Jumping Spider

いさぱん。の音楽サークルです

2008年12月

良いお年を

いさじです。
NHK紅白を見ながら年賀状を書いています。
大橋のぞみちゃんが可愛かったです。

今年も1月から12月まで毎月色々な出来事がありましたが、
最後はこうして平穏な大晦日を迎えることが出来てとても幸せです。

2009年もマイペースに、大好きな歌を歌っていきますので
お暇なときにでもまた聴いて頂けましたら幸いです。

それでは皆さん、良いお年を。

拍手お礼ページ追加

日々、拍手を送っていただいてありがとうございます。
励みになります。
年が明けたらロゴ制作に入り、同時に作曲担当者の募集を開始する予定です。
単発参加として数名を募ります。

さて、拍手のお礼ページを全6種類まで増やしました。
とはいえ、なかなか全種類見るのは難しいかもしれない仕様です。
連続送信は10回までなので、気が向いたときにぽちっとやる程度に楽しんでください。

無題

いさじです。
冬のボーナスは出ませんでしたが今月に限り管理職にも残業代が出ることとなり、お小遣い程度ですが支給されました。幸せです。

さて、私はかにぱん。さんと違って個人ブログを持っていないのですが、せっかくサークルブログができましたのでこの場を借りて日記的なことなども書いていこうと思っています。

よろしくお願いします。

CM制作、公開

ソフトバンククリエイティブさんからの依頼で、AMラジオ「マクロスF○×△」内で放送されるCMを
いさぱん。そして、同人サークル「てつ×ねこ」さんとで制作いたしました。

作ったのはホビーサイト「GAGraphic」さんの宣伝で、20秒の枠の中で
てつ×ねこさんのBGMにのせて、いさぱん。が掛け合いする音声CMです。
12月12日からの3週に亘り放送され、現在は放送された3種類に加えて
放送されなかった3バージョンがGA Graphicサイト内で公開されております。
こちらからお聴きいただけます。

担当は、
脚本:GA graphic編集部・(V)・∀・(V)
ナレーション音声:(V)・∀・(V)・いさじ
BGM:てつ×ねこ(作曲:せら/編曲:ねこ)
ミックス:(V)・∀・(V)
です。


近く、拍手のお礼ページを追加する予定です。

サークル正式始動

ここは、いさじ・かにぱん。(いさぱん。)が運営する同人音楽サークル
「Jumping Spider」の公式ブログです。

12月9日、サークル名が上記の通り決定しましたので、ブログを公開いたしました。
宜しくお願いします。
今後、サークルロゴ制作、作曲者募集、CD制作などを進めて行き、
こちらで進捗状況などを報告したいと思います。
ロゴが完成したら、ブログのデザインもそれに合わせようと思います。

尚、当ブログでは、ブログコメントを受け付けない設定にしています。
記事の最下部と、プラグインに「web拍手」を設置しましたので、
もし何かメッセージなりコメントなりございましたら、そちらをご利用いただければ幸いです。

・Jumping Spider の由来――

Jumping Spiderとは「ハエトリグモ」のことです。
ハエトリグモは、徘徊性の蜘蛛で、日本の家屋でもよく見られます。
巣を張ってそこにかかった虫を捕食するのではなく、自分からコバエなどに
飛び掛って捕食するタイプの蜘蛛です。
サークル運営者の2人は、ハエトリグモが好きなのでこの名前になりました。
それ以外の意味はまったくありませんw


HIT
Profile
サークルメンバー

【いさじ】
声の性別:漢
担当:歌唱・渉外・WEB

【(V)・∀・(V) かにぱん。】
声の性別:ふたなり
担当:歌唱・作詞・庶務
WebClap
お礼ページ全10種類。
2009/11/24更新。
Search
QRcode
QRコード
  • ライブドアブログ