株式投資 インベストメント黙示録

株式投資

マザーズとヘラクレスは8月17日以来の下げ幅

 16日の新興企業向け株式相場は急落。日経ジャスダック平均株価は反落し、終値(確報)は前日比16円33銭安の1888円14銭だった。日経平均株価が200円超下落するなど株式相場全体が大きく下げるなか、新興市場でも主力株を中心に幅広い銘柄が売られ、全面安となった。

無料オススメ株情報
続きを読む

インボイス、188億円の営業赤字

 インボイスが29日発表した2006年3月期連結決算は、営業損益が188億円の赤字だった。前の期は15億円の黒字。直収型固定電話「おとくライン」の販売が低迷して営業費がかさみ、05年10月に発足した子会社「日本テレコムインボイス」が204億円の営業赤字となったのが主因だ。

インボイス(Y板)

無料オススメ株情報
仕手銘柄の伝説再びw続きを読む

マザーズ指数とヘラクレス指数、そろって年初来安値

 29日の新興企業向け株式市場で、東証マザーズ指数と大証ヘラクレス指数がそろって年初来安値を更新した。ライブドア事件後の株価急落で2月20日に付けた安値を下回った。高水準まで積み上がった信用買い残の整理が一向に進まず、潜在的な売り圧力が相場全体の重しとなっている。特に個人投資家に人気の高かった主力株の戻りの鈍さが目立つ。

無料オススメ株情報
仕手銘柄の伝説再びw続きを読む

ラウンドワンが4日続伸

 ボウリング・ゲーム・カラオケの複合店を経営するラウンドワンが4日続伸、一時9000円高の46万3000円まで買われている。大和総研は26日付のレポートで、出店ペースは従来の年間14店から20店舗へと加速しており、成長速度が高まると指摘。今・来3月期は営業利益が年率平均50%以上で増加する見通しで、今期予想PER24倍は業界平均並みではあるが、営業増益率は業界平均を大きく上回る予想であり、プレミア付与は十分に可能とする。また、来期予想PERも14倍と割安なことから、レーティングは「1」を継続。

ラウンドワン(Y板)

無料オススメ株情報
仕手銘柄の伝説再びw

ペイントHが急落――「金融庁が有報訂正命令へ」の報で

 売り気配で始まり、一時は前週末比52円安の215円まで下落した。27日付の日本経済新聞朝刊は、証券取引等監視委員会が26日にペイントHに対し、「2005年8月期の有価証券報告書の訂正を命ずるよう金融庁に処分勧告をする方針を固めた」と報じたことが売り材料視されている。訂正によって2期連続の債務超過となるため、「上場廃止になる公算が一段と大きくなった」との見方から見切り売りを出す動きが広がっている。

ペイントH(Y板)

無料オススメ株情報
仕手銘柄の伝説再びw続きを読む

icfが反落――前3月期の赤字幅拡大を嫌気

 ネット関連のアイ・シー・エフが反発。一時基準値比2800円安の4万700円まで売られている。同社は29日前場、06年3月期業績推定(連結)の下方修正を発表、赤字幅拡大見通しが嫌気されている。経常赤字は8億6500万円から9億4000万円(前々期6億7100万円の黒字)、最終赤字は49億7300万円から55億5400万円(同5億9900万円の黒字)に拡大する。

アイ・シー・エフ(Y板)

無料オススメ株情報
仕手銘柄の伝説再びw続きを読む

村上ファンド「阪神の株主価値毀損の提案受け入れず」

 村上ファンドを運営するM&Aコンサルティングは26日、阪神電鉄株を巡る阪急HDとの交渉についてコメントをホームページ上で発表。「阪神電鉄の株主価値を毀損(きそん)するような提案は受け入れられない」と強調した。

阪神電気鉄道(Y板)

無料オススメ株情報
仕手銘柄の伝説再びw続きを読む

NECが迷惑メールで新対策、感染会員の利用を強制停止

 NECは29日から、インターネット接続サービス「ビッグローブ」で迷惑メールへの新対策を講じる。不正プログラムにパソコンを乗っ取られ、意図せず迷惑メールを大量送信する会員のメール利用をいったん強制的に停止。会員に連絡をしてパソコンの修復を指導する。
 迷惑メール業者は最近では第三者のパソコンに大量メールを送信するプログラムを植え付け、そのパソコンを遠隔操作することで発信元の特定を逃れるなど手口が巧妙になっている。NECは新対策でビッグローブ会員が発信する迷惑メールを9割以上減らせるとみている。

無料オススメ株情報
仕手銘柄の伝説再びw続きを読む

アンジェスMが一時ストップ高

 遺伝子医薬品開発のアンジェスMGが一時10万円ストップ高の69万7000円まで買われている。同社は24日、日本においてアトピー性皮膚炎に対するNFκBデコイオリゴの医薬特許が成立したと発表、材料視されている。

アンジェス MG(Y板)

無料オススメ株情報
仕手銘柄の伝説再びw続きを読む

ファーネスが安寄り後、急騰 今期連結業績の急回復予想を好感

 日本ファーネス工業が5円安の369円で始まったが、その後は買い物が先行して36円高の410円まで買い進まれている。同社株は24日、前引け直後に06年3月期(決算期変更のため6カ月の変則決算)に3億8900万円の特別損失の計上と、田中伸一社長の辞任を発表、これをきっかけに会計に対する不透明感が台頭して急落、結局、80円ストップ安の374円で比例配分され、116万8400株の売り注文を残していた。このため安寄りしたものだが、24日の決算発表で今07年3月期連結業績を売上高155億円、経常利益9億円、純利益7億円を打ち出したことで見直し買いが入ったもの。

日本ファーネス工業(Y板)

無料オススメ株情報
仕手銘柄の伝説再びw続きを読む

USEN、エイベGHD株の一部売却

 USENは24日、保有するエイベックス・グループ・ホールディングス株のうち280万株(発行済み株式の6.06%)を譲渡したと発表した。資本提携当初の目的や役割を果たしたと判断。エイベGHDやその他のコンテンツ保有者との新たな連携を模索するため、譲渡に踏み切った。

USEN(Y板)
エイベックス(Y板)

無料オススメ株情報
仕手銘柄の伝説再びw続きを読む

IBダイワ 今3月期の大幅黒字転換見通しが刺激に

 資源開発事業などを手がけるアイビーダイワが反発、一時29円高の240円まで買われている。同社は23日、今3月期業績予想(連結)を発表、大幅黒字転換見通しが刺激になっているもよう。経常損益は18億5700万円の黒字(前期1億6500万円の赤字)、最終損益は24億8400万円の黒字(同2億3900万円の赤字)を予想。1株利益は5.84円。

アイビーダイワ(Y板)

無料オススメ株情報
仕手銘柄の伝説再びw続きを読む

クオールが反発期待

 4営業日ぶりに反発。一時前日比9万円高の127万円を付け、上昇率が7%を超える場面もあった。目先の自律反発を期待した買いが入ったようだ。現時点でヘラクレス市場の売買代金トップ。

クオール(Y板)

無料オススメ株情報
仕手銘柄の伝説再びw続きを読む

九九プラス 「今期の出店を予定の3分の1に」報道

 23日付の日本経済新聞朝刊が「2007年3月期の出店を当初予定(400店)の約3分の1の130店に減らす計画」と伝えたことを受け、収益の先細りを警戒した売りが優勢となっている。報道によると、新規出店の対象と考えていた地方での既存店の伸び悩みが目立ってるほか、都心部の地価上昇も足かせになっており、当面は不採算店の閉鎖を優先し既存店をてこ入れするという。

九九プラス(Y板)

無料オススメ株情報
仕手銘柄の伝説再びw続きを読む

icf 前3月期の赤字転落見通しを嫌気 ストップ安ウリ気配

 ネット関連のアイ・シー・エフが5000円ストップ安の5万9500円でウリ気配。同社は22日、06年3月期業績推定の下方修正を発表、赤字転落見通しが嫌気されている。経常損益は9億200万円の黒字から8億6500万円の赤字、最終損益は4億4600万円の黒字から49億7300万円の赤字に転落する。

アイ・シー・エフ(Y板)

無料オススメ株情報
仕手銘柄の伝説再びw続きを読む
株式本 売れ筋
最近のコメント
今日のマーケット
Dow
Nasdaq
日経平均株価
TOPIX
ジャスダック指数
為替チャート
学生のインベストメント黙示録
株・投資 ランキング 人気blogランキング
6円からの再生銘柄やあ(゚Д゚)
値動き荒いw
  • ライブドアブログ