
1: 2025/03/13(木) 02:21:25.55 ID:1qgvKHLI0
ビビってて草
2: 2025/03/13(木) 02:22:26.91 ID:Q2k3uLwr0
「復讐はスカッとするからOK」
55: 2025/03/13(木) 03:38:03.41 ID:XOmIL6330
>>2
おはキアヌ
おはキアヌ
3: 2025/03/13(木) 02:22:39.86 ID:fhhZJeK+0
きもちええんじゃ
4: 2025/03/13(木) 02:23:03.46 ID:B0hO22i+0
やってもやらなくても元には戻らんのやからやった方がお得やんな
6: 2025/03/13(木) 02:24:43.35 ID:nD7dQjFL0
良くある殺された被害者が幻影として現れて辞めてみたいな描写あるけど
絶対ありえねえだろ
絶対ありえねえだろ
7: 2025/03/13(木) 02:27:05.94 ID:Z/8zIrsa0
元には戻らんし今度は自分が復讐の対象になるだけやしやるな(やめてくれ)ってのを言いたいだけやろ
102: 2025/03/13(木) 06:09:12.75 ID:sZxHU/Gy0
>>7
手を繋いで無理やり電車に飛び込めば復讐の連鎖は断ち切れるのでは?
手を繋いで無理やり電車に飛び込めば復讐の連鎖は断ち切れるのでは?
12: 2025/03/13(木) 02:32:24.16 ID:ALPkC3BK0
まあ実際復讐すると代償でかいしな
13: 2025/03/13(木) 02:34:18.28 ID:FKtU00qZ0
復讐はやめろ俺のようになるなとか言うヤツ自分だけスッキリしててムカつく
もし本当に復讐して後悔してるんだとしてもお前と他人は心も状況も違うんやから自分の経験だけでつべこべ言うなや
もし本当に復讐して後悔してるんだとしてもお前と他人は心も状況も違うんやから自分の経験だけでつべこべ言うなや
14: 2025/03/13(木) 02:35:08.82 ID:nD7dQjFL0
一生殺してやると思いながら生き続けるぐらいならサクッと復讐したほうがええと思うけどな
17: 2025/03/13(木) 02:45:45.74 ID:ALPkC3BK0
>>14
忘れりゃええやん
忘れりゃええやん
18: 2025/03/13(木) 02:52:18.19 ID:nD7dQjFL0
>>17
忘れられるほどの事ならそもそも殺意から実行まで考えんやろ
忘れられるほどの事ならそもそも殺意から実行まで考えんやろ
24: 2025/03/13(木) 03:07:18.34 ID:xb0Owt1p0
これ系で一番不愉快だったのが金田一やな
復讐を肯定しろとまではいわんがじゃあお前が説教してる犯人はどう生きればよかったのかくらい提示しろやと
作者も被害者をクズ、犯人の動機をお涙頂戴の悲劇みたいに描きつつ形式上はいい子ぶってるからなあ
復讐を肯定しろとまではいわんがじゃあお前が説教してる犯人はどう生きればよかったのかくらい提示しろやと
作者も被害者をクズ、犯人の動機をお涙頂戴の悲劇みたいに描きつつ形式上はいい子ぶってるからなあ
105: 2025/03/13(木) 06:18:17.55 ID:eQXrlOaY0
>>24
提示して何になるんや?
提示して何になるんや?
27: 2025/03/13(木) 03:14:20.74 ID:QTv49mXZ0
説教する奴による。説教してくるやつの6~7割が
自分を聖人だと思い込んでるしょうもない奴だから。
全員がまっとうな人じゃないしクズの説教聞いても失敗するだろ
聖人の説教ならともかくカスとかクズの説教とか正しいとは限らん
自分を聖人だと思い込んでるしょうもない奴だから。
全員がまっとうな人じゃないしクズの説教聞いても失敗するだろ
聖人の説教ならともかくカスとかクズの説教とか正しいとは限らん
28: 2025/03/13(木) 03:15:39.09 ID:xb0Owt1p0
まあ復讐を全肯定する創作とかも嫌だけどそこは複雑さを背負った上でなんとかしてほしいわ
32: 2025/03/13(木) 03:18:43.66 ID:8/usOWY90
〇〇は復讐なんか望んでない!ってのもアレだよな
なんでお前がそんな事わかるんやって
なんでお前がそんな事わかるんやって
88: 2025/03/13(木) 05:28:15.64 ID:vwCAOpRu0
>>32
死んだ人間は喜びも悲しみもしないからな
大事な人をそうさせた奴に報いを受けさせるのは正当な権利
復讐は被害者本人の為やなくて被害者を失って悲しむ者のための行為や
死んだ人間は喜びも悲しみもしないからな
大事な人をそうさせた奴に報いを受けさせるのは正当な権利
復讐は被害者本人の為やなくて被害者を失って悲しむ者のための行為や
35: 2025/03/13(木) 03:23:08.66 ID:pzp/jMzR0
死んだほうがいい奴ってのはいるわな
殺してくれる奴がいないからのさばってるだけで
殺してくれる奴がいないからのさばってるだけで
48: 2025/03/13(木) 03:33:43.24 ID:S612xNdb0
でも復讐ってリスクが大きいよね
相手に肉体的損害を与えたい場合は自分の人生を捨てる覚悟が必要になる
それなら自分の人生を生きて行った方が良いと賢明な大人なら諭す事になるんだよね
相手に肉体的損害を与えたい場合は自分の人生を捨てる覚悟が必要になる
それなら自分の人生を生きて行った方が良いと賢明な大人なら諭す事になるんだよね
65: 2025/03/13(木) 04:12:56.38 ID:JQWKbl2k0
人生にケリを付ける為にやるんだよ
72: 2025/03/13(木) 04:29:08.20 ID:IXc/pBL+0
イスラエルあたりで主張してほしい
86: 2025/03/13(木) 05:15:56.82 ID:Zxpa/38q0
外道の歌一気読みしたけどあるとええなあって思った
87: 2025/03/13(木) 05:26:02.65 ID:7aBlIVkk0
2度とうんちできないねえ してみたいよね
92: 2025/03/13(木) 05:34:34.23 ID:RwIXEgCR0
目には目を歯には歯を精神は大事
100: 2025/03/13(木) 06:07:42.16 ID:H8uPb9We0
でも復讐を肯定してる人間に限って自分が復讐される側になるとブチ切れるんだよな
ラストオブアス2のストーリーとかボロクソに叩かれてたし
ラストオブアス2のストーリーとかボロクソに叩かれてたし
120: 2025/03/13(木) 06:58:27.05 ID:qnIIkLXM0
>>100
ジョエルは因果おほーだと思うけどそっからアビィを操作キャラにしますはイカれてると思う
ジョエルは因果おほーだと思うけどそっからアビィを操作キャラにしますはイカれてると思う
103: 2025/03/13(木) 06:15:31.89 ID:tHGqsxe30
明治になって禁止されたのが全てやな
江戸仕草では復讐は推奨だったからそれを危険視した薩長が皆殺しにした
江戸仕草では復讐は推奨だったからそれを危険視した薩長が皆殺しにした
162: 2025/03/13(木) 08:34:46.24 ID:YjYPfy3W0
日本は忠臣蔵が絶賛される国民性だからそもそも復讐を娯楽と考えてるのが普通だぞ
やめろと言ってるやつがむしろ逆張りしてる
やめろと言ってるやつがむしろ逆張りしてる
160: 2025/03/13(木) 08:25:13.07 ID:1KXa1N0R0
必殺仕事人とかTVが復讐を推奨してますし
115: 2025/03/13(木) 06:49:48.43 ID:r/xYYZv/0
ドイツでもフェーデとかあったしなあ
わりとどこでも復讐は肯定されたが、またそれを否定するのが法による支配の理念でもある。
わりとどこでも復讐は肯定されたが、またそれを否定するのが法による支配の理念でもある。
113: 2025/03/13(木) 06:48:24.73 ID:DOAju2FC0
でもお前らは学生の時にいじめてきた奴らを殺してないじゃん
本当は復讐はよくないって分かってるからでしょ?
本当は復讐はよくないって分かってるからでしょ?
140: 2025/03/13(木) 07:57:31.15 ID:RX8IrCzj0
>>113
復讐が道義的に悪いからやらないというよりも犯罪に抵触してしまって自分の日常生活がままならなくなるからとかそもそも関心が薄れたからとかそこら辺が大概の理由やないか?
犯罪扱いされなかったらやるやつまあまあ増えそうやろ
復讐が道義的に悪いからやらないというよりも犯罪に抵触してしまって自分の日常生活がままならなくなるからとかそもそも関心が薄れたからとかそこら辺が大概の理由やないか?
犯罪扱いされなかったらやるやつまあまあ増えそうやろ
156: 2025/03/13(木) 08:20:52.86 ID:Hg1t5qJZ0
やられた分だけやり返すのはアリやと思うで
元いじめられっ子ははそれ以上を望むからあたおかなんや
元いじめられっ子ははそれ以上を望むからあたおかなんや
127: 2025/03/13(木) 07:25:05.61 ID:gjBp+3AD0
143: 2025/03/13(木) 08:04:22.21 ID:o+kT3zQa0
まあこの手の言い分って「そう思うならお前はやらなきゃいい」で負けるからな
144: 2025/03/13(木) 08:06:59.02 ID:z2E13YbG0
>>143
これやな
結局は自分の意見で相手を従わせたいだけ
これやな
結局は自分の意見で相手を従わせたいだけ
145: 2025/03/13(木) 08:08:37.42 ID:E2i0qCtt0
JRPGで主人公達がこういうこと言うと萎える
131: 2025/03/13(木) 07:35:25.58 ID:6pzLtXis0
復讐も内容によるわ
家族奪われたとかなら普通に刺しに行きたいもん
家族奪われたとかなら普通に刺しに行きたいもん
