特許手続ノウハウデータベース
特許手続で調べにくいポイントをデータベースにしています
特許法第39条第2項 協議指令に対する応答
国内移行後の出願番号通知
証明書の返還請求
出願後に持分の届出をしたい場合
発明者の住所変更
1通の包括委任状に複数の代理人を記載した場合の取扱い
行政により住所表示の変更があった場合の取扱い
軽減申請書の提出時期
譲渡証書と同意書の日付の関係
刊行物等提出書における刊行物の添付
紙での提出における文字種の取扱い
住所の表示における建物名の取扱い
代理人がある事件の書類が出願人に送達された場合の取扱
新規性喪失の例外適用の誤記
国立大学→国立大学法人への名称変更
発明者が死亡している場合の発明者追加の補正
個別委任状における事件を特定する記載
国内移行時の明細書の補正
復代理人の選任届を提出する際の委任状
一つの特許出願に対する二度の出願審査請求
外国人出願人の住所表示
出願人の番地表示
出願人の原語表記をした場合の出願人などの表示
特許法第30条が適用されない発表後の30条適用の主張
事件番号の誤記
共有特許権の一部譲渡
国内書面における特許出願人の表記
米国仮出願を基礎とするパリ優先権主張出願
分割出願における発明者住所の不一致
パリ優先権主張出願で基礎出願番号を知ることができない場合
国内優先権主張出願における発明者の不一致
分割出願における発明者の不一致
国際出願の誤訳
このサイトについて
ノウハウを投稿する
このページの上へ▲
最近の掲載記事
特許法第39条第2項 協議指令に対する応答
国内移行後の出願番号通知
証明書の返還請求
このサイトについて
はじめにお読みください
分類
特許 (10)
国際出願 (4)
パリ優先権 (2)
国内優先権 (1)
分割出願 (2)
権利化後 (1)
四法共通 (15)
失敗事例 (3)
新規性喪失の例外 (2)
委任状 (1)
審査手続 (1)
ノウハウを投稿
こちらからどうぞ
Googleサイト内検索
Syndicate this site (XML)
このBlogを
チェッカーズに追加
このBlogを
リーダーに追加