伊勢地区混成バレーボール大会要項
混成バレーボール大会の要項が決まりました。
これまで参加のなかったチームもぜひご参加を。
チーム代表者様
伊勢市バレーボール協会
会長 森 和男
伊勢地区混成バレーボール大会(9人制)
標記大会を下記のとおり開催しますので、選手派遣についてご高配を賜りますようお願いいたします。
記
1.日 時 2023年6月18日(日)8:00開場 8:30受付 9:00開会式
2.主 催 伊勢市バレーボール協会
3.場 所 三重交通G スポーツの杜伊勢 三重県営体育館(サブ)
4.参加資格 伊勢・度会・鳥羽・志摩地区内の同好会、会社同窓生チームなど(高校生は除く)
(背番号がわかるように用意して下さい。)
5.チーム編成 12名以内(男子は、コート内に5人以下)
6.ルール 令和5年度日本バレーボール協会9人制規則
8.参加料 4000円
9.申込方法 E-Mailもしくは郵送にて参加申込書を送付してください。
(郵送だと以前よりタイムラグが多いので、できるだけE-mailでお願いします)
申込先 〒516-0062 三重県伊勢市浦口3丁目13-1
宇治山田高校 中村恵久 宛て(E-mail: nakamura.si@mxs.mie-c.ed.jp)
申込締切 6月12日(月)必着
10.代表者会議 6月18日(日)8時40分(会場で)
11.審判は各チームで行っていただきます。個人の笛をご用意下さい。
12.大会における負傷については、主催者は責任を負うことは出来ません。
各チームで傷害保険などに加入しておいて下さい。
13.感染症対策は、各チームで責任を持って行って下さい。
14.その他
次年度の大会要項はE-Mailにてword文書の要項を送付します。
参 加 申 込 書
大 会 名
伊勢地区混成バレーボール大会(9人制)
チーム名
住 所
〒
TEL
e-mail
監 督 名
マネージャー
コ ー チ
キャプテン
番号
氏 名
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
上記のとおり申し込みます。
令和5年 月 日
責任者
これまで参加のなかったチームもぜひご参加を。
チーム代表者様
伊勢市バレーボール協会
会長 森 和男
伊勢地区混成バレーボール大会(9人制)
標記大会を下記のとおり開催しますので、選手派遣についてご高配を賜りますようお願いいたします。
記
1.日 時 2023年6月18日(日)8:00開場 8:30受付 9:00開会式
2.主 催 伊勢市バレーボール協会
3.場 所 三重交通G スポーツの杜伊勢 三重県営体育館(サブ)
4.参加資格 伊勢・度会・鳥羽・志摩地区内の同好会、会社同窓生チームなど(高校生は除く)
(背番号がわかるように用意して下さい。)
5.チーム編成 12名以内(男子は、コート内に5人以下)
6.ルール 令和5年度日本バレーボール協会9人制規則
8.参加料 4000円
9.申込方法 E-Mailもしくは郵送にて参加申込書を送付してください。
(郵送だと以前よりタイムラグが多いので、できるだけE-mailでお願いします)
申込先 〒516-0062 三重県伊勢市浦口3丁目13-1
宇治山田高校 中村恵久 宛て(E-mail: nakamura.si@mxs.mie-c.ed.jp)
申込締切 6月12日(月)必着
10.代表者会議 6月18日(日)8時40分(会場で)
11.審判は各チームで行っていただきます。個人の笛をご用意下さい。
12.大会における負傷については、主催者は責任を負うことは出来ません。
各チームで傷害保険などに加入しておいて下さい。
13.感染症対策は、各チームで責任を持って行って下さい。
14.その他
次年度の大会要項はE-Mailにてword文書の要項を送付します。
参 加 申 込 書
大 会 名
伊勢地区混成バレーボール大会(9人制)
チーム名
住 所
〒
TEL
監 督 名
マネージャー
コ ー チ
キャプテン
番号
氏 名
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
上記のとおり申し込みます。
令和5年 月 日
責任者
令和5年度(2023)試合日程
令和5年度(2023)の試合日程が決まりました。今年度はこれまで通りの開催が期待できそうです。失われた2年間を取り戻しましょう。皆さんのご参加をお待ちしております。
令和5年度 事業計画
(4月時点の計画ですので主催者発表をご確認下さい)
4月16日 伊勢市小学連審判講習会
(日) 中島小体育館
5月14日 第10回 みえ保安杯
伊勢市小学生バレーボール春季大会
(日) 有緝小体育館
6月18日 伊勢地区混成バレーボール大会
(日) スポーツの杜伊勢体育館サブ
6月18日 第1回三水フーズ杯
伊勢市小学生バレーボール夏季大会
(日) 御薗小体育館
7月 伊勢市ママさんバレーボール連盟審判講習会
(日) 未定
8月17日 佐瑠女杯
伊勢市小学生バレーボール大会
(木) 未定
8月20日 第18回ぎゅーとら杯
伊勢市ママさんバレーボール大会
(日) 三重電子スマイルアリーナ小俣
(※小俣総合体育館が改名されました)
9月24日 第13回コックピット・テクニカ杯
伊勢市小学生バレーボール秋季大会
(日) 有緝小体育館
9月 伊勢地区バレーボール選手権大会
(高校生の部)
市内高校体育館
11月5日 第26回ZTV杯
伊勢市小学生バレーボール大会
(日) 三重電子スマイルアリーナ小俣・明野小体
11月23日 伊勢地区バレーボール選手権大会
(一般6人制の部)
(祭・木) スポーツの杜伊勢体育館メイン・サブ
1月 伊勢市中学生バレーボール
ウィンタートーナメント
伊勢宮川中体育館
2月3日 ぎゅーとら杯
伊勢市中学生バレーボール大会(兼)
伊勢度会中学生バレーボール選手権大会
(土) 三重電子スマイルアリーナ小俣・明野小体
2月11日 伊勢市小・中・高ジュニアバレーボール教室
(祭・日) 三重電子スマイルアリーナ小俣・明野小体
2月18日 第19回ぎゅーとら杯
伊勢市小学生バレーボール大会
(日) 三重電子スマイルアリーナ小俣・明野小体
3月16日 伊勢地区バレーボール選手権大会
(中学生の部)
(土) 三重電子スマイルアリーナ小俣・明野小体
伊勢市バレーボール教室(19:30〜)
毎週火曜日 中学生女子 五十鈴中
毎週水曜日 中学生男子 皇學館高
中学生女子(初心者) 皇學館高
幼児・小学生 皇學館高
毎週金曜日 中学生男子 城田中
幼児・小学生 城田中
中学生女子 倉田山中
小学生、中学生については各地域で活動を行っているチームがありますのでそちらもご確認ください。
令和5年度 事業計画
(4月時点の計画ですので主催者発表をご確認下さい)
4月16日 伊勢市小学連審判講習会
(日) 中島小体育館
5月14日 第10回 みえ保安杯
伊勢市小学生バレーボール春季大会
(日) 有緝小体育館
6月18日 伊勢地区混成バレーボール大会
(日) スポーツの杜伊勢体育館サブ
6月18日 第1回三水フーズ杯
伊勢市小学生バレーボール夏季大会
(日) 御薗小体育館
7月 伊勢市ママさんバレーボール連盟審判講習会
(日) 未定
8月17日 佐瑠女杯
伊勢市小学生バレーボール大会
(木) 未定
8月20日 第18回ぎゅーとら杯
伊勢市ママさんバレーボール大会
(日) 三重電子スマイルアリーナ小俣
(※小俣総合体育館が改名されました)
9月24日 第13回コックピット・テクニカ杯
伊勢市小学生バレーボール秋季大会
(日) 有緝小体育館
9月 伊勢地区バレーボール選手権大会
(高校生の部)
市内高校体育館
11月5日 第26回ZTV杯
伊勢市小学生バレーボール大会
(日) 三重電子スマイルアリーナ小俣・明野小体
11月23日 伊勢地区バレーボール選手権大会
(一般6人制の部)
(祭・木) スポーツの杜伊勢体育館メイン・サブ
1月 伊勢市中学生バレーボール
ウィンタートーナメント
伊勢宮川中体育館
2月3日 ぎゅーとら杯
伊勢市中学生バレーボール大会(兼)
伊勢度会中学生バレーボール選手権大会
(土) 三重電子スマイルアリーナ小俣・明野小体
2月11日 伊勢市小・中・高ジュニアバレーボール教室
(祭・日) 三重電子スマイルアリーナ小俣・明野小体
2月18日 第19回ぎゅーとら杯
伊勢市小学生バレーボール大会
(日) 三重電子スマイルアリーナ小俣・明野小体
3月16日 伊勢地区バレーボール選手権大会
(中学生の部)
(土) 三重電子スマイルアリーナ小俣・明野小体
伊勢市バレーボール教室(19:30〜)
毎週火曜日 中学生女子 五十鈴中
毎週水曜日 中学生男子 皇學館高
中学生女子(初心者) 皇學館高
幼児・小学生 皇學館高
毎週金曜日 中学生男子 城田中
幼児・小学生 城田中
中学生女子 倉田山中
小学生、中学生については各地域で活動を行っているチームがありますのでそちらもご確認ください。
伊勢地区バレーボール選手権大会中学生の部 2023.3.11-12
第18回ぎゅーとら杯 伊勢市小学生バレーボール大会 2023.2.18
表記大会が小俣総合体育館・明野小学校体育館で開催されました。
9チームの参加のもと
優勝:みなと
準優勝:OBATA
という結果になりました。
9チームの参加のもと
優勝:みなと
準優勝:OBATA
という結果になりました。
ぎゅーとら杯争奪中学生バレーボール選手権大会 2023.2.4
表記大会が2月4日(土)に小俣総合体育館で開催されました。男子4チーム、女子12チームの参加でした。
今大会ですが、開会式を行い、観戦保護者を最大18名まで入れる形での実施とさせてもらいました。
大会結果
男子 優勝 小俣中学校
準優勝 明和中学校
女子 優勝 玉城中学校
準優勝 大宮・大紀中学校(合同)
第3位:小俣中学校、倉田山中学校
今大会ですが、開会式を行い、観戦保護者を最大18名まで入れる形での実施とさせてもらいました。
大会結果
男子 優勝 小俣中学校
準優勝 明和中学校
女子 優勝 玉城中学校
準優勝 大宮・大紀中学校(合同)
第3位:小俣中学校、倉田山中学校