いよいよ明日にせまった新日本プロレス・岩手県営体育館大会。2014年3月から2年半くらいぶりに盛岡での開催です。

対戦カードは、
27
エルガンとKUSHIDAが負傷欠場なのは残念ですが、しっかり治してもらいたいです。

各試合の個人的見どころ
【第1試合】
ライガー率いる新日本ジュニアと他団体混成タッグ。石森、ACH(エーシーエイチ)組はJrタッグトーナメントでヤングバックスを破って2回戦進出を決めている。全身バネのACHはワンピースが好き。

【第2試合】
ヨシタツとBONE SOLDIERのマッチアップをふくむタッグマッチ。反則決着が続くこのカード、果たして今回は?

【第3試合】
テンコジとCHAOSのタッグマッチ。ケニーに2連敗し下向きの後藤は再浮上できるか?テンコジは次シリーズのワールドタッグリーグに向けて調子を上げていきたい。

【第4試合】
新日本本隊とガイジンJr選手の混成8人タッグ。田口、フエゴ組とリコシェ(パートナーはフィンレー)はJrタッグトーナメント2回戦進出を決めている。

【第5試合】
タッグ選手権の前哨戦を含むCHAOSとバレットクラブの6人タッグ。現在タッグ戦線はガイジン天国となっているがYOSHI-HASHI、石井組はそこに割って入れるか?

【第6試合】
セミには東京ドームでIWGP戦が決まっているオカダとケニーが登場。Jrタッグ王者のヤングバックスと六本木ヴァイスのマッチアップにも注目。

【第7試合】
新日本本隊とLIJの8人タッグ。大阪で組まれている棚橋vsSANADAと柴田vsEVILの前哨戦。今年は不調続きの棚橋はここから巻き返せるか?


ちなみに会場の県営体育館は駐車場が少ないので、電車(最寄りはIGR青山駅)かバスがオススメです。