袋吊り無圧搾り中汲み斗瓶取り…すべては目指す旨さのために…
「こだわり」があるとすれば、それは「味」のみ。
「味を造り、味を売るのみ」な磯蔵酒造にとって、歴史、伝統、材料、技法、こだわり…全ては、今、「目指す旨さ」のためだけにあります。
と、言う思いを込めながら、本日、2月10日午後から、今年の大吟醸を鑑評会等の出品用に袋吊り無圧搾りにて上漕、斗瓶にとって、冷蔵貯蔵庫に大事に貯蔵いたします。
大吟醸の「もろみ」
別のタンク内には袋がずらりとぶら下げられ
袋に「もろみ」が入れられました
「もろみ」が吊るされ出すと「うすにごり」が出てきます。しかしこちらは使用しません。
酒が透明になったら「斗瓶」を装着2本のタンクで各数本づつの斗瓶をとり、大事に貯蔵いたします。今年の出来や如何にっ?
「味を造り、味を売るのみ」な磯蔵酒造にとって、歴史、伝統、材料、技法、こだわり…全ては、今、「目指す旨さ」のためだけにあります。
と、言う思いを込めながら、本日、2月10日午後から、今年の大吟醸を鑑評会等の出品用に袋吊り無圧搾りにて上漕、斗瓶にとって、冷蔵貯蔵庫に大事に貯蔵いたします。
大吟醸の「もろみ」
別のタンク内には袋がずらりとぶら下げられ
袋に「もろみ」が入れられました
「もろみ」が吊るされ出すと「うすにごり」が出てきます。しかしこちらは使用しません。
酒が透明になったら「斗瓶」を装着2本のタンクで各数本づつの斗瓶をとり、大事に貯蔵いたします。今年の出来や如何にっ?