2016年10月
2016年10月30日
2483 羽村市で国政報告会


地元・羽村市のコミュニティセンター 大ホールにおいて、井上信治羽村後援会による国政報告会を開催していただきました。
久しぶりの国政報告会でしたが、200名以上の市民の皆さんに集まっていただき、並木市長もわざわざ出張先からトンボ帰りで参加していただきました。
やはり時節柄、小池百合子都知事や区議会議員の処分の話題になると、東京都連の政調会長としていろいろ裏話を混じえたせいか、皆さん特に興味津々でした!?
inoue_shinji at 21:16|Permalink│
2016年10月29日
2482 奥多摩ふれあいまつり

昨日の雨も止み、すっきりとした秋空が広がる中、地元・奥多摩町の総合運動公園において、「第31回奥多摩ふれあいまつり」が行われました。
地元の特産品を展示・販売したり、歌や踊りなどのさまざまなイベントを行う、いわゆる「産業祭」は、西多摩各地で開催され、実は各市町で住民の皆さんが多く集まる最大級の催しとなっています。今日の奥多摩町をスタートに約1ヶ月の間、各市町で順次開催されます。自分たちの住んでいる町のことがよくわかり、とても楽しいので、ぜひ地元の産業祭に出かけてみてください。
inoue_shinji at 12:45|Permalink│
2016年10月26日
2481 中古住宅市場活性化小委員長に就任

自民党本部において「住宅土地・都市政策調査会(会長:金子一義元国土交通大臣)」が開会されました。その席上、調査会内に設置された「中古住宅市場活性化小委員会」の委員長に、私が正式に指名されました。
この委員会は、私が環境副大臣として政府に入る前までは事務局長を務めており、勝手知ったる政策分野です。中古住宅の流通のための情報開示やインスペクション、瑕疵保険、リフォーム、リノベーション、空き家対策など、課題山積ですが、頑張ってまいります。
inoue_shinji at 19:42|Permalink│
2480 消費税法案 審議入り

衆議院財務金融委員会において、「社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法の一部を改正する等の法律等の一部を改正する法律案(いわゆる消費税増税延期法案)」について、麻生太郎財務大臣からの趣旨説明及び質疑が行われました。
私は、財務金融委員会の与党側の責任者である筆頭理事を務めており、野党側といろいろと交渉を進めてきました。ようやく審議に入れて良かったです。この消費税法案はTPP、年金法案と並ぶこの臨時国会における最重要法案の1つであり、成立に向けてしっかり取組んでまいります。
inoue_shinji at 15:14|Permalink│
2016年10月25日
2479 福島県から陳情です


本日、自民党幹事長室に、「国道400号 舟鼻峠改良促進期成同盟会」(福島県昭和村、南会津町、下郷町、金山町)の町村長や正副議長の皆さんが来訪され、二階俊博幹事長の代理で対応しました。
私は、環境副大臣時代に福島第一原発事故の対応のために足繫く福島県に通っていたため、現在、副幹事長の中でも東北ブロック担当を命ぜられています。そんなわけで今日は代理対応しましたが、久しぶりに会津の皆さんとお会いでき、さまざまな地域の実情も率直に伝えていただき、嬉しかったです。
inoue_shinji at 15:50|Permalink│