最高でした!
話の展開がずっとトップスピードでアトラクション的な爽快感がありました、
クライマックスあたりではずっと「おおぅ!....」とか「いいよぉ....!!」
とか唸ってました、
↓以下ネタバレの感想続きを読む
諫山創 別冊少年マガジンで進撃の巨人を連載してます
読者の方から育毛剤をいただきました、
その知らせを聞いた瞬間↓の画像が頭を過ぎりました、
これって実際にあった事件なのでしょうか.....もし本当だとしたら
大変傷ましい事件です.....
いや....こんな高価なものを頂いておいて
一瞬疑ってしまって申し訳ないです.......
有限会社 クラウド T3 ←こちらの商品をいただきました、
さっそく、風呂上りにためしてみました!
「適量を頭皮につけてから指先で頭皮をもみ込むように
マッサージしてください」とのこと.....
適量?に戸惑いながらもやってみます......すると、自然と声が漏れました....
「これは!........気持ちえぇ......!」
今解かることは、とにかく気持ちえぇってことだけですが、
なんだか手応えを感じます、今後の効果を期待しています!
小島さん!ありがとうございます!なんか!大丈夫なような感じがしてきました!
最近、集中して漫画を描くコツを編み出しました、
その名も「パソコンをつけない」と言うテクニック、言わば逆転の発想です、
ってな感じで更新が滞ってる言い訳を交えつつ、気まぐれに返信します、
Re:方程式さん
サイン会の後、塀を修繕する方と勘違いしててすんませんでしたー!
いやいや....覚えてますって!知的な雰囲気の小奇麗なお兄さんでしたね!
Re:バーバーさん
いやいや失礼なんかじゃ全然ないっすよ!いい話聞いたって感じで、
今後自分がまた、過剰に卑屈になりそうな時にその言葉を思い出そうと思います!
ブルーノ観た直後の感想は「見ちゃったよ.....」って感じです、
まさか自分が引くとは思わなかった.....そんぐらい最高でした、
やっぱりロールシャッハをトレースしちゃ意味無いよね、
自分なりの解釈でリヴァイを練り上げないと、
Re:うらさん
配った!?あ......ありがたいっす!でも先生とかやめてww
いつかお礼がしたいです、
ツイッターはやってません、自分が今何やってるか知られたくないって理由以外に、
思いを書き出すと長くなるので...
まあ、気まぐれにやりだすかもしませんが、
Re:ちゃいむさん
コンタクトできてよかったです、財布から野口英世とかと間違えて出さないよう
気をつけます、
Re:とりすてるさん
サイン会お疲れ様でした。
私は行けませんでしたが、単行本はしっかり買わせて頂きました。
その単行本の修正箇所についての感想を書かせてもらいます。
7Pの、調査兵団と巨人が接触するシーンですが、
雑誌掲載時はここは巨人の足音のみで、次ページの遠巻きに見える巨人のシルエットで「巨人って一体どんなだろう」と想像を掻き立てられた記憶がありますが、(大好きな演出です)
単行本では逆にハッキリ描かれてしまったため、最初の不気味さ、恐怖感が若干薄れてしまったように感じます。
以上、いち読者の戯れ言ですが、こういう感じ方もあるという事で、ご容赦下さい。
KYな書き込みすいません。
いやーおっしゃる通り!自分もその7P見た時びっくりしたんですよ.....
最初雑誌に載った時、うっすらシルエットが見えるぐらいになるといいなと思ってたら、
真っ黒になってしまったので、単行本で直そうとして薄めにしたら、
今度は紙質がよくなってるからくっきりになっちゃいました....
そればかりか61のトーン貼ってる所が全て、殆んど見えないぐらい薄い......
それ以来単行本に合わせるため今まで61貼ってた所は62を張るようにしました、
ってな具合に言い訳がましくてすいません( ´_ゝ`)
鋭い指摘に感謝です、おかげで言い訳できました、
注意が足りなかったっす、精進します、
Re:G3さん
喜んで頂けてよかったですが、勝手に載せちゃってすいません( ´_ゝ`)
自慢したかったんです、
Re:秋さん
Jamieは最近来日されてたそうですね、
Re:やまちゅかみゅさん
巨人の模写のやつも届いてます!.....期待裏切った展開になったらごめんね!
オリキャラ兵士はモブで出るかもしれませんよ、
-------------------------------------------------------------------------
最近の天気は、冬時々夏って感じで楽しいですね、以上気まぐれな返信でした。
ファンレターをたくさんいただきました!本当ありがとうございます!
その中にはたいへん素晴らしいイラストが含まれてまして、
自分や担当さんしか見てないんです、
それはちょっとMOTTAINAIな思ったので、
この場で公開させていただきますが......別に...い....いいッスよね?
あと、手紙への私信みたいなのを暗号的に書きます、
こちらのミカサはサイン会の時頂いたもので、実は一枚の紙に
「超人学園」と[どうぶつの国」も描かれていました、サイン会が終わった後で
雷句先生が定規でピリピリっと、三つに分けていただきました、
小さいので何となく財布に入れています、
サイン会の最初の方でこれを、ご本人に直接見せていただいた時、
「お、このマフラー参考にしよ」と思った事は覚えていますが、何だかゴタゴタしてて、
ろくにお礼を言えなかったような気がします、もし、ここを見てたらですが、
この場でお礼を申し上げます、って言うか、わちゃわちゃしててすいませんでした!
「アートのニオイがする感じのミカサですね」とか言いたかったんですが....
このマフラー参考にさせていただきますので!
こちらも名古屋でいただいたものです、
僕も好きな漫画の模写とかやってました、それを思い出すと感傷深いです、
関係ないですけどモンハン3がPSPで出ますよね、これは自分にとってかなり危機的です、
発売する→買わない→町で見かける→つらい→飢餓状態に陥る
↓
買う→何も手につかない→\(^o^)/
回避する選択肢がありません......何って酷いことするんだカプコン.......
おもしろすぎるゲームは法律で取り締まるべきでは、と思いたくなります...
すごく綺麗な色彩ですね、いいな.....自分は色塗りが苦手なもんで.....
カラーをやってもらう時に、元々色のイメージが無いので何色でお願いしますって時苦労します、
下のエレンなんかは、超大型巨人と対峙したシーンを瞬間的に捉えたような
迫力があります、勉強になります!
すげぇ!AKIRAっぽい!
リヴァイの常にひねくれた感じが表情からにじみ出てます、
そして動画見ました、綺麗なお姉さんが慣れた感じでインタビューしてました、
普段は実物を描いたりしてるんですね、
僕もグラントリノのラストで号泣してたので知らないうちに彼には泣かされていたようです、
しかし、リヴァイ人気ありますね、このキャラのモデルになったロールシャッハの登場するウオッチメンの原作をやっと読んだ後では、
もっとブサイクにすべきだったかな....とか思ってます、
↓ちなみにリヴァイの身長は160cmです、
他にも、たくさんファンレターをいただきました、ありがとうございました!
今回イラストを紹介させていただきましたが、何分自分は気まぐれなもので、
このようにブログに上げたり上げなかったりするかもしれません、
もし迷惑だったらごめんなさい....
講談社でファンレターを受け取り、ファミレスで読んで読んでる時、
おそらく、人生で初めてうれし泣きしそうになる経験をしました、
目の前でカップルがいちゃついていたのでこらえましたが、
思えば、今までの人生で、何か一つの事の専念する事、
青春みたいなものが無かったので、その時溢れそうになった感情の正体は、
「達成感」だったと思います、
最近、色んなことを経験させてもらった事をきっかけに、
この半年間を振り返って、よく、感慨深くなります、
まだ半年しか経ってないのか.....ってぐらい濃密な時間でした...
正直すでに、現状が自分の思い描いた理想を上回っていいます、
元々自己評価が低かったって事がありますが、
現状の満足して、達成感も感じて、今は幸せだと思っています、
でも、この状態は漫画を描く上でよくないかもしれません、
連載当初の「俺がいる事を世に知らしめてやる!」って言う動機付けが、
自分の中ですでに達成されてしまったからです.....
なので今後は、いただいた励ましの声を裏切らない為にも、
高い目標を掲げて、やっていこうと思います!
少なくとも今の自分の絵に満足はしてません、
↑に貼った皆さんのイラストより上手くなる事を目指します!
うれしいけど原作よりうまい.....負けていられん!って感じです!