<目次> ※今はほぼすべての記事を非公開中
http://blog.livedoor.jp/ishinikoganewokae/archives/26632796.html
-------------------------------------
2019.12月に「末寺糾弾リスト」を新たにしました。
以前から更新していたものが容量が大きくなったせいなのか、、更新で文字入力の際にかなり重くなってしまったので新たにリストを起こした次第です。
しかし、このURLもそのうちに気分次第で消すかもしれません。

あと───
「バカな輩」が時々くだらないコメントを送ってきますが、掲載する必要を感じない「バカ」は私には不要なので無視しています。
また以下のブログには女子部幹部のK崎さん関連の件 (顕正会員の実際に見た臨終相のこと) につき書かれている記事もありましたので以下関心ある方は読んでみて下さい。
辞めたきっかけ① - 顕正会やめました。元総班長のブログ (hatenablog.com)
辞めたきっかけ② - 顕正会やめました。元総班長のブログ (hatenablog.com)
辞めたきっかけ③ - 顕正会やめました。元総班長のブログ (hatenablog.com)
辞めたきっかけ④ - 顕正会やめました。元総班長のブログ (hatenablog.com)
--------------------------------------------------------------------
<☆顕正新聞 R3年 1.15号>
妙観講 大草講頭との正式法論から逃亡した顕正会法務部長 藤村雄大の醜態|顕正会からの脱出
<☆顕正新聞 R2年 11.5号>
<☆顕正新聞 R2年 9.25号>
婦人部岡山支区総班副長 H 李枝
男子部第46隊長 H 克彦
男子部第168隊支隊長 Kヶ野 拓士
<☆顕正新聞 R2年 7.5号>
<☆顕正新聞 R2年 6.15号>
<☆顕正新聞 R2年 4.15号>
T橋 調
(婦人部足利支区の紹介で入会)
「正義にめざめて」
群馬県沼田市・浄蓮寺
副総男子部長 I東 N昭(教学委員)
総男子部第12隊総支隊長補
K原 崇史(教学委員)
婦人部宮崎支区総班長 K子 K子
法務部長 F村 雄大
副総男子部長 K沼 貴寛(教学委員)
男子部第11総部長 K 農之
男子部第22男子部幹事 Y田 K久
男子部第12隊総支隊長補 K原 T史
婦人部宮崎支区総班副長 A部 K恵
男子部第124隊支隊副長 О合 崇
男子部第167隊組長 K藤 元之
http://blog.livedoor.jp/ishinikoganewokae/archives/26632796.html
-------------------------------------
2019.12月に「末寺糾弾リスト」を新たにしました。
以前から更新していたものが容量が大きくなったせいなのか、、更新で文字入力の際にかなり重くなってしまったので新たにリストを起こした次第です。
しかし、このURLもそのうちに気分次第で消すかもしれません。

あと───
「バカな輩」が時々くだらないコメントを送ってきますが、掲載する必要を感じない「バカ」は私には不要なので無視しています。
また以下のブログには女子部幹部のK崎さん関連の件 (顕正会員の実際に見た臨終相のこと) につき書かれている記事もありましたので以下関心ある方は読んでみて下さい。
辞めたきっかけ① - 顕正会やめました。元総班長のブログ (hatenablog.com)
辞めたきっかけ② - 顕正会やめました。元総班長のブログ (hatenablog.com)
辞めたきっかけ③ - 顕正会やめました。元総班長のブログ (hatenablog.com)
辞めたきっかけ④ - 顕正会やめました。元総班長のブログ (hatenablog.com)
--------------------------------------------------------------------
<☆顕正新聞 R3年 1.15号>
男子部第15総部長 I村 雄平
妙観講
男子部第9隊総支隊長 S藤 記央
妙観講
K端 均(女子部第288区の紹介で入会)
「正義にめざめて」
兵庫県尼崎市・大妙寺
<☆顕正新聞 R2年 12.15・25合併号>
副教学部長 F村 雄大
妙観講
↓ ↓妙観講 大草講頭との正式法論から逃亡した顕正会法務部長 藤村雄大の醜態|顕正会からの脱出
<☆顕正新聞 R2年 12.5号>
男子部第41隊総支隊長 S藤 祐太
妙観講
<目に留まった記事>
女子部第112区長(千葉)
O川 М由紀
「千葉県議会の議員が入信」
→12/8の時点で「入江氏」という議員ではないかとのウワサがありましたが入江氏サイドからは「事実無根」との返事アリ。ではこの千葉県議会の議員って誰なんでしょう。
以前は籠池氏の子息が登壇した時も盛り上がったみたいですが現在顕正会で信心が続いてるんですかね。有名人が一回入信した─ 登壇した─、でイチイチ一瞬の盛り上りを見せては消えていっているだけだとホントくだらない宗教だとウンザリしますがね。
以前は籠池氏の子息が登壇した時も盛り上がったみたいですが現在顕正会で信心が続いてるんですかね。有名人が一回入信した─ 登壇した─、でイチイチ一瞬の盛り上りを見せては消えていっているだけだとホントくだらない宗教だとウンザリしますがね。
<☆顕正新聞 R2年 11.15号>
男子部第71隊長 I橋 直人
東京都青梅市・慈本寺
法務部次長・教学委員 S原 克仁
『寄生虫 破折論文』
<☆顕正新聞 R2年 11.5号>
男子部第40隊組長 眞田 H
神奈川県横浜市・妙寿寺
<☆顕正新聞 R2年 10.5号>
女子部第110区総班長 T井 統子
茨城県筑西市・法高寺
<☆顕正新聞 R2年 9.25号>
法務部次長・教学委員 S原 克仁
『寄生虫 破折論文
またも逃避を図る大草一党の退路を断つ』
<☆顕正新聞 R2年 9.5号>
<☆顕正新聞 R2年 9.5号>
男子部第5総部長 A野 恭浩
群馬県沼田市・浄蓮寺
<☆顕正新聞 R2年 8.25号>
婦人部岡山支区総班副長 H 李枝
正信会(広島県福山市・三寶院)
広島県福山市・正教寺
<☆顕正新聞 R2年 8.15号>
男子部第46隊長 H 克彦
石川県白山市・最教寺
石川県金沢市・妙喜寺
石川県小松市・唯成寺
男子部第168隊支隊長 Kヶ野 拓士
さいたま市・常生寺
<☆顕正新聞 R2年 8.5号>
法務部次長・教学委員 S原 克仁
『寄生虫 破折論文
浅井先生の御遺命守護の戦いを悪罵する大草一党を呵責す』
<☆顕正新聞 R2年 7.15号>
女子部第71区総班長 H間 燃
静岡県富士市・龍泉寺
男子部第176隊長 S山 大二
山梨県甲府市・正光寺
男子部第168隊長 K保 仁敬
妙観講
<☆顕正新聞 R2年 7.5号>
副総男子部長・第2総部長 K沼 貴寛
群馬県前橋市・覚王寺
群馬県前橋市・覚王寺
男子部第89隊支隊長 K池 直樹
総本山塔中・久成坊
総本山塔中・久成坊
男子部第15総部長 I村 雄平
鹿児島県霧島市・恵楽寺
鹿児島県霧島市・恵楽寺
<☆顕正新聞 R2年 6.25号>
法務部次長・教学委員 S原 克仁
「寄生虫破折論文」
「寄生虫破折論文」
第29男子部幹事 S水 靖志
鳥取県米子市・専修寺
鳥取県米子市・専修寺
<☆顕正新聞 R2年 6.15号>
法務部次長・教学委員 S原 克仁
「関快道の敗北を誤魔化す『慧妙』の悪足搔きを粉砕す」
<☆顕正新聞 R2年 6.5号>
「関快道の敗北を誤魔化す『慧妙』の悪足搔きを粉砕す」
<☆顕正新聞 R2年 6.5号>
男子部第176隊支隊長
山梨県北杜市・蓮永寺
<☆顕正新聞 R2年 5.25号>
山梨県北杜市・蓮永寺
<☆顕正新聞 R2年 5.25号>
第27男子部幹事・第155隊長 S原 健太
三重県鈴鹿市・光徳寺
妙観講
三重県鈴鹿市・光徳寺
妙観講
<☆顕正新聞 R2年 5.15号>
男子部第95隊支隊長 Y口 武
豊島区・法道院
埼玉県川越市・能持寺
妙観講
豊島区・法道院
埼玉県川越市・能持寺
妙観講
<☆顕正新聞 R2年 5.5号>
女子部第288区総班長 N村 まい
兵庫県尼崎市・大妙寺
兵庫県尼崎市・大妙寺
法務部次長・教学委員 S原 克仁
「懲りずに『国立戒壇』を誹謗する関快道の痴文を破す」
「懲りずに『国立戒壇』を誹謗する関快道の痴文を破す」
<☆顕正新聞 R2年 4.15号>
副総男子部長 K沼 貴寛
妙観講
妙観講
男子部第44隊長 N間 義泰
岩手県盛岡市・得道寺
岩手県盛岡市・感恩寺
岩手県盛岡市・得道寺
岩手県盛岡市・感恩寺
男子部第89隊支隊副長 K池 直樹
群馬県沼田市・浄蓮寺
群馬県沼田市・浄蓮寺
女子部第101区支区長補 H瀬 千春
「元宗門僧侶、『国立戒壇』を聞いて入会」
「元宗門僧侶、『国立戒壇』を聞いて入会」
<☆顕正新聞 R2年 4.5号>
第22男子部幹事・第6隊長 Y田 和久
さいたま市・常生寺
さいたま市・常生寺
T橋 調
(婦人部足利支区の紹介で入会)
「正義にめざめて」
群馬県沼田市・浄蓮寺
<☆顕正新聞 R2年 3.25号>
男子部第73隊長 T山 浩一
妙観講
妙観講
男子部第15隊支隊長 K島 正樹
豊島区・法道院
豊島区・常在寺
豊島区・法道院
豊島区・常在寺
女子部第260区総班副長 W林 宣子
千葉県大網白里市・遠霑寺
千葉県大網白里市・遠霑寺
婦人部宮崎支区 Y田 節子
「正義にめざめて」
宮崎県延岡市・妙善院
<☆顕正新聞 R2年 3.15号>
「正義にめざめて」
宮崎県延岡市・妙善院
<☆顕正新聞 R2年 3.15号>
副総男子部長 I東 N昭(教学委員)
青森県弘前市・法典院
青森県五所川原市・東漸寺
青森県八戸市・玄中寺
総男子部第12隊総支隊長補
K原 崇史(教学委員)
妙観講
婦人部宮崎支区総班長 K子 K子
宮崎県延岡市・妙善院
<☆顕正新聞 R2年 3.5号>
法務部長 F村 雄大
「宗門末寺『本種寺』に全面勝訴‼︎」
副総男子部長 K沼 貴寛(教学委員)
妙観講
男子部第11総部長 K 農之
静岡県富士市・龍泉寺
法務部次長・教学委員 S原 K仁
「関快道の論文『国立戒壇論の誤りに関する一考察』を破す」
<☆顕正新聞 R2年 2.15号>
男子部第22男子部幹事 Y田 K久
さいたま市南区・常生寺
妙観講
男子部第12隊総支隊長補 K原 T史
埼玉県川越市・本種寺
婦人部宮崎支区総班副長 A部 K恵
宮崎市・寿正寺
<☆顕正新聞 R2年 2.5号>
※新興宗教発足
<☆顕正新聞 R2年 2.5号>
※新興宗教発足
冨士大石寺正信会 足立淳正 氏
『声明文』発表
『声明文』発表
男子部第5総部長 浅N Y浩
群馬県安中市・法勤寺
群馬県沼田市・浄蓮寺
群馬県安中市・法勤寺
群馬県沼田市・浄蓮寺
男子部第12総部長 T橋 K一
正信会(山形県鶴岡市・能修寺 矢内総道住職)
正信会(山形県鶴岡市・能修寺 矢内総道住職)
<☆顕正新聞 R2年 1.25号>
男子部第59隊長 T橋 T久朗
山形県新庄市・実説寺
<☆顕正新聞 R2年 1.15号>
山形県新庄市・実説寺
<☆顕正新聞 R2年 1.15号>
男子部第124隊支隊副長 О合 崇
妙観講
男子部第167隊組長 K藤 元之
「正義にめざめて」
顕正会→石之坊→顕正会
<☆顕正新聞 R2年 1.5号>
<☆顕正新聞 R2年 1.5号>
副総男子部長 I東 N昭
青森市・専妙寺
青森市・専妙寺
男子部第12総部長 T橋 K一
正信会(山形県鶴岡市・能修寺)
正信会(山形県鶴岡市・能修寺)
男子部第9総部長 S藤 T夫
正信会(新潟県柏崎市・明行寺)
女子部第11区総班長 W田 S綾
豊島区・常在寺
正信会(新潟県柏崎市・明行寺)
女子部第11区総班長 W田 S綾
豊島区・常在寺
--------------------------------------------------