
1: 2025/06/14(土) 22:37:27.75 ID:ifO1U6wc0
なんでミステリ小説が純文学面して、本を読むなら物語を読むならミステリ小説に限るっしょwって偉そうにしてるのかわからん
あれこそ読者の脳汁を噴出させる為だけの娯楽じゃないか
あれこそ読者の脳汁を噴出させる為だけの娯楽じゃないか
2: 2025/06/14(土) 22:39:09.36 ID:ifO1U6wc0
基本的なルールさえ守っていればとりあえずミステリの体裁を保つことが出来る
本当にルールさえ守ればどんなに可笑しな文章でも、テーマが無くても、支離滅裂だとしても成立してしまう
故に大衆性があるのは認めるが、ミステリという唯の娯楽小説が胡座をかいている今の現状は全く以て受け入れ難い実際である
本当にルールさえ守ればどんなに可笑しな文章でも、テーマが無くても、支離滅裂だとしても成立してしまう
故に大衆性があるのは認めるが、ミステリという唯の娯楽小説が胡座をかいている今の現状は全く以て受け入れ難い実際である
3: 2025/06/14(土) 22:39:35.84 ID:VjtSkvzD0
そうか
4: 2025/06/14(土) 22:40:24.34 ID:XAWyalQm0
(そんな高尚なジャンルと自認してるとは)知らなかった
5: 2025/06/14(土) 22:41:19.09 ID:ifO1U6wc0
最終的に数行の箇条書きで全てを伝えられてしまう物語に何の意味があるというのか
そして全ての描写は手掛かりであらねばならないというルールが存在する以上、いくら手を混んだ心理描写が書かれていたとしてもそれは全てデウス・エクス・マキナに過ぎないのではないか
そして全ての描写は手掛かりであらねばならないというルールが存在する以上、いくら手を混んだ心理描写が書かれていたとしてもそれは全てデウス・エクス・マキナに過ぎないのではないか
6: 2025/06/14(土) 22:41:27.50 ID:VtCT6vZb0
そんな純文学ヅラしたミステリ小説なんてあったか?🤔
9: 2025/06/14(土) 22:44:22.43 ID:IOiEFCi90
>>6
松本清張とかそんな感じやん
松本清張とかそんな感じやん
12: 2025/06/14(土) 22:48:09.96 ID:VtCT6vZb0
>>9
あれは純文学やのうて「社会派推理小説」や🧐
あれは純文学やのうて「社会派推理小説」や🧐
7: 2025/06/14(土) 22:42:28.59 ID:MBdGKs740
逆にミステリー小説を純文学と思ってるのはイッチだけやろ?
そんな奴おらへんで?
そんな奴おらへんで?
8: 2025/06/14(土) 22:43:24.70 ID:XjnU8kSV0
ワイみたいなにわか読者からすれば芥川賞作品をおもしろがってるやつらのほうがいかれてる
もっとエンタメ性出してほしい
もっとエンタメ性出してほしい
10: 2025/06/14(土) 22:45:36.17 ID:SPCM6Apq0
最後の数行でどうにかなるゲームブックみたいなミステリー読んどるからやろ
11: 2025/06/14(土) 22:46:52.33 ID:siPlnp160
横読みで謎仕掛けてくる本よりええやろ
13: 2025/06/14(土) 22:48:39.23 ID:IkfG08if0
ミステリー小説はその構造上文章内にノイズを混ぜ込む必要があるから純粋な文学としては余計なものが混じってる分一段劣る
14: 2025/06/14(土) 22:50:18.76 ID:uFeUdCAj0
低俗だとは思わんけど
日本のミステリ文化が
コナンに集束してしまったのは
悲しいことやね
日本のミステリ文化が
コナンに集束してしまったのは
悲しいことやね
15: 2025/06/14(土) 22:50:22.63 ID:3sqxIg+U0
純文学ぶってるミステリーなんて無いやろ
16: 2025/06/14(土) 22:52:41.57 ID:JrqX9aSV0
映画でも人気ジャンルだしけっきょく謎が解ける系の話がみんな好きなんだろ
17: 2025/06/14(土) 22:53:08.12 ID:VtCT6vZb0
ちなイッチの誤解は
松本清張の作品が精巧なんで評論家()が褒めちぎってたのが原因やと思う
それぐらい当時の日本の純文学と評論家のクォリティはアレやったんや🧐
松本清張の作品が精巧なんで評論家()が褒めちぎってたのが原因やと思う
それぐらい当時の日本の純文学と評論家のクォリティはアレやったんや🧐
18: 2025/06/14(土) 22:55:36.16 ID:xaZJvk/y0
純文学ってなんや心理描写細かったら純文学?
19: 2025/06/14(土) 22:56:34.26 ID:1rp32d2Q0
純文学を過大評価しすぎやろ
小説なんて娯楽なんやからミステリー小説で十分
小説なんて娯楽なんやからミステリー小説で十分
23: 2025/06/14(土) 23:02:34.90 ID:k9XiwN+r0
ガチ勢きてだんまりになっちゃったあ…
24: 2025/06/14(土) 23:05:24.07 ID:RpWEJ2xH0
漫画も批判してそう
28: 2025/06/14(土) 23:08:10.20 ID:jg0Eq1sn0
純文学って漫画と何が違うん?
25: 2025/06/14(土) 23:05:40.37 ID:9xKJCyOn0
まあ変な進化というか
よく分からん界隈になっとるよな
よく分からん界隈になっとるよな
30: 2025/06/14(土) 23:12:44.98 ID:VtCT6vZb0
そらまぁ小説衰退論も出るわなって😩
26: 2025/06/14(土) 23:05:57.57 ID:ifO1U6wc0
あるもん
20: 2025/06/14(土) 22:59:46.04 ID:uBzWQMrz0
イッチもしかして「文芸」ってくくりをしらないだけ?
