2018年11月

2018年11月30日

2994 陳情に行ったり受けたり

DSC_0078
DSC_0584
00100lPORTRAIT_00100_BURST20181129135635896_COVER

 陳情シーズンの中、今日も「全日本不動産政策推進議員連盟」事務局長として、野田聖子会長らと一緒に、岸田文雄政調会長や宮沢洋一税調会長に陳情に行って来ました。他方、小池百合子東京都知事に加え、東京都市長会の新旧会長である長友貴樹調布市長調布市長や並木心羽村市長らからは、東京の財源を守るための陳情を受けました。
 今日は、その他にも衆議院総務部委員会や、私が役員を務める複数の議員連盟の会合など、目が回るほどの忙しさです!

inoue_shinji at 09:54|Permalink

2018年11月28日

2993 「憲法改正にむけて」

2018-11-28 18.40.22

 私の地元・福生市の市民会館において、「東京25選挙区国民投票連絡会議発会式」を開会しました。
 私たち自民党は憲法改正を目指し、自衛隊の明記など4項目のたたき台を提示しています。しかし、なかなか  国民の皆さまの理解は深まっていません。そこで、国民の皆さまに憲法改正の必要性を理解し、国民投票にも協力して頂くために、自民党だけではなく民間団体などの支援も得て、今般、まずは地元・西多摩と昭島において、この連絡会議を立上げ、私が代表に就任しました。国のための憲法改正に向けて、まだまだ道は長いですが、頑張ってまいります。

inoue_shinji at 23:00|Permalink

2992 安倍総理や関係大臣への要請

DSC_0444
DSC_0005
DSC_0020

 現在、永田町や霞ヶ関は来年度予算や税制改正に関する陳情活動の真っ盛りです。
 今日は、自民党東京都連の政調会長として、鴨下一郎会長らと一緒に総理官邸に赴き、地方法人課税の偏在是正について安倍総理大臣に東京都の財源を守るように要請しました(残念ながら安倍総理との面談は撮影NGだったので、その後の記者ぶら下がりの様子です)。
また、全日不動産政策推進議員連盟事務局長としては、野田聖子会長らと一緒に麻生太郎財務大臣や石田真敏総務大臣を訪ね、空き家対策や住宅ローン減税の拡充等について陳情しました。

inoue_shinji at 19:00|Permalink

2991 岩屋毅防衛大臣を表敬訪問

DSC_0007

 今般、初入閣された岩屋毅防衛大臣は、私と同じ政策グループ「志公会(麻生派)」に所属する先輩で、私にとっての兄貴分です。
 今日は、初入閣を祝うとともに、米軍横田基地や自衛隊航空総隊の地元として、地元の自衛隊募集相談員や防衛協会などの皆さんと一緒に防衛省に赴き、岩屋大臣を表敬訪問しました。

inoue_shinji at 16:00|Permalink

2018年11月27日

2990 環状2号線を視察

DSC_0152
DSC_0111

 石原伸晃元幹事長と一緒に、築地〜勝どき〜豊洲を通る予定の環状2号線の現在の整備状況などを視察しました。
 今月4日に築地〜勝どき間の一部の暫定供用が実現しましたが、やはり築地市場の移転の遅れにより、今後の整備の行方が大変心配な状況になっています。特に、2020年東京オリンピック・パラリンピックの際に深刻な渋滞などのトラブルを引き起こすわけにはいきません。築地市場の安全な解体も含めて、協力してまいります。

inoue_shinji at 10:01|Permalink