2019年09月

2019年09月25日

タイミングの悪さとその回避


タイミングの悪さとその回避


何事にもタイミングが大事です。
仕事や人生、タイミングに大きく左右され成否を分けるものです。



FAXDMでも、別のチャンス、タイミングの良い機会を探してみる。
あらたに探すと、なにか発見があるものです。



FAXDMイポスタシス
インスタグラム



続きを読む

ipostasys at 08:00|Permalink

2019年09月18日

インチキなキャッチコピー「スタンフォードで教える」「ハーバード流」

インチキなキャッチコピー「スタンフォードで教える」「ハーバード流」

アマゾンで検索して見ますと、

「スタンドフォードで教える…」

「スタンフォードの授業…」

「バーバード式…」

「バーバード流の…」

と、いくらでも、アメリカの一流大学の名称を冠したタイトルの書籍がヒット表示されます。



全文はサイト会員 閲覧可。
http://www.faxdmgenko.com/meminfo/

FAXDMイポスタシス続きを読む

ipostasys at 08:00|Permalink

2019年09月11日

「自分のこと」となると誤る判断


「自分のこと」となると誤る判断


いろんなテレビドラマを見てきました。

そして勉強もさせてもらいました。

しかし、どんな親でも思うんです。
我が子に限ってそんなことは…

FAXDMの歴史も長いもので、流行りはじめてからもう20年になります。
そのころからのFAXDM屋なら、大体FAXDMとはこんなものだ、という観念常識ができてきます。


FAXDMイポスタシス
インスタグラム


続きを読む

ipostasys at 11:43|Permalink

2019年09月04日

情報屋の裏商売


情報屋の裏商売


最近、リクルートによる、就活学生の内定率情報を、大手企業採用担当に販売していたことが問題となり、政府から是正勧告を受けるに至っております。

リクナビを使って就活する大学生も多いはず。



FAXDMイポスタシス
インスタグラム


続きを読む

ipostasys at 08:30|Permalink