世界一インスタントヌードル(仮

小学生のころからカップラーメンを食い続け 種類は少ないですが食べた個数なら誰にも負けません! そんなカップラーメンを愛してやまない人のブログです 自己満足です

カテゴリ: 藤原製麺

函館といえば・・・塩ラーメン?
ラッキーピエロが好き過ぎて函館行ってもラッキーピエロしか食ってないw
函館でラーメンを食べたのはもう10年以上前だな
あと有名なのは朝市の海鮮丼か、でも冬はさすがにラーメンか?
食ってみた感じ麺は共通、スープは美味い。
今度北海道行ったらこの店行ってみるか。

KIMG10628
KIMG10629
KIMG10630

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ

>昭和27年創業。旭川の伝統を守り続ける老舗店の味を再現
そうか・・・旭川ラーメンというと醤油か
とてもノーマルでドシンプルな醤油ラーメンではないらしい
豚骨とか鶏ガラを使っているようですが、自分はシンプルに感じました。
スープは美味しいんですが麺が共通。まあ、この醤油には合うか

KIMG10625
KIMG10626
KIMG10627

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ

札幌味噌ラーメン?スープは完璧である。
味噌ラーメンとしては王道だろうか?
スープは飲み干すほど美味いが唯一の問題があるとすれば麺だ
この麺はたしかに生めんだ、ほぼ生麺なのだ。
個人的にだが、どうしても業務スーパーの生めんを思い出してしまう。
あの麺のちょっとコシがあるというか硬いバージョン。

KIMG10598
KIMG10599
KIMG10600

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ

コラボラーメンっぽい
コラボ終了見切り商品で安くなってたので買った。
実店舗があるみたいだが一度もいったことはない
藤原製麺のラーメンはなんであんなに高いんだ
本社が北海道旭川にあるから輸送費がかかるからあんなに高いのか?
普通に売られているラーメンの1.5倍はする
しかしマズくはないが味はいたって普通である。

KIMG0338
KIMG0339
KIMG0340
KIMG0341

動物園ラーメン第四弾なのにもうHPにない
第三弾まで載ってるのに・・・
現在の動物園ラーメンにとんこつフレーバーはない
もしかしてこれはレアラーメン?

このラーメン1食ごとに1円餌代に寄付されるらしいが
安売りされていたものも寄付されるんだろうか?
いやないだろうな

本題のラーメンですが、まあ、うまいですがもうちょっとパンチが欲しいかな
あっさりの豚骨です。コッテリ感が足りない
俺的には物足りない

FJ1802
FJ1803
FJ1804
FJ1805
FJ1806

↑このページのトップヘ