イヌビトスタッフ日誌

同人サークル「イヌビト」のスタッフ日誌です

明日本番

代表のKENTです。

いよいよ明日、イヌビトのコミケ本番になります。

関東組のサークル員4人と昨日から製本作業を進め(※イヌビトとしては奇跡的な準備の良さです)
つい二時間前に作業が終了したものの(※イヌビトとしては奇跡的な準備の良さです) 、
明日の朝に印刷するものがある状況ですが (※メンバーの一人は「これでこそイヌビト」と誇らしげでした)
無事、頒布物をお届けできそうです。


繰り返しになりますが、イヌビトは明日、

 12月31日(土)東地区“プ”ブロック−28b にて
 『ホワイトノイズ完全版』 を 500円 にて配布させていただきます。

ゲーム本編とサントラの二枚組に、イベント特典の小冊子をお付けします。
やだ、これって超コスパ…!



A3x4

こちらの暖簾が目印になります。
机からだらーんと垂らすつもりです。
(目印とかどや顔で言ってますが出来たのは数時間前です)



「黒と白の螺旋階段」ではなく心苦しいところもあるのですが、
未プレイの方も既プレイの方も満足できるものをご用意したつもりです。

お待ちしております。

遠い有明

こんばんわemeraldです。何かこうしてブログ書くのも久しぶりです――なんてことは恐らく他のメンバーも書いていることと思いますので適当に以下略。
 さて、今更ながらに年末に徐々に近づいております。今年は何年ぶりかという勢いでイヌビトもコミックマーケットに参加することになりました。正に青天の霹靂。いやはや当選するとかそれ以前に代表が応募用紙を締め切り前に送ることができたという事実に私はそれはそれは驚いたわけですが。

 というわけで再度告知します。今年の冬コミでは、

 12月31日(土)東地区“プ”ブロック−28b にて
 『ホワイトノイズ完全版』 を 500円 にて配布させていただきます。

 そう、今までのホワイトノイズは未完成だったんだよッ!!(な、なんだ(ry
 というわけで完全版です。何を持って完全とするかで我がサークル内でも議論が紛糾し、危うく内部分裂の末にスマブラ64やオンライン対戦麻雀という仁義なき戦いによって互いの意見を衝突させた結果、今回の配布内容に決まりました。いやぁ、ネスは強敵でしたね…。

 配布物の詳しい内容は↓のKUMARの記事を参照してください。え、何このジャケットかっこいい…。

 今回emeraldは『ホワイトノイズ』のサイドストーリーを執筆させていただきました。約一万字ぐらいの内容なので手軽に読んでいただければと思います。ゲーム本編が重い内容が多かったので、前日談ということでズッコケ三人組の他愛のない軽いお話になっています。プレイ前に読んでも、ゲームクリア後に読んでも大丈夫だと思います。
 emeraldとしても久しぶりの『ホワイトノイズ』でキャラクターの性格や口調や設定を忘れかけていたので、「何かサイドストーリーとか書いてよ」と指示されてからデバックも兼ねてゲーム本編をやり直しました。 もしかすると本編とで違和感があるかもしれませんが、ご容赦ください。


 そんなわけで31日がドキドキワクワクガクガクブルブルなのですが、お越しになった人は是非手にとっていただければと思います。emeraldも京都の地にて大勢の人の目に留まってくれることを祈っております。うん、遠いよね、有明…。そもそも帰省しようかどうかすらまだ決めてません。

 寒さが極まる日々ですが風邪などひかれませんように。
 では、良い年末を。

お祭りがやってくる

ども、おひさです。KUMARです。相変わらずです。

さていよいよコミケが近づいてきましたね。
ご存知の通りもちろん我々イヌビトも出ますよ!
はじめからその気だったよ!?

というわけで、出展情報の詳細を公式サイトで公開しました。
頒布物は「ホワイトノイズ完全版」となります。



ご覧の通りジャケットは、イラスト:a.right+デザイン:俺の新規書き下ろし
実はコミケで頒布した体験版も含めて、今までホワイトノイズ関連のジャケットは僕単品でやってたんで、何気に二人でやるの初めてです。もっとも本編内グラフィックはほとんどそのパターンだけど。
というわけで完全版を飾るにふさわしい良い出来になったと思います。

あとは嬉しいことにご要望を多数頂いたのでサントラ作りました。
全曲CD用としてリマスタリングしています。
さらに主題歌「HautingEchoes」に至っては、フルコーラス収録、ボーカルリテイク、リミックスと気合を入れてみました。
是非お聴き頂ければと思います。

あと「ホワイトノイズ」のサイドストーリーを収めた小冊子もついてきます。
実はこれについては作業分担の関係で俺もまだ読んでなかったり。楽しみです。

このボリュームでなんと500円で頒布します!
是非お手にとっていただければと思います。


年の瀬なので、個人的にこの1年を振り返ってみると、今年は自分にとってなかなかの転機を迎えた年でした。
この調子で人生四苦八苦しながら楽しんで行けたらなと思っています。

それでは皆さん、有明でお会いしましょう!

…冒頭で「相変わらす」とか言っといて、後ろで「転機」とか言ってるあたり、やはり相変わらずですな。

もう冬ですね


トラどらプルーレイボックス買いました。

大河が可愛すぎて胸が痛いです。

竜司もかわいいです。

もーみんなかわいいです。

画面の前でハァハァしてます。

C81?

なんのことですか?

OP新録しましたー

おひさしぶりです。mogです。

つい先日、C81に向けて、OPを再録致しました!

久し振りのレコーディングで、ちょっと緊張しましたが

2年近くたちまして、私の歌い方も少し変わったかな、と思います。

(レベルアップしているといいなあ。。)

2番だけでなく1番も、そしてヴォーカルだけでなくアレンジもかわっております。

一つの曲としても、サウンドノベルを彩るパーツとしても

更に魅力的なものになったと自負しておりますので、楽しみにしていて下さると嬉しいです!



今後もちょっとずつ、完成版についての情報を出していきますので

チェックしていて下さいね!

では、年末にお会い致しましょう。よろしくお願い致します!

イヌビトC81情報

■前口上及びお詫び

こんにちは、イヌビトのKENTです。

……。

前回が6月更新、前回も3ヶ月ぶり更新ってある……。
嗚呼、典型的な放置サイトの形みたいになっている……!

楽しみにしている方には本当に申し訳ないことをしています。
すみません。

……。

いつまでも謝っていても先に進みませんので、
恐縮ながらこの話はここで区切らせて頂きます。すみません。



■C81 出展情報

以下、本題であるC81の情報です。


イヌビトは当選しております!
 
土曜日東地区“プ”ブロック−28b

です。
実に2年半ぶりのコミケサークル参加になります。
緊張します。



■C81 頒布情報

肝心の頒布情報ですが、
今回は「ホワイトノイズ完成版」と称しまして、

「ホワイトノイズ」の本編
要望の多かった
「ホワイトノイズ」のオリジナルサウンドトラックを合わせた
二枚組となっています。

また特典として
「ホワイトノイズ」のサイドストーリーを収めた小冊子を同梱する他、
間に合えばアレも……!

メインとなりますオリジナルサウンドトラックは、
今までイベント「doujin24」のライブでしか演奏されなかった
OP「Haunting Echoes」のフルコーラスも収録致します。


「ホワイトノイズ」を未プレイの方は勿論、
「なんだ今更ホワイトノイズ」かとお思いの方も是非もう一度、

ホワイトノイズの世界とその高品質な音楽に浸っていただければと思っています。


値段、頒布数については未定ですが、
皆さんに手軽に手にとって頂けるような価格にするつもりです。
決まり次第ご報告します。


制作告知をしております「黒と白の螺旋階段」は
制作が間に合いそうにそうにありません……!申し訳ありませんm(_ _)m



■今後

今後はジャケットデザインや頒布内容など続報が出次第お知らせしていきます他、
週一での他メンバーでのブログ更新を行う予定です(宣言って大事ですよね)。


それでは。


ご報告がありすぎて

こんにちは、イヌビト代表のKENTです。

「イヌビト…?はて…?」とお思いの方もいるかもしれませんが、その反応はあってます。
ご無沙汰しております。


生放送は概ね2週間に一度配信しておりましたが、
サイト及びブログでは3ヶ月ぶりの更新となります。

特にアナウンスもせず長期間放置し申し訳ありませんでした。

さてこれだけ長く空くと報告することも多いです。
以下箇条書きで報告していこうと思います。

・サークルメンバーの近況
・震災の影響
・C80落選
・サークルの活動状況
・イヌビトラジオ企画「ビジュアルノベルつくる」

こんな感じです。


■サークルメンバーの近況

3ヶ月の間に新年度を挟んでいることもあり、イヌビトスタッフの面々も新しい生活を始めています。

具体的には絵師のa.rightが社会人生活をスタートしたり、
マルチメディア担当KUAMRがもう一回大学に入ったり、
シナリオのemeraldが教育実習で学生と戯れたり、
スクリプト・歌のmogはまさかの勉学へ傾倒をみせたり。

私KENTは就活をやったりやってなかったりしています。

その辺りの話は個々人でブログを書いてくれればなぁと期待したりしてます(チラッチラッ


■震災の影響

遅れてになり恐縮ではありますが、
被災された地域の方々に心よりお見舞いを申し上げます。

震災後もサイト・ブログで報告せず、心配された方がいましたら申し訳ありません。
サークルメンバーは全員がその日中に安否の確認が取れました。
関東圏メンバーは若干生活に影響がありますが、震災に関連して問題などは起こっていません。


■C80落選

しました。(白目)

現在のところ委託などは考えていませんが、
コミケ関連でまた何か情報があれば随時報告していきたいと思います。


■サークルの活動状況

サークルの活動状況ですが更新頻度からも分かる通り、あまり活発とはいえない状況にあります。

代表である私KENTが就活で心に余裕がなくなっているため、
定期的な会議が行えていないのが大きな原因になっています。

建て直したいとは思ってはいますが、以前のスピードにすぐさま戻るというのは難しいと思っております。
出来るところからやっていきたいと思います。

念のため、
現在告知している新作「黒と白の螺旋階段」が途中凍結するようなことはありませんので、
今しばらくお待ちして頂ければと思います。


■イヌビトラジオ企画「ビジュアルノベルつくる」

イヌビトラジオは本放送とそれ以外に分け、
本放送(企画の報告と進行)は概ね2週間に1度のペース、それ以外(作業・雑談など)は不定期に配信しております。


現在はイヌビトラジオ企画「ビジュアルノベルつくる」ということで、
リスナーと一緒にビジュアルノベルを作るという趣旨で配信しています。

シナリオは大体完成し、写真素材を集めようという段階です。

配信場所などはこちらをご覧ください。

このビジュアルノベルより「黒と白の螺旋階段」の制作を進めてほしいという方もいらっしゃるかもしれませんが、
どちらかといえば「黒と白の螺旋階段」が本気、こちらは息抜きというイメージで進めています。
すみませんがご了承下さい。



以上、駆け足ではありますが。


重ねてになりますが、
長期間空いてしまい申し訳ありませんでした。

今後とも宜しくお願いします。


(とはいえ、同人はある種の「気楽さ」「適当さ」も大事だと思っています。次また空いても許してね☆)

働きたくないでござる

oryu-後2ヶ月もすれば社会人です。働きたくないでござる絵の人です。お金が毎月預金通帳に入る仕組みがあればいいのに・・・。

最近シレン熱が再熱し、久しぶりにフェイの最終問題をプレイ。99階までいけました。2日続けて。

DSのお竜さんを描きました。時間がなかったので(シレンをしていたので)色は塗ってません。お竜さん、SFCとくらべてえらく美人さんになりましたよね。

自分のブログの方でシレンを描こうかと思ってるので気が向いたら覗いてみてください。3日以内にはあげようかと考えています。

手袋を毎冬買って毎冬無くすのが俺のジャスティス。

主に飲み会とかで無くします。どうもKUMARです。珈琲煙草が上手い時期真っ盛りですな。

黒と白の螺旋階段、シコシコと作ってたり作ってなかったりします。
僕も含め最近スタッフが忙しそうです。

うーん、久しぶりの投稿ですが特にネタがありません。
仕方ないので最近買ったものでも列挙します。

CLASSIC PRO(クラシックプロ)/UPS500IIU
所謂「無停電電源装置」です。今住んでる家が糞古くて、ちょっと油断するとブレーカー落っこちて作業データがうわああってなってたんで購入しました。今日久しぶりにやらかしてブレーカーが落ちたんですが無事作動しました。そん時も案の定作業してたんで導入して正解でした。

CMSとして使う Movable Type 5 ガイドブック
MTに手を出そうと思って購入しました。導入はしばらく先でしょうかね?まずは個人HPリニューアルで使おうと思ってます。ちなみにイヌビト公式サイトもなんちゃってCMSっぽくなってたりします。

化物語 戦場ヶ原ひたぎ (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
ひたぎちゃんうひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

おわり

動いてよ…お願いだから…僕のやる気…

どうも、代表のKENTです。


積みゲー (ノベルゲームいっぱい!)
積み本 (これが一番酷い。半端内量積んでる)
積みアニメ (血だまりスケッチとかフラクタルとか最低限すら観てない)
積み映画 (リリィシュシュのすべて観たい。言ったら怒られるレベルの必見映画すら観てない)
積み雑誌 (そもそも雑誌って積むものなのか)
積みES (職を下さい)

やばいです。多分精神と時の部屋に入らないと消化できないレベル。列挙すれば記事も埋まるんじゃねと思って書き始めたけど書き切れる量じゃなくて諦めたレベル。

特に最後のヤツ。出版のESなんでこんなに記入欄量多いん?


あんだけイヌビト内会議で猛プッシュしてたフラクタルもまだ見てないという体たらく。
シレンの掛軸裏の洞窟だけやってれば幸せな体になってる。ゴミクズ過ぎる。

というか書いてる途中で「積みレポート」「積み試験対策」もさっぱり消化してないのに気付いた。
やべぇ、積み過ぎて詰んだ(←笑うとこ)

そんな感じでして、サークル活動にも支障でまくりんぐなんですが
ボチボチ作っていきますので、宜しくお願いします。 


あ、あとC80申し込みしたと思います。
僕じゃなくてKUMARが。ありがてぇ。 
受かれば出ます。

あと「fantasistaの横顔」様の横に「黒と白の螺旋階段」バナー貼らせていただきました。
僕じゃなくてKUMARが対応してくれました。ありがてぇ。
こちら→http://www.fantasistano2.com/

あと 「ウミユリクラゲ」様のトップにも同じくバナー貼っていただきました。ありがてぇ。
こちら→http://umiyurikurage.sakura.ne.jp/

あと「ホワイトノイズ」の感想を頂きましたで「皆様の声」に掲載させていただきました。ありがてぇありがてぇ。
こちら→http://inubito.dip.jp/voice.html


こんな感じかな。あ、言い忘れてた。



明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。



遅過ぎ。積み過ぎ。詰み過ぎ(←笑うとこ)。

今年の抱負は、そうですね、美味しい天丼が食べたいですね。
それではまた。