1: 2024/12/05(木) 11:17:50.30 ID:7ff3rqNhd
おっさんが全て失った物を持っている
若い男とかそら感情移入出来んわな
2: 2024/12/05(木) 11:18:30.04 ID:7ff3rqNhd
ガンダムですら女主人公にする模様
JKならコンプレックス刺激されないからええんか
JKならコンプレックス刺激されないからええんか
6: 2024/12/05(木) 11:23:15.46 ID:Z4GUWIyp0
>>2
正直キショいわ
正直キショいわ
40: 2024/12/05(木) 11:55:40.17 ID:wCgjiPrC0
>>2
単にスレッタの立体物がそこそこ売れたから味占めただけやと思う
単にスレッタの立体物がそこそこ売れたから味占めただけやと思う
3: 2024/12/05(木) 11:19:12.38 ID:zlOjlfty0
リメイクリメイク!
4: 2024/12/05(木) 11:20:50.30 ID:UR7iBkzKd
そのためのなろう小説じゃないの?
14: 2024/12/05(木) 11:29:54.83 ID:7ff3rqNhd
>>4
なろう小説でも高齢になると女主人公以外無理って作者もおるやん
FUNAみたいなの
なろう小説でも高齢になると女主人公以外無理って作者もおるやん
FUNAみたいなの
5: 2024/12/05(木) 11:21:32.77 ID:lUzxqomY0
少年漫画も衰退するわけやね
15: 2024/12/05(木) 11:30:31.44 ID:7ff3rqNhd
>>5
女主人公のフリーレンが流行って世代が変わったなと思ったわ
案の定高齢オタクがサブキャラの男消せって暴れ出すし
女主人公のフリーレンが流行って世代が変わったなと思ったわ
案の定高齢オタクがサブキャラの男消せって暴れ出すし
17: 2024/12/05(木) 11:31:09.67 ID:Z4GUWIyp0
>>15
それただの厄介百合豚ちゃうん?
それただの厄介百合豚ちゃうん?
21: 2024/12/05(木) 11:32:52.20 ID:lUzxqomY0
>>17
スマホゲーでも男いらん言うやつ多いで
主人公の自分以外は男いらんハーレム厨やね
スマホゲーでも男いらん言うやつ多いで
主人公の自分以外は男いらんハーレム厨やね
36: 2024/12/05(木) 11:50:45.34 ID:ZU9048ue0
>>21
あいつらがやってる主人公に自分投影するのワイには理解できない楽しみ方だわ
あいつらがやってる主人公に自分投影するのワイには理解できない楽しみ方だわ
42: 2024/12/05(木) 11:59:53.98 ID:Z4GUWIyp0
>>36
君の場合は群像劇系とか明確に主人公がいないタイプの物語のが合うかもやね
まぁこればっかりは好みの違いや
君の場合は群像劇系とか明確に主人公がいないタイプの物語のが合うかもやね
まぁこればっかりは好みの違いや
7: 2024/12/05(木) 11:24:51.44 ID:g8fDJmbz0
ちゃんと子供に受けた少年漫画をおっさんが叩く地獄
10: 2024/12/05(木) 11:26:06.17 ID:e0NplDlj0
おっさんを分かってないな
何歳になっても心は永遠の18歳だぞ
何歳になっても心は永遠の18歳だぞ
22: 2024/12/05(木) 11:33:13.12 ID:7ff3rqNhd
>>10
心は若くても身体は歳を食うんや
若い男キャラが走り回ったり食いまくってるのを見ると
ワイはもう無理やなって気づいてしまう
心は若くても身体は歳を食うんや
若い男キャラが走り回ったり食いまくってるのを見ると
ワイはもう無理やなって気づいてしまう
11: 2024/12/05(木) 11:26:34.84 ID:OOLZgybt0
最近主人公がおっさん多いのもそういう理由か
12: 2024/12/05(木) 11:27:05.05 ID:NrLadnFj0
恋愛物でも主人公の男にひたすらキレまくりながら
ヒロインを娘を見る父親みたいな視点で見て抜いてる奴増えてるからな
ヒロインを娘を見る父親みたいな視点で見て抜いてる奴増えてるからな
18: 2024/12/05(木) 11:31:21.12 ID:x1ijMXcV0
なんでも叩いて否定してるのって若いチー牛の方やろ
19: 2024/12/05(木) 11:32:06.04 ID:7ff3rqNhd
新海誠とか水島努とか50代になると女主人公の百合系作りたがるのは
もう若い男主人公が分からんからよね
だからって女主人公にしても中身おっさんのキモイキャラになるけど
もう若い男主人公が分からんからよね
だからって女主人公にしても中身おっさんのキモイキャラになるけど
23: 2024/12/05(木) 11:33:13.61 ID:Z4GUWIyp0
>>19
結局のところそうなったら退場するべきなんやろね
歳言っても若い主人公生み出してるやつが本物や
結局のところそうなったら退場するべきなんやろね
歳言っても若い主人公生み出してるやつが本物や
27: 2024/12/05(木) 11:39:10.77 ID:7ff3rqNhd
>>23
でも見る側もおっさんなら若い男苦手系ジャンルとして成立するし
でも見る側もおっさんなら若い男苦手系ジャンルとして成立するし
44: 2024/12/05(木) 12:01:19.92 ID:Z4GUWIyp0
>>27
ジャンルとして成立云々じゃなくてそういう主人公を歳言っても生み出せる奴が本物やって話しやすい
ジャンルとして成立云々じゃなくてそういう主人公を歳言っても生み出せる奴が本物やって話しやすい
20: 2024/12/05(木) 11:32:13.33 ID:Z4GUWIyp0
ワイが思うに女主人公好きなだけど男主人公そこまで…なタイプが加齢で女しか駄目になったパターンやと思うけどなぁ
26: 2024/12/05(木) 11:38:23.78 ID:7ff3rqNhd
>>20
基本的にオタクは受動的やし
昔から押し付けられるジェンダー論からしたら
受動的な女キャラのが感情移入しやすいわな
基本的にオタクは受動的やし
昔から押し付けられるジェンダー論からしたら
受動的な女キャラのが感情移入しやすいわな
28: 2024/12/05(木) 11:39:53.50 ID:XSAe7GiE0
だから転生させてんじゃん
今更過ぎる
今更過ぎる
29: 2024/12/05(木) 11:41:00.37 ID:EAsVY3tA0
逆にファンタジーみたいなのは若くなきゃアカンようになるやろ
おっさん主人公のなろうとかタイトル見ただけで悲しくなってくる
おっさん主人公のなろうとかタイトル見ただけで悲しくなってくる
30: 2024/12/05(木) 11:42:01.79 ID:yxt1oD3i0
なろう系でアラフォーアラサー作品も多いもんなぁ
31: 2024/12/05(木) 11:43:41.37 ID:cWfk5i6N0
ここでいうおっさんってのは氷河期世代のアラフィフやぞ
アラサーアラフォーならまだ体の衰えを感じないし若い男主人公でも感情移入できる
アラサーアラフォーならまだ体の衰えを感じないし若い男主人公でも感情移入できる
【総集編】逝ぎだぐないッ!女幽霊に愛玩される男の娘
33: 2024/12/05(木) 11:46:11.73 ID:MqxhvQm80
自分オッサンだけど自分になかったからこそ夢でも見るように若い男が主人公でも良いと思っている
35: 2024/12/05(木) 11:49:30.12 ID:7ff3rqNhd
揚げ物と同じで食えなくなる人もいるってだけやね
43: 2024/12/05(木) 12:00:24.34 ID:1U9rEIM10
寝取られが流行るのも成功体験や自己肯定感ない男が増えたからやろ
47: 2024/12/05(木) 12:05:19.69 ID:Z4GUWIyp0
>>43
NTRよりBSS、男性受け、逆レイプやないかなぁ
NTRよりBSS、男性受け、逆レイプやないかなぁ
73: 2024/12/05(木) 12:38:10.06 ID:1U9rEIM10
>>47
BSSはホンマ軟弱の極みやと思う
BSSはホンマ軟弱の極みやと思う
45: 2024/12/05(木) 12:01:33.27 ID:fulCeuhO0
頑張って相手に認められる系より最初からハーレムしてる方が流行ってるのも時の流れなんか
48: 2024/12/05(木) 12:06:42.43 ID:Z4GUWIyp0
>>45
その方が効率的って事やろ
AVでインタビューや小芝居省くのと同じや
その方が効率的って事やろ
AVでインタビューや小芝居省くのと同じや
49: 2024/12/05(木) 12:07:24.68 ID:s4Up72sn0
ワイそもそも男が出るアニメ最近見なくなったわ
ゲームは普通やけど
ゲームは普通やけど
51: 2024/12/05(木) 12:09:48.86 ID:Z4GUWIyp0
>>49
それは飽きやろな
暫くしたら今度は女しか出ないのに飽きて何も観なくなるで
それは飽きやろな
暫くしたら今度は女しか出ないのに飽きて何も観なくなるで
53: 2024/12/05(木) 12:10:13.04 ID:ZU9048ue0
男出すなは女向けジャンルでも他の女近付けるなっていう声は出るしそういうのは一定数おるんやろね
57: 2024/12/05(木) 12:12:24.48 ID:Z4GUWIyp0
逆に女主人公系で男出した上で殺したりヘイトポジに置くのはなんでなんやろ
60: 2024/12/05(木) 12:17:22.28 ID:ADAcNl8e0
>>57
それは男女関係なく出てくるやん
それは男女関係なく出てくるやん
59: 2024/12/05(木) 12:16:50.50 ID:ufqlWS/P0
マンさん向けとちゃうかそれは
66: 2024/12/05(木) 12:23:32.13 ID:Xvx8bMGf0
感情移入できないのが問題ではなくカッコいい男キャラを作れないからやろ
男は男に対する理想が高くそこにプライドがあるから男主人公がダサいと恥ずかしいんや
だから書けないんよ
男は男に対する理想が高くそこにプライドがあるから男主人公がダサいと恥ずかしいんや
だから書けないんよ
62: 2024/12/05(木) 12:19:29.82 ID:+v5Q6HDp0
若い奴よいが
熟練のおっさんが若い奴に簡単にやられる展開が嫌いになった
刃牙とかみたいな稀代な天才主人公とかならともかくな
熟練のおっさんが若い奴に簡単にやられる展開が嫌いになった
刃牙とかみたいな稀代な天才主人公とかならともかくな
65: 2024/12/05(木) 12:22:26.25 ID:ofqKG32Dd
>>62
これめっちゃわかる
しかもそういうのに限って碌に努力もしてない奴だったりするし
これめっちゃわかる
しかもそういうのに限って碌に努力もしてない奴だったりするし