2012年04月
2012年04月29日
1540 「昭和の日をお祝いする集い」
好天に恵まれた今日、明治神宮会館において、「昭和の日をお祝いする集い」が開催され、自民党代表として祝辞を述べさせていただきました。
平成の世となって早や24年、残念ながら、なぜ今日が「昭和の日」であるのかを知らない若者たちも増えつつあります。そのような時代であるからこそ、もう1度昭和天皇をお偲びするとともに、激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたすことは、とても大切です。
inoue_shinji at 15:36|Permalink│
2012年04月28日
1539 憲法改正を訴える!
日本の主権回復60周年を迎えた今日、私たち自民党青年部・青年局は「主権回復60周年〜憲法改正の実現、防衛力の整備、領土問題の解決〜」をテーマに、全国約90ヶ所で「青年部・青年局全国一斉街頭行動」を実施しました。
東京都連では、JR吉祥寺駅北口ロータリーにおいて、谷垣禎一総裁を招き、私も元青年局長としてマイクを握り、「特に私たち若い世代こそ、日本の未来に責任を持ち、国家の基本である憲法をきちんと改正しなければならない」ことを訴えました。真夏のような暑さの中、ご清聴ありがとうございました。
inoue_shinji at 20:45|Permalink│
2012年04月27日
1538 憲法改正案原案、発表
いよいよ明日、サンフランシスコ講和条約が発効し、日本が主権を回復してからちょうど60周年の記念すべき日を迎えます。
その日を目指し、私たち自民党は昨年から憲法改正推進本部(本部長:保利耕輔元文部大臣)を立ち上げ、私も事務局長として50回以上に及ぶ、会議を催し、様々な意見を交わしてきました。今日ここに、ようやく自民党の日本国憲法改正原案を策定し、発表することができました。私たち自民党の国会議員が日本の国の未来を真剣に考えて作り上げたものですので、ぜひご覧になってください。
inoue_shinji at 22:11|Permalink│
2012年04月26日
1537 みのもんたさん登場!
自民党国土強靭化総合調査会の有権者ヒアリングに、TVキャスターのみのもんたさんをお招きしました。
通常よりもかなり多くの議員メンバーが参加する中、みのさんは、必ずしも「国土強靭化」に直接関係することだけでなく、TVと同じように、様々なテーマについて自由に話されたので、とても興味深かったです。
TVでは自民党に対して批判的な話が多いですが、よく聞いてみると、きちんと評価すべきところは評価し、期待していることも意外な驚きでした、みのさんの期待に応じるためにも自民党もしっかり頑張らなければなりません。
inoue_shinji at 22:35|Permalink│
1536 今後の国会運営について
私たち自民党国会対策委員会では、衆議院の各常任、特別委員会の委員長と理事を招集し、今後の国会運営についての方針を報告するとともに、意見交換を行いました。
基本的には、問責決議が可決された田中直毅防衛大臣と前田武志国土交通大臣の辞任を引き続き求めていきます。しかし、国会会期末まで後2ヶ月近くある中で、全面的に審議に応じないことはやはり国民の理解を得ることはできません。「社会保障と税の一体改革」などの国民の重大関心事であり、国民生活にも大きな影響を及ぼすような課題については、きちんと審議に応じていくことが確認されました。
inoue_shinji at 18:09|Permalink│