音楽工房ベネボレント・最善を招き入れる歌

ベネボレントとは最善を願う言葉です。 ローカル音楽を楽しんでいます。 流行に逆らうわけではありませんが、 マイペースな音楽理論を探究しています。 どなたでもご自分の歌を歌う 時代を願っています。 よろしくお願いします。

ベネボレントとは最善を願う言葉です。 ローカル音楽を楽しんでいます。

おしゃか様のココロノウタ  私たちが目指す生き方  ブッダの教え

ココロノウタ  私たちが目指す生き方  ブッダの教え  スマナサーラ長老の日本語解説


歌詞 
私たちが目指す生き方

私たちは、すべての悪行為をやめるように努力します。

自ら善行為をするように励みます。

善行為に励む他の人々を応援して協力します。

心が怒り・嫉妬・憎しみで汚れているから、
生きることは苦になると理解します


慈悲の瞑想の唄 オリジナル曲動画 お釈迦さまの教え

IMG_1160
リンク
https://youtu.be/Gkg4uxapYsU?si=BwWAH9GW12ZDtcCk

YouTube

生きとし生けるもの生けるものが
幸せでありますよう♩

鼻唄裏声ウクレレ弾き語り 連続再生動画10

鼻唄裏声ウクレレ弾き語り 連続再生動画10本

「自分を健康にするもっともたやすい方法の唄」

オリジナル曲 YouTube 

 
こころの居場所、好評配信中! こんにちは! 鼻から抜ける歌い方で歌っています。 数々の理由でそうなったのですが。 1.インド式呼吸法を実践している。 2.意外と心を集中できビート感が  ないとつまらない。 3.幼児との壁がとれる。 などなど。 鼻歌、裏声の世界を探究しようと思っています。 生涯2度目の声変わり、意図的な若返り子供の声で歌っています。 日々の暮らしの中で独創性を求めて音楽制作の活動をしています。 再生リスト 全曲: 作詞・作曲・演奏:アルパカカイメイ 1・自分を健康にするもっともたやすい方法 2・キャラバンの歌 3・アルパカ讃歌 4・ひまなときに思うこと 5・アハハのハ 6・いちご色の夕日の世界 7・つまらなくなったら、どうしよう 8・ティクム~再生修理のおまじない 9・黒猫オリェちゃんのおまじない 10・私はかわいいコドモ老人




ご訪問ありがとございます
ご挨拶

ベネボレントとは最善を願う言葉です。
ローカル音楽を楽しんでいます。
流行に逆らうわけではありませんが、
マイペースな音楽理論を探究しています。
どなたでもご自分の歌を歌う
時代を願っています。
よろしくお願いします。




セーリング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサーリンク

スポンサーリンク



ご紹介


「どうしよう」 鼻唄・裏声歌唱ウクレレ弾き語り オリジナル曲  シンガー・ソングライター アルパカ海鳴 YouTube 2021・7・7
アンテナ

アンテナ

QRコード
QRコード
RSS
  • ライブドアブログ