2020年06月

2020年06月30日

5350 今日も都議会補欠選挙の応援へ

44299

 6/26告示、7/5投開票の都議会補欠選挙も、いよいよ今日で中日を迎えました。私の選挙区ではこの補選は行われていませんが、自民党東京都連政調会長として、連日、応援に行っています。
 今日は、小田急線狛江駅北口において、北多摩三区(狛江市、調布市)の林あきひろ候補の街頭演説会に参加しました。時折激しい雨が降る中でしたが、聴いていただいた皆さん、ありがとうございました。

inoue_shinji at 16:59|Permalink

2020年06月26日

5349 都議会補欠選挙スタート!

DSC_0268
DSC_0209

 今日、東京都議会補欠選挙が北区、大田区、北多摩第三(調布市+狛江市)、日野市の4選挙区で告示されました。投票日は都知事選挙と同じ7/5です。
 私は、自民党東京都連政調会長として、北多摩第三の林あきひろ候補、日野市の西野正人候補の出陣式で応援演説を行いました。今回の都議補選は都知事選と重なっているため、どうしても都民の皆さまの関心は都知事選の方に向かってしまい、残念ながら都議補選はあまり盛り上がっていません。しかし、地方自治は首長と議会の二元代表制であり、都議補選は都知事選挙と同じくらい重要なものです。有権者の皆さまには都議補選にもぜひ関心を深めていただき、私たち自民党の候補者を応援してください。

inoue_shinji at 12:54|Permalink

2020年06月25日

5348 小泉環境大臣へ要望

fv

 「海洋プラスチック対策推進議員連盟(会長:中川雅治元環境大臣)」のメンバーと一緒に小泉進次郎環境大臣を訪問し、私たちの提言「海洋プラスチック対策のさらなる推進について」を要望しました。
 現在、海洋プラスチックごみは人体への影響や生態系の破壊など世界的な問題となっています。しかし、最近になって顕在化したこともあり、まだまだ対策が進んでいません。日本がリーダーシップを取り、世界の環境を守るため、あらゆる対策を講じていかなければなりません。

inoue_shinji at 20:32|Permalink

5347 自民党でも議員連盟でも

DSC_0077
DSC_0092

 国会は閉会しましたが、新型コロナウイルス対策や来年度予算などに向けて、自民党や議員連盟などのさまざまな枠組みで議論を重ねています。
 今日も、私が幹事長を務める「国民歯科問題議員連盟(会長:尾辻秀久元厚生労働大臣)」や、同じく幹事長を務める「自民党住宅土地・都市政策調査会(会長:石原伸晃元国土交通大臣)」などの会議を開会しました。国会は閉会しても、もちろん国政には休みはありません。国会閉会中もしっかり頑張ってまいります。

inoue_shinji at 17:58|Permalink

2020年06月23日

5346 Withコロナ・Afterコロナを考える

fb

 今月6月11日に設立した「Withコロナ・Afterコロナ 新たな国家ビジョンを考える議員連盟(会長:下村博文元文部科学大臣)」の中に、「環境・エネルギー分科会」を設置し、私が座長に就任しました。
 この議員連盟においては、新型コロナウイルスの発生に伴い、日本の国のあり方を抜本的に考え直そうと、あらゆる分野にわたる新たな政策を取りまとめ、提言しようと考えています。今般、私は、自分の専門分野である環境・エネルギー分野の取りまとめを担当することになりました。仲間のメンバーと一緒に、日本の未来を見据えた政策をしっかりと考えてまいります。

inoue_shinji at 20:52|Permalink