2011年11月
2011年11月30日
1434 QT初戦!
今日、野田総理大臣が就任して初めての国家基本政策委員会(いわゆるQT(クエスチョンタイム)のことです)が開催されました。
私は、今日から、逢沢一郎前国会対策委員長とともに、このQTの理事となりました。そこで、野田総理と谷垣禎一総裁との応酬もすぐ近くで開いていましたが、残念ながら、あまり議論が噛み合わず、迫力不足という感じでした。しかし、各政党のトップが国民の前で議論することは非常に大切であり、やはりQTをスタートさせた時の取り決め通りに毎週開催を目指し、理事として取り組んでまいります。
inoue_shinji at 18:24|Permalink│
2011年11月29日
1433 「堂々たる政治、凛とした日本」
BS11の政治トーク番組「堂々たる政治、凛とした日本」の収録を行いました。この番組は、レギュラー出演者の与謝野馨前経済財政担当大臣が政治家や民間経営者、学識者等の様々なゲストを迎えて、時々の政治課題等について、徹底的に討論するものです。
今日は、東日本大震災からの復興策がテーマということで、与謝野前大臣から復興担当の私に指名をいただきました。実は、私は与謝野前大臣の選挙区の千代田区御茶ノ水で育ったこともあり、与謝野前大臣とは自民党時代に大変親しくさせていただいていました。そんな尊敬すべき先輩とゆっくり1時間の対談ということで、とても興味深く行うことができました。
12月2日(金)21:00〜22:00、BS11で放映されますので、ぜひご覧下さい。
inoue_shinji at 15:48|Permalink│
2011年11月28日
1433 第5回井上信治親睦ゴルフコンペ
地元・青梅市の青梅ゴルフ倶楽部において、「第5回井上信治親睦ゴルフコンペ」を開催しました。
早朝は少し寒さが残っていましたが、時とともに徐々に暖かとなり、風もない絶好のゴルフ日和の下、60組以上、約250名の皆さまに参加していただきました。
今年は、先週末の青梅市長選挙と奥多摩町議会議員選挙があったために、例年より1ヶ月弱遅い時期での開催となりましたが、おかげさまですっかり地域に根付き、年々参加希望者が増えており、残念ながら貸し切りでも定員オーバーで一部お断りせざるを得ないという状況にさえなっています。
ただし、私のスコアだけは全く進歩していませんが・・・
inoue_shinji at 21:26|Permalink│
2011年11月27日
1432 自衛隊に感謝します
地元・瑞穂町のふれあいセンターにおいて、「自衛隊父兄会三多摩地区支部協議会」の10周年記念式典が挙行されました。
自衛官のご家族の方々の集まりがこの父兄会です。日本の国のためにご子弟が頑張っているという誇らしい気持ちの反面、そうは言ってもご子弟の身に何かあったら大変だという一株の不安を抱えながらも、自衛隊を精一杯応援していただいています。この父兄会のような皆さまがいらしているからこそ、自衛官の方々も心おきなく公務に邁進できるのではないでしょうか。東日本大震災に関する活躍をはじめとして、自衛官の方々はもちろん、父兄会の皆さまにも心から感謝します。
inoue_shinji at 18:54|Permalink│
2011年11月26日
1431大久野が明るくなりました!
地元日の出町の大久野小学校前でイルミネーションの点灯式が行われました。
このイルミネーションは数年前に地元の皆さんが「大久野を明るくする会」を結成し毎年この時期からクリスマスにかけてメイン通りを明るく照らすイベントです。もうすっかりお馴染みとなり、私もこの通りを通るのが楽しみです。
inoue_shinji at 19:18|Permalink│