2012年04月08日 ツイート
---------------------------------------------------
アニメ「Fate/Zero 2ndシーズン」が空前絶後のスーパークオリティーで素晴らしすぎるwwwwww 視聴者は歓喜の大喝采
354 :LIVEの名無しさん:2012/04/08(日) 00:00:01.79 ID:LJdT2RwP
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
◆14話より


































112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:30:30.41 ID:5UOjGIOj0
凄すぎワロタw
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 00:24:19.55 ID:ypcNp6z80
面白え!
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 00:27:50.60 ID:ypcNp6z80
作画ハンパなかったな
477 :既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 00:25:21.36 ID:s0/QkEpd
ED切ないな
511 :名無し募集中。。。:2012/04/08(日) 00:22:13.53 0
いい話だなー
512 :名無し募集中。。。:2012/04/08(日) 00:24:19.15 0
おもしろかった
174 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/08(日) 00:27:16.90 ID:gF9q5x5w0
スタッフ頑張り過ぎ
969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:26:48.53 ID:6MLTm2Lx0
CG凄かったなぁ
972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:27.49 ID:z5gj7lDs0
やたら作画よかったな見入ったわ
986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:53.86 ID:TSPhHuM80
不覚にも少し泣いた
971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:22.48 ID:w8TCXB+40
バーサーカーかっこよすぎ・・・
994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:21.54 ID:KPxkfT0W0
30分が短く感じられる
973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:44.82 ID:p9H9kyWm0
とりあえず雨竜お疲れ様
974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:48.38 ID:u9lG0/l90
なんだあのギルの乗り物はwwww
37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:24.36 ID:C39F30oz0
作画凄過ぎる
マジでテレビでやんの勿体無いだろ(良い意味で)
976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:56.47 ID:S7lx0Y+S0
何だよOPED良かったじゃん
984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:47.81 ID:aEfvb4L2O
今期アニメがやっと始まったて感じだな
62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:32.90 ID:U7Bc9B+N0
CG凄かったな
73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:00.79 ID:peHkw0/e0
>>62
気合入ってたね。英雄王スゲェ
987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:54.85 ID:jZFTEePr0
金ぴか船が思っていたよりSFチックでワロタw
70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:46.97 ID:g6sjdm+SO
劇場版すぎてワロタwwwww
作画調子乗りすぎだ
989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:01.72 ID:dwX8etuU0
うりゅううううううううううううううううううううう
69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:45.22 ID:pizon9Ra0
空中戦やべええええええええええ
ヴィマーナの理不尽縦横無尽っぷりがよく表現されとるわ
995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:26.66 ID:Rt/xqdeU0
やっぱおもしれええ
22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:25:21.03 ID:5S/Cgl90P
金ピカなんでUFO持ってんだwwwwwwwwwwwwwwww
いつの時代の宝具だよwwwwwwwwwwwwwww
68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:44.99 ID:TOh5wBP/0
すごすぎる
OPからEDまでぜんぶ神クオリティだわ
34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:21.98 ID:YVK6HKyk0
時間あけただけあって、作画すげぇな
ラストまでこのクオリティ保てるのか・・・?
26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:26:31.14 ID:/WKr2Vzs0
あいかわらずすっげー作画
スタッフ何人しんでるんだろ
24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:25:54.23 ID:wDTwOlN20
一体ユーフォーテーブルには何があるんだ?
テイルズといいなんでこんなにも素晴らしい作画が出来るってんだよ?
77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:12.23 ID:h8r8GuZj0
龍之介〜 泣きそうになった^^;
33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:17.65 ID:nyRjpm3p0
動きは良くてくだらない会話はない
最高だった
990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:01.79 ID:6K8FnWQT0
EDのばかっぷるぶりに思わずワロタwww
176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:33:05.32 ID:Rcc6fmU70
頭ひとつふたつ抜きん出てクオリティ高いな
最後までこの調子でいったら凄いわ
43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:44.00 ID:Q5QGc/0M0
14話見終わった
これなら待たされても納得だわ…
OP、EDは両方とも一期の方が良かったなぁ
41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:36.74 ID:Sdr8tYI40
小林ぃぃぃぃぃぃ!!!
109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:30:26.73 ID:xpB/9/IGO
なにスターフォックスやってやがるwwww
めっちゃ興奮したわwwwwww
46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:50.77 ID:qBhlv9bx0
おい、これファンタジー伝奇アニメだよな?
なんか戦闘機バトル始めやがったんだが・・・。
50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:00.81 ID:MVfVEKuF0
素直に結構すごいな
このままいって欲しい
149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:32:02.29 ID:kA/TAlMPO
これがテレビアニメのやる事かヨォォォォォ
Aパート終了で14話終わったと一瞬思っちまったw
濃いわ
52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:08.37 ID:w8T5TxvBO
なんで椅子と戦闘機でドッグファイトしてるん?
54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:10.25 ID:vYLHQYrLO
ヴィマーナも戦闘機も変態機動すぎるwwwwwwww
82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:20.82 ID:2LHLtyMo0
これは映画として出してもおかしくないレベルだすごすぎる
61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:25.99 ID:MPkuJP8GO
りゅうのすけぇ…(´;ω;`)
83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:25.11 ID:TOh5wBP/0
今期アニメでこれだけ完全に飛びぬけてるわ
320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:38:07.61 ID:ZDPs8SqX0
いやぁ14話超coooooooooool!
雁夜おじさんの心情描写が原作より深くなってて超coooool!
龍之介の見せ場が原作より多くなってて超coooooooool!
ヴィーマナと触手と戦闘機にゅるにゅる動いて超coooooooooool!
この調子でufoには頑張って貰いたいもんだね
115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:30:37.33 ID:NGqBP7GH0
ヴィマーナかっこよすぎだろwwww
204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:33:52.44 ID:C39F30oz0
これもう劇場版で3D上映すればすげぇ興行収入叩き出せるぞ
139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:31:43.22 ID:wDTwOlN20
アニメっつうかもう映画でいいよコレ。
975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:50.26 ID:sk8kDWoi0
我様のあの金ピカ戦闘機はどんな宝具だよ
999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:43.71 ID:p9H9kyWm0
>>975
ヴィマーナだよ
マジモンの宝具

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:11.83 ID:waCfO20W0
>>975
神話において思考と同じ速さで飛ぶとされた舟だそうだ
991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:06.88 ID:EJQ/CkZJ0
>>975
古代インドの神様の原典
水銀を燃料とする太陽水晶によって太陽エネルギーを発生させて駆動する
239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:35:11.25 ID:p9H9kyWm0
ギルの飛行機設定画

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:35.52 ID:DLAvs+zK0
いろいろと疑問に思ったことがあるんだけど、教えてくれ
1.アーチャー達が乗ってたのって何?UFO?
2.てかキャスターを討伐して得られる令呪は一つだけ?
(龍之介が使わなかった3回分が加わると思ってたんだけど・・)
3.てか令呪って1度に3つしかためておけないの?
(時臣がアーチャー相手に令呪を使うのをケチっていた様子から)
4.アーチャーって投げた宝具を毎回回収してたの?使い捨てじゃ無かったの?
5.桜ちゃんってまだ蟲蔵に入れられてるの?
6.時臣と雁夜がなんか言い合ってたけど、要はどういうこと?桜ちゃんの事?
7.マスターが死んだのに何でキャスターは消えなかったの?
8.ランサー何もしてなかったよね?
9.小林さんは死んだの?(´・ω・`)
199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:33:42.16 ID:pP/v0umv0
>>88
1、ヴィマーナ。詳しくしらんがインド宝具
2、一つだけだけど、討伐にかかわったマスターは全員貰える
3、何個でも可能。言峰パパ腕につけまくってたやん
4、回収する宝具があるらしい
5、絶賛調教中
6、魔術師の幸せと一般人の幸せによる相互不理解
7、魔力がある間は残れる。ただ現世の繋がりも魔力補給もない状態だから1日持てばいい方
8、気持ち頑張ってた
9、敬礼
211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:34:07.98 ID:ItMye4yA0
>>88
1インドのUFO
2Yes、つうか一人1個かな
3そういうルール
4違う、だってひとつひとつがガチの法具だから、
たとえばセイバーのエクスカリバーが無数にあそこに入って飛ばしてる
5うん(涙)
6おじさんは結局桜と葵のストーカーでしかないってこと、
まあ立場の違い、愛情の違い、世界の違い
7魔力供給が断たれてもすぐには消えないっす
8ライダーセイバーのマスター警護と海獣に穴があいて
キャスターが見えるのを待ってます(キリッ
9(涙)
232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:35:00.05 ID:3eiWE5eCP
>>88
1 ヴィマーナというインド神話に出てくる空飛ぶ船
2 ひとり1個
3 何個でも持てる
4 どうやら回収してるらしい
5 Yes
6 魔術師と一般人の価値観の違い。
桜は魔術師としてはそれなりに優遇された人生設計。女の子としちゃ最悪。
7 別にマスター死んでもすぐ消えるわけじゃない。次のマスター探す暇はある
8 水入れないから・・・
9 贄
241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:35:11.83 ID:ULyX8ja20
>>88
1.インドの神話にでてくるスゲー飛行機
2.教会のおじさん(偉い)が「倒したらあげるよ」って言ったから
3.倒したら溜まるとかそういうのじゃないけど可能
4.普通は倉庫に戻るけど、キモいのに触れたから回収したくなくて使い捨てた
5.絶賛蟲漬け中
6.パパは蟲に犯されてるの知らない、ただ魔術師として生かす為に良かれと思って養子に出した
7.魔力がいっぱいあるから尽きるまでは消えない
8.キャスターが見えたらゲイ棒で突こうと頑張って観てたよ!
9.もぐもぐされた
247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:35:25.19 ID:hvuTJIuG0
>>88
1. そうだよ
2. そうだよ
3. そんなんかな?わからん
4. 聖杯問答の酒盃だって持ち帰る倹約家な我様
5. 蟲さんはお友達
6. 雁夜おじさんの横恋慕です
7. せっかくの切嗣の説明的長回しがぁ…
8. 隠蔽工作で存在そのものが消されてるんじゃね?
397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:41:12.30 ID:S4r/0Io90
>>88
1.ヴィアーマっていうインド神話の乗り物。
2・討伐に貢献した全員にひとつ。時臣はアチャひとりでぶっ倒して貰うつもりだった。
3.そもそも令呪の補充自体特例中の特例だし、あそこで令呪を使ったら
アチャに無理矢理ドブ掃除させるようなもんで絶対キレるってのもある。
4.イエス。どうやって回収してるかは知らん。
5.ジジイは最初からおじさんには期待してないから次回の聖杯戦争に備えてる。
6.要するに時臣は個人の人生<魔導の追求、おじさんはその逆ってこと。
7.魔力供給があるなら即消えるわけではない。
なおキャスは呼び出しただけだから消滅しても大海魔は消えない。
8.キャスが見えたらジャルグをぶん投げるのがお仕事です。
9.ぱっくりと。
462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:44:41.96 ID:7Lv7eS1v0
>>88
1:ヴィマーナ(の原典)。インド神話にある空飛ぶ舟。
インドには他にはマシンガンとか核爆弾とかあります
2:討伐につき一人ひとつ。共闘して討ち取ったら一人につきひとつ
3:時臣については他に思惑がある。
4:基本常時回収(消失して蔵に戻る)。意外と原作でもまちまちである
5:1話から最終話までず〜〜っと蟲責め児ポ法発禁地獄です
6:雁「桜タンなんで間桐にいれたん?」時「うちのこ二人ともチートだったんで
魔術なきゃ生きていけませんでした。反省はしていない」
雁夜のような一般人的視点からは鬼畜にしか見えないけど、
魔術師視点から見ると時臣はすっごい温情な措置です
7:マスターが死んでも数時間は現界できる。
けどその間に一般人食べて補給したら手に負えないってわけ
8:「セイバーとライダーがキャスターを引きずり出したところを
槍(ゲイジャルグ)を投げる」だけの簡単な仕事です
9.海魔「小林さんおいしいです」
ちなみに仰木さん(バーサーカー乗った方)は内臓破裂で死んでます
60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:25.77 ID:geTFHgiL0
今までの人生の中で
一番短い30分だった。
マジで
614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:53:10.45 ID:p9H9kyWm0
来週が待ち遠しい
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
◆14話より


































112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:30:30.41 ID:5UOjGIOj0
凄すぎワロタw
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 00:24:19.55 ID:ypcNp6z80
面白え!
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 00:27:50.60 ID:ypcNp6z80
作画ハンパなかったな
477 :既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 00:25:21.36 ID:s0/QkEpd
ED切ないな
511 :名無し募集中。。。:2012/04/08(日) 00:22:13.53 0
いい話だなー
512 :名無し募集中。。。:2012/04/08(日) 00:24:19.15 0
おもしろかった
174 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/08(日) 00:27:16.90 ID:gF9q5x5w0
スタッフ頑張り過ぎ
969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:26:48.53 ID:6MLTm2Lx0
CG凄かったなぁ
972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:27.49 ID:z5gj7lDs0
やたら作画よかったな見入ったわ
986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:53.86 ID:TSPhHuM80
不覚にも少し泣いた
971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:22.48 ID:w8TCXB+40
バーサーカーかっこよすぎ・・・
994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:21.54 ID:KPxkfT0W0
30分が短く感じられる
973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:44.82 ID:p9H9kyWm0
とりあえず雨竜お疲れ様
974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:48.38 ID:u9lG0/l90
なんだあのギルの乗り物はwwww
37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:24.36 ID:C39F30oz0
作画凄過ぎる
マジでテレビでやんの勿体無いだろ(良い意味で)
976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:56.47 ID:S7lx0Y+S0
何だよOPED良かったじゃん
984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:47.81 ID:aEfvb4L2O
今期アニメがやっと始まったて感じだな
62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:32.90 ID:U7Bc9B+N0
CG凄かったな
73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:00.79 ID:peHkw0/e0
>>62
気合入ってたね。英雄王スゲェ
987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:54.85 ID:jZFTEePr0
金ぴか船が思っていたよりSFチックでワロタw
70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:46.97 ID:g6sjdm+SO
劇場版すぎてワロタwwwww
作画調子乗りすぎだ
989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:01.72 ID:dwX8etuU0
うりゅううううううううううううううううううううう
69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:45.22 ID:pizon9Ra0
空中戦やべええええええええええ
ヴィマーナの理不尽縦横無尽っぷりがよく表現されとるわ
995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:26.66 ID:Rt/xqdeU0
やっぱおもしれええ
22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:25:21.03 ID:5S/Cgl90P
金ピカなんでUFO持ってんだwwwwwwwwwwwwwwww
いつの時代の宝具だよwwwwwwwwwwwwwww
68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:44.99 ID:TOh5wBP/0
すごすぎる
OPからEDまでぜんぶ神クオリティだわ
34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:21.98 ID:YVK6HKyk0
時間あけただけあって、作画すげぇな
ラストまでこのクオリティ保てるのか・・・?
26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:26:31.14 ID:/WKr2Vzs0
あいかわらずすっげー作画
スタッフ何人しんでるんだろ
24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:25:54.23 ID:wDTwOlN20
一体ユーフォーテーブルには何があるんだ?
テイルズといいなんでこんなにも素晴らしい作画が出来るってんだよ?
77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:12.23 ID:h8r8GuZj0
龍之介〜 泣きそうになった^^;
33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:17.65 ID:nyRjpm3p0
動きは良くてくだらない会話はない
最高だった
990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:01.79 ID:6K8FnWQT0
EDのばかっぷるぶりに思わずワロタwww
176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:33:05.32 ID:Rcc6fmU70
頭ひとつふたつ抜きん出てクオリティ高いな
最後までこの調子でいったら凄いわ
43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:44.00 ID:Q5QGc/0M0
14話見終わった
これなら待たされても納得だわ…
OP、EDは両方とも一期の方が良かったなぁ
41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:36.74 ID:Sdr8tYI40
小林ぃぃぃぃぃぃ!!!
109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:30:26.73 ID:xpB/9/IGO
なにスターフォックスやってやがるwwww
めっちゃ興奮したわwwwwww
46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:50.77 ID:qBhlv9bx0
おい、これファンタジー伝奇アニメだよな?
なんか戦闘機バトル始めやがったんだが・・・。
50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:00.81 ID:MVfVEKuF0
素直に結構すごいな
このままいって欲しい
149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:32:02.29 ID:kA/TAlMPO
これがテレビアニメのやる事かヨォォォォォ
Aパート終了で14話終わったと一瞬思っちまったw
濃いわ
52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:08.37 ID:w8T5TxvBO
なんで椅子と戦闘機でドッグファイトしてるん?
54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:10.25 ID:vYLHQYrLO
ヴィマーナも戦闘機も変態機動すぎるwwwwwwww
82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:20.82 ID:2LHLtyMo0
これは映画として出してもおかしくないレベルだすごすぎる
61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:25.99 ID:MPkuJP8GO
りゅうのすけぇ…(´;ω;`)
83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:25.11 ID:TOh5wBP/0
今期アニメでこれだけ完全に飛びぬけてるわ
320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:38:07.61 ID:ZDPs8SqX0
いやぁ14話超coooooooooool!
雁夜おじさんの心情描写が原作より深くなってて超coooool!
龍之介の見せ場が原作より多くなってて超coooooooool!
ヴィーマナと触手と戦闘機にゅるにゅる動いて超coooooooooool!
この調子でufoには頑張って貰いたいもんだね
115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:30:37.33 ID:NGqBP7GH0
ヴィマーナかっこよすぎだろwwww
204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:33:52.44 ID:C39F30oz0
これもう劇場版で3D上映すればすげぇ興行収入叩き出せるぞ
139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:31:43.22 ID:wDTwOlN20
アニメっつうかもう映画でいいよコレ。
975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:27:50.26 ID:sk8kDWoi0
我様のあの金ピカ戦闘機はどんな宝具だよ
999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:43.71 ID:p9H9kyWm0
>>975
ヴィマーナだよ
マジモンの宝具

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:11.83 ID:waCfO20W0
>>975
神話において思考と同じ速さで飛ぶとされた舟だそうだ
991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:06.88 ID:EJQ/CkZJ0
>>975
古代インドの神様の原典
水銀を燃料とする太陽水晶によって太陽エネルギーを発生させて駆動する
239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:35:11.25 ID:p9H9kyWm0
ギルの飛行機設定画

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:29:35.52 ID:DLAvs+zK0
いろいろと疑問に思ったことがあるんだけど、教えてくれ
1.アーチャー達が乗ってたのって何?UFO?
2.てかキャスターを討伐して得られる令呪は一つだけ?
(龍之介が使わなかった3回分が加わると思ってたんだけど・・)
3.てか令呪って1度に3つしかためておけないの?
(時臣がアーチャー相手に令呪を使うのをケチっていた様子から)
4.アーチャーって投げた宝具を毎回回収してたの?使い捨てじゃ無かったの?
5.桜ちゃんってまだ蟲蔵に入れられてるの?
6.時臣と雁夜がなんか言い合ってたけど、要はどういうこと?桜ちゃんの事?
7.マスターが死んだのに何でキャスターは消えなかったの?
8.ランサー何もしてなかったよね?
9.小林さんは死んだの?(´・ω・`)
199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:33:42.16 ID:pP/v0umv0
>>88
1、ヴィマーナ。詳しくしらんがインド宝具
2、一つだけだけど、討伐にかかわったマスターは全員貰える
3、何個でも可能。言峰パパ腕につけまくってたやん
4、回収する宝具があるらしい
5、絶賛調教中
6、魔術師の幸せと一般人の幸せによる相互不理解
7、魔力がある間は残れる。ただ現世の繋がりも魔力補給もない状態だから1日持てばいい方
8、気持ち頑張ってた
9、敬礼
211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:34:07.98 ID:ItMye4yA0
>>88
1インドのUFO
2Yes、つうか一人1個かな
3そういうルール
4違う、だってひとつひとつがガチの法具だから、
たとえばセイバーのエクスカリバーが無数にあそこに入って飛ばしてる
5うん(涙)
6おじさんは結局桜と葵のストーカーでしかないってこと、
まあ立場の違い、愛情の違い、世界の違い
7魔力供給が断たれてもすぐには消えないっす
8ライダーセイバーのマスター警護と海獣に穴があいて
キャスターが見えるのを待ってます(キリッ
9(涙)
232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:35:00.05 ID:3eiWE5eCP
>>88
1 ヴィマーナというインド神話に出てくる空飛ぶ船
2 ひとり1個
3 何個でも持てる
4 どうやら回収してるらしい
5 Yes
6 魔術師と一般人の価値観の違い。
桜は魔術師としてはそれなりに優遇された人生設計。女の子としちゃ最悪。
7 別にマスター死んでもすぐ消えるわけじゃない。次のマスター探す暇はある
8 水入れないから・・・
9 贄
241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:35:11.83 ID:ULyX8ja20
>>88
1.インドの神話にでてくるスゲー飛行機
2.教会のおじさん(偉い)が「倒したらあげるよ」って言ったから
3.倒したら溜まるとかそういうのじゃないけど可能
4.普通は倉庫に戻るけど、キモいのに触れたから回収したくなくて使い捨てた
5.絶賛蟲漬け中
6.パパは蟲に犯されてるの知らない、ただ魔術師として生かす為に良かれと思って養子に出した
7.魔力がいっぱいあるから尽きるまでは消えない
8.キャスターが見えたらゲイ棒で突こうと頑張って観てたよ!
9.もぐもぐされた
247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:35:25.19 ID:hvuTJIuG0
>>88
1. そうだよ
2. そうだよ
3. そんなんかな?わからん
4. 聖杯問答の酒盃だって持ち帰る倹約家な我様
5. 蟲さんはお友達
6. 雁夜おじさんの横恋慕です
7. せっかくの切嗣の説明的長回しがぁ…
8. 隠蔽工作で存在そのものが消されてるんじゃね?
397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:41:12.30 ID:S4r/0Io90
>>88
1.ヴィアーマっていうインド神話の乗り物。
2・討伐に貢献した全員にひとつ。時臣はアチャひとりでぶっ倒して貰うつもりだった。
3.そもそも令呪の補充自体特例中の特例だし、あそこで令呪を使ったら
アチャに無理矢理ドブ掃除させるようなもんで絶対キレるってのもある。
4.イエス。どうやって回収してるかは知らん。
5.ジジイは最初からおじさんには期待してないから次回の聖杯戦争に備えてる。
6.要するに時臣は個人の人生<魔導の追求、おじさんはその逆ってこと。
7.魔力供給があるなら即消えるわけではない。
なおキャスは呼び出しただけだから消滅しても大海魔は消えない。
8.キャスが見えたらジャルグをぶん投げるのがお仕事です。
9.ぱっくりと。
462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:44:41.96 ID:7Lv7eS1v0
>>88
1:ヴィマーナ(の原典)。インド神話にある空飛ぶ舟。
インドには他にはマシンガンとか核爆弾とかあります
2:討伐につき一人ひとつ。共闘して討ち取ったら一人につきひとつ
3:時臣については他に思惑がある。
4:基本常時回収(消失して蔵に戻る)。意外と原作でもまちまちである
5:1話から最終話までず〜〜っと蟲責め児ポ法発禁地獄です
6:雁「桜タンなんで間桐にいれたん?」時「うちのこ二人ともチートだったんで
魔術なきゃ生きていけませんでした。反省はしていない」
雁夜のような一般人的視点からは鬼畜にしか見えないけど、
魔術師視点から見ると時臣はすっごい温情な措置です
7:マスターが死んでも数時間は現界できる。
けどその間に一般人食べて補給したら手に負えないってわけ
8:「セイバーとライダーがキャスターを引きずり出したところを
槍(ゲイジャルグ)を投げる」だけの簡単な仕事です
9.海魔「小林さんおいしいです」
ちなみに仰木さん(バーサーカー乗った方)は内臓破裂で死んでます
60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:28:25.77 ID:geTFHgiL0
今までの人生の中で
一番短い30分だった。
マジで
614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:53:10.45 ID:p9H9kyWm0
来週が待ち遠しい
ツイート / 

---------------------------------------------------
ピックアップ
・私立さくらんぼ小学校「炉姦12」
・私立さくらんぼ小学校「公園いたずらシミュレータ ver.MAKO」
---------------------------------------------------
ピックアップ
![]() |
・私立さくらんぼ小学校「公園いたずらシミュレータ ver.MAKO」
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
Posted 01:14
この記事へのコメント
-
sutemaPosted by 名無し at 2012年04月08日 01:14
-
クーーール!Posted by 名無し at 2012年04月08日 01:16
-
はやwPosted by 名無し at 2012年04月08日 01:17
-
おうふPosted by 名無し at 2012年04月08日 01:18
-
1分がマジで短かったわwwwPosted by 名無し at 2012年04月08日 01:19
-
ステマも素晴らしいPosted by at 2012年04月08日 01:23
-
作画はよかった
でも飛行戦の演出がなんかこれじゃない感
手放しで称賛はできないかなぁPosted by 名無し at 2012年04月08日 01:23 -
クオリティクオリティ言う奴の信用度0Posted by か at 2012年04月08日 01:23
-
更新早いなー
たしかに劇場版クオリティだった。
あと、かんなぎ初めて見たけど、、いい。Posted by 名無し at 2012年04月08日 01:24 -
ん〜? そんなに良いなら前々からもっと騒がれてたよね・・・
ま、個人的にはCGアニメは好かん。Posted by 名無し at 2012年04月08日 01:25 -
ほんとに30分が短かったわ エンディングはこのあとの展開考えると切なくて泣けてくる・・・Posted by 名無し at 2012年04月08日 01:26
-
やらおん、まんはったんと共に更新かPosted by 名無し at 2012年04月08日 01:26
-
ギルの宝具あんなのありかよwwwwwwPosted by 名無し at 2012年04月08日 01:28
-
IGクビにしてUFO選んだテイルズ大勝利Posted by 名無しさん at 2012年04月08日 01:29
-
また後半で息切れしないでくれよPosted by 名無し at 2012年04月08日 01:30
-
バーサーカーに取り憑かれた戦闘機のパイロットはGに耐えきれずに死んでるの?それともジェットコースター気分?Posted by 海魔@名無し at 2012年04月08日 01:31
-
小林...Posted by あ at 2012年04月08日 01:34
-
まどか厨みてっかー?
紙芝居で満足?wPosted by 名無し at 2012年04月08日 01:36 -
まぁ一期も最初はね・・・
しかも映像より構成がクソだったからなぁ一期はPosted by 名無し at 2012年04月08日 01:39 -
今のとこステマでも許せるレベルPosted by 名無し at 2012年04月08日 01:40
-
>>20
だな
これはむしろ難癖付ける要因探す方が難しいだろPosted by 僕自身コメントする喜びはあった at 2012年04月08日 01:46 -
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ \ :::..':,│ ,:':,:' / ,::.:.:.:.:.:/
〈 `丶::::..:::::/ __, !.:.:.:.:./´'.
____∧,、_ {:ミ\ 〉::f ''"´ ヽ.:./ 7/ _ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'_У ゝ=` 、∧ r\__,,,.. -rrrァ::'’'' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/::小 '"::} r''ヾミ¨三¨´:ミ、 /イ:、 ムッ……
___//:.:.:/: }:, r‐r‐< / | :、 //:.:.:l: :\
/ : :.:.:.: ':.:.:./: .ハ.!ト、_ ヽ__/ `7''>:、 / /:l:.:.:.:!:.: :..\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Posted by 名無し at 2012年04月08日 01:46 -
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|: i : .|__,|.斗||‐!.:// ,ノ‐|/-|、V´lilヘ
|: i : .|ゞ{==ミl! ∨:{ ,ィ==ミ、|lil∧i この感じ……
_________|: 乂 《 |::::::| ヾ! |::::::| 》{i/. |i」____∧,、_
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:! :.ハ. -‐┘ , └‐- / }:.:.|i| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/.!.! : .ハ ′ /ィ]:.:.|i|
/,小: . :.:.:\ −‐ イ:.:.:.:.:.:八
||:.:i:.:i:.:i:.:.>; .. .. イ:.l:.:/!:.// \
リヘ!Wリ/ {j ` ¨ ´ l}\j/ /〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Posted by 名無し at 2012年04月08日 01:47 -
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/: : :.:::::://: :/:: : /: : ': : ::::/: : :/: :/ |::|、:. : :i: : :!: : :.ハ
__/: :.:::::::::::::j/: :/::: ::/: /: : :. '∧: :/: :/ /|::| |::. : !: : i.::. :} リ
`ヾ::::::::::::::::::::::::| j:::: /: /:::/ /: :×: :/ / ::| |:::. .::: : i::ト :! 間桐の時代か!
____∧,、_  ̄/:::::::::::r‐|/:;; : :/〃..,,_/_'´ /´lノ ′__l|_|::::/:::: .::::| リ_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄=彡、::::::| :.:、 |: / /ーt::ァ‐、¨¨'': /´ィt::ァュ!:/ }:::.::::::l.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:::::::l :.:.:.:|/  ̄ :./:.:.| ::'ヽ  ̄ リ.:. !:::j:::::′
|ハ:::::::ヽ 、':. ´ :.:| | j/ /::/!::/
|:::!::::ゝ_) ::| | /ィ/::/ j/
|:∧::::::::::ト ` ´ /::/ j/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Posted by 名無し at 2012年04月08日 01:47 -
※10
前々から騒がれてたし、CGの加工を乗っけてるだけでちゃんとした作画アニメだPosted by 名無し at 2012年04月08日 01:49 -
あーこれはBOX2は10万枚以上売れるわPosted by 名無し at 2012年04月08日 01:49
-
ステマか・・・まあいいや。Posted by 名無し at 2012年04月08日 01:49
-
おもしろいと見せかけて全然流行らないアニメPosted by 名無し at 2012年04月08日 01:50
-
ランサーの説明ワロタwwwwww脳なしwwwwwwPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 01:51
-
1期も結局見てないわ
ていうか今期は咲とクイブレしか見るものねーわPosted by 名無し at 2012年04月08日 01:51 -
Fate Stay Nightで期待を裏切られた型月信者は泣いて喜んでいることだろうPosted by 名無し at 2012年04月08日 01:53
-
大阪はあと5分後に放送開始Posted by 名無し at 2012年04月08日 01:53
-
まほよもついにあと一週間だな
今週は楽しみすぎて毎日眠れんわPosted by 名無し at 2012年04月08日 01:54 -
またアニプレさんからのご依頼がきたんですか^^Posted by 名無し at 2012年04月08日 01:54
-
26
煽り抜きに一期2期とも6万枚づつうれるなPosted by 名無し at 2012年04月08日 01:54 -
18
同じ原作者の作品で煽る低能ってww
しかしやっぱ虚淵作品関係面白いPosted by 名無し at 2012年04月08日 01:57 -
安い一生おくってんだな・・・Posted by 名無し at 2012年04月08日 01:57
-
うーん、期待し過ぎたかな
ぶっちゃけ戦闘が盛り上がらないのよこのアニメ
Posted by 名無し at 2012年04月08日 02:00 -
/  ̄ ̄ ̄ \
/ / vv <ビルごと爆破した
| | |
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ | みんなボクの工房みたら驚くよ
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__| <結界24魔力炉30、猛犬代わりの悪霊、無数のトラップ
/ \\ __ / |−| −ノ ) 異界化させた廊下・・・・
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
Posted by 名無し at 2012年04月08日 02:00 -
____
\ ───___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | ‘ | i ‘ | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
|───┤
/ |/ \ / \
Posted by 名無し at 2012年04月08日 02:00 -
まーた記事タイトルが「○○すぎる」のクソ記事か
管理者、さっさと自○しろやPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:01 -
安い一生おくってんだな・・・
いや、本当におもしろいって思えることがある
なら価値はあんだろ、さPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:01 -
今期のステマアニメか
OPEDは前クールに比べて微妙だったわPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:03 -
こんなクオリティの映像作品が深夜にしか放送できない国があると聞いてPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:04
-
ヒザの裏の湿った部分ってかゆいよねPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 02:04
-
ギルのアレ、全部宝具だったのかよ。しかもあんなのまで入ってるとは…
イスカ以上にとんでもねぇPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:05 -
で、アニプレからいくらもらってんの?Posted by 名無し at 2012年04月08日 02:05
-
興奮しすぎてもう寝れん!!Posted by 名無し at 2012年04月08日 02:07
-
関西はあと20分かPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:08
-
面白かったPosted by MG名無しさん at 2012年04月08日 02:09
-
米38
それは本気で言ってるのか?Posted by 名無し at 2012年04月08日 02:09 -
作画も凄いんだけど、何故か前期は途中でパタンと見なくなったんだよなぁ
ランサーvsセイバーの戦闘シーンを大絶賛するくらいだからなぁ…
あの戦闘シーンは作画だけで演出が酷かったのに…
だからこの記事を見ても「大袈裟」なんだろうなと思う
見てないから貶しはしないけどPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:09 -
これはわかりやすいステ
うんこ!!!Posted by 名無し at 2012年04月08日 02:11 -
叩く所無くて必死だなアンチ共wPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:12
-
これはステマwwwwwwwwwwwwwsinewwwwwwwwwwPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:12
-
本当に作画が映画レベルPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:12
-
これは間違いなくステマPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:12
-
ほんとステマひどいなPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:13
-
実際に作画の良さは尋常じゃなかった
話が好きかどうかは別だがPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:13 -
これはエヴァ劇場版を超えてきたなPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:13
-
ステマ乙^^Posted by 名無し at 2012年04月08日 02:14
-
管理人wwwwステマに必死だなwwwwwwwwwPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:15
-
ステマの駄賃はいくらもらってんの?Posted by 名無し at 2012年04月08日 02:19
-
ギルティクラウンとは何だったのかPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:20
-
素晴らしかったわ!
Posted by おせろ at 2012年04月08日 02:20 -
まとうの親父には腹が立ったよ。Posted by ノムケン@名無しさん at 2012年04月08日 02:22
-
関西はあと5分で放送Posted by 名無し at 2012年04月08日 02:23
-
fateは本気で好きだからここの管理人に取り上げてもらいたくないな
思い入れもないくせに…Posted by 名無し at 2012年04月08日 02:26 -
ステマだけど作画は凄い
ランサーは何やってんだよ感じだったけどPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:27 -
CG多用して全編に渡って色調を暗くすれば「映画並みのクオリティ!」って信者が絶賛してくれることをうまく利用してるアニメ。Posted by 名無し at 2012年04月08日 02:28
-
ギルティクラウンと比べるなよかわいそうだろPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:29
-
1期は後半の作画酷かったが
大丈夫なんけぇ?Posted by 名無し at 2012年04月08日 02:35 -
作画がしか褒めてねーじゃねえかwwwwwPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:38 -
映画レベルとか言ってるやつ、
映画作ってる人に謝れPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:42 -
すてま!Posted by 名無し at 2012年04月08日 02:43
-
ここまでアンチがステマとしか落とす部分がなくてギリギリしてるコメント欄は初めて見たPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:43
-
この作画のクオリティーを維持したまま頑張って欲しい。Posted by 名無し at 2012年04月08日 02:44
-
2話を一挙にまたやってほしかった。Posted by 名無し at 2012年04月08日 02:50
-
作画を褒めてるやつはオカシイ
セイバーの殺陣なんてDEEN版といい勝負だぞあのダメさ・・・
あれはCGを褒める所だろ
作画はクソ
CGはアニメ史上類を見ないキチガイ<無論いい意味でPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:50 -
見たかった(´・ω・`)…
とりあえず小林さんとやらがどうなったか分かったPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:51 -
二次はあんまり大画面で観ると良くない事が多いけど
これは大きい方が絶対いいわPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:53 -
良作にアンチは付き物だ気にすんな
それにしても短い30分だった・・スタッフの屍が見えるようだった・・Posted by 名無し at 2012年04月08日 02:54 -
素晴らしいクオリティだった
Posted by 名無し at 2012年04月08日 02:55 -
ん〜なんか飛行機のシーンが別のアニメになってるね
そんなロボット大戦みたいわけじゃないんだけどPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:55 -
そういや某糞ブログでは虚淵つながりってことで、け〇おん!信者がずっとzeroに対してネガキャンしまくってたけど
ここのサイトにも同類のが湧いているのかねえPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:56 -
りゅうのすけぇ・・・、
ここで記事にしたらアンチは名物みたいなもんだろw
一週間はやくこいやカスPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:57 -
確かにホントに手書きかと疑う質感があるよね、一枚一枚描いてる訳だろ
スタッフのテンションが高くなきゃこれだけできないだろうねPosted by 名無し at 2012年04月08日 02:58 -
やっぱ関智一はハマリ役だわ〜
ひれ伏せ雑種のアンチ共っっ!!Posted by 名無し at 2012年04月08日 02:59 -
来週分も作画安定してたよ!Posted by 名無し at 2012年04月08日 03:00
-
偽物語を敬遠したのか、あっちが間に割って入ってきたのか知らないが、空いた時間で冷めたから2期は観ない。Posted by 名無し at 2012年04月08日 03:00
-
EDは1期より個人的に好きかもそれくらい良かったPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:01
-
けいおん厨わいてるねぇ
頭もわいてるみたいだしきめぇよゴミ
OPEDのサビのもりあがりがすごかったな
CG=作画さぼりとか思ってるやつはとりま作画で検索しろよゴミ
作画かたる前にお前の頭について先生とかたっとけ
まぁステマはやめてくれ作品の評価が下がる
Posted by 名無し at 2012年04月08日 03:02 -
ステマでも許せるわ
本当におもしろかったPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:05 -
この話はそんなに凄くないぞ
なんで褒めてるんだPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:05 -
めんどくせぇ王だなぁってのと
空飛んでるwwwって変な笑い出たぐらいだな
持ち上げすぎPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:05 -
流石にこれはない
fateじゃなかったもんアレ
ブランドぶち壊しもいいとこPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:06 -
※94
そりゃ待望の分割後期だしPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:07 -
本当に興味ないなら態々関わらん
少なくとも嫌いなものに時間なんて割かない
アンチなんてのはお前等イラつかせるのが楽しいだけPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:07 -
むっちゃ面白かった!
これはBDポチらざるをえないレベルPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:10 -
速報
龍之介死す
太陽に吼えろ
なんじゃこりゃああああPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:10 -
はいステマステマ
つまんねーよPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:10 -
アンチ()
わーわーくずわーPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:11 -
アニメ見てるPLUSコメント数がそのまんまw
おまいら本当はいいやつだなPosted by ツンデレ多いな at 2012年04月08日 03:12 -
日本のアニメは世界一いぃぃ!!Posted by 名無し at 2012年04月08日 03:14
-
作画は良いんじゃないの?
静止画はね
でもコンテが糞だろ
とてもアニメ会社が作ったと思えねーな
3DゲームのPVと一緒で
画は綺麗だけど映像としてはただただ作りが変だし見辛い
ついでに設定は多いけど内容がないよねこのアニメPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 03:17 -
信者向けの閉じコンアニメ
持ち上げたところで信者と腐女子しか楽しめねぇだろPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 03:19 -
もう今期はFZだけ見れればいいPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:19 -
なんだかんだ言いながら2期も見てくれてるアンチさんマジ優しいPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:21
-
zeroは性格ゆがんでる奴多すぎ
stay nightはアニメで見た程度だけど
ここまで変な奴いなかったよPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 03:21 -
ステマでもなんでもないだろ
問題なのは14話なんてまだまだ盛り上がりに欠けるのにそこでスーパークオリティとか言っちゃう管理人の表現力の稚拙さだPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:22 -
※105
お前がストーリーについていけてないから
内容が無いとか言えるんだろwww
もっかい一話から見直せ馬鹿Posted by 名無し at 2012年04月08日 03:23 -
作画がすごい?
あんだけ前回作画スレで叩かれてたのに
まだ言ってんのwwwwwwwPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 03:23 -
絵は綺麗だけど動きは微妙
Posted by 名無し at 2012年04月08日 03:25 -
×作画が凄い
○絵はきれい
の間違いだろPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 03:25 -
求め過ぎてるやつは総じてきもいな、
深夜アニメ30分にどんだけ求めてんのきめぇw
Posted by 名無し at 2012年04月08日 03:26 -
あー絶賛コメがすごい女くせー(笑)Posted by 名無しさん at 2012年04月08日 03:26
-
Fateも1作目から後は一騎当千みたいな商売で明らかに蛇足だよなPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:28
-
あの動きの悪さでスーパークオリティとか
ステマもいいとこだなPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 03:28 -
fateはやっぱり面白い
作画はすごいけど、動かし方がちょい不満
このあとはまほよかー
型月厨フィーバーだな
俺含めてPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:28 -
凄いけど
感想は大袈裟すぎるよPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:29 -
面白かったけどクオリティはそこまで褒めるほど…
止め絵が綺麗でCG多用してたらスーパークオリティなのか?ましてやあのサーカスもどき
動きに関しては作画育成のために若手を使ってるらしいし正直微妙だと思うPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:29 -
カメラが最悪だろ。
カメラのレベルだけマジで映像習ってる学生レベルだよ。Posted by 名無しさん at 2012年04月08日 03:30 -
紅の豚見たあとでこのアニメ見ると
とてもスーパークオリティとはいえんな
この記事わざとネガキャンしてんの?Posted by 名無しさん at 2012年04月08日 03:33 -
清々しいステマっぷり
プロのアニメウォッチャー()くらいしか喜ばんよPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:34 -
声だけ大きい作画厨のせいでアニメ業界は衰退していくばかりだな
害悪でしかないわマジでゴミだ
正直最近のアニメは作画は良くなりすぎている
糞みたいな声優や糞みたいな萌えキャラありきのアニメをやめて人間として魅力的なキャラクター作りや脚本部分にもっと力を入れていくべきPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:35 -
アンチの発狂が気持ちいいなPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:36
-
typemoonの打ち上げビンゴ大会の商品が世界一周旅行だったりと景気がいいみたいだな
Posted by 名無し at 2012年04月08日 03:36 -
叩いてる人はどのくらいのレベルなら喜んでいいんだ?
文句言ってる奴はものすごい神経質か、単に趣味に合わないだけじゃね?Posted by 名無し at 2012年04月08日 03:36 -
128
レベルっていうか単にこのアニメ見辛い
映像としておかしいPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 03:38 -
作画がよければよかったんだけど
L/O、カット割り、各原画動画から撮影までどこをとっても宣伝文句と相反するレベルで悲しかった
CGも良作画も糞作画も一緒くたのレベルに落とし込んでごまかすというアイデアは捨てるべき
あと謎のジャギが出てるところがあった気がしたけどアレなんだったんだろうPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:39 -
作画監督がセンス無さ過ぎんじゃねーの?
せっかくの戦闘シーンなのに迫力なさすぎだろPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 03:41 -
みんな凄く細かく見てるんだなあ
カット割りとか撮影とか
普通に見てて別に何も気にならなかったけど
目が肥えてないってことかな?
他のアニメってもっと凄いのか?
あんまり数見ないから分からないPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:41 -
持ち上げすぎてちょっとキモいPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:42
-
みんないいものばっかり見てるんだな
凄い奴を紹介して欲しいPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:43 -
134
ギルクラは作画だけは相当良かったよ
作画だけはなPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 03:44 -
絵が崩れてないだけで作画的には微妙
ストーリーは原作未読だからまだなんとも言えないけどPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:45 -
>>135
ありがとう、今度見てみるPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:45 -
普通に映画でもたくさん見てれば
このアニメに違和感感じると思うけどなPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 03:45 -
作画力入れすぎ
劇場版作る必要ないだろこれwwwPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:47 -
やっぱ関西は少し遅いわPosted by ノムケン@名無しさん at 2012年04月08日 03:48
-
※135
これだから作画厨はキモいんだよ
ギルクラなんてFateZeroの4分の1しか売れてないぞwwwPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:49 -
※136
作画っつーか動きとかレイアウトとかテンポがな…
どっちかっつーと、こりゃ作画より「演出」の問題だな
演出がホントに原作をなぞって絵にしてるだけって感じで、原作を元に「アニメーションを作る」って感じじゃないんだよなぁ
絵は綺麗で凄いのに、イマイチ盛り上がれない
Posted by 名無し at 2012年04月08日 03:50 -
なんで作画が一番叩かれてるのに
作画ばっかり持ち上げるんだこのアニメwPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 03:51 -
※138
映画とかは山ほど見てるけど別に違和感は感じない
ただ、動きが早くてちょっと細かい所まで全部は見れないな、若者向けだなーとは思うけどw
でも見れなくて困るような部分じゃないし、気になるってほどでもないなあ
そういう事は映画見ててもあるしねPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:52 -
※132
並のアニメと比べるなら十分なレベルだけど、覇権アニメと比べると不十分。
シナリオ自体は他の覇権アニメに引けを取らない分、演出面で遅れを取ってて非常に勿体無い。Posted by 名無し at 2012年04月08日 03:52 -
141
なんで作画の話題で売上の話もってくるんだ?
売上がなんか意味あんの?Posted by 名無しさん at 2012年04月08日 03:52 -
※143
作画が叩かれないアニメってなんだよwwPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:53 -
ステマとしか言えないアンチwwPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:54
-
※145
作画が良くてもストーリーがつまらないと人気が出ないってことだよ
まあウロブチ乙ってことだPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:54 -
※143
叩いてる奴と褒めてる奴とで、作画の意味が違う
厳密には叩くべきは作画ではなく演出なんだがな
テンポとかレイアウトとか、その辺は酷いが、絵そのものは別に悪くないPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:55 -
元々Fateのファン用のアニメだろ
ゲームで言えばファンディスクみたいなもの
ファン意外はどうでもいいものだろうPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:55 -
>>144
まさにその通り
動きが早くて見辛いんだよ
最近の映画でも無駄に金がかかってるハリウッド映画はカメラの動きが早すぎる
細かい所まで全部は見れないのは映像として致命的Posted by 名無しさん at 2012年04月08日 03:57 -
149は146へのレスPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:57
-
動きというかテンポは残念だけど
静止画はノベルゲーや漫画の止め絵なんか比べ物にならないレベルPosted by ノムケン@名無しさん at 2012年04月08日 03:57 -
凄すぎだわコレPosted by 名無し at 2012年04月08日 03:58
-
この作品まったく興味がわかない。おもしろそうだけど観たことない。Posted by 高校生 at 2012年04月08日 03:58
-
※151
そのファンががっかりしてるんですが…
ここ、原作だと全勢力が入り乱れての乱戦で一番盛り上がるシーンなのに…
どうして個々にカット割っちゃうかなぁ…
もっとこう、セイバーとライダーが海魔と戦ってるそのギリギリ真横を戦闘機とヴィマーナが掠っていくとか、触手の一片がアイリを襲うのを、ランサーがお姫様だっこで助けるとか、海魔があばれて大規模な水しぶきが起こって、それが雁夜と時臣の上にふりかかるとか、そうやって戦場の一体感や乱戦具合を表現すりゃいいのに…Posted by 名無し at 2012年04月08日 03:59 -
※152
お前の眼が衰えてゆっくりした動きしか追えなくなってんだろ
もうアニメ卒業すれば?
俺は普通に見れたぞwPosted by 名無し at 2012年04月08日 04:00 -
あとやたら人物アップ多すぎだよなー
上の静止画見ても人物の全身がまともに映ってるの数枚だけじゃん
アニメでもほとんどそうなんだもんPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 04:03 -
※158
おっさんなんだよ察してやれPosted by 名無し at 2012年04月08日 04:03 -
※142
作画っつーか動きとかレイアウトとかテンポがな…
※150
テンポとかレイアウトとか、その辺は酷いが、絵そのものは別に悪くない
※154
動きというかテンポは残念だけど
静止画はノベルゲーや漫画の止め絵なんか比べ物にならないレベル
↑粘着アンチキモすぎ
病気だろ
Posted by 名無し at 2012年04月08日 04:05 -
まぁ背景は外注だけどねPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 04:06
-
なんか上から目線ばっかなんだよね
あーやだやだPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 04:07 -
座りながら飛行とかクソダサすぎwwwwwwwwwwwwwwwwPosted by deus ex machina at 2012年04月08日 04:07
-
作画しか叩くとこがないか
その作画に関しても絵の綺麗さに関しては認めざるをえない
かわいそうにな
まあ内容に関してはアニメ見たくらいではな
そもそも議論できるレベルにも到達できないな
最低原作小説とSN全ルート攻略は大前提だよなPosted by 名無し at 2012年04月08日 04:07 -
※161
病気はお前だw
何でただの感想がアンチ扱いされなきゃいけないんだよwPosted by 名無し at 2012年04月08日 04:08 -
※164
それは原作の設定画見た時点で覚悟してた
覚悟してたけど、やっぱダサイwww
高速移動時は船内に玉座収納とかのギミックは必要だったと思うPosted by 名無し at 2012年04月08日 04:09 -
×作画が凄い
○絵はきれい
今からでも遅くないからこう宣伝し直せよwwwPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 04:10 -
※168
だから、作画と演出は別モンだっつーの
作画が凄い、は間違ってない
原画マンや作監は頑張った
コンテ切った奴にセンスが無かっただけPosted by 名無し at 2012年04月08日 04:12 -
※169
だからそのセンスがあるアニメの具体的なタイトルを挙げてみろよ糞アンチ野郎Posted by 名無し at 2012年04月08日 04:15 -
ゆとりにわか自称作画厨達が自分ルールでなんか語っちゃってるよ
ドン引きだわ
全く作画のことわかってないのによく
そんだけ批判できるな
どうせ作画wikiとか読んで分かった気に
なってる情弱どもだろPosted by 名無し at 2012年04月08日 04:17 -
170
169じゃねーけどフリクリとかどうよ
でもまた売上持ってくんなよPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 04:19 -
アニメでは、制作用語として「原画」と「動画」の作業肯定をまとめて「作画」と呼ぶ。
現場ではアニメーターの事を差して「作画さん」「作画の方」等と呼ばれる事もある。
その絵やアニメーションとしての出来という意味でも使われる。(「作画が良い」「作画が悪い」といった言われ方をする。)
作画を気にする視聴者の中には「静止画としての綺麗さ」を重点的に評価する人と、「動きの良さ」を重点的に評価する人に分かれる事も多く。互いに反発することが多々あり、それが大論争となって騒ぎになることもある。ニコニコにて、論争となったアニメの回に関する動画はコメントが大きく荒れ、収集がつかなくなることも多い。
なるほど〜なコメの流れですね^^Posted by 名無しさん at 2012年04月08日 04:20 -
最初っから作画ばかり持ち上げないで
素直に内容を持ち上げてれば良かったんじゃないの?
変に作画ほめてるからこうなるんだよPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 04:23 -
面白すぎる
ギルの戦闘機悪趣味だがかっこいいPosted by 名無し at 2012年04月08日 04:24 -
ふと思ったんだが、アンチを煽ってコメを稼ごうとする罠だろ、この記事のタイトルがwPosted by 名無し at 2012年04月08日 04:25
-
※174
ここの管理人がスーパークオリティとか安っぽい言葉で作画を勝手に持ち上げて
るだけだろPosted by 名無し at 2012年04月08日 04:26 -
そこに信者も便乗するから泥沼になるPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 04:27
-
※172
169が答えなきゃ意味ないんだわPosted by 名無し at 2012年04月08日 04:27 -
つまり釣り堀Posted by 名無し at 2012年04月08日 04:28
-
30分みじけえええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwPosted by 名無し at 2012年04月08日 04:28
-
172
出たよ自治厨
作画の話しかしたらいけないとか誰が
決めたんだよ
売り上げを出されると困るんだな
つかここって売り豚がほとんど占めている状況だ
売り上げで作品の優劣が決まるそう思ってる人間が多数なんだから売り上げの話題でもいいだろ馬鹿か
流れも糞もねえよ2chじゃねぇぞここはPosted by 名無し at 2012年04月08日 04:30 -
※182
どうした落ち着けPosted by 名無し at 2012年04月08日 04:32 -
ス
テ
マ
Posted by 名無し at 2012年04月08日 04:33 -
マジで面白さがわからない
共感できないのは寂しいなぁPosted by 愛餓男 at 2012年04月08日 04:37 -
少なくともJCスタッフが作るリトバスよりは作画いいだろ
勝手に予想して悪いけどPosted by 名無し at 2012年04月08日 04:37 -
>182
こ、これが売豚!醜いのうwwwPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 04:38 -
182
いつここが売り豚がほとんど占めてたんだよwww
そういう話題はやらおん逝けやカスPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 04:39 -
え?今期はこれ作画最強クラスだよね?
なんで叩いてるやついんの?
頭おかしいPosted by 名無し at 2012年04月08日 04:43 -
ここの記事ってアニメと声優とフィギュアを繰り返してるだけだよね
もう飽きたわ、マジで
オワコンですよ管理人
もっと変化球投げろ低能Posted by 名無し at 2012年04月08日 04:47 -
内容が合う合わないは人によるだろう
合わない人がつまらんと言ったら頭おかしいって?
お前の頭がおかしいと思うよPosted by 名無し at 2012年04月08日 04:52 -
なぜかお前らが
すげえ、おもしれーと騒ぐと見たくなくなるPosted by 名無しの俺達 at 2012年04月08日 04:52 -
※191
189は作画が悪いと言ってる奴に向けたレスじゃん
日本語読めないの?Posted by 名無し at 2012年04月08日 04:55 -
最高のクゥゥゥゥゥゥゥゥゥルをぉーPosted by 名無し at 2012年04月08日 04:59
-
おじさんLv1 魔法使い
時臣パパLv40魔法使い メラゾーマとかバカスカ撃てる
もはやこんな感じの勝負だよな。
メラ一発で瀕死のおじさん(涙
この基準だと英霊はLv99ステータスカンスト勇者で伝説の武具フル装備みたいなチートキャラだよな
それぞれの時代で最強の戦士で、伝説の大英雄
おじさんだけが悲しいくらい場違いPosted by 名無し at 2012年04月08日 05:06 -
やべー
見逃したぁ(;ω;)Posted by 名無し at 2012年04月08日 05:15 -
普通に作画すげーと思ったしopedも良かったけどなぁ。
まぁなんだかんだいって売れちゃうんだろ?Posted by く at 2012年04月08日 05:19 -
CG戦闘はブラスレイターの足元にも及ばんPosted by 名無し at 2012年04月08日 05:24
-
これはアニメ好きなら見ないと損してるレベルだぞ・・・
アンチも好き嫌いしないで見てみろよPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 05:24 -
Fateは文学Posted by 名無し at 2012年04月08日 05:26
-
龍之介幸せすぎるだろ
善人がもがき苦しみ悪人が爽やかな笑顔で死んでいく、それが虚淵かPosted by 名無し at 2012年04月08日 05:36 -
このアニメ批判してるやつは普段どんだけ凄いアニメ見てるんだよwwwwwwPosted by 名無し at 2012年04月08日 05:39
-
一期の時もそうだったが
見てる間、体中の血液が沸騰してるかのような
体の奥からわき上がる熱い滾りが押さえられん
ほんと、凄いわPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 05:43 -
撮影アニメ
それだけPosted by (´・ω・`) at 2012年04月08日 05:43 -
手放しで全部を褒めるのは論外だが
絵は誰が見ても頑張ってただろ・・・
どっかで読んだ
「自分が楽しめないものを楽しんでる人を見ると叩かないと気が済まない症候群」ってやつ?
何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよPosted by 名無し at 2012年04月08日 06:03 -
これstay nightとか原作知らない人からしたらくっそつまらんと思う
俺がそうPosted by 名無し at 2012年04月08日 06:16 -
何でも適当に真ん中に配置している素人丸出しの最低レベルの映像。この馬鹿どもは映画見たこと無いのか?Posted by 名無し at 2012年04月08日 06:20
-
信者がキモ過ぎて嫌われるタイプかPosted by 名無し at 2012年04月08日 06:22
-
信者がやたらアンチ気にしてるけど何かあったのかPosted by 名無し at 2012年04月08日 06:36
-
早くも型月厨がわらわらと沸いてきてるなPosted by ノムケン@名無しさん at 2012年04月08日 06:36
-
記事タイトル悪意ありすぎだろwwPosted by 名無し at 2012年04月08日 06:44
-
※207
いや映画も似たようなもんだろ
どっちもどっち
最低レベルって言うなら最高レベルの作品の例も出して比較してくれよ
頼んだPosted by 名無し at 2012年04月08日 06:46 -
作スレで殆どスルーされてるのに持ち上げすぎ笑ったPosted by 名無し at 2012年04月08日 06:57
-
最近ここの管理人って変わった?
アニプレ角川のステマ記事ばっかで
月間エロゲ特集とかしなくなってるなPosted by 名無し at 2012年04月08日 06:58 -
212
この作品以外全てがこの見所ゼロとか言うアニメよりも素晴らしいぞ。このアニメは素人が幾ら金掛けて作っても素人丸出しと言う稀有な事例と言えようPosted by 名無し at 2012年04月08日 07:07 -
正直このアニメの面白さがわからん
戦闘シーン見て何ワーワー言ってんのおまえら?Posted by 名無し at 2012年04月08日 07:18 -
※215
そうやって逃げることしかできないなんて憐れだな
207の反例になる君が最高レベルだと胸を張って言える作品名を言ってごらん?Posted by 名無し at 2012年04月08日 07:22 -
アンチが 仲間になりたそうに こちらを見ている!Posted by 名無し at 2012年04月08日 07:25
-
糞アンチってリアルでもパチンカスの集団にくだらないよねって凸するの?w
チャンバラだけじゃない色んな戦闘挟んでくるブッチー面白いじゃん
セイバーバイクも楽しみだわPosted by 名無し at 2012年04月08日 07:30 -
型月厨は総じてネラー多いから仕方ないんじゃないか、叩かれても
他作品を晒すような信者は叩くよPosted by さ at 2012年04月08日 07:46 -
作画でエウレカAOに負けるのは確定なのにそんな煽らんでもPosted by 名無し at 2012年04月08日 08:08
-
またステマかよPosted by 名無し at 2012年04月08日 08:10
-
エウレカって竹Pの自己啓発宗教アニメか
作画で負けようが全然怖くないなPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 08:11 -
ブログやったことある人なら知ってるだろうけど
信者とか厨とかアンチの書き込みなんて同一人物だから実質はアンチだろwPosted by 名無し at 2012年04月08日 08:12 -
まぁstay nightやZeroの原作知らない人が見たらわかんないこと多かったりでイマイチなんかね
時臣vs雁夜の桜の話も、その後を知ってるかどうかでだいぶ印象変わるだろうし
個人的には毎週が楽しみPosted by 名無し at 2012年04月08日 08:28 -
普通に面白かったPosted by 名無し at 2012年04月08日 08:41
-
雁屋おじさんの吐血はスタッフの吐血のメタファーだったんだね!Posted by 名無し at 2012年04月08日 08:41
-
来週も楽しみですPosted by 名無し at 2012年04月08日 08:43
-
相変わらずのコメ欄w
Posted by 名無し at 2012年04月08日 08:51 -
>>207
映画じゃなく30分アニメなんですがPosted by 名無し at 2012年04月08日 08:52 -
安定のステマFate
まぁ面白かったがなPosted by 名無し at 2012年04月08日 08:55 -
いやー!おもろかったぁぁぁPosted by あ at 2012年04月08日 09:04
-
あれ、ここTOPに表示されてないね
Posted by 名無し at 2012年04月08日 09:05 -
見たけど作画別に普通じゃん。CGは頑張ってたけどアクエリ以下だしPosted by 名無し at 2012年04月08日 09:30
-
相変わらずもたもたしてんなぁ
あんな化物20分で片付けてくれよ
マクロスパクったような空中戦もどうでもいいし
セリフも9割思わせぶりなだけで空虚
いやまあそんな雰囲気が支持されてるのはよくわかるけどねPosted by 名無し at 2012年04月08日 09:41 -
作画には驚かされたけど、正直、それだけだった感がある
他と比べちゃ飛び抜けてますが、う〜んPosted by 名無し at 2012年04月08日 09:45 -
正直、バトルはまだまだこれから…サーヴァント戦が超cooooooolだよー
Posted by 名無し at 2012年04月08日 09:48 -
作画がすごいだけのアニメって感じ
いまいち乗れないねPosted by 名無し at 2012年04月08日 09:52 -
BS11の放送待ちだからまだ見てないがなんだかんだ今期一番候補の作品じゃないかな。Posted by νip at 2012年04月08日 09:57
-
ステマなの?
ほんとうなの?Posted by 名無し at 2012年04月08日 09:57 -
話し的にはそこまで面白くなかったけどそれでも型月は恵まれてる
鍵なんて・・・Posted by 名無し at 2012年04月08日 09:58 -
どう見ても劇場版です。ufotableさん本当にありがとうございました!Posted by 型月厨 at 2012年04月08日 10:00 -
最高すぎるPosted by 名無し at 2012年04月08日 10:06
-
EDがバカップルって…
あそこの切嗣とアイリスフィールはBD-BOXの特典CD聴いてたら泣けるほどいいシーンなんだぜwPosted by 名無し at 2012年04月08日 10:14 -
そりゃ空中戦以外はほとんど静止画みたいなもんなんだから作画も良くできるだろ
Posted by 名無し at 2012年04月08日 10:14 -
米欄で言い争っててワロタPosted by 名無し at 2012年04月08日 10:14
-
作画すごかったかー?
あんま動いてなかったじゃん今回
戦闘機もCGだから作画もクソもないしPosted by 名無し at 2012年04月08日 10:17 -
まだステマステマ言ってる奴いんのなw もう廃れた言葉だと言うのに…
何が面白いかぐらい自分で判断つけりゃいい話だろがアフォかwwwwゆとり乙
Posted by 名無し at 2012年04月08日 10:19 -
最初からマスター全員狙撃して殺害すればいいやんw
なんかよくわからん設定だなPosted by 名無し at 2012年04月08日 10:20 -
作画いいとか具体的にどの辺が良かったんだか
はやくエウレカ見たいPosted by 名無し at 2012年04月08日 10:29 -
作画はどうでもいいんだけど無駄なセリフが無いってのが最近のアニメにはなくて新鮮だった。Posted by 名無し at 2012年04月08日 10:31
-
なんちゃってサーカスはやらないほうが良かったと思うんだよね
Posted by 名無し at 2012年04月08日 10:43 -
アンチの喚きが気持ちイイw
もっと喚け敗残者Posted by 名無し at 2012年04月08日 10:46 -
糞ステマアニメ
絶対見ないPosted by 名無し at 2012年04月08日 10:51 -
もうアニメ卒業したら?Posted by 名無し at 2012年04月08日 10:52
-
所詮はヲタ向けアニメだろ
どんなに作画が凄くても一般人は誰も見ないわ
ルパンの方が数倍良かったPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 10:53 -
※254 嘘つけカスPosted by 名無し at 2012年04月08日 10:53
-
アニプレといえばステマPosted by 名無し at 2012年04月08日 10:56
-
CGってアニメだと抵抗あったけど
これはCGで正解だと思った。
ラストまで、この作画が保れてばいい
と思うけど
絶対に持たねーなと思う回でもあった。Posted by 名無し at 2012年04月08日 10:58 -
CGばっかりで逆にちょっと…
Posted by 名無し at 2012年04月08日 10:58 -
全然話が進まない
ホント期待外れPosted by 名無し at 2012年04月08日 10:59 -
茶番だああああああああああああああああ!!Posted by 名無し at 2012年04月08日 10:59
-
まだステマなんて言葉が、カッコいいと勘違いしてる単純な子がいるんだぁPosted by 名無し at 2012年04月08日 11:02
-
ここで持ち上げている以上駄ニメってことがよくわかってよかったPosted by 名無し at 2012年04月08日 11:03
-
荒れてるってことは人気なのか。分母が増えると分子も増える。Posted by 名無し at 2012年04月08日 11:13
-
原作ZEROみてないんだけど、戦闘の合間に長ゼリフ挟みまくりでテンポ悪いと思う。
きのこちゃんは戦闘シーンはスパッとやってくれる派だったと思うから、なんだかなぁと。これから盛り上がるかなぁ。Posted by 名無し at 2012年04月08日 11:15 -
相変わらず大袈裟なだなここは
普通に面白いくらいにしとけPosted by 名無し at 2012年04月08日 11:17 -
別にCGを多用することは問題ではない
1期のギルガメッシュvsバーサーカー戦は、CG全開でもその一瞬一瞬が面白いと感じたしな
ただ、なんというか今回のギルガメッシュvsバーサーカー戦は
戦闘機を主に置いて描くアニメを描いたことがなさそうなスタッフが描いた「ぼくのかんがえたどっぐふぁいと」に見える
戦闘機の掛け合いに重みがなさすぎる
CGの質はいいんだろうが、それが微妙なんだよなPosted by 名無し at 2012年04月08日 11:18 -
ええええ
別に作画凄くないだろ
ボンズやら旧ガイナの作品みたらこいつら失神するんじゃねPosted by 名無し at 2012年04月08日 11:26 -
がばwPosted by 名無し at 2012年04月08日 11:27
-
会話シーンは紙芝居
戦闘シーンは全てCG
中身はSNやってなきゃ意味不なぺらぺら
海魔とやらは長台詞の間全く動かないご都合ぶり
まあ面白かったからいいけど
それよりzeroから入った人は理解できてるのか?Posted by 名無しさん at 2012年04月08日 11:31 -
とにかく今期最高のアニメだPosted by 名無し at 2012年04月08日 11:35
-
すげえええええええ面白かった!
戦闘シーン超カッコいい〜し、声優さんもさすがだ
やっべええアンチが必死すぎてfateの知名度もここまできたかww
アンチさんがんばれ〜〜〜ww♪Posted by 名無しさん at 2012年04月08日 11:46 -
イベントに集まった客の9割が女だったらしいね
つまらんのにやたら持ち上げてる奴がいると思ったら月厨と腐が持ち上げてるだけだったかPosted by 名無し at 2012年04月08日 11:46 -
※269
わりとそれ思い出補正だよ
まあこの作品も、凄いというより綺麗だねってくらいだけどPosted by 名無し at 2012年04月08日 12:10 -
>>274
それは大げさ過ぎるw
4:6くらいの感じだったPosted by 名無し at 2012年04月08日 12:11 -
異常に持ち上げてるって感じてるのは管理人があからさまにアンチ釣りなタイトルつけてるからだろw
好きな人は喜ぶし、そんなの人の勝手だろうPosted by 名無し at 2012年04月08日 12:16 -
fateは超好きなんだけど
俺の脳がCGを拒絶してる。Posted by 名無し at 2012年04月08日 12:16 -
アニプレの提灯記事うぜぇ、一般人のふりすんな糞が。
UFOテーブルはエフェクトだけやってりゃいーよ、構図の切り方から何から動きがなくてクソつまらん。
なにより終盤に向けてどんどん失速する原作が糞なのは変わらんしな。Posted by 名無し at 2012年04月08日 12:17 -
死人続出楽しみだぜPosted by 名無し at 2012年04月08日 12:20
-
思い出補正じゃねえだろ
ボンズや旧ガイナの方がはるかに作画いいのは事実
ガイナは散ってしまったけどPosted by 名無し at 2012年04月08日 12:32 -
>作画ハンパなかったな
半端なく微妙な作画でしたねPosted by 名無し at 2012年04月08日 12:32 -
作画凄かったなぁ、最近のアニメの作画はひどいものばっかりだったし
たしか全て手書きの上にCGで加工してるんだろ?すごいよなw
まあSNの頃からFATEの固定ファンはいるから、かなりの話題作だもんな。制作側としては必死に宣伝したいところなんだろ・・・
ステマというよりもこれは宣伝だよなw
ステマっつったらこないだのフジのランキングみたいなやつだろPosted by 名無し at 2012年04月08日 12:33 -
もうステマでいいやPosted by 名無し at 2012年04月08日 12:38
-
前回作画叩かれてたのって最後の方だろ、再開したばっかの今作画叩いてる奴なんなの?w
崩壊してるならまだしも良い悪いとか趣味にも程が……
まぁ何にせよstay nightより遥かに良いから一向に構わんw
Posted by 名無し at 2012年04月08日 12:46 -
またステマか
いい加減にしろPosted by 名無し at 2012年04月08日 12:47 -
2chって怖い...Posted by 名無し at 2012年04月08日 12:50
-
本日のステマでございますPosted by 名無し at 2012年04月08日 12:54
-
私もCGは苦手だけど、なんか映画っぽいと思った瞬間違和感0になった。
皆寝てるから、暗い部屋でヘッドホンつけて見たからかもしれないけど、迫力がすごかった。Posted by ま at 2012年04月08日 12:54 -
アンチのコメントが酷すぎて見てられない・・・もう無理して叩きどころ探して批判しなくていいからお得意のステマ連呼でコメント稼いでやっておくれPosted by 名無し at 2012年04月08日 12:54
-
※285
1クール目の1話から叩かれてたと思うがPosted by 名無し at 2012年04月08日 12:57 -
>>279
SNは終盤にかけて加速する作品だったから、物語てきには続編なんだから別にそれはいいんじゃない?Posted by 名無し at 2012年04月08日 12:58 -
まぁstay nightやってない人がつまらないって思うのは仕方ないともう
会話の内容が理解できてないだろPosted by 名無し at 2012年04月08日 13:01 -
今期最高のアニメ!!!
クオリティがやばい
Posted by 名無し at 2012年04月08日 13:03 -
ここがこういう記事の書き方すると
ものすごく茶番にみえるwwwPosted by 名無し at 2012年04月08日 13:05 -
stay nightやってないけどついていけてるよ
普通に面白いわPosted by 名無し at 2012年04月08日 13:09 -
ステマ連呼厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEE
Posted by 名無し at 2012年04月08日 13:11 -
はいはいステマステマPosted by 名無し at 2012年04月08日 13:13
-
CGとか手抜きだわ―
手書きの上から加工いっても原画だけだろーPosted by 名無し at 2012年04月08日 13:14 -
勢いはあったけど、パースめちゃくちゃだったりしてたし、作画が良いってのはちょっとな・・・
氷菓で真の作画が良いってことがわかるさ
Posted by 名無し at 2012年04月08日 13:16 -
CGが手抜きとか馬鹿じゃないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwPosted by 名無し at 2012年04月08日 13:17
-
アニメだけ観てると?な事が多すぎて、つまらなくはないが心底楽しめない
これは小説なりなんなり読んだほうがいいのか?
でも、あのクドい会話が続いてるかと思うとちょっと躊躇うな…Posted by at 2012年04月08日 13:17 -
S
t
e
a
l
t
h
M
a
r
k
e
t
i
n
g
※190
禿同Posted by 名無しさん at 2012年04月08日 13:45 -
青髭の旦那がクールと言ってたとこに涙流しそうだったわPosted by 名無し at 2012年04月08日 13:47
-
泣いた泣いた
リュウリュウ神だとこで泣いたPosted by 名無し at 2012年04月08日 13:59 -
>304
さいっこーにcoooooooolだよ、あんた!!Posted by 名無し at 2012年04月08日 14:05 -
まぁ、結局スタッフさん
頑張ってるってことだろ。
素人が束になっても
こんなクオリティ無理だよ。
今ここで叩くなりしたってどうせ
お前らまた見るんだろ。
んでまた叩くんだろ。
無限ループだな(笑)
Posted by 名無し at 2012年04月08日 14:06 -
叩かねぇ
いや、叩けねぇ
このアニメの侮辱は日本のアニメ文化への侮辱だな
Posted by 名無し at 2012年04月08日 14:12 -
じゃあその程度なんだよアニメ文化ってさPosted by 名無し at 2012年04月08日 14:15
-
あの龍之介の笑顔の死に方
聖杯戦争の中で一番幸せな死に方だな・・・
守りたかったあの笑顔Posted by 名無し at 2012年04月08日 14:17 -
ラノベとこの作品ってどこが違うのかさっぱりわからないんだが
結局好きな作品は良い
嫌いな作品は駄目ってことか
素直にそういえばいいのにPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 14:18 -
作画が凄いってなにいってんだ
こんくらいは凄いに入らない、小奇麗なだけ
肝心の内容がペラペラでSNと比べるのも烏滸がましい駄作Posted by 名無し at 2012年04月08日 14:23 -
今期アニメ最高のクオリティーPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 14:28
-
どうみても後半息切れして作画崩壊連発フラグ。
一期がそうだったようにPosted by 名無し at 2012年04月08日 14:30 -
アンチ息してないwwwwwwwwwwwwwwwPosted by 名無し at 2012年04月08日 14:32
-
今までの人生の中で 一番短い30分だった。マジで
↑
どんだけ中身のない人生おくってんだよ・・・Posted by 名無し at 2012年04月08日 14:33 -
変な持ち上げ方してるせいでアンチも信者も沸いてるけど、
別に何と比較してでもなく普通に面白かったな
ステマ連呼してる人は何に向けて言ってるの?
記事に向かって連呼した所で何も起こらないのにPosted by 名無し at 2012年04月08日 14:38 -
歓喜の声も何に向かって言ってるんだPosted by 名無し at 2012年04月08日 14:44
-
その喜びがうらやましいPosted by 名無し at 2012年04月08日 14:50
-
ひどいなキリツグはwwwwPosted by 名無し at 2012年04月08日 14:54
-
※312
SNのアニメは当時批判されまくってたぞ?
新規組はおもしれーだったが
原作組は改悪としか思ってないぞ
つまようじビームとかなPosted by 名無し at 2012年04月08日 14:59 -
ワンピにも、これくらいのクオリティあったらなぁ…Posted by 名無し at 2012年04月08日 15:02
-
BOXの売上でもう儲けが出るってわかってるから予算ぶち込み放題だな
テイルズといいufoすごいなぁ・・・見てないけどPosted by 名無し at 2012年04月08日 15:03 -
ステマステマって
覚えたての言葉をすぐ使いたがる幼児か!Posted by 名無し at 2012年04月08日 15:20 -
zeroのクライマックスがキャスター戦だからな
この後はずっと下り坂だよマジで
中だるみやべーPosted by 名無し at 2012年04月08日 15:22 -
前回は10分で切ったけど今回は2分で切りますたPosted by 名無し at 2012年04月08日 15:34
-
面白かったPosted by 名無し at 2012年04月08日 15:43
-
ニコニコでギャラクシーエンジェル見たけど久々に腹抱えて笑ったwww
あれ本当に10年前のアニメかよwwww
よく見たら所々でミルキィの原型ネタ混じってるしwwww
シリアスなアニメもいいけどやっぱギャグアニメも見ておかないとな!!
Posted by MG名無しさん at 2012年04月08日 15:48 -
スパロボやってて見事に見逃した。録画もしてね〜。
なんで二期はTvkで放送しねんだよクソっ。Posted by あ at 2012年04月08日 16:07 -
地雷モンじゃなかったの?Posted by 名無し at 2012年04月08日 16:20
-
時臣パパやママは虫漬けなのは知らないんか?
ならまだ、うーん。Posted by 名無し at 2012年04月08日 16:35 -
何かが凄いのはわかるけど少し頭冷やしてみよう。Posted by 名無し at 2012年04月08日 16:47
-
時臣ウゼー。反則ヤローの癖に偉そうにおじさんに説教こいてんじゃねーよ
まだエルメロイさんの方が魔術師としてプライドもってるわPosted by 名無し at 2012年04月08日 16:48 -
また雁夜おじさんの人気が上がるなwPosted by 名無し at 2012年04月08日 16:50
-
また無駄に持ち上げて……fateはこの前も信者が騒いでるだけだったじゃねぇかPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 17:06
-
※331
時臣は間桐の魔術が蟲を使ったものであることを知らないはずがない
桜は魔術の素質があるから勿体無いとかいってたけど
蟲で人体改造されたらまともな魔術使えないんだがな
時臣はアホ過ぎるPosted by 名無し at 2012年04月08日 17:07 -
すごい良かった!!!!!!!
続きが楽しみすぎる♪♪Posted by 名無し at 2012年04月08日 17:07 -
ギル様マジチートww
なんだよあの戦闘機Posted by 名無し at 2012年04月08日 17:13 -
※336
HFやって来い。Posted by 名無し at 2012年04月08日 17:18 -
新宿で観れた俺は幸せ者だーーーーーー、3500円は相応の対価だったぜ(・・・行く前は乗り気じゃなかったんだけど)Posted by at 2012年04月08日 17:26
-
戦闘機の軌道は実際あれだけ動ける
けれど現実は操縦者いたらGに耐え切れず死ぬPosted by 名無し at 2012年04月08日 17:31 -
簡単な意味の言葉があるのに、
敢えて難しい方の言葉を使うのは何?
中二病視聴者のため?
Posted by 名無し at 2012年04月08日 17:34 -
狂兄信者の嫉妬が心地よい^^
氷菓(笑)Posted by 名無し at 2012年04月08日 17:36 -
1期のほうが面白く感じた。
2期はなんだか、より中二臭くなったな
表面的な絵は綺麗で、そういうところしか関心のない人には面白かったんだろうけど、
中身を重視する人には、そんなにクオリティ高かったかな?全面バトルシーンとか、おっさん同士のだらだらした話し合い(笑)とか(もっと腹の探り合いの掛け合いをしろよw)Posted by 名無し at 2012年04月08日 17:45 -
おpのときに気になったんだけど。
各陣営の人が見てる向きって、やっぱり価値観とか考え方の違いとかで分かれてる・・・っていうのを表現してるのかな?Posted by 名無し at 2012年04月08日 17:54 -
神ってなんだよ・・Posted by 名無し at 2012年04月08日 18:09
-
いくら貰ってんの?Posted by 名無し at 2012年04月08日 18:12
-
気持ち悪いな。なんだこの異常な持ち上げ方は
綺麗なだけでキャラの表情は糞
雁やの演技もセイバーの叫びも糞
相変わらずアクションも糞。CGだけ頑張ってる
いろいろ勿体ない出来と言うのが本来の評価だろPosted by 名無し at 2012年04月08日 18:18 -
面白かったけどスーパークオリティー()とかやめろよPosted by 名無し at 2012年04月08日 18:22
-
ステマご苦労様ですPosted by 名無し at 2012年04月08日 18:49
-
ED良かったな。涙出そうだった。
2はACHがとどめさして、他のチームには「貢献?あれで?プププッ!」ってやるつもりだったんだよな。
Posted by 名無し at 2012年04月08日 18:50 -
怒Posted by アッキー at 2012年04月08日 18:56 -
オマエらリサイクルできない粗大ゴミで親の恥の匿名ヘタレの2ちゃんねるの野良犬負け犬クズネラー共がシねばオマエらの両親は歓喜喝采ですねぇハート
クズネラー共の御両親に南無阿弥陀仏で合掌ちーん
信心すれば大勝利ハート
明日へ導く創価学会ハートPosted by アッキー at 2012年04月08日 18:58 -
ここに取り上げられるとアンチもついちゃうよね。Posted by 名無し at 2012年04月08日 18:58
-
ひどいステマだな
アニプレってバカなの?Posted by 名無し at 2012年04月08日 19:04 -
ドッグファイト最高だろ、ちょっとあの戦闘機買ってくるPosted by 名無しさん at 2012年04月08日 19:06
-
ココって、や〇おん
みたいだな。
ていうより
やらチル(屑)が紛れてるのか。
Posted by 名無し at 2012年04月08日 19:33 -
ステマステマPosted by 名無し at 2012年04月08日 19:54
-
357
あいつらネガキャンに命かけてるからねPosted by 名無し at 2012年04月08日 19:56 -
ここで画像見ただけだけどF-15の作画ヤベエ
後は知らん、見てないからPosted by 名無し at 2012年04月08日 20:18 -
進まなかったか?りゅうのすけ死んだし雁夜はやっと時臣と話して戦闘できるし、ギルvs狂犬も始まったし、切嗣の台詞で次の展開も読めるし。まあいいじゃん。Posted by 名無し at 2012年04月08日 20:32
-
うりゅうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅPosted by 名無し at 2012年04月08日 20:46
-
まどか厨みてっかー?
紙芝居で満足?w
Posted by 名無し at 2012年04月08日 21:04 -
一期も最初は作画良かったよね
最初はPosted by 名無し at 2012年04月08日 22:59 -
ステマステマうっせーよks
アンチはステマしか言えないのかPosted by 名無し at 2012年04月08日 23:02 -
そんな絶賛するほどの出来だったか?
実際作画もどこが作ってようとも気にもしてないけどさw
まぁいつものFateクオリティってだけだったなPosted by 名無し at 2012年04月08日 23:07 -
ピンポイントできれいなところを切り出せば神作画にも見えるが、全体的にはかなり手抜きだし、神作画()な部分も演出が酷い
劇場版クオリティとか言ってる奴はジブリすら見たことないのか?Posted by 名無し at 2012年04月08日 23:11 -
zero見ただけでにわかが調子のり始めたんだろPosted by 名無し at 2012年04月08日 23:12
-
325
普通にクライマックスは切嗣VS綺礼だろ
まぁ決着があっけないんだけどPosted by 名無し at 2012年04月08日 23:13 -
ここの管理人毎回1話だけ異常に持ち上げて後はスルーだしPosted by 名無し at 2012年04月08日 23:21
-
週一のアニメとしてはよく動くし、良い出来ではあるだろうけれど
新鮮ではなかった、既に何かの作品でやったような構図で、感動は無いPosted by しんぞう at 2012年04月08日 23:55 -
内容は?Posted by 名無し at 2012年04月09日 00:23
-
3D使いすぎやろPosted by 名無し at 2012年04月09日 00:36
-
面白かった
スレで一番笑ったのはバサカに乗っ取られた戦闘機のパイロットがあの変態軌道のGで内臓破裂して勝手に死んでたこと
全弾ブチ込むはずだったのに(泣
wwwwPosted by at 2012年04月09日 00:51 -
3ヶ月待ったかいがあった凄さPosted by 名無し at 2012年04月09日 00:52
-
おもしろかったよ
でもこのスレタイはないわPosted by 名無し at 2012年04月09日 01:01 -
作画すげーPosted by 名無し at 2012年04月09日 01:40
-
正直普通の14話だったPosted by 名無し at 2012年04月09日 02:19
-
15話が楽しみで 生きてるのがつらい・・・Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:04
-
325
じゃあ、もう見る必要ないじゃんPosted by 名無し at 2012年04月09日 06:01 -
カウボーイビバップ見て
頭冷やしてから言ってくれ信者さん。
作画のことはそれから言え。Posted by か at 2012年04月09日 07:17 -
1話が長くて退屈で寝ちゃったの思い出したわwPosted by 名無し at 2012年04月09日 09:51
-
原作のヘッッッッタクソな絵をよくこれだけ立派に仕立てたもんだな
原作は塗りががんばってなかったら見られたもんじゃなかったPosted by 名無しさん at 2012年04月09日 10:08 -
なんという堂々としたすてまPosted by at 2012年04月09日 10:18
-
あーはいはい糞作画
ストーリーは原作から糞だしね
Posted by な at 2012年04月09日 10:57 -
面白そう
だけど原作もアニメも見てなかったからなあ
今さら原作やるのもなあPosted by 名無し at 2012年04月09日 11:16 -
ステマ臭すぎPosted by 名無し at 2012年04月09日 13:14
-
普通にすばらしかったけどPosted by at 2012年04月09日 13:22
-
厨二臭さと作者の頭の悪さが透けて見えてつまらんかったが
まあゆとりなら楽しめるのかなPosted by 名無し at 2012年04月09日 13:45 -
ufotable。本当に熱い製作所ですね。一つ一つの作品に対する情熱と高いモチベーションとスタンスは、これからも欠くことなく続けていってほしい。Posted by 名無し at 2012年04月09日 16:09
-
腐アニメいらね
Posted by 名無し at 2012年04月09日 16:42 -
アンチはCGでしか煽れないのかW
じゃああのCG超えるアニメあげてみろよwwwwww
おらおらどうしたwwwwwwwwPosted by 名無し at 2012年04月09日 16:48 -
絵はいいし話もいいし声もあってるし
動くけど迫力がまったくなかった
やっぱ構図が悪いね
止め絵は凄いけど動くとまったく凄くないはPosted by 名無し at 2012年04月09日 17:49 -
389
ステまどかの作者だからな
バカ騒ぎしてる信者も結構被ってるんだろう
それにしても、相変わらずのっぺりしたキャラデザだな
これだけで見る気失せるわ
Posted by 名無し at 2012年04月09日 18:23 -
米欄の専門家たち()凄いな、スーパークオリティーに見えた俺マジ恥ずかしいww
Posted by な at 2012年04月09日 19:08 -
誰も見てくれなんて頼んでねぇwww
見てて面白いと思う奴だけ見ればいいじゃんwwww
見る事を強いられてるのか?wwwww
アンチレスする俺はアニメにはこだわりがあるだわってかwwwwww
単純に信者に対してステマって言いたいだけなんだろ?wwwwwwwwwPosted by 名無し at 2012年04月09日 19:10 -
>アニメ「Fate/Zero 2ndシーズン」が空前絶後のスーパークオリティーで素晴らしすぎるwwwwww 視聴者は歓喜の大喝采
こういう変なスレタイがステマって言われるんだよPosted by 名無し at 2012年04月09日 19:38 -
※397
まあ確かにっぽいタイトルだよな〜
ただそれで過剰にステマ意識してしまうあたりが俺たちもう末期かもwPosted by 名無し at 2012年04月09日 20:51 -
EDのストーリーが気になった人はドラマCD聞くことすすめます!Posted by 名カ堕し at 2012年04月09日 20:52
-
ステマすごいですねPosted by 名無し at 2012年04月09日 20:52
-
維持してるのは全体のクオだろw
作画は最近のアニメはだいぶ安定してるぜ。
なんでもアニメになったら、アンチしてる奴いるだろうが、大概そいつら原作読んでない厨ばっかだから耳貸すだけ時間の無駄wPosted by 名無し at 2012年04月09日 20:55 -
#401
いや。こんな記事書いたりまとめたり、読んだり、コメントしたりしてる奴ほとんどアニ厨だから。Posted by 名無し at 2012年04月09日 20:58 -
作画とCGが良いってのは分かったが、面白いってレスが少なかったのは理解したPosted by 名無し at 2012年04月10日 10:43
-
絵は奇麗だけど、作画はむしろ酷いと思った
何か平面的で全然カッコ良くないPosted by 名無し at 2012年04月16日 19:02 -
もういいよステマとか
アンチもどっかいけ
日本のアニメもこれからこういうクオリティになってもらいたいものだPosted by 名無し at 2012年04月29日 18:08 -
「ステマ」って言葉そのものが最近急に流行りだしたにもかかわらず、少し流行したものに対してステマと連呼するのはこれいかにPosted by 名無しさん at 2012年04月30日 00:53
-
これと比べるとまどかって地上波でも流せるレベルだな。
まどか厨とかfate厨でなく虚淵厨と呼ばれたい。Posted by 名無し at 2012年05月01日 00:55 -
今回はOPもEDもいいwwPosted by 名無し at 2012年05月16日 12:16
-
最終話まじで感動しました。さあアンチ、ここから出ていけPosted by 名無し at 2012年07月08日 13:25
-
もういいよステマとか
アンチもどっかいけPosted by ティンバーランド at 2012年08月15日 22:28 -
だからそのセンスがあるアニメの具体的なタイトルを挙げてみろよ糞アンチ野郎Posted by Bank Mandiri Bank Terbaik di Indonesia at 2013年02月02日 19:12
-
,モンクレール alfred マドンナ自らを厳選8の彼女の最も好きな衣装、巨大なアーカイブポップアップ展覧丸一日の旅行の服飾と彼女の個人コレクション この展示会は、物質の女の子の線に囲まれた巨大な成功のファッション、マドンナの創造のメッシと彼女の娘、蘿ラ. ,モンクレール 2014 秋冬 レディース serre.Posted by モンクレール maya at 2013年10月18日 10:00