2008年04月
2008年04月25日
2008年04月15日
飛騨山娘

2006年に初演して頂き、昨年、そして今年と、3回の演奏会で、いつも演奏会の最後に演奏して頂いています。
原曲は、戦後、飛騨地方で音楽の教員をしていた山下笛朗さんと言う方が作曲された、素朴で美しい歌曲で、高山に暮らす人たちの間で愛されている作品だけに、オーケストラでこの作品が演奏されると言うのは、とても特別なことのようです。
それにしても、このオーケストラ!
東京のオーケストラで活躍する名手ばかりを集めた、豪華なオーケストラで、凄くうまいですよ!!!
演奏会後のレセプションで、東京フィルの首席奏者も務める、フルート奏者の斉藤和志さんと♪
2008年04月05日
サンデー・マーケット

サンデー・マーケット(2008年)
[BOCD-7185]
ブレーン社より、楽譜がレンタルされている、小編成吹奏楽作品を集めたアルバムです。
私の作品は「ポロヌプ」が、収録されています。
演奏は、フィルハーもニック・ウインズ大阪(オオサカン)木村吉宏さんの指揮。
他には、福島弘和、高橋伸哉、八木澤教司さん他の作品が収録されています。
個人的には、バルトークの「ハンガリーの風景」(黒川圭一編)が、面白いです。
購入は、
http://www.worldwindbandweb.com/brainmusic/7.1/BOCD-7185/
からどうぞ〜♪