2008年06月

2008年06月25日

ポロヌプへの旅(その14)

72376ac7.jpg国道40号沿いにある展望台に立ち寄り、サロベツ原野を望みました。

ismusic at 03:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 旅日記 

2008年06月15日

月明かりと渦潮

f77d0698.jpg5月17日、東京五反田の、ゆうぽうとホールにて、SONY吹奏楽団さんの定期演奏会があり、新作を演奏して頂きました。
SONY吹奏楽団さんの創立50周年を記念して委嘱されたもので、「月明かりと渦潮」と題した8分ほどの作品です。

このバンドには、聴覚にハンディキャップがありながらも、自分のマリンバも購入するなど、非常に熱心なメンバーがいらっしゃいます。また、バンドのキャプテンがホルンの名手と言う事もあり、前半ではマリンバが活躍する「月明かり」後半ではホルンセクションが活躍する「渦潮」。そんな構成で成り立っている作品です。

日本を代表する企業の激務の合間に、熱心に練習を重ねてこられたメンバー皆さんの演奏は本当に熱く、しかしながら指揮者の川本さんが非常に冷静にコントロールして、端正ながら情熱的な音楽に仕上げてくれました。

また会場にはなんと、大賀典雄相談役の姿も!
さすがはSONYです♪

写真は演奏会後のレセプションで。
向かって左側が、キャプテンの後藤誠さん。
右側は、指揮者の川本統脩(つなのぶ)さん。

ismusic at 03:00|PermalinkComments(4)TrackBack(0) 音楽仲間と 

2008年06月05日

宇宙の音楽

7278839e.jpgいたる作品収録CD紹介第12弾♪

宇宙の音楽(2008年)
[CACG-0114]

アルバムのタイトルになっている、P.スパーク氏の「宇宙の音楽」が目玉ですが、私の「ちびクラと吹奏楽の為のちっちゃな協奏曲」も収録されています。
Es Clarinet独奏は小谷口直子さん、バックを務めるのは、加養浩幸さんが指揮される、土気シビックウインドオーケストラです。
他にも、バラエティーに富んだ選曲で、聴き所たっぷりです。

購入は、
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cdi-0074/
からどうぞ〜♪

ismusic at 03:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) いたる作品収録CD