ぷくぷくぷく自転車やさんは物知りだ。

2006年02月22日

恋はライス抜き

84b6deee.jpg 今日はいつものインドカレー屋で昼食を楽しんだ。いつもは前日記にも述べた550円のセットなのだが、本日はかなり奮発して900円のマトンカレーセットを食してみたのだが、これがかなりZEPPIN!一口、二口目はわりとあっさりとしていてクリーミーである。「ん?日本人向けに辛さを抑えているのだろうか。」などと考えていたのだが、3、4口目から辛さが口中に広がっていくのだ。癖になるおいしさである。
 さて、先日、レンタルCD屋で「インドカレー屋のBGM ライス抜き」なるものを借りて、ただいまハマっております。ライス抜きとは歌が入っていないという意味で、みなさんおなじみの弦楽器シタールと打楽器のタブラの二つの楽器ですばらしい演奏が繰り広げられているのである。もう、はっきりいって、「テンポ180以上になるとツーバスはきつい」とか、「どうしても下降フレーズは指がもつれてしまう」、などといったバンドマンの会話なんてどうでもよくなる。もちろん、「ゆっくりした音数の少ないフレーズで味を出す」などという事とは真逆の意味である。もちろん歌の入ったインド音楽も大好きで、今日もインドカレー屋で一時間ほどミュージックビデオを見ながらカレーを楽しんだ。
 思えば、僕の大好きなロックミュージシャンにブライアンジョーンズという人がいる。ローリングストーンズの初期メンバー/ギタリストなのであるが、彼もインド、モロッコなどのワールドミュージックをこよなく愛し、よくレコードでもシタールなどの民族楽器を弾いていたし、ギターよりも民族楽器のほうがとても良いプレイをしていた。それにファッションもどことなくインドっぽい雰囲気をかもしだしていた。そんなブライアンに憧れている僕がインド文化を嫌いになるわけがなく、現在なんとかシタールを購入したいと考えているところである。誰か譲ってください。
 はりまくん、フレディーもインド人なのですよ。

inside_tragedy at 14:17│Comments(4)TrackBack(0) Usshi- 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ごぶさたしてます   2006年02月22日 14:39
ちょっとサボってましたm(。≧Д≦。)mスマーン!!
2. Posted by ヵヮィィ☆ブログランキング   2006年02月22日 15:03
5 突然のコメント失礼します。
この度、新規にブログの検索&ランキングサイト立ち上げました。
ブログを拝見させていただき、内容もよく、大変よくできているブログであると感じました。
このブログを【bitz】の「趣味」カテゴリにも登録して、
もっと多くの人に読んでもらいませんか?
上位のブログにはトップページから直接リンクされるので、
多くのアクセスとSEO効果が期待できます。
宜しくお願い致します。

ヵヮィィ☆ブログランキング【bitz】
http://bitz.tv/brank/

参加をお待ちしています☆
3. Posted by ☆ゆうな☆   2006年02月22日 17:52
こんにちゎ〜!いつも見てますよっ!!!11
4. Posted by ハリメ   2006年02月26日 16:36
いまウィキペディアを見て知りました!
ブライアン=メイさんの髪の毛は地毛なんですか??

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
ぷくぷくぷく自転車やさんは物知りだ。