澪たん(*´д`*)ハァハァ
ご無沙汰してました。
ブログの方はしばらく放置気味でしたが、相変わらずボチボチ撮影には出かけています。
今回は最近購入したカメラについて少し。
現在のデジタル一眼を筆頭にデジタルカメラ全般で主流となっているセンサーの画素配列はベイヤ型ですね。
詳細はウィキペディア先生にお任せしましょう。
みなさんはSIGMAのカメラをご存知でしょうか?
SIGMAは独自のセンサーを持っています。
FOVEONってやつですね。
まぁこれもウィキペディア先生が説明してくれてます。
前置きはこのくらいで。
今回追加したカメラはこちらの3台
SIGMA DP1 Merrill
SIGMA DP2 Merrill
SIGMA DP3 Merrill
Yes!3台!
ちょっと荒ぶってしまいました( ^ω^;
ちなみにカメラの名称に入っているMerrillというのは
こちらのおじさんの名前です。
ちなみに僕は女の子の名前だと思ってました。畜生。
では早速作例の方へ。
ここ数ヶ月ほど撮影に行けてなかったのでリハビリに行ってきました。
撮影日:2013/5/12(曇り)
遊びのバリエーションを広げるべく、今回はストロボと傘を使用。
カラーフィルターにA5を使い、背景の色温度を下げてます。
空間が広い方に光が当たる方が広がりがあるように感じられたので、
右前方にストロボを配置して撮影。
風が強く髪がぐっちゃりしてますが、全体の雰囲気が好みでしたのでokかなーと。
その他の写真はflickrにアップしております。
宜しければ覗いてみてください。
ということで今回の撮影でストロボ使った撮影の魅力に取り憑かれました。
いつもストロボ、フィルターや傘の使い方を懇切丁寧に教えて下さったすずひこさん、
いつも面白いネタをありがとうございます。
色々とご協力頂いたトムさん、
撮影に行く度に機材が欲しくなります。そしてご助言等々ありがとうございました。
...ソフトボックス買ってきます。
|YODOBASHI| λ............トボトボ
- 累計:
- 2012
- 31
- dd
- DDSアキラ
- DDりせ
- DDマリ
- DD咲夜
- DD理奈
- DD由綺
- doll
- I
- MDD未来
- Sympathique
- けいおん
- ひたちなか
- アイドール
- アザミ
- イタリア街
- イルミ
- インソムニア
- ウィッグ
- カット
- クリスマス
- コスモス
- サンパティック
- シロツメクサ
- スタジオ
- スタジオカプリ
- スーパーアリーナ
- ドルパ24
- ドール
- ボークス
- ボークス名古屋SR
- ポルトヨーロッパ
- マザー牧場
- マリーナシティー
- ランティーユ
- リナリア
- 久里浜
- 京都
- 信州
- 冬
- 千葉
- 博物館
- 和歌山
- 噴水
- 国営ひたち海浜公園
- 国営讃岐まんのう公園
- 埼玉
- 夕陽
- 夜景
- 天使の里
- 女神湖
- 富津
- 小中大滝自然公園
- 山下公園
- 嵐山
- 嵯峨
- 川
- 川口
- 巾着田
- 彼岸花
- 悠遊亭
- 愛知県
- 新橋
- 日の出
- 日高
- 明治村
- 星
- 曼珠沙華
- 朝陽
- 本栖湖
- 東京ドイツ村
- 根岸公園
- 桜
- 横浜
- 渋谷神山町
- 湘南
- 滋賀
- 牧歌の里
- 神戸フルーツフラワーパーク
- 秩父
- 紅葉
- 羊山公園
- 群馬
- 臨港パーク
- 芝桜
- 花の国
- 花見
- 茨木
- 菜の花
- 西巣鴨
- 諏訪湖
- 豊郷小学校
- 部室
- 野土山
- 長瀞
- 開田高原
- 雪
- 霞中庵