本当にご無沙汰の日記です。最近、いろんなことがありまして・・・。

 直近の最大トピックスは、我が家の新生活です。実は、康平がこの4月から下宿します。入学手続き・下宿探しにと、ばたばたです。

 そんな作業に追われながらも思います、一人暮らしで大丈夫かなぁ・・・。とても心配です。そして、我が家は二人と一匹になります。家族が増えることは嬉しい、でも離れていくことは本当に寂しいですね。何かぽっかりという感じです。

 これは親の宿命です。こんな気持ちだったのかと、80歳を超えた認知症の母、老老介護をする父のことをふと思います。また、道で、子ども連れの家族に会うと、あんな時代があったなぁ、そう感じてしまいます。

 そんなことを思うことが、私が親が歩んできた道に進んでいることのように思います。今年の桜は、少し感傷的になりそうです・・・。