近代麻雀(2016年)
2016年12月29日
「アカギ」鷲巣麻雀オーラス(34ヶ月目)、墓石や城壁は押すのが重い
近代麻雀2017年2/1号は12月29日(木)に発売しています。
以下、最新号の内容を含むので注意してください。
(前回:「アカギ」鷲巣麻雀オーラス(33ヶ月目)、鷲巣様ボロ泣きをするの巻)
続きを読む
以下、最新号の内容を含むので注意してください。
(前回:「アカギ」鷲巣麻雀オーラス(33ヶ月目)、鷲巣様ボロ泣きをするの巻)
続きを読む
2016年12月28日
近代麻雀2017年1月15日号、全作品・全記事レビュー
近代麻雀の2017年1月15日号は12/15(木)に発売しています。
それでは今回も、近代麻雀の全作品・全記事に勝手に麻雀の点数をつけていきます。ちなみに、赤3枚入りのチップ1枚100G(0.5のフリー雀荘)あたりを想定してください。
表紙→メインは高宮まりさん。傀さんよりもデカデカといち女流プロが表紙にメインで取り扱われたことがかつてあったのだろうか。知らんけど、二階堂姉妹全盛期でもここまでの扱いは無かったのでは?
続きを読む
(関連:近代麻雀 毎月1日・15日発売 – 近代麻雀 THE WEB | 竹書房・近代麻雀オフィシャルサイト)
それでは今回も、近代麻雀の全作品・全記事に勝手に麻雀の点数をつけていきます。ちなみに、赤3枚入りのチップ1枚100G(0.5のフリー雀荘)あたりを想定してください。
表紙→メインは高宮まりさん。傀さんよりもデカデカといち女流プロが表紙にメインで取り扱われたことがかつてあったのだろうか。知らんけど、二階堂姉妹全盛期でもここまでの扱いは無かったのでは?
続きを読む
2016年12月07日
今月の「3年B組一八先生」はあの塾の三号生筆頭と勝負だ!
近代麻雀2017年1/1号は12月1日(木)に発売しています。
さて、今回の「3年B組一八先生」がパロディした作品は・・・・・?

魁!!男塾シリーズだ!
大豪院邪鬼ならぬ大強引雀鬼!!
今回も冴えてるネーミングだなぁwww
続きを読む
さて、今回の「3年B組一八先生」がパロディした作品は・・・・・?

魁!!男塾シリーズだ!
大豪院邪鬼ならぬ大強引雀鬼!!
今回も冴えてるネーミングだなぁwww
続きを読む
2016年12月05日
近代麻雀2017年1月1日号、全作品・全記事レビュー
近代麻雀の2017年1月1日号は12/1(木)に発売しています。
それでは今回も、近代麻雀の全作品・全記事に勝手に麻雀の点数をつけていきます。ちなみに、赤3枚入りのチップ1枚100G(0.5のフリー雀荘)あたりを想定してください。
表紙→メインはアカギ。鷲巣様がカラーで空を飛んでるwwwww
続きを読む
(関連:近代麻雀 毎月1日・15日発売 – 近代麻雀 THE WEB | 竹書房・近代麻雀オフィシャルサイト)
それでは今回も、近代麻雀の全作品・全記事に勝手に麻雀の点数をつけていきます。ちなみに、赤3枚入りのチップ1枚100G(0.5のフリー雀荘)あたりを想定してください。
表紙→メインはアカギ。鷲巣様がカラーで空を飛んでるwwwww
続きを読む
2016年12月01日
「アカギ」鷲巣麻雀オーラス(33ヶ月目)、鷲巣様ボロ泣きをするの巻
2016年11月30日
近代麻雀2016年12月15日号、全作品・全記事レビュー
近代麻雀の2016年12月15日号は11/15(火)に発売しています。
それでは今回も、近代麻雀の全作品・全記事に勝手に麻雀の点数をつけていきます。ちなみに、赤3枚入りのチップ1枚100G(0.5のフリー雀荘)あたりを想定してください。
表紙→メインはむこうぶちとバード。バキュン。
続きを読む
(関連:近代麻雀 毎月1日・15日発売 – 近代麻雀 THE WEB | 竹書房・近代麻雀オフィシャルサイト)
それでは今回も、近代麻雀の全作品・全記事に勝手に麻雀の点数をつけていきます。ちなみに、赤3枚入りのチップ1枚100G(0.5のフリー雀荘)あたりを想定してください。
表紙→メインはむこうぶちとバード。バキュン。
続きを読む
2016年11月14日
近代麻雀2016年12月1日号、全作品・全記事レビュー
近代麻雀の2016年12月1日号は11/1(火)に発売しています。
それでは今回も、近代麻雀の全作品・全記事に勝手に麻雀の点数をつけていきます。ちなみに、赤3枚入りのチップ1枚100G(0.5のフリー雀荘)あたりを想定してください。
表紙→メインはアカギとバード。バードの手牌がけっこう隠れているのにドラ表示牌は見えている。
続きを読む
(関連:近代麻雀 毎月1日・15日発売 – 近代麻雀 THE WEB | 竹書房・近代麻雀オフィシャルサイト)
それでは今回も、近代麻雀の全作品・全記事に勝手に麻雀の点数をつけていきます。ちなみに、赤3枚入りのチップ1枚100G(0.5のフリー雀荘)あたりを想定してください。
表紙→メインはアカギとバード。バードの手牌がけっこう隠れているのにドラ表示牌は見えている。
続きを読む
2016年11月02日
「アカギ」鷲巣麻雀オーラス(32ヶ月目)、鷲巣様、笑顔で空を飛ぶ
近代麻雀2016年12/1号は11月1日(火)に発売しています。
以下、最新号の内容を含むので注意してください。
(前回:「アカギ」鷲巣麻雀オーラス(31ヶ月目)、鷲巣様がアカギを捕まえた!?)
続きを読む
以下、最新号の内容を含むので注意してください。
(前回:「アカギ」鷲巣麻雀オーラス(31ヶ月目)、鷲巣様がアカギを捕まえた!?)
続きを読む
2016年11月01日
今月の「3年B組一八先生」はあの名探偵の孫だ!どんな事件簿が!?
近代麻雀2016年12/1号は11月1日(火)に発売しています。
さて、今回の「3年B組一八先生」がパロディした作品は・・・・・?

金田一一ならぬ近麻一一! なんという事件簿!!
近代麻雀編集長の孫って言われてもそんな誇るほどではないだろwww
ある日の放課後、嵐で帰れなくなったキンマニこと近麻一一たちは、教室で麻雀を打ちながら時間を潰すことになったのですが、身の毛もよだつ半荘(じけん)が彼らを襲うのでした……。
続きを読む
さて、今回の「3年B組一八先生」がパロディした作品は・・・・・?

金田一一ならぬ近麻一一! なんという事件簿!!
近代麻雀編集長の孫って言われてもそんな誇るほどではないだろwww
ある日の放課後、嵐で帰れなくなったキンマニこと近麻一一たちは、教室で麻雀を打ちながら時間を潰すことになったのですが、身の毛もよだつ半荘(じけん)が彼らを襲うのでした……。
続きを読む
2016年10月30日
近代麻雀2016年11月15日号、全作品・全記事レビュー
近代麻雀の2016年11月15日号は10/15(土)に発売しています。
それでは今回も、近代麻雀の全作品・全記事に勝手に麻雀の点数をつけていきます。ちなみに、赤3枚入りのチップ1枚100G(0.5のフリー雀荘)あたりを想定してください。
表紙→メインはむこうぶちトバード。高宮まりさんが2人います。左下も含めると3回も出てる。誰か疑問に思わなかったのか。
続きを読む
(関連:近代麻雀 毎月1日・15日発売 – 近代麻雀 THE WEB | 竹書房・近代麻雀オフィシャルサイト)
それでは今回も、近代麻雀の全作品・全記事に勝手に麻雀の点数をつけていきます。ちなみに、赤3枚入りのチップ1枚100G(0.5のフリー雀荘)あたりを想定してください。
表紙→メインはむこうぶちトバード。高宮まりさんが2人います。左下も含めると3回も出てる。誰か疑問に思わなかったのか。
続きを読む