昨日、シェルターに行って来ました。
ロザリーちゃんが預かりさんのところに行くの日に、立ち会いたかったのですがどうしても休めない状況だったので…残念(T_T)元気でいいこにしてるんだよ〜ごはんもたくさん食べるんだよ〜。
で、今回は意表を突いた写真から。

あ、わらった(^。^) posted by (C)いぬや
え、どこが意表を突いた写真か?
答えは簡単ざます(笑)オイラのシェルター写真、だいたいミニカ、クレア、ロミオ、ジュリエットグループから始まっているのです。チワワがトップ、というのは前例がないのです(笑)
だから何、とか意地悪は言わないでくださいm(__)m
チワワは例外なくビビリさんだそうで。すみれちゃん、警戒して吠えてるのか遊んで欲しくて吠えてるのか、実は判りませんでした(^_^;

バニラちゃんスマイル posted by (C)いぬや
バニラちゃんも同様。
でも、この子たちは遊んで欲しいんだな、とやっと判ったスマイルでありました。
チョコチョコ動き回るので下手に手を出すと踏みつぶしてしまいそうだし(笑)ましろちゃん位デカけりゃ平気だろうけど(^_^;
そんなんで、精密機器取扱注意並みに慎重に、ちょっとだけ遊んで貰いました。
感想。個人的にはミニカくらいのサイズから上のワンが好きなんだけど、チビワンズもかわゆい(笑)
チビワンズ、といえば…いつの間にやらこっそり仲間入りしていたチビワンズ。

新入りチビワンズ posted by (C)いぬや

かわいいでしょ。2ヶ月です。 posted by (C)いぬや
恐らくこの子達2ヶ月位かと思いますが。いちばん可愛い盛りに何故こんなところにいるのか…ま、いつでも可愛い盛りだけど…
保健所から助け出してこられる子も、本当にごく一部でしかないし、みんなそれぞれに過去の忌まわしい記憶が付いてまわってるんだけど、この子達って…考えようによってはすごく幸せな子たちかもしれない、なんて思ったのです。
早いうちに不良飼い主から引き離せた、という事で。
どんなネグレクトがあるかわかりませんが、少なくともココにいる限りそんなことはありません。もうちょっと大きくなったら里親さん募集が始まるかと思いますのでお見知りおきをm(__)m

クーちゃんでーす posted by (C)いぬや
どうもコーギーを見ると、ココ、ココ、って呼んでしまうオイラ(笑)でもようやく名前を覚えました。クーちゃんです。
写真を撮る前にちょっかい出して遊んでいたら大興奮で、折角綺麗に敷いてあった新聞紙…バリバリに破けました。自爆。クーちゃん部屋のお掃除をしました(^_^;

ひまわり姫お目目のお手入れ中 posted by (C)いぬや
ひまわり姫、本日もご機嫌麗しゅうごじゃりまする(笑)
忠実なる僕に目の手入れを「させてやってる」の図です(笑)
あ、ホントはひまわりちゃんはそんなキャラじゃないですからね。
今日はひまわりちゃん、5m近く歩きました。部屋から出して外へ。段差の無いところまで抱っこして、「ひまわりちゃん、ここでいい?」とおろすと…スタスタ…うぉっっ歩くじゃん。

そとでてみたよ。 posted by (C)いぬや
自分で歩いてお気に入りの場所に鎮座。またまた嬉しい場面に遭遇することができました♪

夕日とケリー。夕日、変だよ(笑) posted by (C)いぬや
お散歩隊の人気ワン、夕日。最近タイミングが合わず、なかなかお散歩に連れて行ってあげられないのですが…ごめんよ、夕日。更にこんな変顔撮っちゃって(笑)でも面白いからいいよね(笑)
ケリーちゃんもさりげなくベロ出してたりします(笑)

カナちゃん、お散歩いくよ〜。 あーい。 posted by (C)いぬや
カナちゃんもお散歩行きたくてウズウズしてました。お散歩隊員のカナちゃん、行くよ♪という声に待ってました〜とばかりに張り切るカナちゃん。
シェルターの近くにはひまわりが咲いています。そこでちょっと写真を…

カナちゃんとひまわり posted by (C)いぬや
カナちゃんお散歩いっといで〜(^_^)ノ
お散歩隊はお散歩だけが任務ではありません。当然、ごはんの用意や居住区のお掃除、消毒。薬が必要な子に投与したり、汚れや臭いのひどい子がいたらお風呂に入れたり。耳掃除ももちろんやります。

毛玉のカットと耳のお掃除です posted by (C)いぬや
タレ耳ワンコの耳掃除は絶対必要です。このワンは毛玉だらけでカットしながら耳掃除をしてもらってました。

おさんぽだ〜わーい。 posted by (C)いぬや
ミニカとクレア、そして勇気くん達とお散歩です。
クレア、何に興奮してるんだか(笑)かなり引きが強いし。
それに対してミニカはマイペースでトコトコ。ミニカペースで歩こうとすると、クレアは立ち止まってミニカが来るまで待ってます。お利口さんだね〜(^。^)
勇気くんもトコトコ〜とのんびりお散歩。

ゆうきくん、おさんぽいくよ。 posted by (C)いぬや
ミニカちゃんとツーショット。でも…ミニカちゃん、なんでましろちゃんだと怒るんだ?(笑)

おさんぽたのしいよ posted by (C)いぬや
森の小径をトコトコ走る勇気くん。楽しそうです。

よろしくね。 posted by (C)いぬや
近所のダルビッシュ…じゃなくてダルメシアンと遭遇。ご挨拶もきちんとできました(^。^)いいこだね〜
お散歩が終わってシェルターに戻ったら…ひまわりちゃんが水を欲しがっていました。すごい勢いで飲んでます。見事な飲みっぷりなのです(笑)

ひまわりとひまわり posted by (C)いぬや
ひまわりちゃんをひまわりのところに連れて行きました。
なんかややこしいな(笑)とにかくツーショット。
なかなかゴキゲンなひまわりちゃんなのです。

おさんぽたのしいね posted by (C)いぬや
元気なデカ犬チーム(笑)ちょっと遠くまでお散歩行って来ました〜
満足そうです。ずーっと並んで歩いているのには感心。ましろ、見習え、と言いたいんですが、きっと、「いぬやがならんであるけばいいじゃん」と言い返されそうなのでやめときます(笑)

ちわわんず posted by (C)いぬや
狛犬でもシーサーでもありません(笑)チワワンズです(^。^)
ちょうど対に並んだのですかさずパシャリ。頂きました〜(^。^)

ぽーずとってみました posted by (C)いぬや
今回のお散歩隊ではチワワに始まりチワワに終わる、という珍しいパターンです(笑)
みんな可愛くていい子ばかり。早くおうち見つかるといいね。
ロザリーちゃんが預かりさんのところに行くの日に、立ち会いたかったのですがどうしても休めない状況だったので…残念(T_T)元気でいいこにしてるんだよ〜ごはんもたくさん食べるんだよ〜。
で、今回は意表を突いた写真から。

あ、わらった(^。^) posted by (C)いぬや
え、どこが意表を突いた写真か?
答えは簡単ざます(笑)オイラのシェルター写真、だいたいミニカ、クレア、ロミオ、ジュリエットグループから始まっているのです。チワワがトップ、というのは前例がないのです(笑)
だから何、とか意地悪は言わないでくださいm(__)m
チワワは例外なくビビリさんだそうで。すみれちゃん、警戒して吠えてるのか遊んで欲しくて吠えてるのか、実は判りませんでした(^_^;

バニラちゃんスマイル posted by (C)いぬや
バニラちゃんも同様。
でも、この子たちは遊んで欲しいんだな、とやっと判ったスマイルでありました。
チョコチョコ動き回るので下手に手を出すと踏みつぶしてしまいそうだし(笑)ましろちゃん位デカけりゃ平気だろうけど(^_^;
そんなんで、精密機器取扱注意並みに慎重に、ちょっとだけ遊んで貰いました。
感想。個人的にはミニカくらいのサイズから上のワンが好きなんだけど、チビワンズもかわゆい(笑)
チビワンズ、といえば…いつの間にやらこっそり仲間入りしていたチビワンズ。

新入りチビワンズ posted by (C)いぬや

かわいいでしょ。2ヶ月です。 posted by (C)いぬや
恐らくこの子達2ヶ月位かと思いますが。いちばん可愛い盛りに何故こんなところにいるのか…ま、いつでも可愛い盛りだけど…
保健所から助け出してこられる子も、本当にごく一部でしかないし、みんなそれぞれに過去の忌まわしい記憶が付いてまわってるんだけど、この子達って…考えようによってはすごく幸せな子たちかもしれない、なんて思ったのです。
早いうちに不良飼い主から引き離せた、という事で。
どんなネグレクトがあるかわかりませんが、少なくともココにいる限りそんなことはありません。もうちょっと大きくなったら里親さん募集が始まるかと思いますのでお見知りおきをm(__)m

クーちゃんでーす posted by (C)いぬや
どうもコーギーを見ると、ココ、ココ、って呼んでしまうオイラ(笑)でもようやく名前を覚えました。クーちゃんです。
写真を撮る前にちょっかい出して遊んでいたら大興奮で、折角綺麗に敷いてあった新聞紙…バリバリに破けました。自爆。クーちゃん部屋のお掃除をしました(^_^;

ひまわり姫お目目のお手入れ中 posted by (C)いぬや
ひまわり姫、本日もご機嫌麗しゅうごじゃりまする(笑)
忠実なる僕に目の手入れを「させてやってる」の図です(笑)
あ、ホントはひまわりちゃんはそんなキャラじゃないですからね。
今日はひまわりちゃん、5m近く歩きました。部屋から出して外へ。段差の無いところまで抱っこして、「ひまわりちゃん、ここでいい?」とおろすと…スタスタ…うぉっっ歩くじゃん。

そとでてみたよ。 posted by (C)いぬや
自分で歩いてお気に入りの場所に鎮座。またまた嬉しい場面に遭遇することができました♪

夕日とケリー。夕日、変だよ(笑) posted by (C)いぬや
お散歩隊の人気ワン、夕日。最近タイミングが合わず、なかなかお散歩に連れて行ってあげられないのですが…ごめんよ、夕日。更にこんな変顔撮っちゃって(笑)でも面白いからいいよね(笑)
ケリーちゃんもさりげなくベロ出してたりします(笑)

カナちゃん、お散歩いくよ〜。 あーい。 posted by (C)いぬや
カナちゃんもお散歩行きたくてウズウズしてました。お散歩隊員のカナちゃん、行くよ♪という声に待ってました〜とばかりに張り切るカナちゃん。
シェルターの近くにはひまわりが咲いています。そこでちょっと写真を…

カナちゃんとひまわり posted by (C)いぬや
カナちゃんお散歩いっといで〜(^_^)ノ
お散歩隊はお散歩だけが任務ではありません。当然、ごはんの用意や居住区のお掃除、消毒。薬が必要な子に投与したり、汚れや臭いのひどい子がいたらお風呂に入れたり。耳掃除ももちろんやります。

毛玉のカットと耳のお掃除です posted by (C)いぬや
タレ耳ワンコの耳掃除は絶対必要です。このワンは毛玉だらけでカットしながら耳掃除をしてもらってました。

おさんぽだ〜わーい。 posted by (C)いぬや
ミニカとクレア、そして勇気くん達とお散歩です。
クレア、何に興奮してるんだか(笑)かなり引きが強いし。
それに対してミニカはマイペースでトコトコ。ミニカペースで歩こうとすると、クレアは立ち止まってミニカが来るまで待ってます。お利口さんだね〜(^。^)
勇気くんもトコトコ〜とのんびりお散歩。

ゆうきくん、おさんぽいくよ。 posted by (C)いぬや
ミニカちゃんとツーショット。でも…ミニカちゃん、なんでましろちゃんだと怒るんだ?(笑)

おさんぽたのしいよ posted by (C)いぬや
森の小径をトコトコ走る勇気くん。楽しそうです。

よろしくね。 posted by (C)いぬや
近所のダルビッシュ…じゃなくてダルメシアンと遭遇。ご挨拶もきちんとできました(^。^)いいこだね〜
お散歩が終わってシェルターに戻ったら…ひまわりちゃんが水を欲しがっていました。すごい勢いで飲んでます。見事な飲みっぷりなのです(笑)

ひまわりとひまわり posted by (C)いぬや
ひまわりちゃんをひまわりのところに連れて行きました。
なんかややこしいな(笑)とにかくツーショット。
なかなかゴキゲンなひまわりちゃんなのです。

おさんぽたのしいね posted by (C)いぬや
元気なデカ犬チーム(笑)ちょっと遠くまでお散歩行って来ました〜
満足そうです。ずーっと並んで歩いているのには感心。ましろ、見習え、と言いたいんですが、きっと、「いぬやがならんであるけばいいじゃん」と言い返されそうなのでやめときます(笑)

ちわわんず posted by (C)いぬや
狛犬でもシーサーでもありません(笑)チワワンズです(^。^)
ちょうど対に並んだのですかさずパシャリ。頂きました〜(^。^)

ぽーずとってみました posted by (C)いぬや
今回のお散歩隊ではチワワに始まりチワワに終わる、という珍しいパターンです(笑)
みんな可愛くていい子ばかり。早くおうち見つかるといいね。