2019年04月

2019年04月24日

釣りとFAXDM(10)


釣りとFAXDM(10)


サクラも散り、春らしい陽気の日々となってまいりました。

海では「根魚釣り」に人気があります。

港の消波ブロックあたりの穴の隙間に、釣り針を落とし込んで、アイナメ、ソイ、カサゴなどを釣る釣り。



これはFAXDMのターゲット業種にも当てはまることで、「ほかが狙っていない、見落としていそうな業種」を見つけ出すこと。
これが重要になってくるのです。



全文はサイト会員 閲覧可。
http://www.faxdmgenko.com/meminfo/

FAXDMイポスタシス



続きを読む

ipostasys at 08:00|Permalink

2019年04月17日

メール営業の無神経さ


メール営業の無神経さ


どこからともやってくる迷惑メール
そのため、g-mailなどで、「迷惑メールがじゃんじゃん専用アドレス」を作って、…

確かにメインメールアドレスへの迷惑メールは比較的少なくなります。

しかし、それでも、いつのころからやってきます。


メールなら「開封」さえされないでゴミ箱行きになりますが、FAXDMは「開封済み」で送信されます。
無神経では、許されないんですね。



全文はサイト会員 閲覧可。
http://www.faxdmgenko.com/meminfo/

FAXDMイポスタシス

続きを読む

ipostasys at 08:00|Permalink

2019年04月10日

年度始めのFAXDM


年度始めのFAXDM


新年度が始まり、新元号が決まり、ついに平成も残すところ、1か月弱となりました。


それでFAXDMで売り込みかけても、ちょっと相手にしてもらえないのではないか? との疑念も無いわけではありません。

しかし考え方によっては、




全文はサイト会員 閲覧可。
http://www.faxdmgenko.com/meminfo/

FAXDMイポスタシス


続きを読む

ipostasys at 08:30|Permalink

2019年04月02日

新元号「令和」


新元号「令和」


事前の会見での官房長官の笑みこぼれる嬉しそうな顔。
そして堂々たる元号発表会見。
歴史に残る名場面として記憶されることでしょう。


コピーライターにはこの傾向がありますね。


自己満足なFAXDM。けれども読み手の心に届いていない。



全文はサイト会員 閲覧可。
http://www.faxdmgenko.com/meminfo/

FAXDMイポスタシス


続きを読む

ipostasys at 08:00|Permalink