freem.ne.jp
















1: 2025/02/07(金) 22:39:02.783 ID:oCNd28gn0
配信者にはプレイして宣伝してもらいたいけど
全部配信されると視聴者的には買う必要が無くなってしまう
かといって配信制限とかするとそっぽ向かれる

なんかいい方法ないか?

2: 2025/02/07(金) 22:40:44.410 ID:oCNd28gn0
ちなわりと真剣に悩んでいる

3: 2025/02/07(金) 22:41:30.261 ID:XDamuwi40
体験版を頑張る

5: 2025/02/07(金) 22:43:09.808 ID:oCNd28gn0
>>3
言葉足らずの俺が悪かったけど、配信者にプレイしてもらいつつ視聴者にも購入してもらうにはどうしたらいいかを聞きたい

4: 2025/02/07(金) 22:42:52.752 ID:Xhgkc9VAM
所々18禁

7: 2025/02/07(金) 22:43:58.506 ID:oCNd28gn0
>>4
それもアリだな正直
エロと親和性のある物語なら



6: 2025/02/07(金) 22:43:31.516 ID:KHO3dwSKd
動画があろうと買う人は買うし買わない人は買わない。
動画を見て、自分もこの体験してみたい!となれば動画で先の展開を見ようとも買う。

10: 2025/02/07(金) 22:45:16.615 ID:oCNd28gn0
>>6
ノベルゲームだとその「体験」ってのが自分で読み進めることと配信者が読み進めることに差がほとんどないのが問題なのよな
何なら配信者と一緒に読み進められる方がいいまである

8: 2025/02/07(金) 22:44:24.724 ID:g+aHr5Hd0
エンディング一杯分岐するようにして配信者には1ルートだけやってもらう

11: 2025/02/07(金) 22:45:57.748 ID:oCNd28gn0
>>8
いいね
それアリだわ

21: 2025/02/07(金) 22:56:08.178 ID:oCNd28gn0
>>8が一番いい気がする
エンディング沢山作るのは大変だが

28: 2025/02/07(金) 23:20:46.376 ID:eCiWbSrG0
>>8
配信者は全部のルートやるぞ

29: 2025/02/07(金) 23:32:13.277 ID:oCNd28gn0
>>28
まぁやる奴はやるよなぁ……

9: 2025/02/07(金) 22:44:41.073 ID:+rqk7bnZ0
逆転裁判とか割と配信されてんのにセールの度に売れてるからな
動画で済ます人はそもそも最初から買わないだろうし、関係ないんじゃね?

14: 2025/02/07(金) 22:48:34.075 ID:oCNd28gn0
>>9
どうなんだろうね……
実際そのへんちゃんとしたデータとか出てないから実態がどうなってるのかよく分からんのよな
配信されることで一躍有名になって馬鹿売れするゲームもあれば配信されても全く売れなくて開発者が憤慨したゲームもある
その差はどこにあるんだろう



13: 2025/02/07(金) 22:47:27.176 ID:N7Dhs09I0
配信者は公式でどこまで配信可能かいうだけである程度牽制になるだろ

15: 2025/02/07(金) 22:49:24.446 ID:oCNd28gn0
>>13
牽制しすぎると配信してくれないのよね
最後までできないとリスナーから不満が出るとかで

16: 2025/02/07(金) 22:51:50.347 ID:2JTrJDT80
考察できる要素を多く散りばめる

18: 2025/02/07(金) 22:53:06.710 ID:oCNd28gn0
>>16
面白い視点だな
確かに割と効果あるかもしれない
考察する時は自分でプレイしながら細部を確かめたくなるもんな

17: 2025/02/07(金) 22:52:37.758 ID:+rqk7bnZ0
配信無しのゲームって基本話題にすらあがらないからな
途中までやって続きは「自分でやってね!」で売れた例を見たことない

19: 2025/02/07(金) 22:53:44.355 ID:oCNd28gn0
>>17
それそれ
てかまず配信してもらえないしね
今の時代配信されないと認知してもらえないからキツい

20: 2025/02/07(金) 22:54:00.078 ID:KHO3dwSKd
ボタンを押してテキストが流れ始める、でも充分インタラクティブ。
動画はそれがない。例えページめくりであっても意志が介在するかどうかで大違い。
ごほうびの一枚絵が売り、なんてのは製作側がスポンサーに金せびる手口ってだけでプレイヤーにとってはトロフィーアイコンのひとつと変わらない。

23: 2025/02/07(金) 22:57:32.439 ID:Xhgkc9VAM
自分でかいておいてあれだけど、配信可能ってしたうえで突然配信の規約に引っ掛かるレベルのエログロがでてきて配信者banとかあったらウケるな
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite



24: 2025/02/07(金) 22:58:23.476 ID:+rqk7bnZ0
最近は大作ADVよりパラノマとかレイジングループとかグノーシアとか小さく纏まって手頃な値段で入りやすいADVが人気あるな
配信云々より結局話の出来が良いかどうかな気はする

25: 2025/02/07(金) 23:02:33.078 ID:oCNd28gn0
>>24
それは俺も思う
2000~3000円台くらいでストーリー良ければ結構売れるイメージある
レイジングループもグノーシアもクリアまで20時間くらいだったかな、そのくらいがボリュームゾーンかもね

26: 2025/02/07(金) 23:06:08.532 ID:hIXUsxpH0
配信許容範囲だけで一旦区切りをつける
続きはあるけど匂わせや伏線はその中に入れない

30: 2025/02/08(土) 00:18:33.030 ID:zB1lRxzt0
購入者用の設定資料とかあればいいんじゃない?

31: 2025/02/08(土) 00:38:18.905 ID:WVabAXf60
qteでルート分岐することで一応物語は完結するけど他ルート行くのは大変だから各自でやってねって方向に持っていかせる

32: 2025/02/08(土) 00:44:00.002 ID:vUxH4+Qt0
>>31
ゲーム実況観るようなやつは大変な作業はやらないと思う

12: 2025/02/07(金) 22:46:44.647 ID:JYObrjcb0
どうせそんなん見る奴は買わないから無視でいいよ




引用元: ・ゲーム制作してるんだがこの大実況時代にノベルゲームを売るにはどうしたらいいと思う?