カテゴリ: 袋そば
マルちゃん(東洋水産) 正麺 鴨だしそば
(´・ω・) カワイソス
2014年11月10日に発売したばかりなのに商品情報乗ってないよ
いやほんと(´・ω・) カワイソス
この蕎麦の汁は独特の匂いがありますね
鴨だしだからでしょうか?・・・臭いですw
なんだろうかこの匂い、たとえるなら・・・なんだろうか?w
粉ではなく液体なので味は美味いです!あったまるわぁ





2014年11月10日に発売したばかりなのに商品情報乗ってないよ
いやほんと(´・ω・) カワイソス
この蕎麦の汁は独特の匂いがありますね
鴨だしだからでしょうか?・・・臭いですw
なんだろうかこの匂い、たとえるなら・・・なんだろうか?w
粉ではなく液体なので味は美味いです!あったまるわぁ





マルちゃん(東洋水産) 天ぷらそば
このこえび天が結構好きです。天麩羅の油と蕎麦の汁と蕎麦は最高の組み合わせである。
マルちゃんはわかってるな。こえび天・・・というか天かすがいい味だしてる。
ツユと麺はよくあるタイプですが、ひと手間で劇的に変わるというやつです




マルちゃんはわかってるな。こえび天・・・というか天かすがいい味だしてる。
ツユと麺はよくあるタイプですが、ひと手間で劇的に変わるというやつです





麺のスナオシ 美味しいかけそば
日清のどん兵衛 生そば食感
鰹のうまみつゆ付
日清の袋タイプのお蕎麦です。カップタイプより割安です。
(近所のスーパーでは1袋60円くらいでした・・・安売りなら1P250円になるかも)
麺はほとんど生麺と言っても差し支えないでしょう。
事実業務スーパーで売ってる生蕎麦を出されたら区別は難しい
ただ蕎麦はまだ改良の余地があると思います。
立ち食い蕎麦にはまだ及ばず
・・・それとも汁がまだその域に達してないのでしょうか?



日清の袋タイプのお蕎麦です。カップタイプより割安です。
(近所のスーパーでは1袋60円くらいでした・・・安売りなら1P250円になるかも)
麺はほとんど生麺と言っても差し支えないでしょう。
事実業務スーパーで売ってる生蕎麦を出されたら区別は難しい
ただ蕎麦はまだ改良の余地があると思います。
立ち食い蕎麦にはまだ及ばず
・・・それとも汁がまだその域に達してないのでしょうか?



