少し前になりますが、
8月5日に滝沢市のアピオで行われた
新日本プロレスG1クライマックスを観戦してきました。

IMG_1154

観客数は2396人だったそうです。

10年ほど前からテレビで見ていたプロレス。
一昨年くらいから生で観戦するようになりました。

客席から見上げるプロレスラーの姿、
殴りあい、蹴りあう音の迫力、
会場のあちこちから飛ぶ歓声。

生で観るプロレスは一味ちがいます。

特に大きな声援で迎えられる棚橋弘至選手
IMG_1347
外国人巨漢レスラーのギャローズ選手に苦戦しましたが、
IMG_1361
見事、勝利を収めました。
IMG_1375

新日本プロレス復活の立役者と言われる棚橋選手。
生で観てから好感度がさらにアップしました。
プロレスラーとしては身長はそれほど高くないのですが、
鍛え上げられたカラダはとにかく厚みが凄いです。

勝利後のエアギターやファンサービスが注目されていますが、
あれほどの肉体になるまでにどれだけ努力したか…

自分もトレーニングへの情熱が再燃焼しました。

これからもたまにプロレスネタを書いていこうと思います。


PS、
盛岡大会ってアナウンスされてるけど、アピオは滝沢なんだよね。
千葉だけど東京〇ィズニーランド的な伝わりやすさ重視だったのかな?