2012年11月
2012年11月27日
旅立つ小鳥

「旅立つ小鳥」
(ブレーン)
2011年7月に作曲。2012年1月に初演され、2012年8月発売された新譜です。
中級者向けのフルート四重奏で、初演では作曲者(すなわち私)自ら1stを吹かせてもらいました!(本ブログ2012年1月17日号参照)その程度なので今時の中学生ならば吹けてしまうのでしょうね〜♪
ただ、吹奏楽ではあまり使われないロ短調(h-moll)ですので、シャープアレルギーの方は気をつけて(笑)
購入は、
http://www.brain-shop.net/shop/g/gENMS-84306/
などから、よろしくお願いします!
2012年11月17日
京都・加古川・香里丘・宇都宮


ただ、この手の曲は「なんか凄い!」で終わってしまいそうなのですが、麻里子さまの演奏は、ひたむきでけなげで、予想以上に感動してしまいました♪


という訳で、大会後の交流会で素敵なフルートソロを聴かせてくれた香織先生&OSBが演奏した課題曲「Mach "Silver Lining in the Sky"」を作曲された航空中央音楽隊Trp.奏者の和田信さんとの豪華?スリーショット♪(写真提供・香織先生)
2012年11月07日
ブラスアンサンブル・ロゼ with Romance

ブラスアンサンブル・ロゼ with Romance(2012年)
WKCD-0050
中京圏を拠点に活動する、女流金管楽器奏者五名による金管五重奏団、ブラスアンサンブル・ロゼによる二枚目のアルバム!
私の作品は、この8月に楽譜も出版された「コン・マリンコニーア」が収録されています!
そして実は、CDのブックレット(作品の紹介)を私が書かせて頂きました!「長三度」と書くべきところを「調三度」なんて書いているのがそのままになっていたり(他にも色々やってそう…)と冷や汗物ですが、演奏は素晴らしいのでぜひぜひ聴いて頂けると嬉しいです♪
尚、ジャケットの写真は方々のHPで確認出来るかと思いましたので、CDの裏側をスキャンしてみました(笑)
購入は、
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-2697/
などからどうぞ〜♪