令和5年 ちょっ蔵新酒を祝う会
春らしい日差し
酒蔵には燕も来たし
「新コロはインフルエンザと同じ扱いに」
と、国も言い出し
今年こそは酒蔵らしい仕事をさせていただけるのでは?
と期待に膨らむ磯蔵ではありますが…

色々と…少しづつではありますが
日常が戻りつつあるように感じる昨今
この決定につきまして
いろいろなご意見があろうかと存じますが
開催には、地域、ご協力いただく皆様
そして何より、参加される皆様の
「安心・安全」が最も重要な
鍵となっております「新酒を祝う会」です。
「延期〜中止」に
せざるを得なかった
3年間に引き続いての
4年続けての「延期」は
当蔵としても苦渋の決断
皆様におかれましても
何卒、ご理解をいただき
秋の開催発表を楽しみに
お待ちいただけましたら幸いです。
たくさんの皆さんと
また酒蔵で一杯やれる事を楽しみに
今年の秋こそは
「開催できる世の中」
になっていることを願いつつ
そして、一日も早く
再び開催日程のご連絡ができますよう
酒蔵一同、この状況をなんとか
潰されないよう
耐え忍んでまいりますので
開催の際はぜひとも
酒蔵までお出かけいただけますよう
宜しくお願い申し上げます。
日本庭園を囲む明治・大正時代の酒蔵や米蔵を改修した長屋には、当蔵製品が呑めて買えるのは勿論、酒蔵見学ツアー、酒器などを販売する工芸ギャラリーなどなど、「地元を飲む」をテーマに、笠間を、飲んで、食べて、見て、体験して、そして買える、美味しさと楽しさがずらりと並んで皆様のお越しをお待ちしております。
開業に際し、特にイベントなどを開催する予定はございませんが、ギャラリーWESTでは開業記念個展として「寺本 守 新作店」それからギャラリーEASTでは、浅草「窖」でも人気の陶芸作家、高橋協子率いるグループ展、架空の呑み屋をテーマにした「居酒屋 べろん丁」展を開催します。
今年の
春の大型連休は
「日本酒文化長屋 磯蔵」
に、ぜひお出かけくださいっ!
酒蔵には燕も来たし
「新コロはインフルエンザと同じ扱いに」
と、国も言い出し
今年こそは酒蔵らしい仕事をさせていただけるのでは?
と期待に膨らむ磯蔵ではありますが…

1月より関係各位との
調整を図ってまいりました
来月、4月に開催予定の
「令和5年 ちょっ蔵 新酒を祝う会」
ですが、度重なる協議の結果
「時期尚早」という結論に達し
本年秋への「開催延期」
とさせていただきます事
ご報告させていただきます。
しかし、感触としては
あと少し、もう少し、な感じに
なってきた様に感じる事
合わせてご報告させていただきます。
調整を図ってまいりました
来月、4月に開催予定の
「令和5年 ちょっ蔵 新酒を祝う会」
ですが、度重なる協議の結果
「時期尚早」という結論に達し
本年秋への「開催延期」
とさせていただきます事
ご報告させていただきます。
しかし、感触としては
あと少し、もう少し、な感じに
なってきた様に感じる事
合わせてご報告させていただきます。
色々と…少しづつではありますが
日常が戻りつつあるように感じる昨今
この決定につきまして
いろいろなご意見があろうかと存じますが
開催には、地域、ご協力いただく皆様
そして何より、参加される皆様の
「安心・安全」が最も重要な
鍵となっております「新酒を祝う会」です。
「延期〜中止」に
せざるを得なかった
3年間に引き続いての
4年続けての「延期」は
当蔵としても苦渋の決断
皆様におかれましても
何卒、ご理解をいただき
秋の開催発表を楽しみに
お待ちいただけましたら幸いです。
たくさんの皆さんと
また酒蔵で一杯やれる事を楽しみに
今年の秋こそは
「開催できる世の中」
になっていることを願いつつ
そして、一日も早く
再び開催日程のご連絡ができますよう
酒蔵一同、この状況をなんとか
潰されないよう
耐え忍んでまいりますので
開催の際はぜひとも
酒蔵までお出かけいただけますよう
宜しくお願い申し上げます。
令和5年 春分の日
磯蔵酒造 蔵主 磯 貴太
磯蔵酒造 従業員一同
ちょっ蔵新酒を祝う会実行委員一同
磯蔵酒造 蔵主 磯 貴太
磯蔵酒造 従業員一同
ちょっ蔵新酒を祝う会実行委員一同
日本酒文化長屋 磯蔵 開業!
と、言う事で、延期の代わりにと言ってはなんですが、先日、1月末をもって閉業となりました浅草直売処「日本酒文化専門店 窖」の機能を酒蔵敷地内に移転、本来でれば「祝う会」を開催したかった令和5年4月29日(昭和の日)に、装い新たに「日本酒文化長屋 磯蔵」として開業させて頂きますっ!日本庭園を囲む明治・大正時代の酒蔵や米蔵を改修した長屋には、当蔵製品が呑めて買えるのは勿論、酒蔵見学ツアー、酒器などを販売する工芸ギャラリーなどなど、「地元を飲む」をテーマに、笠間を、飲んで、食べて、見て、体験して、そして買える、美味しさと楽しさがずらりと並んで皆様のお越しをお待ちしております。
開業に際し、特にイベントなどを開催する予定はございませんが、ギャラリーWESTでは開業記念個展として「寺本 守 新作店」それからギャラリーEASTでは、浅草「窖」でも人気の陶芸作家、高橋協子率いるグループ展、架空の呑み屋をテーマにした「居酒屋 べろん丁」展を開催します。
今年の
春の大型連休は
「日本酒文化長屋 磯蔵」
に、ぜひお出かけくださいっ!