2019年01月
2019年01月31日
3021 青年部の仲間たちと


地元・昭島市のフォレストイン昭和館において、毎年恒例の自民党東京25区青年部新年会を開催しました。
今年は統一地方選挙をはじめとした多くの地方選挙や参議院選挙が行われる年です。そこで、改選期を迎える丸川珠代参議院議員の記念講演に加え、立候補を予定している青年部メンバーも各々が大いにアピールしました。おかげさまで400名近い若手の皆さんに参加していただき、楽しく盛り上がることができました。
inoue_shinji at 22:31|Permalink│
2019年01月30日
3020 参院選勝利のために、三重へ

今年7月の参議院選挙は天下分け目の戦いです。自民党組織運動本部では、山口泰明組織運動本部長と団体総局長である私とで、定数1議席のいわゆる「1人区」を中心とした激戦区を回り、地元の自民党幹部と選挙対策を協議する全国ツアーを行うこととなりました。
初日の今日は、三重県津市の「ホテルグリーンパーク津」において、自民党三重県連の役員である県議会議員や事務局の皆さんと参議院対策会議と懇親会を行いました。非公開の少人数の会合であり、参議院の課題について本音の話が聞けて、とても有意義でした。
国会開会中であり、これから国会の合い間を縫っての全国ツアーであり、かなり大変ではありますが、自民党団体総局長として頑張ってまいります。
inoue_shinji at 20:05|Permalink│
3019 フロン対策を促進

自民党本部において、「フロン類対策推進議員連盟(会長:甘利明元経済財務担当大臣)」総会が開催され、私が新たに幹事長に就任しました。実は、前幹事長の北川知克衆議院議員が昨年12月26日にご逝去され、その後任として私が指名を受けました。環境副大臣を同時期に一緒に務めた盟友の北川さんのご遺志を継いで頑張ってまいります。
実は、日本の温室効果ガスの排出量はCO2は年々に減少していますが、フロン類は増加しており、早急な対策の強化が不可欠です。今回は、今国会に提出予定のフロン排出抑制法について環境省や経済産業省、関係業界からヒアリングし、意見交換しました。
inoue_shinji at 09:37|Permalink│
2019年01月29日
3018 東京の道路整備を推進

東京都街路事業促進協議会会長の臼井伸介昭島市長、道路整備促進期成同盟会東京都協議会会長の長友貴樹調布市長、東京都連続立体交差事業促進協議会会長の花川與惣太北区長らが、東京都を代表して道路整備等について陳情に来られました。
私が、自民党東京都連政調会長として都連を代表して対応し、協力して取り組むことを約束しました。
inoue_shinji at 15:00|Permalink│
2019年01月28日
3017 今日から国会が開会

いよいよ今日から第198回通常国会が開会しました。6/26までの150日間となります。ただし、今国会は4月の統一地方選挙やGWの10連休もあり、また、7月の参議院選挙を控えているためほぼ延長は難しいという事情があり、タイトな日程を強いられることが予想されます。
私自身は、昨年から引き続き地方自治やIT、消防、郵政などを所管する総務委員会の責任者である筆頭理事を務めています。今国会の総務委員会は重要法案も多く、かなり大変ではありますが、頑張って参ります。
inoue_shinji at 18:35|Permalink│