2009年07月29日
957 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:04:26 [夕方] ID:9kWMk/RO0
それぞれ上BS 下BD 1080iの環境でキャプ








けいおんOPEDキャプ比較解り安い所
画質については凄く綺麗特にED見た時はびっくりした
めずらしくTVで見るより
PCで見た方が高画質が解りやすい
978 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:43:40 [夕方] ID:Pp17YpQB0
>>957
乙
キャプ見ると欲しくなってくるな
981 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:48:17 [夕方] ID:VkWbOVan0
>>957
びびるww
983 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:52:20 [夕方] ID:YN1h4Zi20
>>957
けいおん画質いいな
でも、コントラスト感の無い絵作りなのがくやまれる
これでAIRみたいにコントラスト感が綺麗な絵作りなら、
もっと映像美っぽい感じなのでおれの好みなのに
990 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:57:56 [夜] ID:1l66pF+L0
>>957
こ・れ・はw
BD買うしかないだろ、常識的考えて・・・
てか放送がクソ画質過ぎるってばよ
562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:35:22 [夕方] ID:TOfrjGdJ
奇麗杉ワロタ
564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:35:47 [夕方] ID:GxLUkM7V
綺麗だ
578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:43:24 [夕方] ID:QujOpICL
綺麗だなー
581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:44:32 [夕方] ID:nQo6jMDx
線が違いすぎるな
でもこれ動画ではっきり分かるものなのか
585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:45:50 [夕方] ID:VhJyobvk
これは分かりやすい
667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:08:23 [夜] ID:auyc+o1Z
な、何この神画質
BD買うためにバイト始めないと・・・
573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:40:10 [夕方] ID:4LYwe0fU
BD版けいおん!ヤバすぎだろ
綺麗すぎる

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:47:12 [夕方] ID:XmygJOhV
>>573
ぜひ全体像も撮ってほしい
596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:50:41 [夕方] ID:4LYwe0fU
全体だとこんなもん

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:51:34 [夕方] ID:9wkxmrWP
>>596
そのテレビ、サイズどれぐらい?てかいくらした?
600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:52:13 [夕方] ID:Sqnupdj+
>>596
俺の32インチのテレビが小さく見えるよ…
609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:54:37 [夕方] ID:RXVOcMsi
>>596
でけぇ、テレビだな。
46くらいか?
611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:56:28 [夕方] ID:7LTUs0Nh
>>596
でけえwwwwww
金持ちは違うねぇwww
630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:00:48 [夜] ID:4LYwe0fU
ビエラのフルHD65
出たばっかりの頃買ったからまだ高い
ヨドバシでテレビが887.100円
専用台が84.800円
下のラックは専用ので組み立て込みで
130.152円
勢いで買うものじゃないのは確かだ
633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:01:16 [夜] ID:73VdT7dF
>>630
桁と記号がおかしいです・・・
640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:03:33 [夜] ID:1S5NLFEE
>>630
車が買える値段じゃねーかw
643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:03:47 [夜] ID:cX/bxi02
>>630
はちじゅうはちまんななせんひゃくえん。
はちじゅうはちまんななせんひゃくえんって何だ?
一体何を言ってるんだ?
凄いな単純に。
644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:03:53 [夜] ID:4LYwe0fU
前画像だとラックが分かりづらいので追加

社会人だよ、独身貴族は無駄に金があるんだよ・・・・orz
653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:05:40 [夜] ID:nGffJRVk
>>644
おまえもう結婚すんなよ
656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:06:14 [夜] ID:0Z37mP5S
>>644
既婚で実家を出ている人間からのアドバイス。
結婚はするな。絶対にするな。
711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:22:05 [夜] ID:4LYwe0fU
両サイドも撮ってみた、嫁が映ってるが気にすんな
そろそろうざくなってくるからこの辺で止めとく


721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:23:41 [夜] ID:cX/bxi02
>>711
スピーカーも良いもん揃えてんのな。
裏山だわホント。
723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:23:43 [夜] ID:Uc4nPtri
>>711
ぶるじょあすぐるwwww
515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:01:22 [夕方] ID:K+gohLQg
ポータブルBDでもキレイだなぁ。BD版買って良かった。

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:26:14 [夕方] ID:vkFkHMjN
>>515
ポータブル機もうでてたんだ
565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/29(水) 18:36:16 [夕方] ID:NvmT2sK8
>>515
79,800か…
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:36:42 [夕方] ID:TOfrjGdJ
>>565
タケエエエエエエエエエエエエエエエエ
652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:05:17 [夜] ID:NvmT2sK8
>>566
高すぎて泣けたw
↓多分この商品

HDMI端子も付いているんだな
548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:27:19 [夕方] ID:TOfrjGdJ
>>515
これってHDMIケーブルでテレビに繋げられる?
625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:59:29 [夕方] ID:K+gohLQg
>>548
もちろんHDMI出力は付いているよ。代わりにアナログHD出力は無い。
アナログはコンポジット(黄・赤白)のみ。

フルHDのテレビほすい・・・
763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:34:07 [夜] ID:npzvdj6u
俺も撮ってみた。

俺の部屋6畳間なんでこのサイズがギリギリ。
767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:34:51 [夜] ID:TOfrjGdJ
>>763
プロジェクターキタ
768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:35:05 [夜] ID:EC5R6s9i
>>763
プロジェクターwwww
映りいいなあおい
772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:35:38 [夜] ID:cX/bxi02
>>763
またデカ画面持ちが来やがった。
799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:39:59 [夜] ID:s/JO9NDv
>>763
画面でかすぎるだろうw
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:43:02 [夜] ID:4LYwe0fU
>>763
プロジェクターきたぁぁぁー
913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:59:04 [夜] ID:D2ABV0N9
>>763
やはりプロジェクター最強か
関連記事
【けいおん! BDネタ】 テレビとBlu-rayの比較 その1:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51993680.html
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
【けいおん! BDネタ】 テレビとBlu-rayの比較 その2
957 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:04:26 [夕方] ID:9kWMk/RO0
それぞれ上BS 下BD 1080iの環境でキャプ








けいおんOPEDキャプ比較解り安い所
画質については凄く綺麗特にED見た時はびっくりした
めずらしくTVで見るより
PCで見た方が高画質が解りやすい
978 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:43:40 [夕方] ID:Pp17YpQB0
>>957
乙
キャプ見ると欲しくなってくるな
981 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:48:17 [夕方] ID:VkWbOVan0
>>957
びびるww
983 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:52:20 [夕方] ID:YN1h4Zi20
>>957
けいおん画質いいな
でも、コントラスト感の無い絵作りなのがくやまれる
これでAIRみたいにコントラスト感が綺麗な絵作りなら、
もっと映像美っぽい感じなのでおれの好みなのに
990 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:57:56 [夜] ID:1l66pF+L0
>>957
こ・れ・はw
BD買うしかないだろ、常識的考えて・・・
てか放送がクソ画質過ぎるってばよ
562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:35:22 [夕方] ID:TOfrjGdJ
奇麗杉ワロタ
564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:35:47 [夕方] ID:GxLUkM7V
綺麗だ
578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:43:24 [夕方] ID:QujOpICL
綺麗だなー
581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:44:32 [夕方] ID:nQo6jMDx
線が違いすぎるな
でもこれ動画ではっきり分かるものなのか
585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:45:50 [夕方] ID:VhJyobvk
これは分かりやすい
667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:08:23 [夜] ID:auyc+o1Z
な、何この神画質
BD買うためにバイト始めないと・・・
573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:40:10 [夕方] ID:4LYwe0fU
BD版けいおん!ヤバすぎだろ
綺麗すぎる

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:47:12 [夕方] ID:XmygJOhV
>>573
ぜひ全体像も撮ってほしい
596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:50:41 [夕方] ID:4LYwe0fU
全体だとこんなもん

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:51:34 [夕方] ID:9wkxmrWP
>>596
そのテレビ、サイズどれぐらい?てかいくらした?
600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:52:13 [夕方] ID:Sqnupdj+
>>596
俺の32インチのテレビが小さく見えるよ…
609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:54:37 [夕方] ID:RXVOcMsi
>>596
でけぇ、テレビだな。
46くらいか?
611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:56:28 [夕方] ID:7LTUs0Nh
>>596
でけえwwwwww
金持ちは違うねぇwww
630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:00:48 [夜] ID:4LYwe0fU
ビエラのフルHD65
出たばっかりの頃買ったからまだ高い
ヨドバシでテレビが887.100円
専用台が84.800円
下のラックは専用ので組み立て込みで
130.152円
勢いで買うものじゃないのは確かだ
633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:01:16 [夜] ID:73VdT7dF
>>630
桁と記号がおかしいです・・・
640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:03:33 [夜] ID:1S5NLFEE
>>630
車が買える値段じゃねーかw
643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:03:47 [夜] ID:cX/bxi02
>>630
はちじゅうはちまんななせんひゃくえん。
はちじゅうはちまんななせんひゃくえんって何だ?
一体何を言ってるんだ?
凄いな単純に。
644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:03:53 [夜] ID:4LYwe0fU
前画像だとラックが分かりづらいので追加

社会人だよ、独身貴族は無駄に金があるんだよ・・・・orz
653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:05:40 [夜] ID:nGffJRVk
>>644
おまえもう結婚すんなよ
656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:06:14 [夜] ID:0Z37mP5S
>>644
既婚で実家を出ている人間からのアドバイス。
結婚はするな。絶対にするな。
711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:22:05 [夜] ID:4LYwe0fU
両サイドも撮ってみた、嫁が映ってるが気にすんな
そろそろうざくなってくるからこの辺で止めとく


721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:23:41 [夜] ID:cX/bxi02
>>711
スピーカーも良いもん揃えてんのな。
裏山だわホント。
723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:23:43 [夜] ID:Uc4nPtri
>>711
ぶるじょあすぐるwwww
515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:01:22 [夕方] ID:K+gohLQg
ポータブルBDでもキレイだなぁ。BD版買って良かった。

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:26:14 [夕方] ID:vkFkHMjN
>>515
ポータブル機もうでてたんだ
565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/29(水) 18:36:16 [夕方] ID:NvmT2sK8
>>515
79,800か…
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:36:42 [夕方] ID:TOfrjGdJ
>>565
タケエエエエエエエエエエエエエエエエ
652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:05:17 [夜] ID:NvmT2sK8
>>566
高すぎて泣けたw
↓多分この商品

HDMI端子も付いているんだな
548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:27:19 [夕方] ID:TOfrjGdJ
>>515
これってHDMIケーブルでテレビに繋げられる?
625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 18:59:29 [夕方] ID:K+gohLQg
>>548
もちろんHDMI出力は付いているよ。代わりにアナログHD出力は無い。
アナログはコンポジット(黄・赤白)のみ。

フルHDのテレビほすい・・・
763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:34:07 [夜] ID:npzvdj6u
俺も撮ってみた。

俺の部屋6畳間なんでこのサイズがギリギリ。
767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:34:51 [夜] ID:TOfrjGdJ
>>763
プロジェクターキタ
768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:35:05 [夜] ID:EC5R6s9i
>>763
プロジェクターwwww
映りいいなあおい
772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:35:38 [夜] ID:cX/bxi02
>>763
またデカ画面持ちが来やがった。
799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:39:59 [夜] ID:s/JO9NDv
>>763
画面でかすぎるだろうw
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:43:02 [夜] ID:4LYwe0fU
>>763
プロジェクターきたぁぁぁー
913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 19:59:04 [夜] ID:D2ABV0N9
>>763
やはりプロジェクター最強か
関連記事
【けいおん! BDネタ】 テレビとBlu-rayの比較 その1:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51993680.html
---------------------------------------------------
Posted 20:43