ネタ雑談・オタク   ニュース・海外




  総合・ジャンル   アンテナ・その他

2012年04月09日

「ギャルゲー」がテレビアニメを超えちゃった件





◆minori 「すぴぱら Alice the magical conductor」


http://www.minori.ph/lineup/sppl/index.html




 
438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 23:49:26.02 ID:JOlcAfPB0



minori新作のPVいいな



エデンといい新海いなくてこれだけ作れるのはたいしたもんだ



※高画質は公式で配布中









780 :名無したちの午後:2012/04/08(日) 21:39:46.26 ID:HPSEUCaq0





飛行シーンすげぇなww














































































































813 :名無したちの午後:2012/04/09(月) 01:18:09.76 ID:LchM9i130




今回のも凄いな







782 :名無したちの午後:2012/04/08(日) 21:48:49.44 ID:8WQRhobe0



夜空めっちゃキレイだwwwwwww






783 :名無したちの午後:2012/04/08(日) 21:49:12.68 ID:HQ8Vi6nM0



アリスの動きが躍動感溢れててすげえ







786 :名無したちの午後:2012/04/08(日) 21:56:52.48 ID:GXuFg/Jc0



アリスアクロバティック過ぎるだろwww







800 :名無したちの午後:2012/04/08(日) 22:45:29.82 ID:8/0q/vRb0



ほうきはえーーーw






818 :名無したちの午後:2012/04/09(月) 01:35:48.86 ID:HLtJ0+NP0



箒のスピード感がやばいな







781 :名無したちの午後:2012/04/08(日) 21:43:05.13 ID:k9OEvOVL0



今までで一番すごいんじゃないか?







815 :名無したちの午後:2012/04/09(月) 01:21:43.03 ID:ehWuRnxc0



GONZOの空中戦みたいだな






814 :名無したちの午後:2012/04/09(月) 01:19:44.49 ID:waUrOAMx0


新海の一番いい時期が保存されつつ


進化しててワロタ






こりゃすげーわ、





ここ数年のTVアニメも





含めてもトップクラス






340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 22:26:16.31 ID:+s2F5Oys0

minoriには新海誠がついてるからな





343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 22:27:53.71 ID:Y922KKyp0
>>340

もう新海はいないよ、全部自社でやってる






784 :名無したちの午後:2012/04/08(日) 21:53:20.30 ID:k9OEvOVL0

今回も新海関わってないよね?

相変わらず勘違いしてる人はいるね







799 :名無したちの午後:2012/04/08(日) 22:37:03.50 ID:eyMHWXed0

edenも新海入ってなかったはずだが





801 :名無したちの午後:2012/04/08(日) 23:00:30.85 ID:O9kXoLS40
>>799

天門さんが以前言っていた話では

新海さんはedenでは特別監修かなんかの作業しているそうです。







342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 22:27:11.93 ID:M3pBT1Rc0


minoriって魔女の話のすぴばらって奴か


アレって18禁じゃないんだろ







447 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 23:57:26.20 ID:K390QUKh0

minoriは毎度新作アニメ夢寐みるたびに、

他人ごとなのに嫌な汗が凄ぇ出てくる


「お前どれだけ金かけたんだよ。無理すんなってwindでやり過ぎたんだよ」って毎度思う







471 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/09(月) 00:06:01.00 ID:4zM3irup0
>>447

まあwindも当時からすれば凄いクオリティだからな

新しいことするのは面白いけど潰れたらどうしようもないしな







796 :名無したちの午後:2012/04/08(日) 22:29:43.89 ID:Lf8MfVLr0

新海とは完全に別方向で面白くなったな。


飛行シーンすげー気持ちいい






797 :名無したちの午後:2012/04/08(日) 22:30:04.95 ID:3uTsJ5Af0

個人的にはeden*の方が好きかな

サビのアリス飛んでる部分何枚使ってるんだ?

マジすげぇわ

背景もさすが







778 :名無したちの午後:2012/04/08(日) 21:32:41.57 ID:F548GF5V0

当たり障りない部分を


詳しいレポはminoriイベント常連さんが

多数いたみたいなのでそのうちでるかな


この価格になったのは単純にコストかかりすぎたから

(1本目は素材の流用ができない)


動きを沢山入れるとお金と時間がかかる…


プレイ時間でいうとeden*より長い、

ef-1stよりちょっと長い、ef-latterより少し短いくらい


今後演出等を増やしていくともっとプレイ時間が長くなるかも?


今日配布されたCDには体験版と壁紙が8種類、各3サイズ

体験版については後日WEBでも公開予定


WEBで公開される体験版はプログラムがバージョンアップしてて

C2Qくらいでもそこそこ出来るくらいになってるとか


帯の記載ミスはPDFで修正されたのを公開する予定

主人公は真田幸成って言うのか・・・






817 :名無したちの午後:2012/04/09(月) 01:29:24.60 ID:CUobOrgb0


ほんとによく作られてるよね…。



これを一から作るとか、眩暈がするほど大変で



とてつもないじかんがひつようなものなのに。







毎回毎回 素晴らしい。











◆おまけ 過去作品の動画





ef - the first tale. demo movie







ef - the latter tale. demo movie







eden* demo movie





おすすめ
 
「秋の大セール」

ピックアップ


【新作】
「【総集編】なまいき女子校生を指導えっちする話」
 ---------------------------------------------------
 ---------------------------------------------------
この記事へのコメント
        
            
  1. ぶっひぃいいいいいいいいいいい
    Posted by 名無しさん@韓国ニュース at 2012年04月09日 02:10
            
  2.         
  3. チラシの裏
    Posted by 安心 at 2012年04月09日 02:10
            
  4.         
  5. 新作でるのか
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:11
            
  6.         
  7. すぐ廃れるんだろうなあ
    Posted by . at 2012年04月09日 02:11
            
  8.         
  9. 助けて
    ○される
    Posted by 15 at 2012年04月09日 02:14
            
  10.         
  11. wind無しとかふざけてんな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:16
            
  12.         
  13. 確かに背景は良いと思うけど、キャラから漂う地雷アニメ臭が物凄い。
    Posted by 名も無き哲学者 at 2012年04月09日 02:16
            
  14.         
  15. OP詐欺だろどうせ
    Posted by   at 2012年04月09日 02:17
            
  16.         
  17. 製作費と製作時間の差があるから
    単純に超えたとか言ってると
    バカみたいに見えるな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:19
            
  18.         
  19. すぐ○○超えたって言う奴は知能が小学生並
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:26
            
  20.         
  21. 背景綺麗なんだけどキャラに魅力がなさすぎる
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 02:27
            
  22.         
  23. だからOPよりシナリオと絵が大事なんだよ
    こんな所に力入れるくらいならそっちに金かけろや
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:28
            
  24.         
  25. これにかけてる時間と制作費は
    アニメに比べてどのくらいかかってんだろう・・・
    Posted by 名無しの俺達 at 2012年04月09日 02:28
            
  26.         
  27. 現実から目を逸らし続けるだけの簡単なお仕事です。
    Posted by 管理人 at 2012年04月09日 02:29
            
  28.         
  29. 確かにすごかった
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:30
            
  30.         
  31. 金かかってるのはわかるけどアニメーターはヘボだな
    動きがぎこちないとかのレベルじゃない
    Posted by あ at 2012年04月09日 02:31
            
  32.         
  33. 新海天門コンビかと思ったら新海居ないのね
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:35
            
  34.         
  35. グリグリカメラまわしてキャラが背景から浮いてるのをごまかしてますねぇ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:35
            
  36.         
  37. なんか秒速5センチメートルに絵柄が似てると思うのは俺だけ?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:39
            
  38.         
  39. あれほどムービーゲーに文句を言ってるのに。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:43
            
  40.         
  41. 相変わらず中身は糞なんだろうな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:44
            
  42.         
  43. アニメを超えたとまではいかないかなぁ
    背景描き込んでるのは外注さんだろうし、動くキャラはまだイマイチだよね
    ギャルゲとしては、やっとアニメに追いつこうとしてる、ってぐらいかな
    まー買うけどぉw
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:44
            
  44.         
  45. でも内容は凡庸なんでしょ?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:44
            
  46.         
  47. もう新海みたいな逆光と透過光飽きた
    あれ見るだけでダサく感じるレベル
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 02:45
            
  48.         
  49. 曲もっとどうにかならないですか
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 02:47
            
  50.         
  51. どうしてこういう表現をする時
    必ず遮断機が出るのか謎
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:48
            
  52.         
  53. いつものOP詐欺か
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:49
            
  54.         
  55. アニメーターだけでなく演出もヘボ。
    つまらないカットの切り替えやレイアウトの悪さ、意味のないカメラの回転、一言で言うと子供だまし。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:52
            
  56.         
  57. 普通にアニメーターが描いてるじゃんなにいってんだこいつ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:53
            
  58.         
  59. 背景が新海作品にしかみえない
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:54
            
  60.         
  61. minoriはもうopだけ作って売ればいいんじゃね?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:54
            
  62.         
  63. ※欄が馬鹿ばかりw
    煽り文で怒っちゃったかw
    Posted by 名無しのサッカープレイヤー at 2012年04月09日 02:55
            
  64.         
  65. 何処が凄いんだろうか
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:57
            
  66.         
  67. 4
    ステma...を言たいことだが、まぁ、悪くない
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 02:57
            
  68.         
  69. ※10
    禿同
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 02:57
            
  70.         
  71. キャラデザが古いなぁ
    何世代前のギャルゲーだよ

    アニメーションは凄かった
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:58
            
  72.         
  73. 何をもってTVアニメを超えたと言うのか
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 02:59
            
  74.         
  75. 声出してワロタww
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 03:00
            
  76.         
  77. 1クールでいいからアニメ1本仕上げてくれれば評価できるけどな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:01
            
  78.         
  79. こんだけ気合の入ったOP作っても、結局中身はただの紙芝居なんだよなぁ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:02
            
  80.         
  81. 超えたは言い過ぎ
    所詮OPやろ
    全編アニメ化出来てから言おうね
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:04
            
  82.         
  83. 背景が綺麗でキャラクターはかわいい。
    っすよ。うん。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:07
            
  84.         
  85. 光らせりゃいいてもんじゃねーだろ
    Posted by ななしさん at 2012年04月09日 03:10
            
  86.         
  87. ほんとすごかった
    Posted by 名無しのまっしぐらさん at 2012年04月09日 03:10
            
  88.         
  89. だからはるおと以降中身のシナリオも良作だって何度言ったら(ry
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:14
            
  90.         
  91. 秒速5センチメートルと似てるよね背景とか諸々
    テレビアニメとPV比べるのはどうかと思うがね…
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:15
            
  92.         
  93. 光らせる背景しか描けてねーじゃん
    完全に劣化新海だよね
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:17
            
  94.         
  95. これはエロゲなの?
    エロ無しのギャルゲなの?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:17
            
  96.         
  97. ヒント:
    ディスガイア2のOPムービーと
    無かったことになってるディスガイアのアニメ版
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 03:18
            
  98.         
  99. 悠久の翼は何度聴いてもいい
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:20
            
  100.         
  101. どんだけ費用掛かったんだろ」
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:21
            
  102.         
  103. minoriってef投げたところ?
    Posted by 名無しのまっしぐらさん at 2012年04月09日 03:22
            
  104.         
  105. OP強制で見させて飛ばせないとか?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:22
            
  106.         
  107. 目が痛くなりそうな世界だな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:23
            
  108.         
  109. efみたいなストーリーでも良作な物を期待します
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:24
            
  110.         
  111. 背景とかは綺麗だけど人物がなんかいまいち
    しかし費用どのくらいなんだろうか
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:32
            
  112.         
  113. 評論家様が涌いてるコメント欄も含めてワロタwwwww
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:38
            
  114.         
  115. 超える物作ろうとすれば作れるだろ
    ギャルゲで超えたもの作って2〜3万+グッズが飛べばウハーだけど
    制作費考えるときついだろうな
    暁さんの所がアニメ入れてたけどあれだけで聞き返したくなる費用かかる

    金だよなぁ・・・
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:39
            
  116.         
  117. OP詐欺だろどうせ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:40
            
  118.         
  119. これだけ綺麗に大量に釣られたら
    こういう煽りタイトルやめられないだろうなw
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:41
            
  120.         
  121. 新海を意識しすぎ
    紫と変わらん
    Posted by at 2012年04月09日 03:41
            
  122.         
  123. >>54
    その点はOPという短い尺だからこそできる表現だな
    これで30分アニメにしたら見難くくて仕方ないと思う
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:42
            
  124.         
  125. エフェクトかけまくってるだけじゃん
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:43
            
  126.         
  127. なんかここまでやるとかえってダサくないか
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:44
            
  128.         
  129. 飛行シーン視点動かしすぎて見にくくないか
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:48
            
  130.         

  131. minoriはシナリオが酷いから
    お勧めしない
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:49
            
  132.         
  133. てか曲クソすぎてわろたw
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:49
            
  134.         
  135. 飛行シーンは勿論それ以外も凄まじいな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:50
            
  136.         
  137. やばすぎワロタ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:52
            
  138.         
  139. ステマくせー
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:53
            
  140.         
  141. 迫力は凄いけど酔うわwww
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:56
            
  142.         
  143. ここのゲームすぐ意味解らんとこで人死ぬのなんでなん?
    新作は流石にそんな雰囲気無いけど
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 03:56
            
  144.         
  145. ステマ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 04:01
            
  146.         
  147. 一見綺麗に見えても基本の歩行とかキャラクターの動きが全体的にぎこちないじゃん
    ドラクリのOPですら絶賛してたしだいたいのエロゲーマーはアニメ見る目ないんだよ
    気軽にテレビアニメを超えたとか言ってほしくないよなあ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 04:09
            
  148.         
  149. 雰囲気だけか
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 04:09
            
  150.         
  151. 飛行シーンで気持ち悪くなった
    あと光の付け方とか背景の彩度、塗りとかがくどすぎ
    見る人の事を考えていない典型的な製作者のオ●ニー

    メジャーには絶対なれないけどインディーズならいんじゃね?ってレベル
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 04:11
            
  152.         
  153. アニメ評論家()が沸いててこわいよぉ><
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 04:26
            
  154.         
  155. 俺もeden*の方が好きだわ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 04:26
            
  156.         
  157. まぁminoriのムービーの中では下位のほうかな。
    はるおとの出来が圧倒的過ぎる。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 04:28
            
  158.         
  159. どんなもんかと思ったけどいやほんとすごいね
    前の記事のまほよCMはそんなことは全く思わなかった
    多分中身はあっちのが断然いいだろうけど
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 04:29
            
  160.         
  161. fateZEROの劇場版クオリチィよりは全然良いね
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 04:30
            
  162.         
  163. この、いかにもなキャラデザとタイトルをまともってか普通にすればアニメ化した時もっと売れると思うんだケドなぁ〜
    まぁ、普通にしたらギャルゲじゃ無くなるんだケドねwww
    Posted by あ at 2012年04月09日 04:32
            
  164.         
  165. ※82
    アニメのefもものすごくオサレでいい感じなんだけど
    余計に絵柄が大分古くなってる印象はあるね
    あと綺麗な空や海に対して楽曲がちょっと…
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 04:36
            
  166.         
  167. キャラデザが時代遅れ感っぱないし
    背景やエフェクトが綺麗すぎて逆効果になってる
    エロなしギャルゲーで地雷臭
    Posted by うーん at 2012年04月09日 04:42
            
  168.         
  169. キャラデの結城さんまだminoriにいるんだな
    任意ラジオで始めて知った
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 04:42
            
  170.         
  171. 最初に評論()したのはこんな記事タイトルにしちゃった奴なんだが……
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 04:43
            
  172.         
  173. ムービーで売れる時代でもない気が
    minoriのゲームは中身無いのバレちゃってるし
    Posted by at 2012年04月09日 04:47
            
  174.         
  175. どっかのアニメの劇場版クオリティよりすごいんじゃないのこれ
    でもエロのないエロゲはいらないです
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 04:49
            
  176.         
  177. 4月からの新作アニメかとおもったら、
    ギャルゲーのOPかよ。
    結局中身ただのギャルゲーじゃん。

    Posted by 名無し at 2012年04月09日 04:52
            
  178.         
  179. 構成糞でも許されるPVならどの会社でもこのくらい作れる
    監督・脚本のせいでテレビアニメに良作が少ないんだよ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 04:55
            
  180.         
  181. 米88

    軽おん部は関係ないだろ!!

    へいじゅー
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 05:06
            
  182.         
  183. どんなもんかと思ったらほとんど動いてねーじゃん
    AEで回転スライド拡大縮小してるだけで製作の手間なんて大してかかってないショボPV
    エロゲーのクオリティなんてこんなもんだろ
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 05:28
            
  184.         
  185. 飛行のシーン思ったよりすごくて声出たわ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 05:29
            
  186.         
  187. エロゲーじゃないとか解散
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 05:35
            
  188.         
  189. 当たり前だけどテレビアニメは超えてないなw
    mimoriって一作目以来ぱっとしないイメージなんだが、結局あれも原画の雰囲気が良かっただけなんだよな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 05:36
            
  190.         
  191. これを絶賛してあげられる顧客ってのは幸せでいいよね
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 05:37
            
  192.         
  193. ここはいつも映像だけ評価されてるメーカーだよね
    ライター外部から雇えばいいのに
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 05:43
            
  194.         
  195. 見てて思ったのが
    なんでやたらと日差しやら光の反射やらが入りまくってんのか意味不明
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 05:45
            
  196.         
  197. まさかお前らが言ってるテレビアニメって一話4000万円のマクロスFとかその辺を基準にしてんの?

    規模の違いを理解せよ!!(桜野くりむ)
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 05:46
            
  198.         
  199. このブログの記事の劣化も酷くなったね
    煽っておけばアクセスもコメントも稼げるだろってはちまとか刃とやってること一緒
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 05:54
            
  200.         
  201. またステマかよこの糞ブログはwww
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 05:57
            
  202.         
  203. パンもチルトも下手、やり直せ
    と言いつつ俺もefには世話になった口だ
    内容が良ければそれで良し。

    それからコメ欄見てる人達に言いたい
    こういう記事タイトル付けれる管理人は、腐ってもアニオタじゃないです。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:01
            
  204.         
  205. すげぇ
    この長さで大体いくらくらいかかってるんだろ

    教えてエロい人
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:11
            
  206.         
  207. この世界ずっと夕方なの?
    昼食食ってる時も明るさ同じだぜ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:13
            
  208.         
  209. アニメって感じだけどこういうギャルゲエロゲOP特有のつるつる滑ってる感はやっぱあるんだな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:15
            
  210.         
  211. 背景が綺麗以外はあんまり良いと思えんけどなあ…
    飛行のとこは動きすぎて何やりたいかよくわからんし
    光らせすぎてクドいしなんか古い
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:17
            
  212.         
  213. パープルのOPみたいだな
    全体的に夕日とかの光でテカらせて綺麗に魅せてるって感じだな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:19
            
  214.         
  215. キャラデザの気持ち悪さがすべてを台無しにしてたww
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:22
            
  216.         
  217. 玄人さんはいつも言うことが抽象的だよね
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:24
            
  218.         
  219. 褒められてるからとりあえず貶すっていう人種
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:27
            
  220.         
  221. めんどいから動画見てないけど
    批評家気取ってる人の自信がどこから来てるのかだけ知りたい
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:28
            
  222.         
  223. 正直素人目線だからスゴいと感じた。
    確かに所々でぎこちなそうな部分はあったけど。

    それにしても、意外と細かい部分指摘してる人多いのな。
    エロゲ同業者?それとも、現役のプロアニメーター?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:30
            
  224.         
  225. TVじゃないだけでアニメの範疇じゃん
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:31
            
  226.         
  227. お得意のハイレベルな演出とやらは型月が軽々向こう側行っちゃったわけだけど、minoriはあとなんの取り柄があるの?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:31
            
  228.         
  229. もうちょい動きが滑らかだったらなー
    なんか動いているんだけど、動いていないところがあってなんかこう首から上と下で硬さが残ってるところとか不自然なところが結構ある。
    背景とかはいいんだけどね
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:34
            
  230.         
  231. ※112
    昼夜逆転してるニートちゃんだろ

    俺は早起きしてるだけだけどなっ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:35
            
  232.         
  233. とりあえずこのOP曲じゃ購買しようとは思わんだろ。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:35
            
  234.         
  235. とりあえずこのエロゲはステマ認定したw
    割るはw
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:39
            
  236.         
  237. ※118
    ニートだから買えない

    の間違いだろw
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:43
            
  238.         
  239. 秒速のPV思い出した、すげえな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:47
            
  240.         
  241. ef最高
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:48
            
  242.         
  243. これが最高!実に素晴らしい!と本心で思ってるならいいけど
    本当はなんかちょっと違和感・・・って思ってるんだろ?みんな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:50
            
  244.         
  245. fatezeroよりアニメシーンが凄いのは間違いないな
    ギルさんのサーカスより迫力あるわ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:50
            
  246.         
  247. 確かに秒速5cmに似てる
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:52
            
  248.         
  249. ※119
    勝手にニート扱いしないでもらえますか?w
    自分はニコとまとめが大好きなただの早起きな中学生なんでw
    お前みたいなゴミクズニートと一緒にすんなよカス^^
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 06:57
            
  250.         
  251. 背景と飛行シーンはすばらしいなw
    キャラデザと冒頭のナレーションが残念だったけど
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:01
            
  252.         
  253. ニコとまとめは見ない方がまともな大人になれるぞ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:02
            
  254.         
  255. いい加減管理人ステマうぜえよ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:10
            
  256.         
  257. 最初のナレーションが酷すぎる
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:11
            
  258.         
  259. また罪もないメーカーがステマの被害にあったのか…
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:11
            
  260.         
  261. ステマなんですか
    やったー
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:12
            
  262.         
  263. 背景のほうがキャラより魅力あるように見えた俺はおかしいのかと思ったがそうでもないようだなwww

    個人的にはカメラをくるくる回す動きでごまかしてるようにしか見えなかったぞ?
    背景や色彩は良かったけどな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:12
            
  264.         
  265. 背景だけ
    Posted by at 2012年04月09日 07:13
            
  266.         
  267. カット大杉と、カメラが常に少し動いてるから
    全体的に画面が騒々しい。背景も鮮やかすぎる。

    止める所はしっかり止めて映像魅せてた新海の方がすごいだろ。
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 07:14
            
  268.         
  269. 飛行シーン、背景は鳥肌ものだが
    いかんせん序盤のキャラの動きがな
    Posted by   at 2012年04月09日 07:14
            
  270.         
  271. やっぱ新海は神だな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:15
            
  272.         
  273. 久々にOPみて鳥肌がたったは…
    これは間違いなく覇権
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:16
            
  274.         
  275. ゲームの方の評価とは全く別にこのPVは凄い。

    ただ、ゲームの魅力は特に伝わってこないな。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:17
            
  276.         
  277. 素晴らしい……かなぁ
    ちょっと何やってるかわかりにくいし
    演出としてはイマイチ
    絵が細かいのは確かにいいけどね
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:18
            
  278.         
  279. 背景は良くてキャラはだめという
    絵で言うなら基礎ができてないのに目だけ異常にうまい奴みたいな感じ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:18
            
  280.         
  281. アリスちゃんが可愛いので買います
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:22
            
  282.         
  283. 青とか紫を画面にオーバーレイすればいいってもんじゃないだろうに
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:23
            
  284.         
  285. たしかに凄い
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:24
            
  286.         
  287. 5
    ※125は自分がニコ厨で割れ厨の中学生だと宣言してるけど恥ずかしくないの?

    生きてる価値ないだろ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:26
            
  288.         
  289. BSFの頃は他のメーカーと違うものを、って意気込みを感じたが、
    やはり採算取れなかったのかねぇ……
    それでもANGEL TYPEまでは買ってたんだが…
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:27
            
  290.         
  291. 新海じゃなくて、ゆうろの力が大きいんでしょ。ずっと前からそうじゃん。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:28
            
  292.         
  293. 綺麗に動けばいいってもんじゃねーぞ
    まずは人物デッサンしっかりやれよ
    身体のくびれ方の違和感がやばい
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:30
            
  294.         
  295. 動いて見えるけど、動いてるだけだよね
    手間は半端なくかかってるだろうけど、良い作画ではないよなぁ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:32
            
  296.         
  297. この会社ってヲタが死ぬほど嫌いだよな?

    なんか揉め事ばかり起こしていたはず
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:36
            
  298.         
  299. まーた作画厨かwwwwww
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:36
            
  300.         
  301. ギャルゲーのOPにそんなマジになるなよw
    まあTVアニメの作画と比べるぐらい素晴らしいってことなんだろうけどw
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:37
            
  302.         
  303. ※151
    彼らは真剣なんです
    構ってくれないと孤独で死んでしまう病なんです
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:39
            
  304.         
  305. 140.  背景は良くてキャラはだめという
    絵で言うなら基礎ができてないのに目だけ異常にうまい奴みたいな感じ


    新海誠に怒られるぞこの背景
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 07:52
            
  306.         
  307. すてま
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 07:58
            
  308.         
  309. 後半の無駄なローリングは無い方が良かった
    動きを出したいんだろうけど、技に溺れたなって感じ
    Posted by at 2012年04月09日 08:00
            
  310.         
  311. ※125
    はやく巣に帰れよ二度と出てくんな屑
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 08:02
            
  312.         
  313. 別に超えてないじゃん。
    ギャルゲエロゲばっかやってる奴って脳内お花畑でいいな。
    あ、ステマか。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 08:03
            
  314.         
  315. 超えたってタイトルが悪いな……
    エロゲ界隈でもゆずとか、アニメOPの質が随分昔に比べると上がってるのは事実だと思うが
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 08:08
            
  316.         
  317. ※157
    だから超えたって言ってるのは管理人だろww

    あれはスレタイじゃなくて管理人が勝手に記事タイトル付けてんだよ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 08:08
            
  318.         
  319. どうせ発売されたら手のひら返してディスりまくるんだろ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 08:12
            
  320.         
  321. すごい絵きれいじゃん。
    ほうきでこういう風に飛ぶとか子供の頃あこがれたなあ。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 08:15
            
  322.         
  323. 付けまつ毛のような安っぽさ
    新海そのものが安っぽいし
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 08:17
            
  324.         
  325. エロアニメだったらみるけどエロゲだったらやらないって感じ
    あと最初のナレーションひどすぎw
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 08:18
            
  326.         
  327. 背景が秒速と似てるな
    Posted by ノムケン@名無しさん at 2012年04月09日 08:22
            
  328.         
  329. 背景でシコれるレベル
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 08:27
            
  330.         
  331. ぼくは青髪ショー娘ちゃん(^ω^)
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 08:27
            
  332.         
  333. またステマか
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 08:29
            
  334.         
  335. エロゲ業界って異常に批判はダメ!妥協して現状を受け入れろ!みたいな風潮あるよな
    批判しなかったら腐るだけなんだが
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 08:31
            
  336.         
  337. ひどいステマだ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 08:31
            
  338.         
  339. 新海いないとまるでだめじゃん。そこらのエロゲOPと変わらなくなっちゃってる。
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 08:34
            
  340.         
  341. 御影がいるじゃん
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 08:34
            
  342.         
  343. 越えたWWWM
    管理人さんステマ辞めて
    Posted by あ at 2012年04月09日 08:44
            
  344.         
  345. 所詮はギャルゲー
    どこまで行ってもギャルゲーはギャルゲー
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 08:44
            
  346.         
  347. 背景めっちゃ綺麗けど登場人物の動きがステータス全部魔女に降ったんちゃうかってくらいアンバランスだな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 08:46
            
  348.         
  349. ぶっ飛んだ発想だなwwwwwwwwwテレビアニメ超えたとかwwwwwwww


    そりゃ数十秒のものなら超絶クオリティに出来て当たり前だろwwwwwwwwwwwww
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 08:51
            
  350.         
  351. 越えた越えたって
    このクオリティで1クール作れるもんなら作ってみろよ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 08:57
            
  352.         
  353. エロゲにしちゃ頑張ったと思うが、アニメ超えたとか言ってるバカのせいで素直に褒められない…
    超絶クオリティとか出来て当たり前とは言わないが。そもそも超絶クオリティになってない
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 09:00
            
  354.         
  355. 実際アニメでこのアニメーション超えてるの無いのは事実だ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 09:04
            
  356.         
  357. 178
    お前www
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 09:10
            
  358.         
  359. 178
    あのな…ピカソの絵を見て俺の方が絵上手いって言ってる小学生を見てどう思う

    その通りだなって思うなら、多分お前にアニメの良い悪いを語るほどの見識は無い。良い悪いじゃなくて好き嫌いは個人の好みだと思うけど
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 09:12
            
  360.         
  361. 180
    178みたいなのにお前の例え話は難しすぎるんじゃないかと思われ
    Posted by あ at 2012年04月09日 09:15
            
  362.         
  363. そりゃOPだけ作ればいいのなら力の入れ具合も変わってくるからな
    このクオリティで週1で24分のアニメ作るのなんて無理だろ?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 09:17
            
  364.         
  365. 絵コンテ含めてこのOPの制作期間が1週間かかって無いなら、週一24分ペース行けそう?予算がどれだけかも重要なのかな?
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 09:20
            
  366.         
  367. minoriは毎回クオリティがすごいよな
    今回も買うわ
    Posted by ノムケン@名無しさん at 2012年04月09日 09:23
            
  368.         
  369. 背景を新海誠っぽくしておけば
    萌豚ちゃんは御機嫌になると
    単純すぎるなw
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 09:24
            
  370.         
  371. edenの方が音楽と合ってたからな
    これはちょっと
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 09:29
            
  372.         
  373. 178
    アニメでこのアニメーション超えてるの無いのは事実()
    こいつは全てのアニメのOPを見たことがあるのか?自分のクラスの一番可愛い子が世界で一番可愛いのが事実とか言ってそうだな

    お前がそう思うんならそうだろう。お前ん中ではなwww
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 09:38
            
  374.         
  375. 178
    サクラ大戦3のOPでも見てこい
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 09:50
            
  376.         
  377. ※188
    サクラ大戦3OPはななんと制作費3億円だぞww

    超人気作で金を持ってるセガだからできたことであって
    エロゲ会社ごときが対抗できるわけない
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 09:57
            
  378.         
  379. 演出ギミックに拘る会社があってもいい
    本作は新海作品すら超えたとは思わないが

    ギミックにあうシナリオがついてくればそれでいい

    ムービーの中身より、ナレの役者の下手さが耳に障ったから、声優のほうが気にかかる
    棒読子だったら一気に意欲が下がる
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:00
            
  380.         
  381. 京アニとかシャフトとかもそうなんだけど

    常に強烈な日差しが画面ななめ上から差し込んでるの
    なんとかなんねーの?
    絵がちゃんと見えないんですけど
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:02
            
  382.         
  383. 凄いな
    劇場版レベル超えてるだろ、これ
    正直京アニとかゴミに見える
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:03
            
  384.         
  385. 要求スペック高くて笑えないんだが・・・
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:05
            
  386.         
  387. もろ新海さんの背景とフレアパクってるな・・・

    ※178みたいなパクってるものを「最高」って言っちゃう奴とかすげぇうぜぇわ

    でも最近のアニメは制作費削りまくってるから、クオリティーが落ち目なのは事実だけど
    Posted by at 2012年04月09日 10:06
            
  388.         
  389. 189
    いや そんな事は知ってんだろ
    そういうことをひっくるめて見て来いといっt
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:07
            
  390.         
  391. なんか10年代のアニメって
    全部おなじ編集ソフト?で光のエフェクト追加しましたーって感じだよね

    あと画面に赤とか紫のムラをのせればキレイな絵、みたいな風潮
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:08
            
  392.         
  393. 持ち上げすぎなんだよ馬鹿が。
    無駄に期待させなかったら余程ひねくれてる奴以外は素直に褒めてやれるものを。
    これでは「アニメは全然超えてないよ」としか言えん。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:08
            
  394.         
  395. はいくおりてぇな背景をバックに、感動的なストーリーで泣きながらシコるのか
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:10
            
  396.         
  397. 192
    お前の顔についてるガラス玉2つがゴミだろうな
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 10:11
            
  398.         
  399. PVという短い尺だからできるってことが理解できないやついるのかw
    散々新アニメのPV詐欺にひっかかってるやつらのセリフとは思えないw
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:12
            
  400.         
  401. OPだけで言うなら
    はるおと>wind>ef>eden>すぴぱら>latter>BSFだな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:18
            
  402.         
  403. 飛行シーンは確かに1フレームしか映らない所もしっかり書きこんでて凄かったけど
    「テレビアニメ超えた」は理解出来ない
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:19
            
  404.         
  405. 甲子園の4番バッターとプロ野球の9番バッターを比べて

    「甲子園の4番バッターのほうがどう見ても優秀だろ」って言ってるのがこのスレの1だろうな
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 10:19
            
  406.         
  407. 超高級カップ麺がフランスディナーを上回っちゃったからアニオタが焦ってるのか
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:21
            
  408.         
  409. なんていうか超高級カップ麺って感じ?
    田舎大学のミスキャンパスって感じ?
    世界一を取った高校の吹奏楽部って感じ?

    確かにすごい良いとは思うけど
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 10:22
            
  410.         
  411. tsukumoがすごいんだろ
    Posted by   at 2012年04月09日 10:26
            
  412.         
  413. テレビアニメを超えるっつーか
    これなら最近のフロントウイングの方がいいよ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:26
            
  414.         
  415. パンしてばかりで落ち着かない
    エフェクトだらけで画面がうるさい
    結局,彼女たちがどんなことを
    するのかわからないコンテ
    そこまで絶賛するほどではない
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:30
            
  416.         
  417. 相変わらずムービーに命懸けてんな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:34
            
  418.         
  419. アニメーションとして凄いのは3分半のデモムービーの一部のほんの数秒だけだろ?
    それをテレビアニメの作画と比較しても意味ないと思うが

    それにエロゲのデモムービーなんだから映像に力入れてて当然
    テレビアニメってのは映像がダメでもストーリーがダメでも駄作になるんだよ

    このデモムービーの最初の所ストーリーに関係しそうなナレーションが入ってるけどそのナレーションから駄作臭がプンプンするのにそこには突っ込まないのな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:35
            
  420.         
  421. OPゲーだからな
    中身はお察し
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:37
            
  422.         
  423. 「評論家様()」とかいってるやつのほうがキモいww
    どんな感想もって書き込もうが自由だろwwww
    反論したいなら自分の意見と考えをかけよ

    しかも結局、褒めても貶してもいうんだからタチがわるい
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:38
            
  424.         
  425. フレアで演出すればたいがいの物は綺麗に見える。
    でもやりすぎると見る側が疲れてしまう。

    これはやりすぎのいい見本。
    Posted by at 2012年04月09日 10:39
            
  426.         
  427. このレベルでエロアニメ作ってくれ!
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:39
            
  428.         
  429. OPはすごいと思う
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:39
            
  430.         
  431. これが本編もアニメ作品なら良いと思うけど…
    クリックしたら紙芝居開始だと思うとちょっとね
    Posted by   at 2012年04月09日 10:41
            
  432.         
  433. タッチを超えるアニメなど存在するはずがない
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:42
            
  434.         
  435. minoriのOPは相変わらず綺麗
    テレビアニメより金も時間もあって、OPだけだからこそだとは思うけど
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:44
            
  436.         
  437. このクオリティで1クール作画崩壊なしで放映できたらアニメ超えたと言っていいよ。

    つーか、もうこの手のテンプレストーリーとテンプレキャラデザは飽きた。
    どれ見ても変わらねーよ。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:51
            
  438.         
  439. ※212
    気持ちは分かるがこの場合はどう考えてもこんなゲームの動画であーだこーだ言ってる方がキモイと思うぞ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 10:59
            
  440.         
  441. 何でお前らがアニメ作らないのか
    それだけ細かいところに目が向いて知識もあるんなら、商業化とは言わずともコミケで大もうけぐらい出来るだろ
    こんなの簡単とか単純とか言ってる奴もいるんだから
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 11:00
            
  442.         
  443. 技術があるのと知識があるのは違うだろ
    グルメだからって一流の料理人になれるか?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 11:03
            
  444.         
  445. エロゲー、ギャルゲーという時点で色眼鏡がかかるからキモイのは仕方ないよな
    それよりも褒めて興味あるならきちんと購入してやれよ
    頑張らないと廃れて潰れるぞ
    Posted by あ at 2012年04月09日 11:05
            
  446.         
  447. 飛行シーンまじすげええええええええええええええ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 11:13
            
  448.         
  449. 【「ギャルゲー」がテレビアニメを超えちゃった件】って記事のタイトルがダメだろ
    デモムービーが凄いとかにしときゃ普通に評価されただろうに
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 11:20
            
  450.         
  451. 捏音たむさんatmosphereまだっすか?
    ずっと待ってるんですけど
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 11:39
            
  452.         
  453. でもアニメのOPとも比べても秀でているものはあるね。全体の製作期間でくらべたら、ゲームも長いのに
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 11:41
            
  454.         
  455. ぶっちゃけると背景が書き込まれてるだけでキャラが酷いからギャップが凄い
    悪い意味でダメ

    あと、カメラが色んな意味で酷い
    ごまかしまくってる。もう一回いっておくとキャラが酷い
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 11:45
            
  456.         
  457. ※227
    え?どこが?ごまかしてるだけで枚数も凄くないよね
    背景なんてまともな美術スタッフがいれば簡単な話だし
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 11:47
            
  458.         
  459. minoriってまだ海外規制してんの?

    外人規制で昔ちょっと荒れてた気がするが

    どうなったんだろ。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 11:47
            
  460.         
  461. まあ、いつものminoriクオリティじゃないかw
    OPムービーのクオリティの高さは昔から異常w
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 11:59
            
  462.         
  463. OPは綺麗だと思う
    これは純粋に評価してあげたい

    問題はゲームの中身だな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 12:06
            
  464.         
  465. ムービーに予算を割いたので
    本編は手抜きです
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 12:17
            
  466.         
  467. 綺麗にまとまってますね。

    こういうスレ見ていつも思う。
    作画厨がよく言う「すごい」=目で追えない作画
    撮影処理盛りだくさん=綺麗

    ということなんだなと、笑えてくるわ。

    目で追えない=空間を把握できないために出来る、不整合のごまかし
    撮影処理盛りだくさん=動画トレスや、割りの汚さを隠すごまかし

    としか、おれは思えないのだがな。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 12:18
            
  468.         
  469. そりゃ数分のOPやPVならな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 12:21
            
  470.         
  471. 公式見たらメタい自己紹介しかなくて意味が分からないが
    つまり劇中劇をやるのか
    なんかAVみたいな作品だな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 12:34
            
  472.         
  473. どうせ新海のPVがすごいだけで
    本編のビジュアルはその辺にあるエロゲと大差ないでしょ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 12:36
            
  474.         
  475. 新海を意識しすぎてすべってない?
    なんつーかくどくて二回目見たいと思えない
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 12:48
            
  476.         
  477. どうせOP詐欺とか言われるんでしょ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 12:48
            
  478.         
  479. こういう背景にすればするほど萌絵とのギャップがきついな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 12:50
            
  480.         
  481. なんで米欄センターなんだよ
    メッチャ見難い
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 12:56
            
  482.         
  483. アニメ評論家いすぎわろたw
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 12:58
            
  484.         
  485. お前らは評論家じゃなくてただの野次
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 13:00
            
  486.         
  487. 中身に言及してる人の何割が昨今の作品をプレイしたんだろうな
    efやedenをクリアした限りでは、そこまで危惧しなくても良いと思うが
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 13:03
            
  488.         
  489. ロゴがものすごく残念
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 13:09
            
  490.         
  491. 飛行シーンのキャラの挙動が細かくて凄いな
    ただカメラワークはもう少し落ち着いてる方が良かった
    個人的には春OPみたいな静動を上手く使った奴が好きだわ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 13:09
            
  492.         
  493. おい、はるおとのOPが入ってないぞ何やってんだ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 13:19
            
  494.         
  495. アニメ部分にお金を掛けて気合入れてるゲームは、大抵内容が負けている事が多い。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 13:33
            
  496.         
  497. 安っぽいOPでも金掛けたOPでも叩かれるんだな
    「普通」なら満足するのか?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 13:41
            
  498.         
  499. オープニングはいわば玄関口なんだから、そこに注力するのは何もおかしく無いと思うけどな
    オープニングの販促効果は馬鹿にできないぞ?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 13:45
            
  500.         
  501. こえてNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 13:46
            
  502.         
  503. なんて言うの?
    短距離走の選手の50Mのタイムと
    長距離走の選手の50Mのタイムを比べて

    短距離選手HAEEE
    長距離選手のタイム超えたわって言ってる印象なのかね
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 13:58
            
  504.         
  505. しょぼ
    でも低能を騙すには十分かな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 13:59
            
  506.         
  507. 個人の感性に低能もクソもないだろw
    アホかw
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 14:02
            
  508.         
  509. 背景だけならすばらしい
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 14:05
            
  510.         
  511. 253
    ちなみに凄いOPがあれば何か教えてくれ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 14:05
            
  512.         
  513. 動画が微妙→でも、作画厨とか仕事で絵を書いてないと多分わからない

    演出が微妙→でも、仕事でアニメ演出やってたり絵コンテ書いてたり、アニメの制作として作品回してなかったら「演出??ナニソレ???」ぐらい理解出来ない

    普通にみてたら多分何故アニメ超えてないって言ってる奴がいるのかわからない。中学生、高校生ぐらいの奴らがはしゃいでいるのに向きになって叩く必要は…あれ、エロゲ…中学生?
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 14:06
            
  514.         
  515. 動けばいいてもんじゃ・・・ないいいい!!!!??
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 14:08
            
  516.         
  517. 上のゲームはやりませんが、コメ欄に上から目線の奴が多くて面白い
    あ、ef最高です
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 14:08
            
  518.         
  519. 逆に聞きたいが
    アニメ超えたと言ってるのはどんな人なの?
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 14:10
            
  520.         
  521. なんか凄いって言われたいがために必死に動かしてるのが伝わってきてなあ

    ガッつきすぎって感じ
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 14:12
            
  522.         
  523. ここのは毎回同じように空がグルグルして酔う
    すごいけど見てられん
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 14:14
            
  524.         
  525. 正直俺は素人だから、良いのか悪いのかわからんが。
    骨董品の壺とかで、これが良いとかあれは駄目とか目利きってあるじゃん?
    でも、そんな鑑定すれば100万円する壺よりも近所で売ってる1000円の壺のほうが個人的に好きだなって思うことってあると思うんだわ。

    だから、好きとか嫌いとかは個人の自由だと思うし否定するようなことでも無いんじゃない?
    ただ、超えたって書くとそれは個人の好き嫌いとは別。批評になっちゃうから、その目利きが間違ってれば反論されても当然だと思うけど。
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 14:16
            
  526.         
  527. ケータイが全く同じ機種でワロタw
    実在のケータイそのまま出してもいいもんなんかね。
    ちなみに茸
    Posted by 。 at 2012年04月09日 14:25
            
  528.         
  529. 新海誠もこれは自分じゃ作れないと絶賛してるのに
    何の実績もない自称通のアニヲタ()がここはダメ(キリッ
    こんなのよくある(キリッ
    とか恥ずかしげなくよく言えるなと思う
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 14:27
            
  530.         
  531. windとか出してたころからもOPは異常に凄かっただろ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 14:32
            
  532.         
  533. 仕事でアニメ作ってたりイラスト書いてたりする人は、あれがダメ・ここはこうするべきみたいな意見あると思う。だからアニメ超えてないって言うコメが出てくるんだろう。

    だけどさ、素人目には
    「長澤まさみが佐々木希を超えちゃった件」みたいな感じで判別出来ないんだよ。
    長澤が良いって言ってる奴らは、そういう顔が好みなんであって何をもって佐々木を超えたかなんて説明出来ないだろ。

    つまり、超えたの超えてないだの言うのが馬鹿なんだよ。どっちも好きでいいじゃんかよ。
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 14:32
            
  534.         
  535. 265
    自分じゃ作れない≠自分より上
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 14:33
            
  536.         
  537. アニメ超えたは完全にいいすぎw
    エロゲーにしては十分すぎる出来だと思うけどね
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 14:42
            
  538.         
  539. ※268
    というか、誰かがこれは凄い!といえば凄いものになるのが驚き
    まさに「日本人は流されやすい性質」を言い表してるな
    誰かが扇動すりゃそれに騙されてついてくバカが多いのも納得だわ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 14:48
            
  540.         
  541. >新海誠もこれは自分じゃ作れないと絶賛してるのに

    作れない→作りたくない
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 14:50
            
  542.         
  543. 相変わらずminoriの動画凝ってるな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 15:00
            
  544.         
  545. 確かに飛行シーンは凄いけど、それ以外のシーンの動きはたどたどしくないか?
    比べるアニメにもよるけどアニメ超えたは言い過ぎだろう
    あと背景や色使いはすげぇ綺麗だけど、キャラだけ取り残されてる感じで浮いてて逆にキツい
    背景とキャラはある程度合わせないと違和感が酷くなるって見本みたい
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 15:10
            
  546.         
  547. 凄いとは思うけど、過剰演出な気もする…
    ある程度はバランスも必要だと思うなぁ
    この手の動画なら出来るだけやり尽くした方が結果的にいいのかもしれないけど
    Posted by at 2012年04月09日 15:12
            
  548.         
  549. さすがゆうろ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 15:17
            
  550.         
  551. minori>>>fate
    動画アニメーション部分ってだけなら間違いなくこうだな

    Posted by 名無し at 2012年04月09日 15:24
            
  552.         
  553. ギャルゲーのOPだったら時間かけれるからな
    TVアニメだって時間をかけてじっくり作れればクオリティの高いOPぐらい作れる
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 15:24
            
  554.         
  555. アニメ超えたと言ってるやつ:厨房と情弱
    批判だけしている奴:煽り
    根拠を明示して批判をしているひと:情強、社会人
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 15:29
            
  556.         
  557. やっぱり新海じゃないんだ、妙に光源や視点がとっちらかって下品だとオもタ、俺の審美眼もそれなりだなw
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 15:32
            
  558.         
  559. 普通すぎる
    よってステマ
    Posted by あ at 2012年04月09日 15:51
            
  560.         
  561. はいはいお前らスゴイナー
    むしろお前らがアニメつくれば最強なんじゃね?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 15:53
            
  562.         
  563. なんでチャフ舞ってるの
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 15:56
            
  564.         
  565. いやこの飛行シーンはむしろ駄目な見本だろ
    高速で視点を動かしてるだけじゃん
    カット割りも全体的に凡庸
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 16:07
            
  566.         
  567. efより劣化しててワロタww
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 16:09
            
  568.         
  569. アニメ作画の頂点はナルトな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 16:17
            
  570.         
  571. 毎週放送時間約20分を目安に作ってるものと、単発でかつ3分で魅せるために作ったものとを比べるのは、ちょっと無理があるんじゃないか?
    それより初っ端から続編作る気まんまんなのはどうなのよ
    Posted by . at 2012年04月09日 16:19
            
  572.         
  573. 鳳仙さんの使い回し。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 16:23
            
  574.         
  575. いつものOPゲー炸裂のminoriさんじゃないっすか! efクソゲーでしたね!
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 16:27
            
  576.         
  577. しょぼ
    子供だましの手法ばっか
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 16:29
            
  578.         
  579. フルプライスで分割とか売る気あるのか
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 16:36
            
  580.         
  581. ステマ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 16:37
            
  582.         
  583. でも本編アニメじゃないじゃん
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 16:42
            
  584.         
  585. ゲームかアニメかはっきりしろ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 16:48
            
  586.         
  587. 確かに塗りと背景は凄くキレイ。
    でもアングル、演出はベタだし並み。
    全くテレビアニメ越えてません。
    上手なフラッシュって感じ。
    Posted by 俺 at 2012年04月09日 16:55
            
  588.         
  589. OPから中身そしてEDまで全てアニメーションのスクールデイズのすごさが分かったわ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 16:55
            
  590.         
  591. ※276
    もう何年も前のゲームと比べるとかすごいですね
    キモヲタすぎて笑えるね
    派閥争い()は本当に気持ち悪いな。どこも・・・

    ぶっちゃけ、黒歴史fateアニメにすら勝ってないからな?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 17:01
            
  592.         
  593. なんとなくカントクっぽい塗りだなと思った。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 17:02
            
  594.         
  595. 「テレビアニメ超えたw」とかいうからガッカリされんであってギャルゲにしてはスゴイと思うよ。
    はー…ガッカリ。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 17:23
            
  596.         
  597. まあ良いと思うよ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 17:39
            
  598.         
  599. 超えたってんなら毎週30分以上作れよ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 17:40
            
  600.         
  601. EDENはOPの割にそこまで面白くなかったなあ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 17:50
            
  602.         
  603. エロゲでテレビ超えてると言えるのはありえないクオリティの花譜OP位な気もする
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 17:51
            
  604.         
  605. 「おおっ!」って思うところは機械任せっぽい部分が多い。
    それが悪いとは言わないよ。むしろあり。
    もっといろんな状況でのパターンを蓄積すると、もっといろんなことができるようになる。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 17:53
            
  606.         
  607. 背景すごすぎて笑ったw
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 17:56
            
  608.         
  609. 飛行シーンが凄いと聞いて期待したがマクロス+の方がまだいいや
    何かここの管理人って大げさだよな 人集めたいのはわかるが凄い凄い詐欺はやめてくれ
    これじゃ現実見てない萌えオタクじゃん
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 18:09
            
  610.         
  611. 褒め方がベタすぎだろwww
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 18:11
            
  612.         
  613. なんでOPなのに毎週30分やれとか言ってるやついんだよwwwwwww
    高クオリティのOP作画で毎週30分やってるアニメ教えて?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 18:23
            
  614.         
  615. 主題歌と背景の綺麗さが死ぬほど合ってない
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 18:24
            
  616.         
  617. そんなん天使の日曜日の時点で分かったことだろ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 18:44
            
  618.         
  619. このOPだけで涙出そうになったわ・・・
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 18:50
            
  620.         
  621. OPだけで勃起したわ。これはブヒれる
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 18:52
            
  622.         
  623. まぁキャラデザで台無しだわな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 18:59
            
  624.         
  625. 新海誠に頼んでOPアニメだったYsエターナル思い出す
    まぁアレは元社員とかの絡みなんかもあったのかわからんけど、結構金かかってそうだった
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 19:02
            
  626.         
  627. アニメを超えたっていうより
    FATEゼロを超えた! とか書けば荒れなかったと思う
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 19:04
            
  628.         
  629. ステマブログうざ
    秒速なんとかメートルとかのアニメを作った会社が作ったっぽいね
    というかテレビアニメ越えないと駄目だろ。アニメなんか短時間で30分もの動画をつくるんだぜ?それに比べりゃ時間も枚数も余裕だろ
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 19:09
            
  630.         
  631. じゃあこれより凄いテレビアニメのOP述べてくれよ。凄くないっていうんだから沢山あるんだろ?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 19:11
            
  632.         
  633. な お シ ナ リ オ は
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 19:17
            
  634.         
  635. この記事タイトル見て思ったんだけど炎上マーケティングじゃねこれ?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 19:28
            
  636.         
  637. 新海臭が未だにするな

    ってか飛行シーン、勢いでごまかしてるだけでCGっぽい不自然さが抜けてない
    まあ最近のアニメにもありがちだから良いのか
    Posted by 僕自身コメントする喜びはあった at 2012年04月09日 19:35
            
  638.         
  639. ここいつも大火事だよね
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 19:37
            
  640.         
  641. さすがに本気出した新海には負けると思うけど
    それでも十分すごいな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 19:40
            
  642.         
  643. タツノコみたいな作画エロゲやりたいな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 19:47
            
  644.         
  645. でも紙芝居なんでしょう?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 20:07
            
  646.         
  647. 316
    まず、何をもってアニメを超えたか言ってくれ。作画か?演出か?背景か?
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 20:22
            
  648.         
  649. アニメと製作日数が違うだろ・・・
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 20:25
            
  650.         
  651. ステマ?
    Posted by 増元大輔 at 2012年04月09日 20:26
            
  652.         
  653. 〜の方がすごいとかもう辞めてやれよ・・・アニメだろうがムービーだろうが作るの大変だろうよ・・・
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 20:28
            
  654.         
  655. 本気を出した深海は
    総じてシナリオが糞だから。。

    てか、
    背景がまんま深海だが
    主要スタッフ引き抜いたのかねぇ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 20:29
            
  656.         
  657. ♯1って事は分割商法?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 20:36
            
  658.         
  659. minoriなぁ〜映像美で内容も王道ながら悪くなくていいんだが……スペックは優しくないんだwwいつもねw
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 20:48
            
  660.         
  661. >>328
    深海はキャラの語りで心理描写やるのが嫌い
    背景もやたら光がキラキラしてて悪く言えばわざとらしんだよな…
    (全盛期の)パヤオのかわりにはどう考えてもなれない
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 21:10
            
  662.         
  663. 深海誠っぽい背景だなって思ったら

    やっぱからんでたのか
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 21:14
            
  664.         
  665. 普段ギャルゲーやらないけど
    凄いと思った

    どうせ、電波ソングに合わせて
    キャラ絵とキャラクター名を紹介するだけだろwww
    もしくは、文章羅列するだけの眠いPVだろwwww
    ワロスwwワロスwwwって思ってましたwwごめんなさいwww
    Posted by 風の谷のヲタ速民@雑談は掲示版で at 2012年04月09日 21:16
            
  666.         
  667. テレビアニメのOP動画もここまで動いてないじゃん
    Posted by は at 2012年04月09日 21:17
            
  668.         
  669. OP前の棒読みなんなの?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 21:20
            
  670.         
  671. エロがないエロゲなんて...
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 21:26
            
  672.         
  673. 今日もステマ明日もステマ
    Posted by おもしろい名無しさん at 2012年04月09日 21:30
            
  674.         
  675. 飛行シーンすげえけど
    カメラ動かし過ぎでなにがなんだか
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 21:51
            
  676.         
  677. 作画が凄いなw
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 21:57
            
  678.         
  679. 期待している
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 22:05
            
  680.         
  681. こいつぁクセェェェェェ
    ステマの臭いがプンプンしやがるぜぇぇぇぇぇ
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 22:16
            
  682.         
  683. はいはい、そのうち「現実はステマ」とか言い出すんだろ?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 22:18
            
  684.         
  685. カットのつなぎとか服の色パカ(塗り間違い)とかすげえ気になるwww職業病かwww
    Posted by 貧乏人 at 2012年04月09日 22:20
            
  686.         
  687. フルアニメーションかと思ったけどOPだけなのか?
    それだったら100mだけ全力疾走した記録と、フルマラソンの記録から100mあたりの平均だした数字を比べてるようなもんじゃね?
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 22:33
            
  688.         
  689. ※343
    自称プロ()いちゃもんつけるなら証拠出せ
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 22:41
            
  690.         
  691. minori作品のOPムービーはじめてみたわ。
    静止画の張り合わせじゃないのは、がんばってるなと思ってたら
    飛行シーンがかっこよすぎ。
    劇場版アニメのクオリティだよな
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 22:42
            
  692.         
  693. なんかwind思い出した
    あれ、でも新海いないのか
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 22:47
            
  694.         
  695. 俺なら仕事中にリテイクだすってレベルだし説明しにくいよ…アニメを仕事にしてない奴に理解できるほど分かりやすいもの探してみるわ
    Posted by 貧乏人 at 2012年04月09日 22:48
            
  696.         
  697. 新海氏っぽいの差し引いてもなんだか光がうるさい
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 22:54
            
  698.         
  699. 345
    438のムービーの01:50の所で
    左・金髪女 右・赤髪女が喋ってるじゃん?
    右の赤髪女のブラウスの真ん中に緑のラインがあるんだけど、身を乗り上げるときに白くなって、そのあとまた緑になるんだけど、こういう失敗を色パカ(塗り間違い)って言うのよ。そういう細かなミスが随所にある。
    Posted by 貧乏人 at 2012年04月09日 23:01
            
  700.         
  701. ※349
    光などのエフェクトを入れることによって、画面のゴミっぷりを誤魔化す手法
    それをやりすぎて逆にウザくなってるバカ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 23:17
            
  702.         
  703. 絵よりもナレーション誰だよあれ・・・
    酷いよ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 23:21
            
  704.         

  705. 自称評論家()は素直に凄いって言えないんですねwww



    Posted by 名無し at 2012年04月09日 23:29
            
  706.         
  707. 確かにMinoriはすごいんだけど煽り記事すなぁ
    OPだけがすごいゲームなんていくらでもあるし
    アニメ超えたとか言われると「それほどかなぁ」って感じ
    まあそういう反応を期待して煽り記事にするんだろうけどね
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 23:29
            
  708.         
  709. すげー頑張ってるのは伝わってくるけど、背景とキャラのバランスが悪い
    あとカメラワークが凝り過ぎてて見てて疲れる
    寄りと引きを上手い具合に使わないとせっかくのカメラ回しが逆効果にしかならないよ
    あと一歩、あと一歩だよ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 23:30
            
  710.         
  711. 「キムヨナ可愛い」っていう見出しなら
    批判も少なくて済むのに
    「キムヨナの可愛さは浅田真央を超えまくり」とか書くと必要以上に叩かれる

    つまりそういうことだ
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 23:39
            
  712.         
  713. 最近OPの出来がいいと嫌な予感がするのはなぜだろう
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 23:40
            
  714.         
  715. 353
    だって凄くないものを凄いって言う必要ないじゃん。
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 23:41
            
  716.         
  717. ※353
    素直だから凄くないって言ってる
    自分に正直
    お前みたいに他人の評価に流されない
    Posted by 名無しさん at 2012年04月09日 23:42
            
  718.         
  719. 凄いか凄くないかの判断は個々の自由だろうが。何言ってんだ。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 23:44
            
  720.         
  721. 360は353にだからな。
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 23:46
            
  722.         
  723. 前半はともかく、後半は人によっては酔うほど動かしててどうかな
    アニメは単に動かせば良いというわけでもないからな
    板野サーカスだってただ動かしてるだけじゃなく溜めと動きとで心地く感じるように計算されてる
    このOPはあの変にカメラ動きまくるエロアニメ思い出しちゃったよ
    Posted by 名無し at 2012年04月09日 23:52
            
  724.         
  725. 普通にすごい映像だと思う!
    評論家沸きすぎだろw
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 00:02
            
  726.         
  727. 5
    登場人物が全員2ちゃんねる島の野良犬負け犬クズネラー共の絶対的な支配者でラスボスの鬼女さまの、いやんな18禁のギャルゲーハートはぁはぁやねぇハート
    信心すれば大勝利ハート
    明日へ導く創価学会ハート
    Posted by アッキー at 2012年04月10日 00:02
            
  728.         
  729. ※350
    随所ってどこよ?
    つか、教えてやれよ
    製品版で反映されるしw
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 00:07
            
  730.         
  731. え?新海誠じゃあねえの?!

    っとおもったら他のタイトルで多数新海誠がやってるメーカーの作品か。
    じゃあいい。チーム新海がボス抜きで作ったって感じ?
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 00:21
            
  732.         
  733. とりあえず光いれまくるのはやめろ
    チカチカしてクドい
    あとはどうでもいい
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 00:39
            
  734.         
  735. 動きすぎwww
    何人が過労死したんだ
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 00:48
            
  736.         
  737. たしかにいいと思うけどサクラ大戦3のOPを超えることはないでしょー
    ってかあれは時代とか制作費とか考慮するともう超えることはないと思うくらいの出来だからなw
    アニメは残念な結果になったけどねサクラ大戦
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 01:13
            
  738.         
  739. いいOPだと思う
    光の表現強い作品は他にあまり無いから、差別化出来てていいと思う。
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 01:18
            
  740.         
  741. efで知って惚れたなぁ
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 02:10
            
  742.         
  743. 超えたとか言ってる奴はアニオタとしてもゲーオタとしても低レベルだ
    この程度のレベルならアトリエシリーズでも作れるレベル
    背景とキャラ動作の違和感でホバリング走行してるじゃん
    CGで安く動かしてるのを誤魔化すために視点をグリグリと動かしやがって3D酔いしちゃうだろ
    全体的に明るいと言うより眩しい色調で目に痛い印象
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 02:24
            
  744.         
  745. ぱっと見、なんだ新海いらないんじゃんって思ったんだが、よく見ると色が安っぽくなって、雰囲気が変わってしまったな

    やっぱり深海は空気の作り方が上手い
    センスある人だったってことを再確認したわ
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 02:38
            
  746.         
  747. OPとしては十分すごい でもちょっと酔そうにはなった
    あとこれ、あくまでOPだからな
    本編ノベルゲーなんだからそこが面白く無いとなんとも
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 04:03
            
  748.         
  749. ちょっとアクは強いけどPVだしそれくらい主張してもいいんじゃね
    これは素直に凄いと言いたい
    Posted by 名無しさん at 2012年04月10日 04:13
            
  750.         
  751. うーん、eden*の方が上手だよね。草原から水面への展開とかイメージとして綺麗だし
    今回の、新海さんの真似たノスタルジーなカットの連続は浮いてるし、飛行シーンもごちゃごちゃしてるだけで良くはないよね。アニメーションで浮遊感出せなくてカメラワークでごまかしたらああいう風になるのかな?
    Posted by ニコニコ名無しさん at 2012年04月10日 05:21
            
  752.         
  753. まぁいくら凄くても、ギャルゲーだと思うとどーでもよくなる。性欲を扱う商売。風俗とかと同レベル。
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 06:08
            
  754.         
  755. 365
    教えてやれよってホームページに書き込みでもすんの?給料くれよ

    01:49の学食っぽい所で赤髪女が立ち止まる所でスカートのラインがパカる

    俺が見てミスって思う所があと12ヶ所ある
    Posted by 貧乏人 at 2012年04月10日 08:04
            
  756.         
  757. なお本編は紙芝居の模様
    Posted by at 2012年04月10日 08:30
            
  758.         
  759. ※378
    >給料くれよ

    これ決め台詞?
    だいたいクソな奴が言う定型文だよねw
    自己満足ならチラ裏でいいじゃん

    正直色パカなんぞいくらでもある事象だし無いに越したことは無いけど、映像が破綻しない範囲では鬼の首をとったように言う事じゃないんじゃね?
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 08:56
            
  760.         
  761. ※359

    >自分に正直
    お前みたいに他人の評価に流されない

    こんなことしか言えない君と、
    このopを作る会社

    どっちが凄いかくらいは流石に君にも分かるよね
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 09:00
            
  762.         
  763. ※378
    普段動検で頑張ってる貧乏な俺がたくさん色パカ見つけたんで褒めて!
    ってこと?

    すごいすごい
    888888888



    ……すげー自己顕示欲だな
    給料もでないのに必死にチェックしたんだろ?
    俺なんか役職は違う同業なのにノーチェックw お客さんが満足すればそれでいいじゃん。って力抜いてやってるよw
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 09:04
            
  764.         
  765. 何でも否定すればカッコいい()
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 09:06
            
  766.         
  767. 一人で書き込みすぎな奴いるなwww
    Posted by 名無しさん at 2012年04月10日 09:15
            
  768.         
  769. 自称評論家の意見にも確かに納得できる部分はある

    でもこのpv
    見てそんなことしか思えないなんて可哀想だなwww
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 09:17
            
  770.         
  771. いや、証拠出せって言うから出してやっただけなのにwww勝手にイチャモン扱いしておいてホントだって証明したら自己顕示欲扱いって()
    まあ、給料だせってのは金貰ってないんだからメーカーに教える義理は無いし、自分で見つけて直すべきだって意味なんだが。必死にチェックしたんじゃなくて普通にみてて気になるレベルなんだが

    やっぱ自分が良いと思ってるものを貶されれば気分良くないのはわかる。
    Posted by 貧乏人 at 2012年04月10日 09:22
            
  772.         
  773. でも、アニメ超えちゃったって言われりゃアニメ好きな奴からすればこれだって穴だらけじゃんって言いたくなる気持ちがあるのも理解出来ないか?
    Posted by 貧乏人 at 2012年04月10日 09:24
            
  774.         
  775. 貧乏人厨坊相手にすんなし
    ステマなんだから何言ったって無駄無駄

    必死にスゲースゲー言ってんのは社員とファンだけだから
    Posted by 名無しさん at 2012年04月10日 09:32
            
  776.         
  777. まっ動検の俺様からしてみれば、動画糞だけどなwww
    Posted by 貧乏人 at 2012年04月10日 09:53
            
  778.         
  779. ※386
    大事なのは他人のミスを鬼の首をとったように晒すことじゃ無いだろ?
    しかも自分の現場でもないところを匿名でdisるとか正気の沙汰じゃない。

    アニメの制作で1人が係われるところってどこも些細だから気になることもあるだろうが、そういうのはお客様から見たらどうでもいいことなんだよ。

    それよりも、なぜ多くのお客様がこの映像に痺れ、賞賛したのか思考停止せずに考えるほうがよっぽど有意義だろ?

    同じアニメ制作で働いてると思うと悲しくなるわ。少なくともうちのスタジオじゃ、視聴者が視点で何が評価されたのかってのが話題になっててお前みたいに叩きから入った奴はいなかったよ。ほんと残念。
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 09:57
            
  780.         
  781. 380、382
    底辺糞仕上は黙ってろ
    色パカが良くあることとか、このpvみて疑問を感じないクオリティへのこだわりのなさとか、お前はスキャンだけやってる使えないカス仕上げだろ?大体opやpvで流し見するだけでパカやら色々見つかるのが異常。こんなもんがアニメ超えたとか言うのは消防か社員のみ
    Posted by 貧乏人 at 2012年04月10日 09:59
            
  782.         
  783. ※391

    でもお前以外に色パカとか叩いてる奴いねーから視聴者にとってどうでもいいことw

    つまりお前の存在意義なんてねーんだよww

    バカはそんなこともわからないらしい
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 10:01
            
  784.         
  785. 大体、全然動いて無いしwww381みたいな屁理屈もイミフだぜヒャッハーwww俺様とその会社のどっちが上か?だって?
    (^Д^)お前が他人の意見に左右されてるって所に反論出来てないのが既にオワットル
    Posted by 貧乏人 at 2012年04月10日 10:04
            
  786.         
  787. ※391
    こだわりがあるのはいいことですが
    一番大事なのは視聴者が喜んでくれることでは?

    その点でこの映像は大成功

    セルがどうこうなんてのはあなたの周囲の専門家さんたちの間だけで話してりゃいい

    前に指摘されてた通り自己顕示欲ありすぎですね
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 10:07
            
  788.         
  789. 演出とか馬鹿に説明しても理解出来ないだろwwwだから、アホにでも分かる色パカで説明してやっただけwwwバカかwwwこれだけアニメ超えてNEEEEEってコメがあんのに視聴者にとってどうでも良いこととかwwwさすがアニメ制作で働く社畜さんは言うことがチガウwww

    お前みたいなのが作画崩壊アニメを世に送り出す害虫なんだろうなwww
    Posted by 貧乏人 at 2012年04月10日 10:07
            
  790.         
  791. 煽り耐性低すぎwww

    ま、俺たちの為にシコシコとセルのチェックでもやってろ

    アニメ奴隷ごときに発言権与える必要ねーよ

    つか、こういう奴が作ってるんだな
    こりゃ給料もあがらんわwww
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 10:09
            
  792.         
  793. まー匿名の※欄なんぞ自作自演し放題ですからねー
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 10:11
            
  794.         
  795. 反論出来なくなって涙目ご苦労さんwwwステマ社員は黙って紙芝居を何とかしとけwww出来が良ければシコッてやんよwwww
    Posted by 貧乏人 at 2012年04月10日 10:12
            
  796.         
  797. 自分が糞だと思ったのが世間で凄いと評判になっちゃって悔しいのぅ
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 10:13
            
  798.         
  799. 貧乏人どう見ても途中から別人だろ()
    Posted by 名無しさん at 2012年04月10日 10:15
            
  800.         
  801. アニメ業界がいかに糞かとよくわかるレスを引き出すのうますぎwwww
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 10:16
            
  802.         
  803. 貧乏人、偽貧乏人?に煽られすぎワロタ
    Posted by 俺だって貧乏 at 2012年04月10日 10:16
            
  804.         
  805. これで貧乏人自演してるのがエロゲ会社の社員だったら最高だな
    Posted by 名無しさん at 2012年04月10日 10:21
            
  806.         
  807. そりゃエロゲ業界はハードルあげられてたまったもんじゃないから叩くだろw
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 10:33
            
  808.         
  809. 動検風情が吹きすぎwww
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 11:48
            
  810.         
  811. いつものことだが、このPVで本編を期待するとガッカリする
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 13:30
            
  812.         
  813. なんか俺のニセモノがいっぱいいる

    あと、俺、動検じゃ無いよwww
    Posted by 貧乏人 at 2012年04月10日 14:27
            
  814.         
  815. どうせPVが最高潮やろが
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 15:56
            
  816.         
  817. キャラデザ以外はいいね
    Posted by 名無しさん at 2012年04月10日 17:09
            
  818.         
  819. なんか荒れててワロタwww

    minori信者の俺からすると今回は光効果使い過ぎ、無駄にカメラワーク凝り過ぎで結論は見づらい
    「eden」の方が良かったし「はるのあしおと」の時が一番構成が良かったと思うわ

    あと本編も「はるのあしおと」からef,edenと3作連続で良作だったし、そろそろコケそう…エロ無しだしね

    まあ買いますがwww
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 17:44
            
  820.         
  821. 動画HD1枚500円*24=12000円(1秒)
    90秒で108万円。
    作画監督とか編集とかは別費用。

    紙芝居ゲーだからOPアニメじゃなくていいんじゃね?
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 18:52
            
  822.         
  823. なんか一緒に空を飛んでる気分になったわ
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 19:27
            
  824.         
  825. すげーw
    Posted by 名無し at 2012年04月10日 23:21
            
  826.         
  827. こりゃすげーわ
    手を伸ばせば届くんじゃないかと一瞬思ってしまった
    流石minori
    Posted by 名無し at 2012年04月11日 00:08
            
  828.         
  829. 凄すぎて笑いが出たのは久しぶりだわw
    Posted by at 2012年04月11日 02:15
            
  830.         
  831. 中身も凄ければいいですね。
    Posted by 名無しさん at 2012年04月11日 03:35
            
  832.         
  833. 紙芝居のなかでこの飛行を見れるわけではあるまい?エロゲでもなし様子見決定

    Keyといい最近メーカーがエロから離れたがるな〜規制厳しいのか?
    Posted by 名無し at 2012年04月11日 05:22
            
  834.         
  835. ピンク色の光のせいか昔のより色がきつい感じになったな
    Posted by 名無し at 2012年04月11日 09:57
            
  836.         
  837. 秒速5センチメートルとクラナドの背景思い出す。

    背景は綺麗なのにキャラが…
    Posted by 名無し at 2012年04月11日 12:07
            
  838.         
  839. 単に別注でアニメスタジオに製作依頼してるだけじゃねぇの?
    自前で作ってるなら凄いけど人材の無駄使いだな
    Posted by 名無し at 2012年04月11日 13:02
            
  840.         
  841. カメラ長回しのシーンなんて他では中々見ないし、PVとしてはかなり高いクオリティだと思うんだがなあ・・・
    けっこう皆厳しいのね
    Posted by 名無し at 2012年04月11日 17:41
            
  842.         
  843. efはアニメも名作だったね
    Posted by 名無し at 2012年04月11日 19:09
            
  844.         
  845. キャラが背景というか風景にマッチしてないような気が…
    Posted by 名無し at 2012年04月11日 19:57
            
  846.         
  847. 制作期間もコストも違うんだから超えて当たり前だろ
    Posted by 名無し at 2012年04月11日 23:27
            
  848.         
  849. 新海臭さが抜けてないな
    俺はそれが好きだからいいけど
    Posted by 名無し at 2012年04月13日 08:20
            
  850.         
  851. ↑ここまでが社員のステマ
    ↓ここからが小売店のステマ
    Posted by 名無しさん at 2012年04月15日 12:17
            
  852.         
  853. 飛行シーンのカメラワークはあんまし良くない。キモチイイ!がないしガムシャラに動かして誤魔化してる感じがする。
    Posted by 名無し at 2012年04月15日 19:13
            
  854.         
  855. minoriのエロゲーはOPだけは出来がいい、という印象しかない
    肝心のゲームに関して良い話を聞いたことが無い
    Posted by 七氏 at 2012年05月02日 03:00
            
  856.         
  857. エロゲのOPとしては凄いと思うが、
    ギャルゲのOPというならもう10年以上も前になるサクラ大戦3にはまだまだ及ばんな。
    まあ家ゲーで人と金と時間のかけ方が違うから当然だけど。
    Posted by 風の谷のヲタ速民@雑談は掲示版で at 2012年05月04日 11:26
            
  858.         
  859. minoriは声優とシナリオなんとかしてよ
    棒読みすぎて萎えるんだけど
    あと一々カメラ動かしすぎてうぜー
    マクロスを少しは見習ってくれ
    Posted by 名無し at 2012年05月05日 17:11
            
  860.         
  861. 背景の描き方は新海誠っぽいけど、
    カメラワーク、特にシーンの切り替えが酷いなぁ。

    全体通しての緩急の付け方もあったもんじゃないし、
    「新海誠っぽさ」として実は背景の描き方より重要な、
    切り替え前後の一瞬のタメや、逆の飛ばしといった、
    瞬間瞬間に対する手間もかかっていない。
    Posted by 名無しさん at 2012年05月10日 18:26
            
  862.         
  863. エロゲはタイトルアニメだけでいいから
    比較対象外。
    Posted by 名無し at 2012年05月11日 07:51
            
  864.         
  865. 最近のエロげーすごすぎる、もうそのあまアニメ化しちゃえよww
    Posted by 名無し at 2012年05月16日 12:15
            
  866.         
  867. いや!すごいいい!けどぐわんぐわんなるなwwww
    Posted by 名無し at 2012年05月24日 01:27
            
  868.         
  869. 雑巾や骨、世界各地に12店舗のうち、5でニューヨーク市,モンクレール Blouson Maya Et Salopette.旗艦店も、ワシントンDC、ボストン、ダラス、ロンドン、ロサンゼルス、ソウルと東京,モンクレール Cer.雑巾や骨も逸品の店やデパート、世界で39カ国以上.
    Posted by モンクレール Leblond at 2013年09月17日 20:35
            
  870.         
  871. p&gt,モンクレール 2014 秋冬 レディース ベスト;収集に&lt,モンクレール 2014 秋冬 レディース;広い折りたたみ袖の服、床の長さとMIDIスカート、輪郭と解釈して、ロシアサラ凡(夏ノースリーブブラウス)とdushegreya新しい読取り、柔らかいバスクジャケットは臣民の婦人服で最も重要な要素の一つ、レトロな細飽きの手作り剪定版画イラストタッチのレーストップス
    Posted by モンクレール 2014 秋冬 レディース ベスト at 2013年10月23日 12:20
            
  872.