ネタ雑談・オタク   ニュース・海外




  総合・ジャンル   アンテナ・色々

2011年11月11日

シンガポールで初音ミクさんのライブが開催!!現地は大盛り上がりで「みくみくにしてあげる♪」の大合唱 






 
503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:02:42.34 ID:C5oEvnfL0




天使はシンガポールにもいた




























































































































































































461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/11/11(金) 20:25:38.69 ID:cjq0kkRT






ミクさん天使







428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/11/11(金) 20:13:49.16 ID:EUKcoIk2


天使すぎる






443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/11/11(金) 20:18:34.18 ID:xsdzA7av


かわいいよおお






488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/11/11(金) 20:47:23.60 ID:cjq0kkRT


現地の人は盛り上がってるね






452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:32:17.78 ID:OsJd8RY30


バックバンド、というか編曲だいぶ頑張ってるなあ






475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/11/11(金) 20:38:26.24 ID:wg+CwVw6


間奏の所で歓声が沸くのは


日本より多いのが海外公演の特徴か







487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/11/11(金) 20:46:43.33 ID:oK6X3JqX


ルカ様美しい・・・






474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:02:40.66 ID:ukC61w9/P


バンド楽しそうでいいな






500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/11/11(金) 20:55:32.09 ID:cjq0kkRT


浴衣かわえええ






541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/11/11(金) 21:19:51.86 ID:cjq0kkRT


リンちゃんカワユスなぁ






548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/11/11(金) 21:23:19.98 ID:cjq0kkRT


レンも人気だなー






476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:07:07.93 ID:465+Oplm0


いいギターだ






80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/11/11(金) 21:40:06.98 ID:wg+CwVw6


英語でバンド紹介www






596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/11/11(金) 21:44:43.65 ID:wg+CwVw6


おおみっくみくにしてあげる合唱wwww






546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:11:54.28 ID:BPhIoL/q0


みっくみくを聴けるとは現地組ウラヤマシイ






571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/11/11(金) 21:34:28.17 ID:wg+CwVw6


今回、後ろからのライトで


影絵風にキメるポーズが多いがこれは素敵だ







578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/11/11(金) 21:39:13.26 ID:oK6X3JqX



現地人、



ミクさんマジ天使〜ってwww






576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/11/11(金) 21:38:32.21 ID:cjq0kkRT


ミクさんって観客が言ってるなw




501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:00:10.90 ID:J+BSq9a10


今日も天使だったな





47 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:39:41.47 ID:Tlc/zEXk0


シンガポールのライブはいい感じだった。



510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:05:50.60 ID:trRXYz+T0

ミクパinシンガポール セットリスト


 01 初めての恋が終わる時 / ryo (supercell) http://www.nicovideo.jp/watch/sm5524166
 02 ローリンガール / wowaka http://www.nicovideo.jp/watch/sm9714351
 03 二息歩行 /DECO*27 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8061508
 04 アルビノ / buzzG http://www.nicovideo.jp/watch/sm9485673
 05 恋色病棟 / OSTER Project http://www.nicovideo.jp/watch/sm7361534
 06 え?ああ、そう。 / 蝶々P http://www.nicovideo.jp/watch/sm10122021
 07 結ンデ開イテ羅刹ト骸 / ハチ http://www.nicovideo.jp/watch/sm7550182
 08 初音ミクの激唱 / cosMo@暴走P http://www.nicovideo.jp/watch/sm11328911
 09 RIP=RELEASE / minato (流星P) http://www.nicovideo.jp/watch/sm5992615
 10 ダブルラリアット / アゴアニキ http://www.nicovideo.jp/watch/nm6049209
 11 ルカルカ★ナイトフィーバー / SAM-Free http://www.nicovideo.jp/watch/sm6119955
 12 私の時間 / くちばしP http://www.nicovideo.jp/watch/sm1340413
 13 ぽっぴっぽー / ラマーズP http://www.nicovideo.jp/watch/sm5508956
 14 *ハロープラネット / sasakure.UK http://www.nicovideo.jp/watch/sm7138245
 15 こっち向いてBaby / ryo (supercell) http://www.nicovideo.jp/watch/so11251970
 16 yellow / kz (livetune) http://www.nicovideo.jp/watch/so11251947
 17 カラフル×メロディ / ちーむMOER http://www.nicovideo.jp/watch/so11251950
 18 メランコリック / Junky http://www.nicovideo.jp/watch/sm10444862
 19 ココロ / トラボルタ http://www.nicovideo.jp/watch/sm2500648
 20 右肩の蝶 / のりぴー http://www.nicovideo.jp/watch/sm6928368
 21 Fire◎Flower 2011ver. / halyosy http://www.nicovideo.jp/watch/sm4153727
 22 いろは唄 / 銀サク http://www.nicovideo.jp/watch/sm6115924
 23 タイムマシン / 1640mP (164×40mP) http://www.nicovideo.jp/watch/sm12098837
 24 ARiA / とく (headphone-tokyo) http://www.nicovideo.jp/watch/sm10544006
 25 みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 / ika_mo http://www.nicovideo.jp/watch/sm1097445
 -ENCORE
 26 歌に形はないけれど / doriko http://www.nicovideo.jp/watch/sm2085047
 27 メルト / ryo (supercell) http://www.nicovideo.jp/watch/sm1715919




482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/11/11(金) 20:43:29.49 ID:8oIWCE4e

照明やりすぎだろうw みえないww





524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:08:59.14 ID:R4XYuotY0

照明以外はまあ良かったな





528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:09:35.04 ID:BPhIoL/q0

とても良かった!!

ライトは来年のLIVEまでに改善して欲しい






536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:10:44.71 ID:ksdJvO+j0

演奏凄かったな 

選曲も良かった

ライトだけが残念


でもミクさんたちの外国での人気は想像以上だなw






454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/11/11(金) 20:21:57.72 ID:2JR1boIZ

もうちょっと会場暗くしてw





504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/11/11(金) 20:57:52.72 ID:td9OtPSn

照明がなぁ、柱と重なってスケスケがバレバレに





525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:09:05.57 ID:E0VaD/lk0

シンガポー人も最後すごい大合唱だったな。





435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:21:23.70 ID:4qevjf1f0

やはりアメリカー日本と違って、シンガポールー日本の回線は厳しいな。

仕方ないことだが。






447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:27:07.81 ID:CwOuuAK30

再放送は画質アップだね





581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:18:04.49 ID:c4mv3sWq0

現地の盛り上がりは見てて楽しかった

まさにライブだなー


いいじゃんいいじゃん






509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:05:48.97 ID:BJ00HZg80

まぁ現地は楽しそうで良かったが





591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:20:06.00 ID:UP1h50A30

やっぱりモニターでみるよかライブは生だよなー

今日の現地会場は勝ち組だわ






586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:19:23.22 ID:ksdJvO+j0

アメリカでもシンガポールでも日本語の歌で当然の様に

盛り上げるミクさん


マジパネェ






605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:24:21.60 ID:ksdJvO+j0

モデルの好みはどうしようもないけど

選曲は今回が今までのライブで一番よかったんじゃ?


ミクルカリンレンそれぞれそれなりに満足できたんじゃないかと思うけど

でもレンきゅんにあともう1曲あってもよかったかな spiceぐらい






609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:24:48.12 ID:JrKnN0Qd0

カメラワーク、ロスより良かった

ロスはやたら遠くから映してたから






604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:24:15.12 ID:ukC61w9/P

バンドは楽しそうで好感持てたわ





631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:29:02.57 ID:c4mv3sWq0

最後、バンドメンバーが笑顔で退場するとこいいな。

みくみくも来たし、丸く収まっていい感じ。


コメントで盛り上がれるし、自分の好きな曲とともにこういう楽しさが味わえるなら

価値あるものと言っていいでしょう。






635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:29:34.48 ID:1Rl1F3CB0

あー、楽しかった。

不満を言うならひとつだけだな。


次の曲へいくのにキャラが消えるの早すぎ。もう少し余韻が欲しかった。

楽しくて疲れたからもう寝るw 皆さんおやすみなさい、良いミク夢を〜♪






575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:17:14.42 ID:OmzkhAKY0

感想。

ある意味感謝祭越えた部分もあったのではないか。


ライトや画質は問題だが、内容は満足の一言。

右肩の蝶とFire◎Flowerのアレンジは最高。


まさかみくみくにしてあげるを持ってくるとは……。

アンコールの歌形とメルトもすばらしい。


現地も大合唱になってて感動した。


これBDにしてくれればそっちも買うわ。

右肩のレンのダンスは神だった。表情もキリってしてて新たな魅力が。






538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:10:55.06 ID:W52+Se7B0

ニコニコの映像、かなり悪かったな。

ライティングの問題はかなり不満だけどライブ自体は総じて良かったんじゃね?


何より現地の方が凄く盛り上がってて良かったわ。


箱の大きさや例のトヨタ客の枠ももあるけどミクポリより盛り上がってたし。

正直あのモデル海外じゃ賛否あるのに。






518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:07:31.69 ID:ZJPmO5zb0

かなり良かったよ。すごく楽しめた。

ライトがもうちょっと良ければ言うことなし






526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:09:18.68 ID:J+BSq9a10

画質は東京に毛が生えた程度

演出は良かった


でも相変わらずのミクパ演出、好みがわかれる

ライト当てすぎでいつもよりミクさんが薄かった気がする


曲も一部入れ替えあり

恋色病棟は良かった


総合評価は良いって感じじゃね





550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:12:18.77 ID:ksdJvO+j0




ミクさんマジパネェす




https://twitter.com/#!/itohh/status/134978322013749248


クリプトンから今回唯一現地に送り込んだ特派員(元シンガポール在住)が言ってた、

シンガポールでこんなに盛り上がったコンサート見たことないって!良かった! #mikupa










572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:16:36.73 ID:cl72+66O0


現地の人も喜んでくれたみたいだね


それが一番だ





325 :枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 22:22:18.11 ID:K5SJg5L/0


最後の方の盛り上がりがすごかったなぁ




606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/11/11(金) 21:51:28.68 ID:cjq0kkRT


ミクさん天使









◆おまけ




ミクの日大感謝祭

http://miku.sega.jp/39/







86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:32:48.57 ID:GE1CpHUV0


最後って・・おいおい




おすすめ
 
「2023・春・大セール」

ピックアップ


・【まとめ買い】1,900作品以上から10本選んで9,500円!ブランド合同セット

・【まとめ買い】1,800作品以上から05本選んで5,000円!ブランド合同セット
・【まとめ買い】1,800作品以上から03本選んで3,000円!ブランド合同セット
 ---------------------------------------------------
 ---------------------------------------------------
この記事へのコメント
        
            
  1. 1とったり〜
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:19
            
  2.         
  3. 1とったり〜
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:19
            
  4.         
  5. 1げっと
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:19
            
  6.         
  7. 次のミクパも5pb絡んでるらしいじゃん
    普通に不安
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:20
            
  8.         
  9. ああ
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:20
            
  10.         
  11. セットリスト見たけど、してやんよとメルトしか分からんかった(´・ω・`)
    もうミクに追いつくのは無理だな
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:22
            
  12.         
  13. 天使は何処に行っても天使
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:23
            
  14.         
  15. 気持ち悪い
    Posted by ら at 2011年11月11日 23:25
            
  16.         
  17. やっぱりミクさんは天使だった
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:28
            
  18.         
  19. 初めて出逢えた時と同じ姿、同じ声で、そこにいる
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:28
            
  20.         
  21.  
     
    なんでお前らが自慢気なの?ww
    キモ 

     
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:28
            
  22.         
  23. ボカロアンチの負け犬の遠吠えを見に来ました^^
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:29
            
  24.         
  25. これはひどい…
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:29
            
  26.         
  27. ミクはすげーな、やっぱ
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:29
            
  28.         
  29. この間はタイでやったよね
    ミクはほんとにグローバルな活躍をしているなと思う
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:31
            
  30.         
  31. NHK見てたらテロップでJR京浜線で人身事故だってさ
    売国総理野田がTPP参加したせいかな?
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:33
            
  32.         
  33. ひっでえ画質だった。これを有料ネット配信とかミクさんマジ守銭奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    音ずれも酷かったわ
    マジ5pbが絡むと碌な事ねーな
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:39
            
  34.         
  35. 流石ミクさん、世界規模で活躍か
    とうほう()やあいます()みたいなオワコンじゃ無理な話だな
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:40
            
  36.         
  37. マジキチ
    まさにジャガーのG子じゃねーか
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:42
            
  38.         
  39. てんし(笑)
    テンシ(苦笑)
    天使(爆笑)
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:42
            
  40.         
  41. 昨日見た札幌のほうがよかった
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:42
            
  42.         
  43. これはすごい!
    Posted by わたしの日常 at 2011年11月11日 23:42
            
  44.         
  45. ボカロ嫌いじゃないけどライブだけは理解できないわw
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:45
            
  46.         
  47. 何で客席迄明るくなる程の照明点けちゃうんだろ
    明かりはバンドの譜面用だけで、真っ暗な中に
    ミクさんが浮かび上がる様にいればそれでいいのに
    照明演出が派手=GOODみたいな能無し思考なんだろか?
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:45
            
  48.         
  49.         イ77ス __/: : : `ヽ==ー-、
        /7==zノ、 ィ´. : : : : : : : : : : : : : : ヽf7、 rヘヘヘ __z==、
        /.:::::::::::ヾ/. : : : :ハ: : : : :ハ: : : :∧: :∨ヽししし/.:::::::::ヽ
      /.:::::::::::::::/. : : : :/__V : : :| ‐-- 、 ∧: :∨ミ//.::::::::::::::::::::\
     /.::::::::::::::::::/. : : : ::ィ´  V:: ::|    ∨ }: :.:∨ /.::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ./.:::::::::::::::::://: : : ::/ __  ヽjV x==z∨: : ::∨|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
    |::::::::::::::::::::i /: : : ::{x==z  ,        〉: : : :〉、___:::::::::::::::::::::::::::.
    {:::::::::::::::.....{ハ: : : ::ハ , , , ,    __  ' ' ' '∧: : :‖ `ヽ: ::Z===z:::::::::::::}
    |:::::::::::::::::::::::..V: : : :{    マ   }   /ハ: : :/   イ:::::::::::::::::::::::::::::/
    ト、:::::::::::::::::::::::∨: : :ト=tz:::⊃ __ ノ   ムイj:./ __ムi::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ
    . 〉、::::::::::::::::://ヽjハ  `ヽ  __  __イ`ヽ./     | i::::::::::::::::::::::::/: : : ::   わーい♪
     {: : :`ヽ:::::://   ヽ/⌒ ><´   /      | i::::::::::::::::::/: : : : : :.:
    ./. : : : : ::ヽ:{ {__   〈  /::乃    /     /`ー 、__/: : : : : : : : :
    : : : : : : : : : /  `ヽ/ハ ム:::::{    /    __イ      ヽ: : : : : : : : : .:
    : : : : : : : : /   ノ   /::::::〉 ト、__/{     ,′        、: : : : : : : .:
    : : : : : : :.:/   ,′ /::::::/     ∨   /         \: : : : : :.:
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:45
            
  50.         
  51. 最後のミクの日感謝祭って何だ
    ミクパだけになるって事なのか?
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:47
            
  52.         
  53. 最近ミクさんを働かせすぎ
    休憩させてあげて
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:47
            
  54.         
  55. 最後ってどういうこと?
    もしかして利益出てないのか?
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:48
            
  56.         
  57. >>19
    出しきろうぜぇ!
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:48
            
  58.         
  59. 改めて思う、初音ミクは国境を超えるスーパーコンテンツだ。
    もっと投資されても良い。
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:48
            
  60.         
  61. ※12
    U^ェ^U「わんわんお!」
    Posted by ボカロアンチ at 2011年11月11日 23:50
            
  62.         
  63. 日本語曲で盛り上がれるってことが未だに理解できないwいい意味でw

    マジでどうなってんだ?普通はジャパンバッシングが始まる頃だと思っていたが
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:51
            
  64.         
  65. いや、最後のミクの日感謝祭って2012年度のミクの日感謝祭、最後ってことじゃないの?
    もしガチで最後だったら首吊るレベル
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:52
            
  66.         
  67. でも、あんまり毎月あるようじゃコンテンツが尽きるよね

    オリンピックみたいに4年に一度にするとかしたほうが面白くなるんじゃないかな?
    その年は1年間使って色んな国に行くの
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:53
            
  68.         
  69. 冷静に分析してみると、歌は歌謡曲レベルで、繰り返し聞きたくなるような名曲が少ない。
    感謝祭の例を挙げれば、ベースやドラムスギターなどといった楽器の音色に歌詞が負けてしまっている。作曲者には今後頑張ってもらわないと一過性の流行で終わってしまうだろう。

    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:54
            
  70.         
  71. オンラインゲームの影響かしら。
    最近なんでも羽とかつけて神々しく見せようとするよね。
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:57
            
  72.         
  73. まあ、ボカロは基本的に大人が作り手、見て楽しむのは子供ですからね
    神々しくしたら受けるって言うのを作り手は学んでいるだけでは?
    Posted by 名無し at 2011年11月11日 23:59
            
  74.         
  75. ミクさん天使すぎワロタwww
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:00
            
  76.         
  77. ガシャーン! ガシャーン!
    39ゲットミクだよ!

    39ゲットする度に
    胸が大きくなる
     すごいミクだよ!

       /\  /\
      <<ヘ>> ̄ ̄\>>
    カタカタ / /    \
      / //  /) 丿 丶
      / H / //丶 N
     /  瓜イ ― ―|V
    `/  |\⊃ ヮ ノノ
    |  |/}ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
    |  (_つ/ Mic  /
     ̄ ̄ ̄ \/____/ ̄

    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:00
            
  78.         

  79.       /^>》, -―‐‐<^}
         ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
        /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
       ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
       /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ < シンガポールでも大人気、と
      ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノノ
      |:::::::::::::::| /,}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
    . |::::::::::::::::|(_::::つ/  Mic   ./  カタカタ
    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:06
            
  80.         
  81. 4年も続いてるコンテンツに一過性とか言っちゃう子って…
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:10
            
  82.         
  83. なんちゅう天使を排出してくれたんや・・・


    これでおk?
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:11
            
  84.         
  85. 浴衣が可愛すぎる
    Posted by at 2011年11月12日 00:12
            
  86.         
  87. 必死になって叩いている可哀想な人が居るな。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:19
            
  88.         
  89. 元スレ>586
    マジパネェ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:27
            
  90.         
  91. もう完璧に世界で一番お姫様
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:29
            
  92.         
  93. きめえ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:30
            
  94.         
  95. G子だよなあww
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:31
            
  96.         
  97. これはきもい
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:33
            
  98.         
  99. ライブとか…一回行ってみようかな…。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:36
            
  100.         
  101. このモデル(首長DIVA)あんまり好きやない。やっぱZEPPとミクポリが最高や!!
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:36
            
  102.         
  103. はちゅね出して…
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:38
            
  104.         
  105. ようつべの、英語コメントを、
    500人〜1000人分くらい
    読んでから、
    「きもい」とか
    「オワコン」とか
    言ってるのかな?

    低スペックな脳みそで、
    空っぽな発言しないでね。

    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:38
            
  106.         
  107.   /^>》, -―‐‐<^}
         ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
        /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
       ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
       /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ < シンガポールでも大人気、と
      ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノノ
      |:::::::::::::::| /,}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
    . |::::::::::::::::|(_::::つ/  Mic   ./  カタカタ
    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:39
            
  108.         
  109. ミクさんのライブは観るものではい。
    むしろ観客が本体である。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:39
            
  110.         
  111. なんかミクってK-POPに似ているよね
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:42
            
  112.         
  113. シンガポールライブ、とても良かった!!!
    でもなんか、妙に眼が大きくなかったか?
    ミクずきんもみたかったな。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:43
            
  114.         
  115. ハハッワロス
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:46
            
  116.         
  117. youtubeのコメではあっちこっちで来てくれって言われてるよね
    ミクさんマジ天使
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:48
            
  118.         
  119. ※56
    ミクはゴリ押しで世界に押し出してるんじゃなくて
    世界中からの誘いを受けて行ってんだよアホ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:50
            
  120.         
  121. 9日夜のチケット価格は暴騰間違いないな
    感謝祭の39's+アーケードミクさんのコンビは最強過ぎる
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:51
            
  122.         
  123. まじきんも〜

    つか、つべのコメントなんていくらでも偽装できるから
    外国人が〜系のネタって仕込み多すぎんだよね
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:53
            
  124.         
  125. 圧倒的に天使過ぎてワロタ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:53
            
  126.         
  127. きんも〜☆
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:57
            
  128.         
  129. ボカロアンチって自分の観点でしか見れて無いよね
    K-POPと一緒?
    ミクを金かけて外国でゴリ押ししてんの?
    日本のアニメって海外で日本が金かけてごり押ししてたっけ?
    その結果、海外の人が嫌気さしてたっけ?
    ソースは?
    現実見ろよカス
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:57
            
  130.         
  131. 髪てかてかさせすぎじゃないか
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 00:58
            
  132.         
  133. 早いトコ量産化してあちこちで出来るようにしなよ
    待たされてる他の国の人も何年も経てば他に興味移るだろうしね
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 01:00
            
  134.         
  135. ミクもミク厨も氏ね
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 01:06
            
  136.         
  137. もっと出し惜しみせずにじゃんじゃかあちこちでやればいいのに、どうせ絵なんだから
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 01:07
            
  138.         
  139. 盛り上がったのならいいことだ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 01:09
            
  140.         
  141. ※65
    プッw
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 01:11
            
  142.         
  143. ぃゃこれキモいと思うよ。常人の
    第一印象としてそれが普通だと思うよ。
    想像してみ。おまいが消防の時、
    シレっと初めてこれ見せられたとして。

    単に、慣れると何でも普通に見えてくる現象でそ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 01:11
            
  144.         
  145. やっぱ最後はメルトじゃないとな。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 01:12
            
  146.         
  147. よく考えたらディラッドボードの仕組みつかって
    後ろから照明当てて逆光状態に見せるって
    手が込んでる技術だよな。
    ちゃんと「逆光状態でシャドウになってる」状態の絵を
    照明と同期させて投影しないといけないわけだし。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 01:15
            
  148.         
  149. 将来的に考えたら
    合成音声が人と区別できないほど進化
    全国どこでも同時公演可能でフルタイム可能
    これは兆円規模の儲けの臭いがする
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 01:22
            
  150.         
  151. 普段ライブがさっぱり盛り上がらないシンガポールで
    これだけ沸いたんだったら普通に大成功だわ。
    誇るべき。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 01:30
            
  152.         
  153. そりゃ、オタク、サブカルチャーなんだから、常人からみたら理解しがたいだろうよ。いちいち、アンチ※するこたないだろw

    しかし、これだけなぜ盛り上がるのか考えてみろよ。曲は普通のJ-popだぜ。でも、歌手が行くより、アニメ歌手、ボーカロイドが行くとこの歓迎。普段まったく役立ってない社会学研究者、ちょっとなんかまともな考察のべてくれ。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 01:46
            
  154.         
  155. 40mPってスピッツの盗作した奴じゃん
    そんなカスの曲使うなよ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 01:47
            
  156.         
  157. 5pbさえ絡んでなければ安心して次も期待できるんだけど
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 02:06
            
  158.         
  159. 4
    ミクさんのライブもっと日本でもやってください……
    というか愛知でやってください……いっそ大阪でもいいから!


    今時、俺オタクになって来てるヤバイって言ってるリア充のほうが多いよね
    アンチと言われる人って、流行から遅れてる友達居ない可哀想な子だよね
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 02:07
            
  160.         
  161. >74
    詳しそうなエロい人教えて。デュエット時、自然にキャラが重なって見えるのが不思議で仕方ない。(´・ω・`)

    それはさておき、Blu-ray改めて見直すと、無理にカメラ寄ってアップにされると、ドットが見えて萎えてしまう。年末に出るBlu-rayは、その辺りなんとかなってるのかなぁ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 02:09
            
  162.         
  163. >>37
    大人も普通に聞いてますよ。というか、そうやって聞いた人がまたはまって歌を作り出すという感じだから・・。20代が多いんじゃないかな。学校で音楽習ってたり趣味でやってたりして、まだその技術を忘れてないけど発散する場所が無い、歌ってもらう人を探す時間もないツテもないって人が作ってる。
    受ける曲を作る、というか自分の好きな曲しか基本つくらないと思うよ。仕事ならまだしも、趣味だし。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 02:10
            
  164.         
  165. ボカロは日本発祥の製品で、海外でも金が稼げる
    数少ないコンテンツのひとつだね。スゴイ。

    って言うとボカロ信者は怒るんだけど何でだろうか
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 02:16
            
  166.         
  167. ※82
    多いというか、ボカロ界隈でのヒットメーカー、
    超有名曲の作者って殆ど20代だね。
    それも前半ってのがかなり多い。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 02:24
            
  168.         
  169. いつもアンチを潰しに監視してるけどアンチももう虫の息だなw
    結構♪結構♪
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 02:31
            
  170.         
  171. ミク厨ってきもいよねw
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 02:31
            
  172.         
  173. ミクさん止まらないな
    疲れたら休んでも良いんだよ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 02:34
            
  174.         
  175. えぇい、早く触れるようにせぬか愚か者!
    歌なぞどうでもよい!
    ミクは抜けるからそちらを優先せぬか!
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 02:35
            
  176.         
  177. 現地組ですよ。ミクさん、最高だった。今度はエスプラネードでお願いしたい。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 02:39
            
  178.         
  179. 今のミクさんにあのスペースは狭すぎる。売る方が分ってないね。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 02:43
            
  180.         
  181. カイトってやつはなんでハブラれてるの?
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 02:47
            
  182.         
  183. ボカロってシンセサイザーみたいなもんなんだろ?
    何でアンチなんかつくんだ?
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 02:48
            
  184.         
  185. >>92
    ファンがキモいからだよ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 02:56
            
  186.         
  187. キモいなら黙ってろ、近づくな、あっちいけ。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:03
            
  188.         
  189. キモイ奴を全力で馬鹿にしたいんだよ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:10
            
  190.         
  191. 嫌なら見るな
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:10
            
  192.         
  193. ※94
    泣きながらその台詞を絶叫してる信者たちの姿が目に浮かびますなぁw
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:10
            
  194.         
  195. >>95
    それキモい。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:12
            
  196.         
  197. KPOOPでも食ってろ朝鮮人
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:13
            
  198.         
  199. >>97
    うるさいハエを見る目付きだよ。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:14
            
  200.         
  201. なるほど
    信者は犬のクソってことね
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:15
            
  202.         
  203. 暇なの?連投して自演して暇なの?
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:16
            
  204.         
  205. 順調に世界制覇してるな
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:18
            
  206.         
  207. 嫌いなら見なきゃ良い。楽しいの?楽しいんだろうな。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:20
            
  208.         
  209. プログラムにさん付けキモい。
    メモ帳さん、Nscriptさんとかねぇだろ。
    最初から最後まで全部妄想なのに天使とか言ってるのもキモい。
    お前らの天使って同人誌で脱ぎまくってるよね?天使に謝れ。
    プログラムとしては申し分ないのに、キャラ付けしたのは完璧に蛇足。
    Posted by あ at 2011年11月12日 03:21
            
  210.         
  211. うわあぁぁ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:23
            
  212.         
  213. >>105
    清教徒が来たぞ。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:23
            
  214.         
  215. ボカロの顔を谷亮子に書き換えるウィルスねーかなー
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:24
            
  216.         
  217. でも、たのしけりゃ良いかw
    Posted by あほだろ at 2011年11月12日 03:25
            
  218.         
  219. いろんな国のご当地ボカロ見てみたいなぁ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:28
            
  220.         
  221. >>108
    すごい趣味ですね。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:30
            
  222.         
  223. キャラ付けしなかったらこんなに人気でなかっただろ・・・。
    なんで人気だと思ってるんだろう。

    まぁ、海外でもオタクとか腐に人気なだけなのは確かだけど、それでも人気だよ。

    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:32
            
  224.         
  225. >>112
    人気の理由。気にいる曲が見つかると納得できますよ。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:36
            
  226.         
  227. ボカロ厨は少し煽られると「純粋に音楽を〜」とか反論するけど※112が本当のとこだよな

    初音ミクの見た目がマチャミとか山田花子だったら人気出てたか?ってこと

    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:40
            
  228.         
  229. キャラ付けして変な方向で有名になっちゃったせいで本来作曲家にサンプル音声として利用される用途にはからっきしになったから本末転倒じゃね?
    長い目で見たらボカロ厨に一時的に熱狂されるより、メジャーツールとして10年20年先までプロアマ作曲家に使われた方がよかったと思う。
    Posted by あ at 2011年11月12日 03:41
            
  230.         
  231. >>115
    10年20年?テクノロジーは進化しますよ。よかった、って誰が?ミクが?
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:44
            
  232.         
  233. >>114
    誰がブスキャラで当てようとしますかいな!
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:46
            
  234.         
  235. ※116
    意味不明
    書き直せ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:51
            
  236.         
  237. 日本発祥の物で、一番アンチが多いのも日本なのかね?
    何であっても、自分の国の物が外国で絶賛されてるんだから、喜ばしい事だろうに。

    まさか・・・火病って必死に叩いているのは皆在チョンなんじゃないか?
    そら火病るわな、日本が他国に評価されると泣き叫びながらアンチコメント連投しているし。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:51
            
  238.         
  239. >>118
    理解せよ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:52
            
  240.         
  241. くっ……理解しろだとぉ?

    駄目だ知恵熱で頭がフットーしてしまうわ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:55
            
  242.         
  243. ミクのよさがわからん
    見た目?
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:57
            
  244.         
  245. ここのサイトアホが多すぎだろwww
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 03:58
            
  246.         
  247. 10年20年の間にプログラムとして進化するだろうが、その部分伸ばして今のボカロ厨の熱狂の寿命は延びるか?違うだろ。
    そんなに待たずともキャラが古くなれば「オワコン」て言われて新しい他の何かに靡く。
    だけどツールとしてならそこが一番評価されるし、何より類似品が出たとしても「元祖」の箔があった。
    「よかった」ってのはクリプトンにとっても利用者にとっても国益としても。
    Posted by あ at 2011年11月12日 03:58
            
  248.         
  249. いい加減飽きた
    Posted by あ at 2011年11月12日 03:59
            
  250.         
  251. ほーら始まった
    在日認定
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 04:00
            
  252.         
  253. アンチも信者も必死すぎだなwwww消えろよゴミクソ共
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 04:00
            
  254.         
  255. このサイト自演しやすいな^^
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 04:02
            
  256.         
  257. なんでも在日とかチョンとかで思考停止する人って残念だね。
    まだチョンでもまともに喋るんじゃね?
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 04:03
            
  258.         
  259. ボカロに対する本当のアンチなんていないと思うぞ?

    多分…
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 04:04
            
  260.         
  261. ボカロアンチはいないだろうね
    ボカロ厨アンチはボカロ厨より多いだろうけど
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 04:05
            
  262.         
  263. ボカロ厨アンチとも違うんじゃないかな

    ボカロ厨いなくなってもつまらんし
    どっちかというと荒らしとかに近いかもね
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 04:08
            
  264.         
  265. ツールとしてはプロの使用に耐えられるモノとは言いがたいから
    こういう使われ方がベストだと思うがね
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 04:11
            
  266.         
  267. わざわざ安価してまで聞いたくせにそれに答えられたら在日認定とか新しすぎるだろwww
    すげーなー
    応答されただけで相手の国籍がわかるんだもんなー(棒
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 04:11
            
  268.         
  269. そんな卑下せずとも十分使えるものではある。
    サンプル用に人雇って歌わせるより低コストで済むって共通利点もあるんだし。
    ただそうやって長く使ってくれるだろう層に嫌遠される層を作っちゃったのが最大の誤算。
    キャラありきの状態ならそれこそお前らが大好きな韓国に掠め取られるぞ。
    まぁキャラをとって短命か、内容をとって長命かはボカロ厨と利用者次第だから関係ないけど。
    Posted by あ at 2011年11月12日 04:22
            
  270.         
  271. 性能が良いならもっと使われるだろ
    キャラ付けするから使われないだなんて妄想だわ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 04:32
            
  272.         
  273. アンコールに「歌に形はないけれど」だと!

    それを聞いただけで胸熱だ!
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 04:48
            
  274.         
  275. >アメリカでもシンガポールでも日本語の歌で当然の様に
    >盛り上げるミクさん

    それが普通。国によって言葉変えて媚うってるのはK-POPぐらいだろ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 04:48
            
  276.         
  277. 最近思う
    海外のお前らって、お前らが海外まで見に行ってるだけじゃないのか
    Posted by あ at 2011年11月12日 04:59
            
  278.         
  279. 出たぞ、※134みたいな自分の気に入らないコメは全員同一人物認識。
    お前の応答なんてしらねーよ。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 05:00
            
  280.         
  281. >>139
    アメリカのライブ見たが
    白人だらけだったぞ

    タイとかシンガポールは知らないが
    現地人ばっかだろ

    フランスのオタ友達がいるんだが
    ミクライブ行きたい行きたい言ってるが
    日本こいよとしか言えんw
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 05:17
            
  282.         
  283. 人が作りしものを神と呼ぶのだから
    ミクは神である。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 05:40
            
  284.         
  285. なにぶつぶつ独り言言ってんだ? きもちわるい
    Posted by at 2011年11月12日 05:41
            
  286.         
  287. 惰性だろもう
    もっと目新しいことやればいいのに
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 05:44
            
  288.         
  289. エントリー曲は全く問題無かったけど、どうしてもミクさんの顔
    が気になった。

    ミクノポリスのミクさんとは違って少し丸く見えたし、バランス
    的に大きかったと思う。そこが凄く残念だった。

    5pbはその辺を感知して次回のライブから修正して欲しい。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 05:45
            
  290.         
  291. こうやって別の国の人と盛り上がれるのはいいことだと思うね

    でもあの電子音は好きになれん
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 05:46
            
  292.         

  293. 声真似を超える事が出来ない電子音が売れるんだから世の中わからんw
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 06:02
            
  294.         
  295. ミクはこうじゃないとな
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 06:09
            
  296.         
  297. へぇ〜凄いね〜
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 06:20
            
  298.         
  299. 粘着アンチも発狂信者も最近は、ネタや愉快犯に思えてきた
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 07:26
            
  300.         
  301. チョンが羨ましそうに見ている。
    チョンは韓国版ボーカロイドを作った。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 07:38
            
  302.         
  303. これ透過スクリーン?
    Posted by saba at 2011年11月12日 07:44
            
  304.         
  305. 少しでいいから現地のコンサート動画くれよ。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 08:10
            
  306.         
  307. アンチ涙目www
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 08:21
            
  308.         
  309. >>139 日本からツアーで見に行ってる奴もいるけどせいぜい30人ぐらいでほとんど現地人らしいぞ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 08:22
            
  310.         
  311. ミクさんアンチって何連敗すれば気が済むんだwww
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 08:28
            
  312.         
  313. 一瞬ミクさん外国に行ってばかりで飛行機使いまくり
    とか3次で考えてしまった自分ガイル
    Posted by a at 2011年11月12日 08:34
            
  314.         
  315. ミクさんが世界的なコラボする可能性があるみたいだからな
    ANAとか来たらオモロいな
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 08:41
            
  316.         
  317. とりあえず羅刹と骸だけは海外ライブでやらんほうが良いと思った。衣装もあれだけ下品だし、ライブに向いてない。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 08:59
            
  318.         
  319. 羅刹と骸が入ってて「えっ」て思った
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 09:05
            
  320.         
  321. ※105
    > 最初から最後まで全部妄想なのに天使とか言ってるのもキモい。

    いわゆる本物の「天使」もそうだな。

    > お前らの天使って同人誌で脱ぎまくってるよね?天使に謝れ。

    いわゆる本物の「天使」もそうだな。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 09:23
            
  322.         
  323. 最後のってことは、
    この後はずっと5pbになるってことか?
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 09:25
            
  324.         
  325. ルカさまにもっとお洒落させてあげて・・・
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 09:27
            
  326.         
  327. 結構知ってる曲あった
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 10:00
            
  328.         
  329. ※156
    ゲームの記事でも連敗して欲しいんだけどね
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 10:05
            
  330.         
  331. ミクさんの話題でアンチどもの泣き声聞くのって、割と楽しいな。
    キモイとか浅い表現しか出来ないアホは別として、悔しさが伝わってくる感じが快感!
    ミクさんのアンチの方々、何時までもミクさんの話題に絡んで来てね。そして、何時までもミクさんを忘れないでね。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 10:17
            
  332.         
  333. 119.日本発祥の物で、一番アンチが多いのも日本なのかね?
    何であっても、自分の国の物が外国で絶賛されてるんだから、喜ばしい事だろうに。

    ↑賛同

    ボクはそんなにボカロが好き〜!ってわけではないけど、資源のない日本が世界で渡り合っていくためには、技術力や日本っていうネームバリュー等をアピールする必要があると思います。

    なにより海外で受けてんだから、素直に喜ぶべきです。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 10:28
            
  334.         
  335. こういうのにもボカロP同士の利権とか絡んでるのかな?
    もうちょっとリサーチとかして、人気のある曲やればいいのに

    つべで見てたら、「とりぷるばか」、「す..す..すき大すき 」あたりが
    閲覧数高かった。
    あと、「クローバーラブ」は、この前のロス以降注目されている
    のに、今回入ってなかったし・・・(´・ω・`)
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 10:50
            
  336.         
  337. バーチャルアイドルがかなり現実的になってるというか、SFちっくだね
    映像、音声共に今後の進化が楽しみ
    日本語の歌詞でこれだけ盛り上がれるのも素直に凄いと思う
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 11:09
            
  338.         
  339. 映像にサイリウム振る時代ってのも変なもんだな……。
    ライブハウスでエロゲのOPデモ流して振ってる姿とそう変わらんだろうに。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 11:15
            
  340.         
  341. MIRACLECHARM0526615161
    Posted by MIRACLEKATU0526615161 at 2011年11月12日 11:43
            
  342.         
  343. 米170
    あれはネギだ。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 12:01
            
  344.         
  345. いろは歌ライブでやったんだ
    聞いてみたかったなあ・・
    選曲面白いけど、まだまだ海外じゃ新しい曲の認知度低いし、海外ライブはYoutubeのアクセスも多いワールドイズマイン、JBF、マグネットあたりの定番曲中心でやったほうがいいと思うな
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 12:59
            
  346.         
  347. 先進国落ちしたレベルの低い国ばかりで盛り上がるよな!
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 13:02
            
  348.         
  349. >>174
    この前はアメリカでもライブやってたんですけど、もうアメリカって先進国じゃないんですか?
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 13:14
            
  350.         
  351. >>71
    ちゃんと反論できないの?
    ほら、どこがチョンアイドルと一緒なのか説明してみなよ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 13:16
            
  352.         
  353. ようつべの海外ファンの絶賛コメは捏造だとか盛り上がってるのは先進国落ちしたレベルの低い国ばっかりとかアンチは他国まで貶し始めちゃったよ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 13:23
            
  354.         
  355. ミクのライブDVDって毎回中国サイトに
    うpされてるよね(違法だけど)
    中国でもうちの国にも来てくれってコメントが多かったな
    Posted by ミクさん at 2011年11月12日 13:37
            
  356.         
  357. なるほど
    他国では絶賛コメは捏造だとされているのですか。

    Posted by 名無し at 2011年11月12日 13:42
            
  358.         
  359. ただでさえてんしのみくさんが
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 13:44
            
  360.         
  361. これが日本の誇るコンテンツですか
    Posted by   at 2011年11月12日 14:06
            
  362.         
  363. バカヤロウ!
    日本が誇るコンテンツはHENTAIアニメだろ!
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 14:12
            
  364.         
  365. ま、ライブやっても閑古鳥なとこよかは上手く客寄せしてる方かね
    しかし、古い曲ばかりと思いきや、意外と新しい曲も使ってるのな
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 14:31
            
  366.         
  367. 最後ってことは・・その次の年はきっとボカロ感謝祭とかになるんじゃ?w
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 14:44
            
  368.         
  369. ホルホル禁止
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 16:39
            
  370.         
  371. 現地の人が楽しいなら何よりです
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 16:45
            
  372.         


  373. なんでCGに金かけないん?
     
    髪の毛一本一本見えるくらいの
     
    クオリテェイじゃないと。
     
    それとも入力代行会社にカネはあっても
     
    グレードアップするカネは無いの?
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 16:48
            
  374.         
  375. ミクさんとうとう海外に羽ばたいちゃったかー
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 17:33
            
  376.         
  377. これは純粋に、すごい事だよな。この興行で稼いだ金で益々の技術発展を願うよ。
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 17:52
            
  378.         
  379. ただでさえ天使のミクさんが云々。
    いや、でも純粋に凄いじゃん。
    現地の人らが楽しんでたならそれでいいじゃん。
    ミクさんマジ天使(^ω^)
    Posted by 通りすがりの萌え豚 at 2011年11月12日 18:10
            
  380.         
  381. >>176
    >ほら、どこがチョンアイドルと一緒なのか説明してみなよ

    韓流アイドルは本物
    コレはどれだけ売れても偽物
    韓流アイドルは生身
    これは妄想と電波の塊
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 18:47
            
  382.         
  383. ※191
    本物?w
    大した本物ですねw
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 19:10
            
  384.         
  385. 人にライブに行った話したら
    物凄い勢いでドン引きされあっという間に敬遠された
    もう絶対話さない
    Posted by   at 2011年11月12日 19:11
            
  386.         
  387. 所詮データだろ。寒いわ
    Posted by あ at 2011年11月12日 19:38
            
  388.         
  389. そんなこと言ったら、この世の全ては意味のない現象に過ぎない訳で
    Posted by 傭兵 at 2011年11月12日 20:21
            
  390.         
  391. ※191
    本物のうんことかマジで勘弁だわ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 20:46
            
  392.         
  393. 一昔前のSFが現実になったのがミクさんだからな
    そりゃあ胸も熱くなるさ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 20:57
            
  394.         
  395. アイマスとコラボするって話聞いたんだけど、もしかして俺釣られた?
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 20:58
            
  396.         
  397. 米198
    PS3版にDLCでミク登場
    あとはググれ
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 21:07
            
  398.         
  399. >>191

    「人気」のバロメータはいろいろあるけどさ、目安のひとつとして「CMに使われているか否か」ってのがあるんだよ
    ミクの場合、トヨタがアメリカで使ったよな
    自社製品売るんだから人気のないキャラや不快感をもたれてるキャラは使わない。当たり前だが
    韓流ってずいぶん多くのコンテンツを日本を始め世界中にばら撒いてるけど、大企業がCMに使ってる俳優っているか?
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 21:15
            
  400.         
  401. 凄すぎわろた
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 21:21
            
  402.         
  403. ボカロ厨キモイ
    ボカロは好きだけどお前らのせいで叩かれる
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 22:03
            
  404.         
  405. ※11
    俺らの嫁にして大天使たるミクさんが
    シンガポールでライブやってるんだぜ?

    自慢気にならない奴て何なの?
    キモwwww
    Posted by 名無し at 2011年11月12日 23:16
            
  406.         
  407. 残念なのはやっぱり照明が明る過ぎた事だな。
    それから東京ミクパで「ステージにテレビ」と揶揄したアレも
    札幌では上段に置いた事で激唱では効果的だった。
    レーザー光線止めたのも残念だよな。

    Posted by 名無し at 2011年11月13日 07:12
            
  408.         
  409. 残念なのはやっぱり照明が明る過ぎた事だな。
    それから東京ミクパで「ステージにテレビ」と揶揄したアレも
    札幌では上段に置いた事で激唱では効果的だった。
    レーザー光線止めたのも残念だよな。

    Posted by 名無し at 2011年11月13日 07:15
            
  410.         
  411. ミクが出た当時ここまで長続きするコンテンツとは思わなかったな
    曲はあんま好きじゃないが色々進化してくのが見てて面白い
    Posted by 名無し at 2011年11月13日 09:53
            
  412.         
  413. さすがミクさん
    Posted by 名無し at 2011年11月13日 10:36
            
  414.         
  415. ミクパで接待
    Posted by 名無し at 2011年11月13日 14:03
            
  416.         
  417. ミクさんマジ天使!
    Posted by 名無し at 2011年11月13日 15:49
            
  418.         
  419. 頭の悪いお前には、人間がやるとむしろアイドル(偶像)としてはニセモノという側面がわからないw
    Posted by 名無し at 2011年11月13日 17:04
            
  420.         
  421. >191
    あと、どこが同じか聞かれて違うとこ書いてるってwアンチ野間抜けブリは既に限界超えてるw
    Posted by 名無し at 2011年11月13日 17:06
            
  422.         
  423. 落ち着けよ信者さん。
    煽られて悔しいのはわかるが日本語めちゃくちゃだ。
    Posted by 名無し at 2011年11月13日 19:36
            
  424.         
  425. >212

    211は早打ちしすぎて変換ミスっただけだ。先入観で目曇らせてないで良く読め
    Posted by 名無し at 2011年11月13日 20:23
            
  426.         
  427. ※210の事だよ。何が先入観なのかは知らんけど、まじで意味わからないから。
    Posted by 名無し at 2011年11月13日 20:54
            
  428.         
  429. >65.

    色眼鏡でボーカロイドを見ているおまえこそが真性カスだよ
    Posted by 名無し at 2011年11月13日 21:09
            
  430.         
  431. いいからリン様出せや!
    Posted by あ at 2011年11月13日 21:26
            
  432.         
  433. >>214
    意図が取れないのは、語学力不足の証拠
    まずは、日本語勉強しようなwww
    Posted by 名無し at 2011年11月13日 21:48
            
  434.         
  435. ※217
    便利だな、その台詞

    答えに窮した時なんか特に
    Posted by 名無し at 2011年11月13日 21:56
            
  436.         
  437. LAのほうが断然いいな。
    何かかどたばたして終わっちゃった感じ。
    全体的な曲の流れがないというか、
    こういうライブにしたいっていう心意気が感じられないというか。
    ダンスもいまいちだし、歌い終えたらすぐ消えるし、あと、声にエフェクトあんまりかけてほしくないんだよなー。ライブなんだから。
    それに、なんで実態のない歌い手にスポットを正面から当て続けるんだよ!
    薄くなっちまうだろうが!
    後ろの柱もなんだよ!黒い布でもかけておけよ!
    透けるだろうが!
    なんでもぴかぴか光らせておけばいいわけじゃないんだ。
    闇のなかで輝く光が一番綺麗なんだぞ!
    PA出てこい!
    Posted by 名無し at 2011年11月13日 22:12
            
  438.         
  439. >218

    お前何もわかってないで口先だけで生きてるやつだなw
    217≠210だしw
    Posted by 名無し at 2011年11月13日 23:56
            
  440.         
  441. てか、アンチはわざわざ板に書き込むコストを支払ってる自分の惨めさに気付くところから始めた方がいいな
    Posted by 名無し at 2011年11月14日 00:00
            
  442.         
  443. ※220
    勢いだけで書き込んでるから文章が幼稚なんだよ。お前さんは。

    ※217の安価形式が違うんだから最初から同一人物なんて思ってないよ。
    Posted by 名無し at 2011年11月14日 00:13
            
  444.         
  445. こんなとこに書き込んでる時点で両方アホ
    Posted by 名無し at 2011年11月14日 09:39
            
  446.         
  447. で、初音ミクで作ったのはは創作じゃない
    とかいってた糞バンドは今何してるの?
    Posted by 名無し at 2011年11月14日 23:16
            
  448.         
  449. 電子音って表現自体がろくすっぽ聞いていないか、手持ちの音響が
    安物な証拠だと思われる。せめて3万くらいのコンポくらい繋げ。

    事の発端は新作ゲームの宣伝から始まったライブだから、
    使われているCGモデルもゲームのそれだ。髪の毛一本から描き込む
    ような物じゃない。
    ボカロ界隈は玉石混合でカオス空間である。ゴミでも神曲でもなんでもアリ。
    全部楽しんでも良いし、上澄みをすくうだけでも良い。合わないなら去れ。
    Posted by 名無し at 2011年11月15日 01:37
            
  450.         
  451. >>219
    まったく同意。
    あと、今日ニコ中動画で見たら音がまともなのな。会場の喧しさは曲の区別がやっとできる程度でしたよ。
    Posted by 名無し at 2011年11月15日 02:02
            
  452.         
  453. 5bpとか何とかがいなかったら見たい
    Posted by 名無し at 2011年11月15日 05:14
            
  454.         
  455. 一般人だったら〜
    みたいなコメントあるけど、一般人は来ないからな。当たり前のようなことを書くのはあほらしいけど。
     アンチもいちいち出張しなくていいよ、ミク厨がホルホルしてるだけなんだから。
    Posted by 名無し at 2011年11月15日 21:03
            
  456.         
  457. バナナマン日村
    Posted by ティンバーランド at 2011年11月17日 00:44
            
  458.         
  459. アイマスとコラボする
    Posted by モンクレールダウン at 2011年11月17日 00:44
            
  460.         
  461. つべで海外の反応見たけど、劇場内でサイリウム振ってるのが
    1番多かったのはフランスだった。
    来年のジャパンエキスポでコンサートやるべきだよ。
    そうすれば「○○の起源は〜」なんて変な奴らは
    追い出せるぜ。
    Posted by 名無し at 2011年11月19日 07:49
            
  462.         
  463. 興味なきゃこんな場所には来ないだろ

    コンプレックスがあるから批判する人間心理だなw同じ穴の狢
    Posted by 名無し at 2011年11月19日 21:29
            
  464.         
  465. 選曲はよかったと思うけど、ダンスがダサかった。もっと考えないと、せっかくの人気も急下降するんじゃないか?とっても心配だ。
    Posted by 名無し at 2011年11月19日 21:34
            
  466.         
  467. そんな心配してくれなくても結構だよ。
    AKBなんかのがよっぽどダサい踊りしてても、誰もそんな心配してないだろ?
    Posted by 名無し at 2011年11月20日 01:03
            
  468.         
  469. 日本はいいかもしれないけど、世界は甘くないと思う。
    Posted by 名無し at 2011年11月20日 12:50
            
  470.         
  471. アンチが多いのは人気がある証拠
    好きの反対は無関心
    韓流みたいにごり押ししてるわけじゃないし
    Posted by 名無し at 2011年11月21日 20:31
            
  472.         
  473. >219

    同意。
    透けるのが心配で見てられんかった。
    この映像が後に残ると思うとガッカリ。
    Posted by 名無し at 2011年11月21日 22:16
            
  474.         
  475. 音ズレ指摘するコメがあるってことはやっぱりそうか
    なんかハロープラネットとかは合ってるんだけどほぼ終止遅れている
    前回の紙芝居よりは良くなったけどミクポリとの差をつけたいのか演出がおかしな方向に行っているような気がする
    Posted by 名無し at 2011年11月23日 11:16
            
  476.         
  477. 初音ミクってバーチャルなのに、まるで
    本物のように見えるのがすごかったんじゃないの?

    それで、外人さんもびっくりして「日本人は未来に生きている」
    なんて言ってくれてるんじゃないの?

    透けたら、ニセモノなのがバレバレじゃねーか。

    ミクもルカもリンもレンもみんな透けててニセモノっぽかった。

    リハーサルちゃんとやったのかね。
    やってたら透けるのわかってたはずなのに・・・

    結局、今年は2010感謝祭を超えるライブなかった気がする。
    来年の3月に期待。2012年は2010年を超えてくれ!
    Posted by 名無し at 2011年11月23日 20:12
            
  478.         
  479. >233,234,234

    世界は甘くない、は正しいと思う。
    そんじょそこらのアイドルやらダンサーやらじゃ歯が立たないのはあたりまえ。
    5秒見れば分かる(学芸会とプロの差)。
    もちろん、ロカールなアイドルだって、世界に通用しなくたって、
    近所の誰か一人だけでも熱狂させられたらそれで良いわけだし。

    むしろ、2次元なりボカロなりの方がニッチでまだ有利か。
    ハマれる人は、この調子で無茶苦茶楽しむのがいいんじゃないかな。
    昔よりはオタク文化も認知されているし、同じアホなら踊らにゃソンソン。
    ガラパゴスだろうが井の中の蛙だろうが、熱狂の中味が世界標準を超えていれば、
    あとはタイミングだけで自然に世界を制するよ。

    ツマンネと思う奴も重要で、今やっと注目されてきたような分野より百倍ハマれるものを自分で作ればよい。
    それが世界に通用するって条件。
    少なくとも、どんなすばらしい分野・活動がありそうか?やってるのか?それ自体が楽しければ自然に拡大する。
    そこまで行ってなくても、具体的に想像するのがいいんじゃないかな。
    足引っ張ってるより楽しいし、2次元やボカロの次だって、本気で必要だ。
    Posted by 名無し at 2011年11月25日 03:24
            
  480.         
  481. 透けるのにこだわってスマンが・・・

    現地では盛り上がって良かったと思うけど、今回の「透け透けミク」の映像を
    後で見て「ミクはニセモノだったんだ」とハッと気づいて夢から覚めるヤツが
    世界中にかなりいると思う。

    実際、オレももう半分覚めちゃってるし・・・

    バーチャルなんだからニセモノで当たり前なんだけど、本人はリアルにミクを
    愛しているわけだから「実はニセモノでした」って見せられるとホントつらいよ。

    こうやって夢から覚めたヤツらが嫌ボカロになっていくんだよ。

    夢だからこそ、夢でないように見せるのがプロだろ。

    まるで本物のように見えること、がライブの最低ラインだよ。

    だから、約束してください。

    「もう2度と絶対ミクを透けさせません!」って

    今度、透けミクを見たら、オレは嫌ボのほうに行くよ。

    Posted by 名無し at 2011年11月26日 21:16
            
  482.         
  483. >241
    黒箱なら透けないんだが....

    Posted by 名無し at 2011年12月18日 05:02
            
  484.         
  485. 万人規模のクリエーターネットワークを構築した
    ここがポイント

    楽しいから楽しんで好きだから好き
    他人がどう思っても関係無い
    人気も金も国籍も人種も宗教も関係無い
    音楽が好きならそれでOK
    娯楽って元々そう言う物じゃないんでしょうか?
    好きな事に理由が必要なのでしょうか?
    努力は重要ですが
    どこまで行っても終わりも完璧も最善の選択も無い
    だったら「好き」の一言で良いと思うんです

    プロとアマを分ける人がいますがリスナーは素人です
    つまり聞く側にとってはソンナコトどうでも良い
    評論家は何かと分けようとしますが間違いです
    奇跡の1曲はアナタが持っているかもしれませんよ
    Posted by 名無し at 2012年01月17日 06:42
            
  486.         
  487. 敷居が高く成り入り口が狭く成り
    娯楽が仕事(金儲け)になり
    誰もが納得出来ない正体不明の怪物になる
    この悪しきパターンはどの業界も政治ですらハマッテルね
    ミクはその反対を進もうとしている
    初めての道だから予測とかできないけど
    娯楽本来の形を取り戻す事を期待してるよ
    Posted by 名無し at 2012年01月17日 07:03
            
  488.         
  489. ※170
    ただ映像流してるだけならそうだが、ミクのライブは違うぞ
    立体的に見えるキャラの映像をスクリーンに映してるし音楽も生演奏だ
    だから本当にミクがステージの上で歌ってるように見える
    今時の技術はすごいんだなーって感心したよ
    Posted by 名無し at 2012年06月30日 03:25
            
  490.