NPO犬猫みなしご救援隊・代表ブログ・みなしご庵へようこそ

犬猫みなしご救援隊の日々の活動を通じて 一緒に動物愛護を考えてみませんか・・・

2020年12月

栃木拠点・12月31日

昨日からジワジワと
大寒波が押し寄せて来るそうで



広島本部あたりは
昨夜からチラホラ雪で



今朝の写真は
白くなっていました。






1609367641809



1609367640064





広島ってとこは
瀬戸内海気候で



基本的には
おだやかなんですけど



雪は年に数回
必ず降るんですよ



すぐに解けるけどね・・・



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



・・・で
栃木拠点の今朝



私が外に出ると犬が



「不審者!不審者!」
・・・と騒ぐからカメラ映像です。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



12月31日
朝7時
気温:氷点下3℃





DSC_2241





氷点下でも
猫は出て歩いてますねぇ・・・



氷点下10℃でも
うちの子は外に出ますからね



それは



すぐそこに
暖かい部屋が待っているからです。





DSC_2242





氷点下3℃の猫庭より



室温24℃の猫部屋2Fの方が
猫の動きは少ないかも





DSC_2244





こちらはタヌキエリア



タヌキたちは
ずっと歩いているので



画面を見ていたら
目がチカチカしますが



それをこらえながら数えると
6匹は歩いてます。





DSC_2245





犬たちも
普通に歩いていますね



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




栃木拠点がある場所は
ちょうど雲の切れ間というか



天気の変わり目になっているので




いつも



北側の空は
雪雲にすっぽり覆われほの暗く



南側の空は
冬の青空で明るいんですよ



朝9時
大動物エリアの向こうは北側なので



空の色は
灰色がかった白・・・





DSC_2248




ついつい
山羊&鹿がかわいいもんで



空を写さないで
山羊&鹿メインになった・・・(笑)




DSC_2250





右から



山羊のタロウ
山羊のペーター
山羊のこゆき
鹿のUPA



なんともかわいい♪♪





DSC_2251




南側の空・・・
同じ時間なのに青いでしょ



《職人T》が
外構工事をしています。



この《職人T》
マジでよ~働く(笑)



一方
私は周りの景色を見ながら



優雅にお散歩です。



『いつもの那須岳が
見えんねぇ・・・



雪が降りょ~るんかも
知れんね』



これは
独りごとじゃありませんよ



ちゃんと会話する相手が
おるんです。



見てください!





DSC_2254






外に出たいと騒ぐくせに
外に出ると怖くて



私から離れないひろしです。




DSC_2256




山羊&鹿の近くに行くと



ひろしは
下におりたがりますが




ひろしがおりて自由になると
山羊&鹿がイヤがるんですよ




子猿は
いたずらっ子ですからね





DSC_2255






ひろしの毛は



いかにも室内飼育の
《お坊ちゃん猿》の毛でしょ・・・



この毛じゃ
厳しい自然界じゃ生きていけん






DSC_2206




猫庭のウン〇拾い




DSC_2215





オバチャンたちが
キレイにしたハシから



猫が使います。





DSC_2207





だってここは
猫のトイレですもん♪♪





DSC_2208





派手に砂をぶちまいて



ええアンバイに
穴を掘って・・・



まずはオシッコ・・・
よっこらしょ!





DSC_2209




今度は体勢を変えて
ウン〇を・・・





DSC_2210





なかなか
ええ感じのモンを出したぜ♪♪♪



うちの主食は
ロイカナセンシブルだから



消化吸収がええので
ウン〇は小さいです。






DSC_2211




マナーとして
ウン〇はちゃんと隠す



これ
猫として当たり前




DSC_2212




上手に隠せましたね♪




DSC_2213




いっちょあり~~♪




DSC_2214






オバチャン的には
「ついで」かも知れんが



せっかく隠したのに



すぐに掘り出すのは
ど~かと思うよ・・・






DSC_2220





出すモンを出した後は
気分よく爪とぎ




DSC_2219





人間たちよ
待ちたまへ~~~ッ




DSC_2221





たくさん掘り出したのか?



ちゃんと拾ってくれないと
困るよ



オレたち猫は
キレイ好きじゃけぇね♪




DSC_2218




ひととおり
ウン〇を掘り出したら



次亜塩素酸水Gミスト(原液)で
消臭&消毒





DSC_2223




キレイに掃いたら
おしまいです。


この流れが毎日です。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



こちら芦別エリア





DSC_2180





午後になると
あんまり猫が出ていません。



DSC_2183





出入口は2重になっていて



最初のカーテンをくぐると





DSC_2184




長い防風廊下があり
その向こうがお部屋です。




DSC_2182





芦別エリアは



芦別の子たちが
ストレスを感じないよう



なるべく



芦別と同じような環境になるように
・・・と考えて作りました。





1609391976081





実際の芦別は
こんな感じですけど!!!!




これでも
今年は雪が少ないと言う・・・




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



偽情報




DSC_2224





まだ掃除の途中なのに




出入り口に猫が
集まってます。






DSC_2225




猫の中の誰かが



「おやつを作っているよ」
・・・と



ニセの情報を流したのです。




DSC_2226




こ~ゆ~ことが
たまに起きます。



そんな時はたいがい・・・





DSC_2227





やっぱりね!!
あれは《搬送屋うみ》



『待っても無理無理



あの人はケチじゃから
おやつなんてくれんよ♪』



・・・と
私が猫たちに教えると



「なんだって?
一体どのクチが言ってんだ?」



・・・と



世間からうみは
おとなしいと思われてますが



おっとどっこい



コイツは
ソトヅラがええだけです(笑)





DSC_2228





掃除が終わり



本当の
おやつの時間がやってきました。




DSC_2229





ちょうどその時



エアコンの囲いを作った《職人T》が
出入り口に来ました。




「この状態じゃ出れんのぅ」
・・・と《職人T》



出れます!出れます!



うちの子たちは
天才ばかりじゃから



ちゃんと
結界を引いているのです。





DSC_2230




「ホンマかいの」
・・・と《職人T》



『やってみんさい』
・・・と私




DSC_2231




「踏みそ~じゃ」
・・・と《職人T》



『踏んだら絶対に許さんけぇ』
・・・と私




DSC_2232




ほら・・・出れた!!




DSC_2233




おやつが
茹で鶏肉だったから



余計に猫たちが
出入り口に集まりましたが



それでも



うちの子たちは行儀がええので
フライングも一切せず



《出てはいけない》というルールを
ちゃんと守るんですよね♪



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



治る病気になった気がする
FIP(猫伝染性腹膜炎)





DSC_2257





今年の8月の
岡山TNR一斉で



パンパンに
腹水が溜まっていた子猫



あれから丸4ヶ月



100錠で数千円という
お手頃な



免疫を上げるサプリを
毎日2種類飲んで



予後良好



FIPは
完全克服したと思います。





DSC_2259




・・・だって


あれっきりそれっきり
腹水は溜まらんのですもん♪



※※そのサプリ
プレミアム会員さんには
お分けできます。




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



・・・ということで



2020年も残すとこ
あと数時間となりました。



後方支援隊の皆さま



今年1年
温かいご支援



本当に
ありがとうございました。



今年1年の
皆さまへの感謝の気持ちを込め



中谷ファンから
リクエストされている



昔の写真を載せます。



1年の終わりに



思う存分
腹を抱えてお笑いください。






1608813004945





中谷百里
45歳か46歳の頃



隣の騙された男は
40歳前です。



私より6つ下じゃから






DSC_1989




まぁ・・・これが今の私



どう?どう?ええじゃろ(笑)



人間なんてこんなもん
この世は諸行無常ですけぇ♪





DSC_1991




・・・ということで



皆さま



2021年も
犬猫みなしご救援隊を



どうかどうか
よろしくお願いいたします。


そして



新しい年が
皆さまにとって



よりよき年になりますように・・・



特定非営利活動法人
犬猫みなしご救援隊
中谷百里

栃木拠点・12月30日

今年最後の
犬の引き取りをしました。



犬の・・・と言うことは
猫の引き取りはまだまだ・・・



おそらく例年通り
31日ギリギリまで続くと思います。



2020年
犬の最後の引き取りは



神奈川県の
咬みつきゴールデンRです。





DSC_2158




仔犬の時に
避妊手術も済ませ



7歳まで問題なくきたのに
今年の春ごろから



飼い主さんを
咬むようになったんだそう・・・



実は
10年ほど前ぐらいから



人間に
フレンドリーな犬種であるハズの



ゴールデンレトリーバーも



《乱繁殖》のせいで
咬む子が増えてきています。



大型犬に咬まれると
病院行きになるのは当たり前



そ~なると



咬んだ犬は
殺処分対象になります。



そんな不幸を呼ぶ前に



大型犬の繁殖には
厳しい規制をかけるべきです。



大型犬は1回の出産で
多くの仔犬を産みますし



「大型犬の繁殖」
・・・と聞くだけで私なんかは



ゾッとするし腹も立つし・・・



血統が読め
正しいブリーディングができる



ブリーダーは
日本には《ほぼ居ません》



ほとんどが
《犬飼い》が交配させてるだけの



タチの悪い繁殖屋
増殖屋です。



私が繁殖屋の話をしだしたら
止まらんので閑話休題



咬みつきゴールデンちゃんも
引き取った以上は



これから
よくよく動きを観察しながら



この子にとって
一番良い環境を与え



みんなで愛情深く
育てていきたいと思います。






DSC_2203





咬みつき犬に対する
私たちの対応は



十匹十色・千差万別



この子の場合は
いきなりドックランではなく



当分は
お散歩する感じにします。





1




人間が大好きな
レトリーバー種だから



この子が心から
《望んでいることをする》



それ以外は《やらない》





2





頭の良い
レトリーバー種だから



無理な《しつけ》は逆効果



これは間違いありません。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




そうそう
1ヶ月ぐらい前に来た



咬みつきシュナウザーは



うちの者たちには
普通に甘えていますけど



あまり顔を見ることがない
私なんかには



いまだに強烈で



写真を撮ると興奮するから
撮れません。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




今から80日ぐらい前に来た



咬みつき北海道犬の
コタロウは・・・




DSC_2170




呼ぶと飛んで来て
今やアイドル犬です♪




DSC_2167




うちの者たちは
もうぜんぜん平気だし♪




DSC_2163




もともとコタロウは
知らない人や



無理やり
イヤなことをされたから咬んだ



・・・という
咬む理由が明白な子






DSC_2164




・・・と言うことは



いつも優しくイヤがることをしない
うちの者たちを


咬むハずもないね♪






DSC_2162




この低いフェンスは



コタロウが
うちの生活に慣れるまでの



仮のモノ



すでに
うちの生活に慣れてくれたし



取っ払おうと思ってます。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




栃木拠点の
咬みつき犬の中で



一番怖かったのは
甲斐くん!




DSC_2185




甲斐くんはデッカイです。



今でも



お水入れ(ホーロー鍋)をくわえて
グルグル振り回して



投げるゲームは
やめません(笑)





DSC_2186




そのため
甲斐くん専用の



お水入れ(ホーロー鍋)は
2つ用意しています。



2つとも
ボコボコです(笑)





DSC_2187





甲斐くんは
顔立ちも穏やかになり



話のよくわかる
ええ子になりました。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




ペット(愛玩=おもちゃ)
・・・という言葉が大嫌いな私は



人間の生活に
密着して生きている犬や猫は



伴侶動物だと思っています。



その考えから行くと
犬を外飼いするとかNGでしょう



伴侶ですからね
室内飼養は常識です。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



栃木拠点で
一番咬んだ実績を持つマロ




DSC_2188




柴犬は
咬む子がい多いです。



それは



柴犬ほど
疎外感を感じる犬はいないのに



避妊去勢もしないで
外飼いするからです。





DSC_2189





マロはうちに来た当初
4~5人咬みましたが



もう
うちに来て長いし



もしもの時用のリードも
外しています。





DSC_2190





うちでは
誰も咬まれていませんが



まだまだ危うい
あらたです。



うちでは
例えば誰かが咬まれても



すぐに引き離せるように
リードをつけたままにしています。





DSC_2192




あと一歩なんですけどね



その
あと一歩がなかなか・・・



・・・と言うか
焦る必要もないしね♪





DSC_2197





咬みつきおじいちゃん犬の
さのまるです。




おじいちゃんなのに・・・
おばあちゃんなのに・・・
・・・と



きかないお年寄り犬は
福島にもいっぱいいました(笑)





DSC_2200




・・・でも
おじいちゃんだから



動きも早くないし



もしもの時のリードは
最初から要りません。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



犬が咬む時は



★避妊去勢をしていない
★庭につなぎっぱ
★しつけと称し変な訓練をする
★知らない人が近づく
★イヤなことを飼い主がする
★目の前で悪口を言う



などなど



咬みたくなるような理由が
必ずあります。



犬猫みなしご救援隊では



元・咬みつき犬が
穏やかに暮らしていくために



その子の顔色や動きを
よく観察しながら



イヤがることは絶対にしません。



たまにしか居ない私は



決して
出しゃばったことをしないし



目の前で立ち止まって
のぞき込んだりもしません。



ただただ
そこを通り過ぎるだけの



太ったオバサン



もしくは
気にとめるほどもない



太った石ころです。



太った石ころって・・・(笑)



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



さて!
いよいよ



2020年も明日で終わりです。
早いですねぇ・・・1年て・・・

栃木拠点・12月29日

今日も栃木拠点あたりは
晴天でした。



年末から
寒波が来ると言うので



昨日は



お昼ごはんを早めの
12時半に食べ始め



1時過ぎから
猫庭のトイレ砂の交換をしました。



・・・と言っても実際に
トイレ砂を交換をするのは



《砂交換屋T》で



私は単に
猫が出ないように



ドアの開閉係をするだけ
・・・なんですけどね(笑)



これがまた



ドアの開け閉め以外
他にすることがないもんで



退屈でね・・・



・・・って言っても
《砂交換屋T》が出入りする時は



ナイスなタイミングで
ドアを開けないと



ムッとされるしね・・・



単純な作業のくせに
ボ~っとする時間は短いし



なんにしても
私的には一番苦手な作業です。






DSC_2128




重機を使っての砂交換なのに




DSC_2130





猫たちは慣れたもんです。




DSC_2131




おっと・・・
野良猫チックな子を発見



近寄ってみましょう





DSC_2132




逃げそうで逃げん



・・・けど
しっかり警戒しとる・・・





DSC_2133




攻撃はしてこないから



餌やりさんには
馴れてたタイプかな・・・





DSC_2134




砂交換を始めた時は



猫庭一面
日が差していたのに



太陽が低い冬場は



午後3時になると
もうこんな感じ・・・



なんだか寂しいね・・・





DSC_2135





砂が入ったばかりで
まだほとんど踏まれてないから



近くで見ると
砂がモリモリフカフカな感じ





DSC_2135_copy_2292x1467




このモリモリフカフカは



ひと晩で崩れる
・・・と思いますが(笑)



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



そして翌朝・・・




DSC_2140



今日も晴天



朝早くから
たくさんの猫が外に出ています♪





DSC_2137





モリモリフカフカが
どれぐらい崩れているか



楽しみですね♪





DSC_2138




お見事!




DSC_2139




よくここまで
ひと晩で崩したね♪




DSC_2144




・・・って言うか



風よけビニール
ビリビリじゃし(笑)





DSC_2136





うちの誰かが



猫のためと思って
ビニールを張ったんじゃろうが



残念すぎる(笑)




DSC_2143






それでも



「ど~せ破かれるから」
・・・と



やらずしてあきらめるより



案の定
張って破かれた方がええ



・・・と私は思います。



人間は失敗したら
次に何かを考えるもんじゃから



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



室内では
掃除が始まりました。



毎日毎日
掃除をしても掃除をしても



振り返れば汚れているのが
動物保護育成施設です。





DSC_2146





毎朝・・・こんな感じで
床は一面ゴミもぐれです。




DSC_2147




敷物の上には吐出物



猫は
吐出する動物だから



こんな感じで



食べたものが
丸々出てるのは《吐出》で無問題



白い泡状のモノや
黄色い胃液状のモノを吐いていたら



それは吐出ではなく
《嘔吐》なので



速やかに
病院へ連れて行ってください。





DSC_2154




壁→床
壁→床



・・・と掃除は進んでいきます。





DSC_2156




誰かが掃除を始めていたら
邪魔をしないように



反対側から
別の者が掃除を始めます。





DSC_2157





毎日毎日
毛もすごい落ちてますし



猫庭からの砂も
すごい上がってきています。





DSC_2160





日が暮れてきました。



猫庭にいる猫の数も
減っています。



猫のトイレ砂から



ウン〇を掘り出す作業も
終わりました。






DSC_2161




ふたたび



トイレ砂は
モリモリフカフカになりました。



うちの者たちは
こんな地味な作業を



来る日も来る日も繰り返し



犬や猫
その他の動物たちの



生活の質を保っています。



動物を保護育成する施設
俗に言う《シェルター》は



維持費も
もちろん必要ですが



それ以上に
動物を愛する《確実な人手》



これがないと
まったく話になりません。



犬猫みなしご救援隊の強みは
なんと言っても



動物を愛する人が
《毎日》



盆も正月もなく
《確実に働いてくれている》



これですけぇ♪♪





2020年・最後のTNR一斉

栃木拠点に来てから5日



私の予定内の活動は
滞りなく進んでおり



プラス
予定外の活動も



ええ感じに進んでいます♪



今日は今年最後の
猫庭のトイレ砂の交換ですしね







DSC_2116




田んぼが広がり
その向こうには雄大な那須岳



ええ光景でしょ!



最高ですよ
栃木県那須塩原市は・・・



ここに根をおろせたことは
私の大きな財産だと思っています。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



山形置賜TNR一斉
㏌栃木拠点




DSC_2008





ドカ雪が降って
いきなり寒くなったので



猫が出て来ず



予定の3分の1
・・・になってしまいましたが



それでも



「春までに」・・・の願いは
捨てたくないですよね!






DSC_2007




この子たちを車から降ろすなり
まき姉が私に言いました。



「*・゜゚・*:.赤が*・゜゚・*:.。..んだな」



おそらく・・・たぶんですけど
まき姉は



「今回は
赤トラ(茶トラ)が多いな」



・・・と言ったんだ・・・と思います。



まき姉との付き合いは
長いですけど



山形人でもわからん方言を
しゃべるので



広島人の私に
わかるハズもなく



だいたい
カンで会話をしてます(笑)






DSC_2018




ケガをしていた子




DSC_2019




膿を出して
丁寧に洗って


青い薬をつけました。






DSC_2022





左のお腹が膿んでいるから



左の目から
目ヤニが出ている??



そんなことってある???





DSC_2023




にわかに信じがたいけど



右目は
こんなにキレイなわけだから



そ~なのかも知れん・・・



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




山形置賜TNR一斉と
仙台TNR一斉と



栃木拠点・終生猫の
不妊手術と



広島本部に来た負傷猫と



何もかもが
ごったになってしまい



特徴がない限り



どの写真だったか
わからんようになりまして・・・



すみません!



間違いない写真だけ載せます!!



・・・と言うことで





DSC_2017




これは間違いなく
山形置賜TNR一斉の写真



with まき姉



2人で自撮りしていたら



「最近みんなから



中谷さんに
よく似てきたと言われるんだ」


・・・と
まき姉が言いました。



『んなことねぇ!
オラの方がよっぽど美人だ!』


私が言いました。




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




仙台TNR一斉
㏌栃木拠点





DSC_2105




仙台は
いつもの若い2人です。



お兄ちゃんは
目のキレイな人で



お姉ちゃんは
歯並びのキレイな人



2人を足せば私になるじゃん!



え???(笑)



そもそも中谷さんは
すきっ歯じゃし(笑)



そうそう!
前歯がすきっ歯だと



「そこからお金が流れていく」
・・・と言われてますが



私は子どもの頃から
お金に興味がなく



たとえお金がなくても
《根拠のない自信がある》から



先々のことを
思い悩んだこともないし



ええんです
もうオバチャンじゃし



このまますきっ歯で(笑)




DSC_2109




とにかく今回は
写真がわからん・・・



記憶力がないくせに



スマホの写真をパソコンに送って
スマホ側を消去したのが



運のツキで・・・



時系列グチャグチャで
どが~にもならんので



わかるのだけ載せます・・・





DSC_2102




停留精巣(陰睾)




DSC_2103





わかりますか?



この子の場合は
鼠経に入ったりせず



運よく
お腹の中にあったので







DSC_2104




取り出したお腹の傷も
7㎜で済みました。



そのままにしてたら
腫瘍化する停留精巣



これは
猫と小型犬には多いです。






DSC_2112




派手な顔じゃ・・・と見ていたら
おやおや・・・



歯がないぞ!



奥歯からキバまで
上下とも1本なかったけれど



なぜか



下の前歯だけは全部
キレイにそろっていて



とっても珍しいタイプでした。





DSC_2113




年を取った子で



こんなにキレイな前歯は
珍しいです。



ちなみに
上の前歯は1本もありません(笑)




DSC_2115




ね!派手な顔でしょ♪



口腔内が弱い猫にとって



歯がないことは
悪いことではなく



むしろ
簡単に抜ける歯ってのが



長生きの秘訣だったりするんですよね








DSC_2110




2020年最後のTNR一斉が
無事終わりました。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




2021年は

1月10日
栃木拠点TNR一斉をスタートに

1月24日
広島本部TNR一斉

1月27日
鹿児島TNR一斉

1月28日・29日
宮崎延岡TNR一斉

1月31日
岡山TNR一斉


以上はすでに
予約いっぱい状態ですが



2月の最初の



犬猫みなしご救援隊
熊谷拠点主催の
埼玉熊谷TNR一斉は



まだ少しの余裕があるので
お近くにお住まいの方は



ふるってご予約ください。




080-4377-7832(わたなべ)

070-1460-2211(ほずみ)



1608704357048





私たちのTNR一斉は



《TNRイノベーション》



最高の技術を持った先生たちが



不妊手術と同時に



ワクチン接種もして
3ヶ月有効のブラベクトをつけて



その他の医療も
できるだけやる!



なんたって私はもともと
《猫の餌やり》ですけぇね



『猫のために
こんなことをしてくれる
愛護団体があったらええのに』



・・・と
思った過去を忘れず



それらすべてを
実践していきたいと思います♪



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




終生飼養の猫たち
㏌栃木拠点




DSC_2033




東京から
そっくりさん3匹で来た子ですが



その中の1匹の



両手の爪が全部
膿んでいました。




DSC_2034




写真を撮る前に



キレイにして
青い薬をつけてしまったので



説明が難しくなりましたが




DSC_2035




すでに爪が腐って
根もとから取れていたり



爪の周りの皮膚が腐って
ズルズルになっていたり・・・



ニオイ的には



鶏肉が腐ったような
強烈な悪臭でした。





DSC_2036




・・・けれど
ぜんぜん馴れてない子だから



この子にとって
長期間を要す治療は



苦痛なだけだと思うので



知恵を出しまくって
最善を尽くしました。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



衰弱した子の
クチを開けると



恐ろしいようなカタマリが
ありました。







DSC_2026





下の歯に



まるで
マウスピースのように



ガッツリ
はさまっていたモノを取ると



『毛じゃ!!』



長毛種なので
グルーミングを通じて



少しずつ増えたのか・・・



それとも



一気に大きな毛玉が取れて
はさまったのか・・・




DSC_2027





わかりますか?


キバのアトが2ヶ所
大きな穴になっているでしょ?




DSC_2030




クチビルが
変形しているところをみると



かなり長期間
毛のカタマリが下のキバに



マウスピースのように
はさっていたのだと思います。



おやおや・・・



クチビルが変形しとるが
歯もおかしい???




DSC_2028





正面から見ると



クチビルの変形も
よくわかるでしょ・・・



そして
キバの外に小さなキバ?



なんでこ~なったのか
わかりませんが



毛玉でできたガチガチの
マウスピースが



下の歯に
はさまっていたのは事実で




そのせいで



ごはんが食べられず
衰弱したのだと思います。





。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




クチの周りが
ドロドロになっていた子





DSC_2093




これぐらい悪化した子は
町なかに結構いますが


歯も歯ぐきも
腐っていました。




DSC_2098




歯も抜いて
キレイにしました。




DSC_2095





口腔内の腐敗のせいで
両耳から



耳ダレも出ていました・・・




DSC_2096




クチと鼻と目と耳
全部つながってますもんね・・・



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



顔全体が
膿でグチャグチャになっていた子




DSC_2091




猫の場合は
顔全体が汚れていたら



汚れの原因として



まず
口腔内を疑います。





DSC_2092




うちには
こ~ゆ~子はよく来ます。




DSC_2097




やはり・・・歯が原因ですね!



この後



歯を全部抜いて
顔全体をキレイにしました。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




同じような子




DSC_2090





こんな感じで
アゴの骨が露出して



クチの周りの皮膚が
腐っていても



予後は割と良好で
寿命を全うする子が多いので



ガッカリすることはありません。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




なぜか年末が近づくと
負傷動物が増えます。



なんででしょうね・・・



・・・と言うことで



センターに収容された負傷猫を
全頭引き出している



広島本部は今
負傷猫のラッシュです。






1609058710004




ご機嫌はいいけれど
食べれる量が少なく



少量を少しずつ
食べさせているんだそう




1609058712109




背骨から足の骨まで
何ヶ所も折れてます・・・



人間なら気絶してますよ!



この状態で
誰も助けず路上にいる・・・



それをど~思いますか?




1609058696684




頭部強打



小脳変性の子と同じように
頭を激しく振って



自分ではマトが絞れず
食べることができないので



食べさせていますが



食べさせると
飲み込みは良好なんだそう





1609058718654




この子の写真が送られてきた時は



これは・・・
さすがに時間の問題じゃ



・・・と思いましたが





1609058722124




この体勢のまま
飲み込みもよく



この体勢のまま
威嚇をするようになっだんだそう






1609058662449




うちに来てからも



おとなしく
うずくまったままでしたが



腐敗臭がするので
負傷箇所を探してみたら




1609058657550





負傷箇所は
右の後ろ足で・・・




1




これは
《違法な》トラバサミですね!!




1609058635602




これ・・・私なら
痛みに耐えかねて狂ってますよ






1609058882839





翌朝の断脚手術に備え
感染症対策として



W抗生剤と青い薬・・・






1609058625962





翌朝
断脚手術が終わり





1609058623832




その日の夜には
ごはんに興味を示し



手術の次の日には
普通に食べてくれたそう



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




トラバサミを仕掛けとる場所を
見かけたら



すぐに警察に通報して
厳しく罰してもらってください!



トラバサミは違法です!



トラバサミは



人として《絶対に》
使っちゃいけんモノですけん!



そして



負傷動物が来るたびに
私は思うのですが




人間を車でひいて
そのまま逃げたら



《ひき逃げ犯》として
《最低の人間に成り下がる》のに



なんで



動物をひいた場合は
そのまま逃げて平気なん???



なにかにつけて



コンプライアンスだなんだって
うるさく言うこの時代なのに



動物に関しては
いつまで



こんなぬるい法律なん???



ヨシ!
法で罰することができんのなら



私が
夜な夜な怨んでやる!

栃木拠点・12月25日

今年も
残すところ6日となりました。



1年が早い!
ホンマに早い!



私は・・・



後方支援隊の皆さまの期待に
応えるだけの活動をしたじゃろうか・・・



今さらもう遅いのに
年末になると



焦りますねぇ・・・



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




犬猫みなしご救援隊の
プレミアム会員さまには



持ち歩いて
使っていただきたくて



オリジナル手帳を送っていますが



この手帳には1年間の
(決算に合わせた)



活動実績が記されていて



これに記すことこそが私にとって
《緊張する励み》でね・・・



私的には



活動量・活動内容
そのすべてに於いて



去年の自分に負けるわけには
いかんのです!



還暦を
迎えようとしとるくせに私は



若いころとちっとも変わらん



負けず嫌いと言うか
プライドが高いと言うか



小さいヤツじゃ・・・(笑)



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



犬猫みなしご救援隊
栃木拠点に夜が来た♪




DSC_2013_copy_2619x1699




私が一番好きな光景



後方支援隊の皆さまのお蔭で



あの光の中で
多くの命が



安心して暮らしているのです。





DSC_2015




右に曲がれば



犬猫みなしご救援隊
栃木拠点




DSC_2017




1つ目のゲート



うちには
大動物も暮らしていますから



ここから先は
家畜伝染病の防疫のため




立ち入りは
厳しく制限しています。







DSC_2008 (2)




2つ目のゲート



この向こうには
犬たちがワラワラいる



楽しい我が家です♪





DSC_2017 (1)





診療所と直結しているドアから
猫部屋に入ってみましょう♪



ここは普段は
人間の行き来が多くないので



ドアを開けると



いきなり
ごはんが置いてある感じ(笑)








DSC_2008




今日も今日とて



洗濯物が
派手なことになってます。




DSC_2016





向こうの部屋では
うちに来たばかりの子が



基本的な医療を受けながら
大部屋に出る準備をしています。





DSC_2009




それにしても・・・
洗濯物は邪魔じゃね・・・





DSC_2010




・・・でも
こ~しないと乾燥がね・・・





DSC_2015 (1)




加湿器焚いて
洗濯物を干して



ようやく
42~43%ですからね・・・





DSC_2011




夜8時ごろまで
うちの者たちは普通に働いています。



それなのに
ああ・・・それなのに



それなのに





DSC_2012 (1)





私は
ブラブラして



ホント申し訳ない・・・






DSC_2013 (2)





そ~じゃ!



明日は私が



みんなのために
美味しい缶詰ごはんを作ろう♪






DSC_2014




缶詰ごはんって



「センシブルに
缶詰を混ぜるだけじゃろ?」



まぁ・・・簡単に言うと・・・
そうなんじゃが・・・





DSC_2013





あらぁ・・・
こんなに大きくなっとるのに



ま~だ
お母さんのオッパイがいるんじゃね♪



この親子



昼間は
たいがいこんな感じで




DSC_1987




バラバラなんですけどね



夜になると一気に
お母さんに甘えるんですよね・・・



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



働くオジサン




1608798866689




私が



『枯れ葉が要る!』
・・・と言ったので



枯れ葉を集めてくれてます。





1608798868547




「あら中谷さん!



枯れ葉を集めて
腐葉土でも作って



畑でもこしらえるの?」



私もね・・・
そ~したいんじゃが



腐葉土を作ったら
地を這う虫が集まるじゃろ・・・



そりゃ~怖い怖い!



じゃから私は一生
畑はできんのよ・・・



枯れ葉はね
寝床にするために要るんよ



誰の寝床にするのかは
ひ・み・つ・じゃけどね♪




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



はなこ&みつこ




DSC_1975






猿回しの芸猿だった
はなこ&みつこは



京都府の山の中の町の



太陽が1㎜もあたらない
掘り込み車庫の奥の奥の



底冷えするところで飼われていました。







DSC_1976




うちに来てからは



冷暖房完備の
朝から太陽が当たる部屋で



暑くもなく寒くもなくの
快適ライフを送っています。






DSC_1979





はなこです。



相変わらずええ顔しとる!





DSC_1977





これぐらいガンの利く顔じゃないと
やっとられんよね!





DSC_1982




みつこです。



みつこの横顔は
誰かに似とるんじゃが・・・



あなたの周りにも
よく似た人・・・おるじゃろ??





DSC_1983




ただ・・・



こっち向くと
かわいいのよ・・・みつこは


お知らせ
東日本大震災記録本
【鼓動】
絶賛発売中
『NPO法人 犬猫みなしご救援隊公式チャンネル』のチャンネル登録よろしくお願いします。
住所
コールセンター
080-3522-3745


広島本部

〒731-0234
広島県広島市安佐北区
可部町今井田690-1

FAX:082-815-2711

栃木拠点

〒325-0014
栃木県那須塩原市野間
308-1

FAX:0287-74-5038



中谷PCアドレス
nakatani@minashigo.jp
社会貢献支援財団


平成24年度
「東日本大震災における
貢献者表彰」で
NPO法人
犬猫みなしご救援隊が
受賞しました。
振込口座
支援金は

<銀行口座への
お振込をご希望の方>

■東京三菱UFJ銀行 
広島支店
普通預金 0348748
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊 
理事長 中谷 百里

■広島銀行 安(やす)支店
 普通預金 3102619
NPO法人 
犬猫みなしご救援隊

■ジャパンネット銀行
 本店営業部(001)
普通預金 3989953
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊

<郵便振替口座への
お振込をご希望の方>

■口座番号: 
01320-2-47269
■口座名義: 
特定非営利活動法人 
犬猫みなしご救援隊

まで
宜しくお願いいたします。

記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ