あけましておめでとうございます。
昨年は、コロナで何かと大変でした。
今年もまた、オミクロン株がどうなるのかわからない状況ですが、収束に向かうことを祈るばかりです。
来年は、明るい新年の挨拶が出来ることを願います。
昨年は、コロナで何かと大変でした。
今年もまた、オミクロン株がどうなるのかわからない状況ですが、収束に向かうことを祈るばかりです。
来年は、明るい新年の挨拶が出来ることを願います。
緊急事態宣言が解除されて、久しぶりにちょっとだけ息抜きに出掛けようと言うことで、早起きして江ノ島に朝ごはんを食べに行きました。
雲一つ無い快晴で、片瀬海岸の西浜からは、富士山がきれいに見えました。
お目当ての朝食は、江ノ島小屋の朝ごはんです。
金目鯛の煮汁卵かけご飯
金目鯛の煮付けの煮汁をお醤油代りに卵に混ぜて、削りたてのかつお節を載せます。
それと、刺身とご飯のセット。
新鮮なお刺身がおいしいです。
そして江ノ島小屋の名物、まかない丼。
ご飯になめろうが載ったどんぶりは、絶品の美味しさでした(^_^)v
朝ごはんの後は、腹ごなしに近隣を散策。
片瀬漁港で、朝市「江の島フィッシャーマンマルシェ」が開催されてました。
緊急事態宣言中に中止だったイベントが、感染に注意しながら、少しづつ再開されてきてますね。
私達も、気を緩めることなく、気を付けながら、少しづつ日常を取り戻していきたいですね。
QRコード
アーカイブ