年利50%以上出せる簡単な手法世界中へ投資できる優秀なETF「VT」が更にコストダウン!!

2019年02月27日

本当にあった株の話

ビルの中からの夜景

今日は私の投資仲間の話をしようと思う。

彼が株式投資を始めたきっかけは、会社の同僚が原因だった。

同僚は、妻帯者ということもあっては昼飯を食うときも、ワンコイン定食だった。

しかし、最近どうも羽振りが良いことに気が付き、飲みに行ったりしたときも、度々おごってくれることも多い。


怪しい……。と思ったそうだ。

 

だから週末呑みに行ったとき、そこはかとなく聞いてみたそうだ。
彼「お前、最近景気良いよな」



すると同僚はドヤ顔で彼にこう答えた。

同僚「株を始めた」


株式投資のことか? と尋ねると同僚はそうだ。と返答してきたそうだ。

そして同僚は将来の日本経済、そして老後のために株式投資を始めたと告げてきた。


彼「だがそんな簡単にじゃ儲からないだろ」


彼が同僚に言うと待ってましたとばかりに同僚は反論してきた。


同僚「お前、IPOって知っているか?」


彼「知らん。」


彼が答えると同僚は、IPOとはな、新規公開株のことで――同僚は自分の独壇場のように

なめらかに10分ほどしゃべり始めたとのこと。


彼「つまり同僚よ。IPOは儲かるってことか?」


同僚「そういうことだ。これを見てみろ」


目の前に出されたスマートフォンの画面に表れているのはIPO一覧表。

公募価格と初値が書かれてあるものだった。

画面をスクロールさせているうちに彼はあることに気が付いたそうだ。( ゚Д゚)

 

彼「……同僚よ。ほとんどのIPOが公募価格より上になっているじゃないか


同僚「気づいたか。そういうことだ。俺の羽振りがよくなったのはIPOでの大勝があったというわけだ」


彼はいてもたってもいられなくなり、同僚にどうすればIPOを購入できるのかをすぐに尋ねた。


同僚「簡単さ。証券会社で口座を作ればいいそれだけだ。だがIPOはな、人気があるから必ず買えるかどうかはわからないんだ」


彼「なるほど……。確かに勝てる確率が高いんだから人気になるのは仕方がないよな」


同僚「ただな、IPOを購入した後で注意しないといけないことがある」


以下その同僚が彼に教えてくれたことだ。私にも当時言われたことをそのまま教えてくれた。

 

IPOはあくまでもマネーゲームだということ。

欲張らずにある程度上がったら売ってしまうこと。

仮に買値より下がってしまった場合、早めに損切をしっかりとすること。

 

彼「なんか当たり前のことばっかりだな」


同僚「ああ。その当たり前のことができなくなるんだ、投資を行っていると」

 

翌日彼は同僚に言われた通り証券会社にて口座を開設した。


その後公示されているIPOにいくつか応募し、そのうち一つが運よく当選したそう!


ホントにラッキーだと思う。

非常に人気がある銘柄で、ほぼ100%公募価格を上回るだろうと予測されていた

HEROZ
というAI関連銘柄だ。

 

株式上場の日、彼は仕事の最中ちらちらとスマホばかり、上司の視線がキツかったそうだが、

初日はめでたくストップ高を記録。ただその後は一気に急落してしまった……


彼は同僚に言われたことを思い出し売った。まさに利確は正義!

 

結果として45万円の投資が220万円ほどになった。ハイパフォーマンス!

彼はしばらくIPOを中心に投資をしようと心に決めたそうだ。

 
こちらの内容でもっと詳しく知りたい方はこちらのLINEから気軽に連絡くださいね!


友だち追加

こちらもポチッとお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村ランキング


人気ブログランキング

invest_ at 19:19│Comments(0)株、先物 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
年利50%以上出せる簡単な手法世界中へ投資できる優秀なETF「VT」が更にコストダウン!!