がんこじじいの気楽な“その後”の人生

 読者の皆様にはご覧いただきまして心から感謝申し上げます。 南レイテの大学で丸5年にわたる日本語講師生活も無事終了し、わが祖国大日本帝国に戻りました! ごく一部の非常に貴重な方々との約束通り“田舎じじいの田園生活”と題しまして復活させていただきます! 常陸の国でのたわいのない日々の生活を書かせていただきます!

2014年01月

エアコン導入

 この度“高級エアコン”を買った!

我が高級邸宅にはこれまで1台あった。

約20年前、当時勤務していた部署で後輩が自宅を新築した際“誤って”注文してしまったエアコンを“原価で(そうなのかな?)”買った物。

実際はほとんど使っていなかった・・客室に取り付けたものだから・・・。

昨年3月に帰国して、7~8月の“猛暑”“酷暑”に愚妻が完全に“白旗”を揚げ“ギブアップ”!

“有名”な“ジャパネットたかた”の社長に乗せられて購入の運びとなった!
 
DSCN7426


















自分的にはエアコンは好きではない。

“うちわ”や“扇風機”で十分なのだが・・・。

DSCN7427


















しかしなんですね・・・こういう取り付け作業もじっくりと見てみるとなかなか面白い。
DSCN7428


















大体一生のうちに何度もあることではないしね。
DSCN7429


















取り付けに来てくれた電気屋は以前自分の店を持っていたが、大規模小売店にやられてしまったという。

子供たちは教員として働いていることもあって「電気屋は自分で終わり」と言っていた。

 さて、この真面目な電気屋さんが工事完了して・・・スイッチを入れる!!!!!

“動かない!!!!!”

コンセントを点検して・・・「電気が来ていませんね!!!!!」

例の“棟梁秀ちゃん”に邸宅大改修をやってもらった時、秀ちゃんの子分の電気屋がやってくれたのだが・・・?????

早速秀ちゃんに電話・・「秀ちゃんエアコンつけたんだけど電気が来てねーど」

「あーーそーげ、んでアドでいぐがら」(ああそう、後で行くから)

こんな感じでど田舎のその後の生活が続いております。
 

 追伸・・・翌朝“電気屋”が来ました。

配電盤というかブレーカーに配線の接続をしてなかったそうで「済みません、繋ぐの忘れていました」・・このように謝って恐縮していました。

人間だれでも間違いはあります。 

旅行

 “不肖の息子”はまだ大日本帝国に滞在中であります。

連日のように学生時代の仲間と遊びまわっていて、家にいる時間がほとんどないぐらい。

・・・・が、珍しく家にいた先日28日、29日・・・「温泉にでも行かない?」

このように言い出しまして・・・。

早速ネットで予約。

行って来ました“家族旅行”は鬼怒川温泉。
 
DSCN7388 


















鬼怒川温泉は“松や”。
DSCN7393


















嫁いでいる娘は孫がインフルエンザのため欠席、親子3人での旅。

不肖の息子は5年ぶりの温泉。
DSCN7413


















一泊の翌日は日光東照宮をちょいと見学。

久しぶりの温泉旅行でありました。
 

“誰が支払いしたかって?”

それは当然親のこれまでの“大きな恩”に報いるためにも“不肖の倅”でしょう!
 

ブログ仲間

 先日の28日早朝、例によって5時半に起きて腹筋、背筋、ダンベル挙げなどの運動を20分ほどやって下に降りてきて・・・。

ラジオのスイッチを入れ、お茶を沸かし・・・。

パソコンを・・・。

すると・・・メールが一通入っていた!

差出人は・・・・・“カナダ在住のわがまま親父さん”でありました。 

2月に日本に一時帰国のご予定があって、その時に1杯・・2杯・・3杯(それ以上かな??)の機会を約束済み。

今回は川崎在住の“仲間”の方もいらっしゃる。

いずれの方も“初対面”であって“初対面に非ず”・・・要するにブログを通じてその人となりを十分に知っている。

気が合わなければ・・・読まないわけで、読むということは“それなりに気心が判る。”

“上野のガード下”でと申し上げていたが、これはあくまでも自分の考え方でありますのでこれにこだわるつもりは毛頭ありません!

ただ、あまり高級な所では“どうふるまっていいのかわかりませんので”!

まァ・・しかし本当に楽しみであります。

どうぞお気をつけて大日本帝国への旅を!

そして、川崎からの“Aさん”お仕事多忙な所よろしくお願いいたします!
 

サイクリング

 猿・・じゃなかった“去る”26日の日曜日。

かすみがうら市在住の貴重な友人“中林さん(仮名)”と“遠征”した。

行く先は千葉県“印旛沼”。

例によって高級スポーツカーに自転車2台積んで行った!!
画像-0001 (1) 































自宅から現地までおおよそ2時間の距離。

自転車を組み立てて印旛沼沿いを出発。
画像-0002 (2)































このコースは“沼を一周”するのではなく、“行った同じ道を戻る”という形。
画像-0003 (2)































おおざっぱに言えばコースは2つに分かれていて、各々20㌔ずつ。
画像-0005































風邪がちょっときつい所もありましたが・・。

“向かい風”あれば“追い風あり”!
画像-0007































この橋を過ぎれば前半の20㌔終了。
画像-0008































 そしてこのコースの“ランドマーク”とでも言いましょうか、この風車からまた別の20キロコース。
 
計40㌔と走行距離は少なめありましたが気分は満足!

 昼食はこの近くにあったラーメン屋、その駐車場で見た“500万円”の大型バイク!

オーナーに気を使って写真は撮りませんでしたが、中林さんによればホンダ製の1500ccクラスとか。

3輪のバイク珍しいもの見ました。

オーナーはこの大型バイクの他、飛行機の操縦(リモコンではありません)もするとか!

500万円のバイクに乗って飛行機も持っている・・・世の中いろんな人がいますね!
写真 

蕎麦がき

 自転車登山で愛宕山頂上で昨年知り合った岩間町在住の石垣さん(仮名)。

東京電力を定年退職して、自分と同じ“無職”・・・仕事する気なし!

毎日が祝日・・・彼は“蕎麦打ち”に凝っている。

専用の“庵”を持っている。
 
画像-0002 (1) 
























先日自転車登山の帰り道・・・自宅の庭にいた・・「お茶でも飲んでって・・」。

ということで・・“蕎麦がき”を作ってくれた。

そば粉は地元の高級そば粉を専用の“粉挽き機”で“適度”に挽く。

彼によれば“挽き具合”と“水”の配分、そして“コネながらの火の加減”が肝心だという。

上の写真が完成品。

いやーーーーー美味かったね!

画像-0003 (1) 
































 
そして帰路。

筑波山の夕焼け。

1月下旬23日は穏やかに過ぎて行った。
 

またもや雪

 去る22日早朝いつものように“屋外放尿”のため“庭園”に出ると・・・・・!
DSCN7375 


















前回同様程度の“薄化粧”でありました!
DSCN7376 


















この日も不肖の息子を早朝5時半に駅まで送って行った。

しかしなんですね・・雪化粧風流ですね!

いいものです!
 

運転免許

 不肖の息子は今回アメリカ大使館での面接の前に“もう一つの面接”があった!

それは5年に渡るアメリカ滞在中に運転免許が“失効”。

 まず、市役所に行って戸籍抄本を取得、さらに居住証明を持って水戸の運転免許センターへ行かねばらない。

前日は成田空港へ、この日は水戸の免許センターへ“不肖の息子”のアッシーであります。

免許の講習は午後1時から4時まで・・・。

不肖の息子を持つオヤジとしては忙しい日々が続いております。 

息子の帰国

 先日の20日我が“不肖の息子”が一時帰国した。

負傷・・じゃなかった“不肖”の息子は32歳、フィラディルフィアの某大学を卒業してシカゴの某会社で働いている。

今回はアメリカの“なんとかいうビザ??”取得のため在日アメリカ大使館に行って面接のため・・だそうだ。

 画像-0002

































シカゴからロサンゼルス経由で成田着19時05分。

シンガポール航空11便・・・これは“エアバス総2階建て”の大型機、これに乗りたいがためにシカゴからの直行便を避けたという。

何とも余裕のある旅?

画像-0003

































ターミナルは“T1”、到着は予定時刻よりだいぶ早い“18時20分”。

大型機を撮りたかったのだが・・・・遠くて・・しかも携帯のカメラ・・・で・・・これしか撮れなかった!

画像-0004


































飛行機と空と旅
(この写真は借り物です・・とにかくでかいですね)

シカゴ~ロサンゼルス~成田・・・・飛行時間だけでざっと“15時間??”。

この便はこの後シンガポールへ行くという。

多くの乗客は成田で降りることなくそのままシンガポールへと・・何とも長旅ですね!


自宅までは車で1時間半、途中の“ラーメン珍来”で豪華に“タンメンに餃子”を喰って無事邸宅に到着は9時ちょっと過ぎでありました。 

またもや

 今回またもや大好きな“白菜のお新香を作成”。

“漬物樽”が小さいのでせいぜい一週間弱分。
DSCN7349








 








“例によって”一日“外に日光浴させた”白菜に“ニンニク”“昆布”・・塩。

先日“マニラのMK総監”さんから「比国の白菜は小さくて貧弱ですね」・・このようなコメントを頂きましたが。

確かに比国の白菜は“貧弱”、それに比べると大日本帝国の物は“巨大”であります。

DSCN7350 

















しかも“霜”にあたった白菜は味も“格別”。

新年会

 先日の18日は“組”の新年会でありました。

“組”です!

“誠組”・・・と言っても“あの組”ではありません、“この組”です(何のことでしょう???)。

昔からの“お互い様”“助け合い”・・どこにでもある“組”であります。

わが“組”は11軒で構成されている。
DSCN7358

















組内で不幸があった時は忘年会、何もなかった時は新年会と決まっている。

自分の場合親父が20歳の時亡くなっているので、その頃から組には参加している。

当時は20歳で一番若かったが、この頃は年長組になってしまった。

・・・・がいいもんですね、6年ぶりに参加した新年会。

6年間の“ご無沙汰”を詫びて、ビール、焼酎、日本酒等々!

しかしなんですね・・男と女はっきりと分かれて座っていますね。

 そういえばレイテにいた時、高級リゾートの永山さん宅での宴会時は決まって“日本人グループ”と“フィリピン人グループ”に別れていました。

理由は“食べ物”・・比国人の多くは日本食が合わない(食べず嫌い???)から!

我が組の場合は食べ物の好みの問題でなく、やはり男同士の積もる話!

本当に久しぶりで楽しいひと時でありました。 

常陸の国

先日何気なくネットをみていたら以下のような記事があった!


都道府県の魅力度ビリ常連の茨城県。2013年7月にピース­綾部、渡辺直美を宣伝隊長に迎えたものの、ランキングの結果は今年も……。「ここから本当に逆襲できるのか?」と、今後の展開に注目が集まっています。

個人的な意見としては・・・何とも言えないな!
要するに・・・それもありなのかな?・・!

昨年自転車の旅をした愛媛~広島!
松山市内の観光名所・・・、そしてしまなみ海道の素晴らしさ!
広島の宮島をはじめとした数々の名所・・・。

東京から関西方面への新幹線などから見る光景はまさに都会!
それに比べて上野からの“常磐線”で水戸方面への光景は・・・・田園地帯!

名所・・霞ヶ浦、筑波山、西山荘(水戸黄門の隠居所)、偕楽園、袋田の滝その他若干?・・・・・関東平野???。

常陸の国の原住民としては“何気ない自然”“よそに比べて特にこれといった特色に欠ける”・・これがまたいいんですね(無理に言っているのかな??)。

あっ・・そうだ“大物”と言えば、水戸黄門。

“稀勢の里”“水戸泉”・・・大きいですね!

初雪

 19日(日曜日)は今年初めての初雪、それも積雪があった。

6年ぶりに見る雪・・昨年3月に帰国して4月初めに山形は酒田に行った時、山形自動車道月山付近でも見たが、我が高級邸宅に降る雪は本当に久しぶり。
画像-0012 (1) 































積雪と言っても“計れる”ほどは降らなかった。

“薄化粧”と言ったところであります。

海外、特にフィリピンのマニラやレイテ、セブにお住いの方々常陸の国に降った初雪です! 

飲み会

  6年間ご無沙汰していた大日本帝国の正月。

新年会も“5つぐらい”入っている。

今回は高校時代の悪友会! 

DSCN7334 

















友部という“ど田舎の大都会”の高級居酒屋が一軒目。
DSCN7337

















4人でやっつけた!

ここで焼酎を軽く3本飲んで・・。
DSCN7338

















2軒目は地元白い帽子をかぶった“中原”の行きつけのスナック。
DSCN7339

















高級イタリアンレストラン経営の“佐久山”の放尿シーン!
DSCN7340

















そして・・3軒目。

完全に乗って来た!
DSCN7345

















右側の“福山”は“高級日本蕎麦屋”経営。
DSCN7346

 















全員いくら飲んでも“もめることなく”カラオケの競演。

この日の帰宅は“珍しく”午前1時過ぎ!

たまにはね・・全員65歳元気ですね!
 

豪華朝食?

 最近の朝食は“豪華”なおかずであります!

手作りの白菜のお新香にイカの塩辛!
DSCN7333


















白菜のお新香の味は最高!

しかし・・・イカの塩辛は若干味が薄目・・“コク”に欠けている。

原因は“肝臓”の量が少なかったこと・・。

まァ しかしお新香も塩辛も塩分控えめで体にはおおむね良好!

何よりも“自分で作成”したものは安心、安全!

こういうのを“贅沢”と言ってもいいのかな?
 

塩辛

 昨年12月と今年1月になって“白菜のお新香”を作りまして・・・。

ほぼ毎日食べていますが、“最高の味”・・・と自画自賛しております。

そこで先日は“調子に乗って”・・・“イカの塩辛”を“作成”いたしやした!
 

寒いなか愛車の自転車で“ヨークベニマル”に行く。

刺身用イカ “2杯” ・・・(一匹当たり250円) を購入。

材料は塩、柚子の皮少々・・・以上。

DSCN7330


















“肝臓(わた)”を以下の切り身によく混ぜ合わせる。
DSCN7331 


















最後に柚子の皮を少々混ぜて終了。

2~3日で完成の予定。

当然塩分控えめにいたしました。
 

庭仕事

 冬の時期、農家は梨、梅、柿などの木々の剪定の作業がある。

暇に飽かして自転車で“徘徊”をしているとそういう光景を目にする。

そこで・・・・。 

時々自分もやる!

正直なところ農作業などは“余り好きではない”・・が・・やるときはやる。

DSCN7325 


















柿、栗の剪定は昨年末に終わっているので、今回は庭木の剪定。

よく見ると・・よく見なくてもかな・・春先の開花に備えて“芽が動いている”。

 引退後、“第二の人生”、“その後の人生”、“新たなスタート”などいろいろな表現があるけど、“気ままな人生”は

“普段目につかないものが目につく”また“気づく”・・・それもまた楽しいもの。

ついでに“農園”の土の掘り起しもやって春に備える。

外気温は10℃を大きく下回って寒いが、体を動かしていると結構汗をかく。

汗をかいて失った体の“水分を焼酎で補給”・・・これもまた至福の時であります。

友遠方ならぬ“近間”より来る

 先日のこと、4日ぶりで“携帯”が鳴った。

高校大学と一緒だった“広中(仮名)”からである。

「今日はいんのげ(いるの)?」

「いっと(いるよ)」

「今近くの温泉にいんだよ(いるんだよ)、出だらいぐがら(出たら行くから)」

・・・こんな感じの会話。

3時間ぐらい経ってから・・・来た!

「遅かったな」と聞くと・・・。

昨夜近くのスナックで日本酒を“一升”ほど一人でやっつけたそうで・・・!

友人にモーニングコールを頼んでおいたのだがぐっすり寝ていて気が付かなかったとか・・・!

結局勤務する工務店は“ずる休み”、二日酔いを醒ますために我が家の近くの温泉に来たという。

彼も同年64歳。

昔から大酒飲み!

しかし、“健康診断”では“オールA”だとか!

しかも煙草も大好きだ。

目下一人暮らし。

仲間の多くはそれなりに健康被害を持っているというのに!

広中は不死身。

“馬鹿”というか“呆れ果てる”というか・・年に5~6度ぐらいは酩酊して帰宅後、風呂に入って湯船の中でそのまま朝まで寝てしまうとか・・・!

この日もボイラーを点けっぱなしで浴槽で朝まで寝ていて、隣のオヤジが彼の妹宅に電話して・・「お前の兄貴宅のボイラーが一晩中鳴りっ放しだった!」

健康診断で“オールA”でも生活面は“オールZ?????”

人それぞれですね!
 

ヒーロー

 本田圭佑いいですね。

イタリアの・・・ACミラン!

先日テレビでやっていたが、彼は3週間に一回“散髪”をするそうで、当然というか専属の理容師がいるという。

海外にあってもその専属理容師(美容師なのかな?)が赴くという。

一回当たりの散髪料は36,000円だそうだ!

海外への旅費、食泊費などは本田が支払うと言っていたが、これは当然なことですね。

まァ “時のヒーロー”だからね、このぐらいは普通だろうね。
本田圭佑の画像
ところで・・先日自分も床屋に行ってきた!

自分の場合は行きつけの高級床屋。

散髪料・・・1,000円!
 
DSCN7318


















髪型は似ているような???

散髪料は全然・・“月とすっぽん!”
 

何はともあれ・・・頑張ってほしいものです! 

体だけは・・・

 昨日12日の常陸の国の日の出は6時50分でしたが、今日は6時49分であります。

今日から少しずつ(約1分ぐらいかな)日の出が早くなります。

日没は12月下旬に既に遅くなっていますから、これからは日々日が長くなりますね。

“春”ももうすぐ・・・・・です! 


 さて、先代の“林家三平”は・・「体だけは大事にしてくださいよ・・」・・とよく言っていたものだ。

確かにその通り・・・。

先日このブログの貴重な読者“広島の庄助さん”から以下のようなコメを頂いた。

   今年はオヤジの13回忌です。頑強で毎日近くの山に登っていました。しかし夜間突然脳梗塞になり6年間の病闘生活を強いられる状態になりました。右半身不随・言語障害でした。2年間位は自宅で介護しました。お風呂へ連れて行き背中や前を洗ってやりながら、私が子どもの頃は大きなと思っていたが、”今見ると大したことないな”と云うとニヤーと笑って答えてくれました。

   自分の母親もアルツハイマーとの診断が出て施設暮らしだが、話していてもどこまで判っているのか甚だ疑問・・・?

しかし体だけは“結構丈夫”。

父は45年前にすでに他界しているが“女”は結構丈夫なんですね!

ほどほどに飲んで、適度な運動をして、バランスの良い食事を適量摂って、欲をかかず、運を天に任せ・・・。

そう思っております!
 

鏡開き

 昨日の11日は“鏡開き”。

本来はお供え餅を汁粉にして食べるようでありますが。

我が家では普通の餅でお汁粉。
 
DSCN7322 


















もともとお汁粉は嫌いではないが・・好きでもない。

しかし・・こうした習慣は大切にしたいものですね。
 
プロフィール

アンドロメダ

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ