生し、画面右上に表示されます。非表示設定もできます。
■注意
本作には一部、ネガティブな展開があります。
そういったものに不快感を持たれる方は、プレイをお勧めしません。
また前作及び前々作から続いている話ですが、本作からプレイしても大丈夫だとは思います。
■登場人物
イデル
本作の主人公。エイシアという小さな村に住んでいる少年。半年ほど前に近くの森の中で倒れていたところをカリアに助けられ、以降エイシアに住むようになった。
森で倒れるまでの記憶を失っている。かろうじて名前だけは覚えていたが…。
カリア
エイシアに住んでいる少女。明るい性格で、記憶がなく不安がっているイデルをいつも励ましている。
研究することが好きで、その材料集めのために村の近くの森へよく行っている。
何の研究をしているのかは不明。
エリエット
王都の騎士。人を守ることに命を懸けるほどであり、逆に自分が守られることは極度に嫌う。
アーデリック
ライオンの獣人。とても力が強いため、よく町の外の魔物退治を任されているようだ。
リネスタ
エルフの魔術師。知識欲に溢れており、いつも魔法の勉強に勤しんでいる。
ハルディオ
水の精霊。色々なことを知ってそうだが、都合が悪いのかあまり話してくれない。
センドラ
大工の少年。相変わらず騒がしいが、精神面が少し成長した…ような気がする。
■スクリーンショット
本作は会話中に立ち絵を使用。
自分の身体が周りの人と違うことに不安を抱いている。
戦闘画面。オート戦闘機能付き。
サブイベントでは、本編中には語られないあれこれが…?
■最後に
シリーズ完結編です。グラフィックの必要数が多かったため、制作に時間がかかってしまいました。
作者の自己満足感が強い作品ではありますが、少しでも楽しんで頂ければ嬉しいです。
またサブイベントはキャラクターの過去や心境が語られるイベントも多いので、興味がありましたら是非とも見てみてくださいね。実は結構色々と設定が盛られています。
コメント