2010年05月27日

「月明かりと渦潮」

moonlight-scoreいたる作品楽譜情報第6弾♪

「月明かりと渦潮」
DHP 1104927

2008年に、ソニー吹奏楽団の委嘱で書いた作品です。

購入は、
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/set-8932/
からどうぞ。

ismusic at 03:00│Comments(4)TrackBack(0) いたる作品出版情報 | ┣吹奏楽のための作品

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by クラ子   2010年07月11日 00:02

私たちは、
吹奏楽コンクールで
この曲をゃります!!!!

最初聴いた時は
随分、難しい曲だと
思ったのですが、
今は
みんなで
試行錯誤しながら
自分たちなりの音楽を
作ることに
楽しさを感じています。



私は、クラリネットを担当しているのですが
147〜のメロディが大好きです*^_^*





もし宜しければ
「月明かりと渦潮」の中で酒井さん自身が好きな部分や、曲を完成させる上でのヒントなど
教えていただきたいと
思っています。


よろしくお願いします☆★

2. Posted by いたる   2010年07月11日 23:42
>クラ子さん

出版後、初の演奏報告。大変嬉しく思います。
147小節からのメロディー、実は5回目の登場と言うことは、お気づきになりましたか?
FluteやSax.のソロで演奏されたメロディーが、クライマックスでもう一度現れるこの部分は、私も気に入っていますよ。
エピソードなどは、2008年6月15日に書いた記事をご覧頂けると幸いです。
3. Posted by クラ子   2010年07月25日 05:57

念願の金賞・県大会出場が決定しました!!

この曲を作ってくださった酒井さんに、この曲に出会えたことに、本当に感謝しています。

これからも「月明かりと渦潮」をもっと研究して、
県では良い演奏が出来るょぅに頑張ります^^
4. Posted by いたる   2010年07月27日 15:13
>クラ子さま
どちらの県でしょう?おめでとうございます!
県大会でも素敵な演奏が出来ますように♪

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔